口コミ一覧 : 道の駅 夕陽が丘そとめ

道の駅 夕陽が丘そとめ

(ユウヒガオカソトメ)

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2136 件を表示 36

表示件数:

4.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/09訪問1回目

水平線に沈む夕陽が感動的な道の駅♪

夕陽の見える道の駅「夕陽が丘そとめ」

ココは、是非!晴れた日の夕方に行ってください!

水平線上に「夕陽」が沈んでいくのが、キレイに見ることができます!
コレは感動モンですヨ~!\(^_^...

もっと見る
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ - 道の駅
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ - 感動的な夕陽!\(^_^)/
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ - 直売所/店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

長崎:道の駅夕陽が丘そとめ

長崎市内から佐世保に寄り道して帰ることにしたので
下道で東シナ海を望む202号線を北上することにしました

202号線は信号があまりなくスイスイ進みます
その途中にある道の駅:夕陽が丘そとめに...

もっと見る
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

サンセットロードを走る~角力灘の景観は「夕陽が丘そとめ」で最大のご馳走!

長崎県西彼杵半島の海岸を走る国道202号線は、通称名が「サンセットロード」です。
夕陽が西の海に沈む光景が素晴らしい海岸線で、外海町の道の駅「夕陽が丘そとめ」で休憩。

今日は雲一つ無い好天気、...

もっと見る
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ - 物産販売所
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ - 手作りパンコーナー
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ - 建物全景(バイキング)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2017/05訪問1回目

これが夕日だったら…

 武雄市には二つの見どころがありました。
一つはツタヤが経営にタッチしているという市立図書館。
もう一つが伊達政宗も入浴したという元湯。

 その二つを堪能して今度は西彼杵へ行きます。
目的...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

晴れた日に来て下さい!産直品のお買い物、バイキングもあります。

平戸に遊びに行った時、行きがけに寄りました。高台にある、眼下に見下ろす外海は、
水平線の彼方まで広がる大パノラマ。
この景色見るだけでも、来る価値大有りです。
道の駅としては、小さな規模の店構え...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ - 2014年11月 ランチのバイキング。いろいろちょこちょこと♪
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ - 2014年11月 ランチバイキング
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ - 2014年11月 バイキングのカレー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2023/03訪問1回目

遠藤周作記念館の後に

遠藤周作生誕100年だそうで
ドライブついでに記念館に立ち寄り
そのあとこちらで昼食です
でかいし厚みのあるパンでかなりのボリュームです
しかし、具はトマトと薄焼き卵焼きにたっぷりレタスなので...

もっと見る
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2022/12訪問1回目

絶景と素朴な手作り総菜の道の駅

立ち寄ったのは土曜日夕方の5時近くだった。

眼前には息をのむ絶景がある。

売店にはお惣菜や弁当が、夕方なので割引で売っていた。
親子丼398円とうなぎめし540円をそれぞれ半額で購入。素...

もっと見る
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
2022/10訪問1回目

人生でナンバーワンのサンドイッチになりました。

朝早く到着しました。

何か朝ごはんはないかな?と、ウロウロ。

パンがたくさんあったので選び、周りを見渡すと、
みんなサンドイッチを持っている事に気がつきました。

冷蔵コーナーのサン...

もっと見る
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2021/12訪問1回目

「手作りサンドイッチ」300円

国見町の「遊学の館」から1時間ほどで、道の駅「夕陽が丘そとめ」に到着しました。夕陽の名所のようですが、この日は風が強く、波が高いながらも綺麗に海が見えました。併設レストラン「ラ・メール」の「手作りサン...

もっと見る
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2023/12訪問1回目
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2018/03訪問1回目

長崎・道の駅 Vol.6『夕陽が丘そとめ』

2018年3月。
福岡→佐賀→長崎→熊本を旅してきた友人からの頂き物
です。道の駅『夕陽が丘そとめ』の物産販売所で買って
きてもらいました。

道の駅『夕陽が丘そとめ』ですが、長崎市の北部に...

もっと見る
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ - 2018年3月。頂き物です。
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ - 道の駅 夕陽が丘そとめ
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ - 棚田かりんとう

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/07訪問1回目

【2016長崎県・JR九州プレスツアー】道の駅夕陽が丘そとめで昼食|☆幸せ探しの旅に出よう☆inアメブロ

2016長崎県・JR九州プレスツアー1泊2日大人女子旅

JR九州プレスツアー2日目。

出津教会堂関連施設 黒崎教会のあとに昼食で訪れました。

長崎県長崎市唯一の道の駅で、海を望む景勝...

もっと見る
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2022/04訪問1回目
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2018/07訪問1回目
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ー 訪問(2016/06 更新)1回目
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -
  • 道の駅 夕陽が丘そとめ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道の駅 夕陽が丘そとめ(ユウヒガオカソトメ)
ジャンル 道の駅
予約・
お問い合わせ

0959-25-1430

予約可否
住所

長崎県長崎市東出津町149-2 道の駅 夕陽が丘そとめ

交通手段

長崎市街地より車で50分

営業時間
    • 09:00 - 20:00

      L.O. 19:30

  • ■ 営業時間
    物産館
    9:00~19:00
    レストラン
    11:00~15:00(LO14:00)
    17:00~20:00(LO19:30)

    ■ 定休日
    1/1~1/3

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

席数

36席

個室

禁煙・喫煙 分煙

喫煙場所のみ喫煙出来ます。

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

76台

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/sotome/sotome.html

オープン日

2006年4月

備考

レストランはリニューアルオープンです。
同時にソフトクリーム販売所が増設。

初投稿者

koge929koge929(687)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長崎市のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

長崎市×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画