口コミ一覧 : 御菓子司 萬勝堂

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

113 件を表示 13

表示件数:

3.7

~¥9991人
2024/02訪問1回目

焼きの風味香るみたらし

...
萬勝堂さんでみたらし団子と豆大福をいただきました。
店の前で焼いているみたらしは、焼きの風味が消えないうちに提供してくださります。
甘辛のタレも良いですね。
豆大福も大粒の黒豆入りで美味しかったです。
小休憩にちょうど良いですね。
ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/01訪問1回目

...みたらしだんご
豆大福

アーケード商店街の角の方にあるお店
温かいみたらしだんごが香ばしくいい匂い
あまく歯ごたえのあるお団子で美味しくいただきました
豆大福は塩味が効いてふわふわの生地

テイクアウトのお客さんがたくさんいました...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
2022/04訪問1回目

...
みたらし団子を目の前で焼いていて、美味しそうだった。
藤を見に行った帰りに、お店の前を通るかわからないので、豆大福と草餅だけ買いました。
日持ちは当日中だったのを、次の日に食べましたが、お餅はまだ柔らかくもちもち。
中のつぶ餡もたっぷりで、どちらも美味しかった。
どちらかというと、豆大福のほうが、リピしたい美味しさでした。
それと次回はみたらし団子も食べてみたいです...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

名物みたらし団子!でも今の時期は食べれないのね(´・ω・`)

...
みたらし団子が気になり近づいたけど、焼いてませんでした。どうやら冬季限定なのかな?
なので他を買って帰りましょう(^ ^)

豆大福 140円
少し小さなサイズだけど、薄皮で餡子がたっぷり!
豆もゴロゴロとら入っており...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 - 豆大福
  • 御菓子司 萬勝堂 - 餡子はアッサリ目
  • 御菓子司 萬勝堂 - みかさ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2020/09訪問1回目

みかさを頂きました~

...20年9月。
ならまち散策中、近鉄奈良駅近くの『萬勝堂』さん
で和菓子を買って帰る事に。
わらび餅や豆大福も気になりましたが今回は定番の
みかさをゲット(つぶあん&こしあん)1個15...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 - 2020年9月。訪問
  • 御菓子司 萬勝堂 - つぶあん みかさ
  • 御菓子司 萬勝堂 - みかさ こしあん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2020/02訪問1回目

丁寧な味

...分くらいです。

東通り商店街のすぐ。

豆大福5個入り700円を購入しました!
1個140円でも販売しています。

お餅の中に黒豆と粒あんが入ってます...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

鹿と戯れた後は?

...
せっかくやし、奈良のお菓子でも食べよう。
やっぱり奈良と言えばみかさ!
でもまあそれ以外の和菓子も食べたい。

私は豆大福を店内イートインで。
あおちゃん、たいくんもそれぞれ
お菓子を選んで食べたよ。

豆大福、みかさ
どれも控えめな甘さ。
まるで奈良そのものやな。
観光PRもどこか控えめ…。
ほらほら、観たかったら見せたんでー...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

柏餅とチマキ

...
店先で柏餅などの節句の和菓子を販売されていました。
豆大福も同じように置かれていたので豆大福もこちらではウリみたいですね。

柏餅と粽を買いました。

柏餅、一つ、160円。
柏餅は二種類ありました...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

可愛い包みに入ったいちご大福

...
125円?だったかな、、リーズナブルなので、日常のおやつに最適ですね。

豆大福□・・・こちらも粒あん。
大福の中に黒豆が3~4粒ほど入っています〜黒豆は大好きなのでこれは嬉しい〜

今回はいちご大福を含め、同じ粒あんで餡が同じ味になってしまいましたが、、、
この中では豆大福が1番好きです♪

いちご大福は4月半ばで終わり、草餅は3月半ばぐらいから始まったみたい。
豆大福は通年かなと思われます。

口どけの良い上生菓子も大好きなので...

いちご大福、草餅など、、足をとめてよく見ると豆大福と、3種類の和菓子が販売されています...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 - いちご大福、包みが可愛い
  • 御菓子司 萬勝堂 - 中はこんな感じ
  • 御菓子司 萬勝堂 - 豆大福

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

和菓子☆萬勝堂 (東向商店街)

...*豆大福
幟を出しているので自信作のようです☆
 
*親子鹿(パイ生地の中にこしあん)
*寧楽蘇香(つぶ餡の中に練乳クリームを入れた焼菓子)
蘇の焼...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

気軽に帰る美味しい大福

...商店街と奈良町を中心に歩き回りました。
まず初めに美味しい豆大福を教えていただいたお店『萬勝堂』さんへ伺いました。
商店街にお店を構えていて直ぐに見つけることが出来ました。
豆大福は店頭で販売されていて気軽に買うことが出来ます。
お店に着いてまずは、もちろん豆大福を頂きました。
モチモチの皮と黒豆が特徴的でとても美味しかったです。
黒豆が大好きなので嬉しかったです。
季節限定の栗大福も頂きました...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/06訪問1回目

萬勝堂の豆大福@奈良 近鉄奈良

...東向き商店街で買った豆大福です。奈良市の大福はこれがはじめて。
観光地最寄り駅だけに、同商店街には和菓子の店も多いのだけど「三笠」中心で販売されています。
奈良では...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -
  • 御菓子司 萬勝堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/07訪問1回目

近鉄奈良駅近くの和菓子屋さん♪

...なかなかお腹にたまるわらび餅でした。
素朴なお味で美味しかった。
量もけっこうありました。

どうも萬勝堂さんは、豆大福が人気らしかったんだよね。
次はしっかりとすべての商品がある時間にお伺いしまっす...

もっと見る
  • 御菓子司 萬勝堂 - わらび餅
  • 御菓子司 萬勝堂 - 買った日が賞味期限です!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
御菓子司 萬勝堂
ジャンル 和菓子、大福、かき氷
予約・
お問い合わせ

0742-22-2502

予約可否

予約可

住所

奈良県奈良市東向中町24-1

交通手段

近畿日本鉄道 近鉄奈良線 近鉄奈良駅
JR西日本 関西本線 奈良駅

近鉄奈良駅から128m

営業時間
    • 10:00 - 17:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.manshoudou.com/

公式アカウント
オープン日

1890年

備考

1000円以上の会計なら、クレジットカードで支払いが出来ます。

初投稿者

ma*ma*mama*ma*ma(136)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

奈良・西大寺周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (奈良市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

奈良県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     10:00 - 17:00
    [水]
     10:00 - 17:00
    [木]
     10:00 - 17:00
    [金]
     10:00 - 17:00
    [土]
     10:00 - 17:00
    [日]
     10:00 - 17:00

  • アクセス方法を教えてください

    近畿日本鉄道 近鉄奈良線 近鉄奈良駅
    JR西日本 関西本線 奈良駅

  • このお店の口コミを教えてください

     近鉄奈良駅からすぐのアーケード内の萬勝堂さんで、食べ歩き用のどら焼きとお土産用の生菓子を購入しました。
    ⚫︎どら焼き(200円)
     どら焼きは数種類あるのですが、クリームと小豆が入ったものを1つ購入しました。
     普通に美味しいどら焼きで、小ぶりなので食べ歩きにもいいかと思います。
    ⚫︎修二会の椿(400円)
     お水取り期間の限定販売です。
     京都の生菓子に比べると地味な印象を受け、小...

周辺のお店ランキング

奈良・西大寺周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画