口コミ一覧 : 双葉屋

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

18 件を表示 8

表示件数:

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

中華街で一際目を引くフルーツ大福のお店!

...保存料は無添加だそうです。

商品は全国発送もしていますが、フルーツ大福ではいちご、バナナ、チェリーは当日限りの期限のため、店舗限定販売とのこと。

今回は気になった大福を3種類購入。
サイズはどれも同じくらいで、全体的に小ぶりです。

価格はいずれも税込表記です。

【桃いちご大福】270円
期間限定という言葉に惹かれました。
中の苺は一般的な苺とは異なる、「桃いちご」と呼ばれる白っぽい淡い色味の苺。

ハッキリと品種はわからないのですが...白餡の味わいが特に際立つ意外な大福でした。


今回食べた中では桃いちご大福が断然好みという結果でした...

もっと見る
  • 双葉屋 - 桃いちご大福 長崎カステラ大福
            びわ大福
            訪問時期は2月上旬
  • 双葉屋 - 販売商品
            訪問時期は2月上旬
  • 双葉屋 - 販売商品
            訪問時期は2月上旬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

双葉のクローバー

...壱岐の一粒牡蠣のように、苺の味が濃厚なので、1つで十分満足。

博多鈴懸より美味しかった。

このあと、浜の町のバーでイチゴのカクテルを飲むのだが、

長崎の苺、本当に美味し過ぎて、あまおうに誇りをもっていた自分が恥ずかしい程に、長崎の苺は甘い...

もっと見る
  • 双葉屋 -
  • 双葉屋 -
  • 双葉屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

小ぶりのかわいいフルーツ大福

...
開店とほぼ同時に行ったが、さすが、すでに一組のお客さんがいた。

フルーツ大福は、小ぶりでとってもかわいい。
メニューは、小桃、びわ、栗、いちごなど10種類ほどの大福が並ぶ。
その中で、私は、きんかんの大福をチョイス。

そして、予定通り、道中におやつタイムをとり、頂いた...

もっと見る
  • 双葉屋 -
  • 双葉屋 - くずまんじゅう&きんかん大福
  • 双葉屋 - きんかん大福
  • 双葉屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

中華街での食事の後に☆

...
かなり沢山の種類があってどれにするか悩みました。

結局、いちご大福、ちょこ大福、栗大福を購入☆
ホテルに戻って食べる予定でしたが、今すぐ食べられると聞き店内で食べました!

味は予想より美味しかったです。
大福と言うより、フルーツに薄い皮がついている感覚です☆
フルーツそのものの味も凄く美味しいです!

お土産に買って帰りたかったけど、欲しいいちご大福とかは賞味期限が当日中でした…
また長崎に行ったら行こうと思います...

もっと見る
  • 双葉屋 - 苺大福・ちょこ大福
  • 双葉屋 - 栗大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

龍馬の戀のハートマークを見つけたら、幸せになれるかも!?

...5円)とフルーツ大福から、定番のイチゴ大福と枇杷大福(それぞれ170円)の3つを購入しました(^0^)

《 イチゴ大福(2枚目の写真中央) 》
寒かったので(12月の下旬に購入でしたので^^;)、室温に一日置いていたら、イチゴくんが飛び出していました(><;)ショック↓ベストショットの写真が撮れず、お店の方に申し訳ないですね(謝)

見た目はう~んでしたが、食べてみると、ものすごく美味しいイチゴ大福でした(笑)牛皮生地がものすごく柔らかく、口溶けが最高によかったですね♪その中に粒あんがちょびっとと、メインのイチゴくん♪イチゴも新鮮でした!あんこはちょっとだけでしたが...

もっと見る
  • 双葉屋 - 龍馬の戀
  • 双葉屋 - イチゴ大福が悲しいことに(^^;汗)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

九州縦断うまいもの旅行④ ~食後のデザート~

...お盆に旅行時は食べられず帰りました。
私は「びわ」と「レアチーズ」、相方は「びわ」と「いちご」と「チョコ」を購入...味といい、凄く美味しかったです。2個買わなかったのを真剣に後悔しました。
いちご」 無難に美味しかったそうです。
「チョコ」 これが相方が食べた中では一番美味しかったそうです...

もっと見る
  • 双葉屋 - 中華街の湊公園側入口近くにあります
  • 双葉屋 - 店先のサンプル ズレてますが大体分かるのでOK
  • 双葉屋 - フルーツ大福たち

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

変わり大福いろいろ、な老舗の和菓子? 屋さん

...大定番のいちご大福。これは生のイチゴを使われてるためか、後から食べたくなっても発送不可とのこと。ぜひ現地で食べておきたいところでしょう。
そして変わり所でチョコとチーズを。これもある意味定番ではありますが、こちらのレビューで見ていて気になったので。

訪問前はもしかしたらお店で食べられたりしないかな、とちょっと期待したんですが、そういったスペースの余裕はなさそうですw
ささっと包んでいただいて、唐人屋敷に向かう道すがら食べ歩きさせていただきました。

大福はどれも一口サイズで、求肥なのかな、とっても柔らかく食べやすかったです。

いちご大福はあくまでイチゴがメインで...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2012/05訪問1回目

お土産でいただきました♪

...有名なお菓子ですね。

特にイチゴが有名ですよね。

実は、食べるのは初めてです(^^)

今回、6ヶ入りの内容は、あんず、りんご、栗、柿、梅、金柑

私は、梅にありつきました!(^^)! ガブリ!

おおっ!丸々と実物が入っていますネ。それも、これは梅酒に漬けた梅?

大福餅は二重になっており、梅本体を白い大福もちが包んでおり、その上に

被せるように、ふるーつの化粧うをした大福で包まれています。

しかし、良くできていますョ。びっくり♪

ちなみにその他のバリエーションは、いちご、バナナ、巨峰、チェリー、びわ...

もっと見る
  • 双葉屋 -
  • 双葉屋 -
  • 双葉屋 - 梅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
双葉屋(フタバヤ)
ジャンル 和菓子、ジェラート・アイスクリーム
予約・
お問い合わせ

095-823-8581

予約可否
住所

長崎県長崎市新地町8-12

交通手段

・長崎バス「長崎新地ターミナル」停留所から徒歩2分
・長崎電鉄「築町駅」から徒歩5分

新地中華街駅から210m

営業時間
    • 09:30 - 20:00
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第閉店

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://nagasakifutabaya.com/

オープン日

1937年

初投稿者

mrfncmrfnc(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長崎市のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

長崎市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 岩永 梅寿軒 - 料理写真:

    岩永 梅寿軒 (和菓子)

    3.66

  • 2 匠寛堂 - 料理写真:

    匠寛堂 (カステラ、和菓子、スイーツ)

    3.63

  • 3 松翁軒 - 料理写真:

    松翁軒 本店 (カステラ、和菓子)

    3.52

  • 4 福砂屋 - 料理写真:

    福砂屋 長崎本店 (カステラ、和菓子)

    3.48

  • 5 アンティック喫茶&食事 銅八銭 - 料理写真:

    アンティック喫茶&食事 銅八銭 (喫茶店、カレー、かき氷)

    3.46

食べログ限定企画