口コミ一覧 : 王楽園

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

8190 件を表示 90

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

ビャンビャン麺

...この写真のビャンビャン麺・1,000円

写真ではわかりにくいんだけど、麺がすごく太くて、きしめんよりもさらに太め...

もっと見る
  • 王楽園  - ビャンビャン麺

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

金魚見て、とりあえず麺すする

...
店主の好みでしょうか。
それとも、縁起を担いでいるのでしょうか。

看板メニューはビャンビャン麺などの麺類のようです。
もちろん、大衆中華的なメニューもあります。
いろいろ悩みましたが...お腹は膨れましたが、
味も値段もちょっと腑に落ちない店でした。

とりあえず、びゃんびゃん麺は気になるので...

もっと見る
  • 王楽園  - 乾坦々麺(990円)
  • 王楽園  -
  • 王楽園  -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/12訪問1回目

ビャンビャン麺。

...西安料理が豊富にそろっています。珍しいものは、ビャンビャン麺、辣子麺など西安特有の麺料理でしょうか。

この日は、ビャンビャン麺1000円を注文。ビャンビャン麺をwikipediaで調べると、小麦粉を水と食塩を加えて...まぜまぜすると、平たいビャンビャン麺が顔を見せます。

まずビャンビャン麺の食感は、平たい麺から想像するよりもモチっとした楽しい食感を楽しめます...個人的に、ここ数年、タウン情報誌などで、このお店で本場の「ビャンビャン麺(ビャンの漢字は難しすぎてて表示できません)」を食べることが出来ると載っていたで、ずっと行きたいなと思っていました。ビャンビャン麺を出すお店は日本では数少なく...

もっと見る
  • 王楽園  - ビャンビャン麺
  • 王楽園  - ビャンビャン麺(混ぜた後)
  • 王楽園  - 麺のアップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2013/03訪問1回目

エスニック好き向け中華料理、王楽園さんで日曜ブランチ。

...ここでしか食べられない味も。
旦那と私は王さんの料理の大ファンなのです(#^.^#)

いつも他のものも食べたいなーと思いながら、結局びゃんびゃん麺か、坦坦麺を食べてます。
今日も散々なやんだ挙句びゃんびゃん麺です。
ちなみにびゃんびゃん麺は上のような字だそうです。

来ました♪
王さんのところは、料理が出てくるのが早いのも良いです。

まぜませしていただきます!
おいしい...

もっと見る
  • 王楽園  - びゃんびゃん麺
  • 王楽園  - びゃんびゃん麺(まぜる前)
  • 王楽園  - びゃんびゃん麺(混ぜた後)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

ちょっと高いけどおいしいラーメン店と思っています

...私は利用して来た。看板メニューは辛味の強い汁なし麺であるラーツー麺(750円)と、それから太い平麺を用いたビャンビャン麺(1000円)。普段はラーツー麺だが、この時は発奮してビャンビャン麺を注文した。ビャンビャン麺は細切れにした肉や野菜のような具が一杯乗った状態で出て来るが、店主によれば混ぜて食すものとの事。麺のある意味扱い難さや油っこさ、具の辛さが良く調和し...

もっと見る
  • 王楽園  -
  • 王楽園  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

激レア!ビャンビャン麺は幅広麺もすごいがスパイスの旨さに驚愕

...
西安名物の珍しい麺料理を食せる中華料理店がある。

水槽だらけの店内は大陸の雰囲気抜群。
ここの名物の西安料理のびゃんびゃん麺は、全国的にも食せる店の少ない激レア麺料理なのである。

このびゃんびゃん麺は名前からすごい。
びゃんの漢字一文字で50角を超えるのだ。

名前に負けず麺もすごい。
極太の麺の横幅はなんと3cm以上もあるのだ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/11訪問1回目

なるほど 独特の辛みが得意分野

...

常連らしき方が 「焼きそば」 を注文
なるほど 野菜や海鮮のあんかけをのせた九州の皿うどんみたいな
ものや びゃんびゃん麺という太っい麺も どうやら 美味しそう

汁なし麺の方が 得意なのか...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

 NHK「アジアン食堂」で紹介されて、気になっていたので奈良に出たついでに行ってきました。 場所は駅...

...でも、味は本格的な中国「庶民」料理。複雑な辛味と酸味、油っぽいのに後味がさっぱりで、不思議な美味しさでした。次は不思議な漢字の当て字の「ビャンビャン麺」(1000円)にも挑戦してみたいです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/01訪問1回目

...ビャンビャン麺

味は...

  • 王楽園  -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ー 訪問(2018/03 更新)2回目

...ビャンビャン麺...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
王楽園
ジャンル 中華料理
予約・
お問い合わせ

0742-51-9339

予約可否

予約可

住所

奈良県奈良市学園北1-9-1 パラディⅡ4F

交通手段

学園前駅から125m

営業時間
    • 11:00 - 22:00

      L.O. 21:30

  • ■ 営業時間
    ランチメニューは15:00まで

    ■ 定休日
    第3水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

40席

(テーブル40席)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

パラディ2の駐車場:飲食する方は2時間無料

空間・設備

席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.geocities.jp/wanrakuen/index.html

オープン日

2002年3月1日

備考

オーダーバイキング男性1人2500円女性2000円子供1000円

初投稿者

じょんそん&じょんじょんじょんそん&じょんじょん(143)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

学園前周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

学園前周辺×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画