口コミ一覧 : 柿の専門 三条通店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

115 件を表示 15

表示件数:

3.4

1人
2023/07訪問1回目

...
柿のもなか、柿ジャム、柿バターを購入しました。
柿もなかはもなか生地の中に干し柿をつぶしたような餡が入っています。優しい甘さで食べやすいです。
ジャムは蜂蜜が入ってないのに蜜っぽい優しい甘さ。柿バターはその名の通り、柿ジャムにバターが混ざってパンにつけたらおいしい感じ。
柿こーりもたべました...

もっと見る
  • 柿の専門 -
  • 柿の専門 -
  • 柿の専門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2022/10訪問1回目

美味し過ぎてびっくり!柿バター700円が超美味しいです。クラッカーに付けて食べると止まりません。これはリピしなきゃ!

...

でも、そのまま食べるのが一番美味いかも。ダイスカットされた柿にバターのコクが最高なんです!

ジャムもあるそうですが、先達さん達のレビューを拝見すると柿バター推しが多いようですね。

これを買う為にだけでも、法隆寺展に行く価値があるかと...

もっと見る
  • 柿の専門 - 絶品の柿バター!
  • 柿の専門 - モナカはパリパリ
  • 柿の専門 - 普通に美味しいです。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

奈良は日本有数の柿の産地!しかも五條市は市町村別の収穫量日本一!

...
外観、店内ともに白と木目を基調とされており、シンプルで清潔感漂いますね(^-^)

☆柿ジャム&柿バター
ふた瓶セットを購入♪
柿バターは完熟した富有柿のペーストと...美味しく食べれるそうです(^O^)
これは絶対に試してみなくてはね♪

柿バターを先に食べるとジャムは物足りなく感じるけど...

もっと見る
  • 柿の専門 - 日本セットを購入
  • 柿の専門 - 柿バター
  • 柿の専門 - 柿ジャム

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/11訪問2回目

奈良の柿の魅力

...
今回は柿バターが家にまだあったので(常備かいっ!)「柿ジャム」を買いました。
9月に奈良に行ったときにバターとジャムを1つずつ買ったのですが…。
急に会うことになったお友達にジャムをあげちゃったんですよね(笑)

ジャムは1瓶500円(税別)です。
冷静に考えたら...
もうちょっとしたスイーツですね。

ダイレクトな柿ジャムは自分にはやはり甘すぎて…。
干し柿もけっこう甘いですもんね。
ただ、甘さの好みって人それぞれで「このジャムの甘味がたまらん!」という人もいます。
ヨーグルトや紅茶にはこのジャムの甘味が本当に合いますしね...

もっと見る
  • 柿の専門 - 柿ジャム
  • 柿の専門 - シンプルなお店
  • 柿の専門 - 柿の葉茶
  • 柿の専門 - 柿ジャム

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

柿専門店って珍しいよね♡

...いつもの如く軽くレンジでチン♬
柿羊羹が溶けて柿ソースに~♬( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
めっちゃ美味しい!!軽く温めるのお勧めですw

■柿ジャム
パンに塗ったり、ヨーグルトに入れたり・・濃厚な柿の味わいを堪能!
ざく切りした柿がゴロゴロ入ってるのが嬉しい...

もっと見る
  • 柿の専門 - 柿けーき
  • 柿の専門 - 柿けーき:断面
  • 柿の専門 - レンジでチン♬

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

素材の味がすごいです。

...お店のお姉さまが丁寧に説明して下さり、
丁寧な接客で恐縮致しました。

さて買ったものは
柿もなか 129円
柿バター 648円
ジャム 648円
柿日和  648円

柿もなかも1個から買えて、
3軒分のお土産にと言ったら1軒づつ個包装して下さり、
大変いい土産になりました。
柿もなかも帰って早速頂きましたが、
上品な甘さで柿の素材の味で大変美味しかったです。
ジャムもパンに塗るのがもったいない位の味でした。
通販もあるので これからは お取り寄せで楽しみたいと思います...

もっと見る
  • 柿の専門 -
  • 柿の専門 -
  • 柿の専門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

奈良土産に最適!美味しい柿菓子の専門店☆

...自分でも良く気づいたなぁって思うほど(笑)写真の看板を目印に探すと良いかもしれません。

店内は色々な干し柿を中心に、ジャムや最中、焼菓子など柿を使用したお菓子が売られています。
パッケージがとても上品で声高にお土産を誇張していないところがとても好感持てます...

もっと見る
  • 柿の専門 -
  • 柿の専門 -
  • 柿の専門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

柿づくし

...親友と行ってきました。

【柿ジャム
柿のピューレから、時々コロンと顔を出す、柿の実。
蜂蜜のようなこっくりとした甘味が、舌にじんわり広がる。
原材料表示に...

もっと見る
  • 柿の専門 - 柿ジャム
  • 柿の専門 - 郷愁の柿
  • 柿の専門 - 郷愁の柿

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

奈良は柿も有名なんだよ♪

...もなか、ジャム、干し柿など柿専門に扱う「柿の専門 奈良吉野 いしい」。
どうやら奈良は全国でも生産量2位の柿の産地だろう...

もっと見る
  • 柿の専門 - お店
  • 柿の専門 - 売り場
  • 柿の専門 - 密珠柿と郷愁の柿

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

柿の専門 吉野いしい 柿ジャム

...様々なものがあり、
「柿最中」は、以前にも購入したこともあるので、
今回は、こちら。

柿の専門 吉野いしい 「柿ジャム 150g」 540円

西吉野の柿をふんだんに使用したと言うだけあって、

ざっくりとカットされた、柿の実がたくさん入っています。

柿の濃厚な味わいが、なかなかおもしろいですね。

金額的にも、お土産に最適ですね。

この、柿ジャム あたりです!


こちらの口コミはブログからの投稿です。
記事URL: http://umai.tv/4...

もっと見る
  • 柿の専門 - 柿の専門 吉野いしい 「柿ジャム 150g」 540円
  • 柿の専門 - 柿の専門 吉野いしい 「柿ジャム 150g」 540円
  • 柿の専門 - 柿の専門 吉野いしい 「柿ジャム 150g」 540円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

奈良大和路うまいもの旅行⑬ ~KUMAO 柿の専門店に入ってみる~

...様々な商品が並んでいましたよ。
入口に「柿の専門」って書いてある通り、どれも柿を用いた商品の数々。
干し柿、スライスしたチップ、羊羹、ジャム、柿酢。
看板に偽りなしなのですよ、誠実にお商売されている感じ。
詰め合わせ商品もありましたが、ここは個別にちょっと買ってみますよ...

もっと見る
  • 柿の専門 - お店外観
  • 柿の専門 - 左側がお店です
  • 柿の専門 - 左:柿もなか 右:郷愁の柿

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

【柿の専門 奈良吉野 いしい】柿を活かした和菓子

...店内は柿のジャムや柿の葉茶など試食可能なものも色々あります。
西吉野村のお店は人気ですが、こちらはまだ認知度が低いのかゆったりと商品を選べますよ。

こんな感じのお土産セットを。食べログ書くために、同じセットを家用にも購入〜。
・柿日和 1袋 350円
・柿もなか 120円
・柿ジャム 500円

どれも柿の甘み、風味がしっかりと感じられる一品。
柿日和はしっとりとしたドライフルーツで自然な甘さが中心。これは息子がお気に入りで、夜&朝と2袋食べ尽くしてました。
ジャムが個人的にはかなりオススメ。こんなに柿の味がするジャムはなかなか食べれないと思います...

もっと見る
  • 柿の専門 -
  • 柿の専門 -
  • 柿の専門 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

柿好きには堪らないお店♪

...車窓からの景色を眺めながら食べましょう。
ちょうど溶け出した所だったのでトロッとして冷え冷えでサイコーにうまい♪

◆柿ジャム
珍しい柿のジャムです。
トーストに塗ってひと口食べると...

もっと見る
  • 柿の専門 - 柿けーき¥1000
  • 柿の専門 - 鳴鐘の柿
  • 柿の専門 - 柿こーり¥200

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
2022/10訪問1回目

...

柿の専門店とは北海道人には珍しくて気になりますね。

◆柿ジャム150g

甘さ控えめで渋柿のような渋さもあり素材の味が活きてます。

頂き物ですが、値段も普段買ってるジャムと変わらないのも良いですね!

柿バターが人気らしいのでパンににエシレバターと柿ジャムを塗ってトーストして頂きましたが美味しいです。

美味しかったです...

もっと見る
  • 柿の専門 - 柿ジャム
  • 柿の専門 - 柿ジャム
  • 柿の専門 - 柿ジャム

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2020/11訪問1回目

...世界遺産と柿。
先日奈良に行った時に奈良在住の友人から、こちらのお店の商品を頂きました。

柿のバターと柿のジャム
娘がジャムを塗ってパンを食べてみました。

甘くて美味しい、けど柿ではない.......との事でした。
バターはまだ食べていないので...

もっと見る
  • 柿の専門 - 奈良在住の友人から頂いた柿のジャムとバターと蚊帳ふきん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
柿の専門 三条通店(【旧店名】奈良吉野いしい 奈良三条通店)
ジャンル 和菓子、スイーツ
予約・
お問い合わせ

0742-22-8835

予約可否

予約可

住所

奈良県奈良市上三条町27-1 村田ビル 1F

交通手段

三条通りとやすらぎの道の交差点のビル1F

・JR奈良駅東口から 徒歩9分650m
・近鉄奈良駅 6出口から 徒歩4分250m

近鉄奈良駅から269m

営業時間
    • 10:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣パーキングご利用です

メニュー

料理

ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://www.a-kaki.com/

公式アカウント
オープン日

2011年

備考

【奈良市下三条町2-1】より移転

初投稿者

☆3つです☆3つです(24)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

奈良・西大寺周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

奈良・西大寺周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画