口コミ一覧 : 白玉屋榮壽 本店

白玉屋榮壽 本店

(しらたまやえいじゅ)

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

161180 件を表示 185

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
2024/03訪問2回目

献上菓子 名物みむろ

大神神社の参道など奈良県内に3店舗を構える歴史ある白玉屋榮壽さんの銘菓
最中『みむろ』

初回は奈良店で、2回目は美味しい最中を集めた催事で、3回目の今回は百貨店の銘菓売場で偶然出会えました。
...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 -
  • 白玉屋榮壽 -
  • 白玉屋榮壽 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2023/10訪問1回目

名物 みむろ

歴史あるお店、白玉屋榮壽さんの最中『名物 みむろ』、以前に奈良に行ったときに奈良店で購入し、持ち帰って食べて、とても美味しくて、少ししか買わなかったことを後悔した最中に百貨店催事(人気の最中を集めた特...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 - 名物みむろ
  • 白玉屋榮壽 - 名物みむろ
  • 白玉屋榮壽 - 名物みむろ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2022/10訪問1回目

奈良の名物 最中であります。

頂き物であります。

奈良の名物 みむろ もなかであります。

30個入りすごい量であります

三輪明神御神体山である、みむろ山に因んだネーミングだそうであります。

出来れば同じ種類...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
2022/09訪問1回目

いただきものです。

お高そうな最中をいただきました。厚みは薄めですね。
しっかり端っこまで餡が入っています。餡もしっかり甘め。濃いお茶によく合います。

直営店でしか買えないみたいですね。お取り寄せはできるみたい。...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2022/09訪問1回目

奈良の銘菓w

2022/09

お買い物をしていたら、いい場所に並んでいて、めったに手に入らないようなことが書いてあったので、
ちょっと調べてみたら、すごく歴史のある奈良を代表するような銘菓のようなので買って...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 - みむろのもなか6個いり781円税込w
  • 白玉屋榮壽 - 中身は王道のお姿ですw

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2021/11訪問1回目

金太郎満腹日記【奈良 白玉屋榮壽本店】

延期となった、親戚の法事に参加して引き菓子として頂きました。

この辺りの最中はひと回り大きく個別に包装されているけど、此方は小振りな最中がそのまま並んでいたとよ。

中には微妙につぶの残った...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 - 箱の中身は?
  • 白玉屋榮壽 - 餡ぎっしりの最中

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
2021/02訪問1回目

みむろ

差し入れで頂きました

三輪大社の近くにあるお店でも
何度か食べたことあるんだけどテイクアウトで頂くのは初かな

有名な最中のお店
時間が経っても以外とサクっとした食感残る衣が特徴的

...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 -
  • 白玉屋榮壽 -
  • 白玉屋榮壽 -
  • 白玉屋榮壽 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2020/11訪問1回目

お土産に名物の最中を

両親の奈良の旅行のお土産にもらいました¨̮♡

三輪神社付近で有名な和菓子屋さんがあると教えてもらったそうで、買ってきてくれました(*'▽'*)♪

ふわふわのもなかに、あんはコクがあるあんこ...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 -
  • 白玉屋榮壽 -
  • 白玉屋榮壽 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/01訪問1回目

お土産でいただきました。
もなか、美味しかった♪
でも、なかなか手に入らなない。ネット購入かー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2021/01訪問1回目
  • 白玉屋榮壽 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味3.1
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/09訪問1回目

会社の餞別で頂きました。

  • 白玉屋榮壽 -
  • 白玉屋榮壽 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/01訪問1回目

小ぶりな最中「みむろ」

今日のオヤツは
『白玉屋榮壽 本店』さんの
「みむろ」です!!

お婆さんが買ってきてくれました。

箱にたてに並べて入ってます。
取り出すときに潰れることのないよう
端のひとつには引...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 - みむろ①
  • 白玉屋榮壽 - みむろ②
  • 白玉屋榮壽 - みむろ③

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/12訪問1回目

素敵サイズの絶妙最中でしたね!

平成29年12月23日(土)

十三の大瓶小町さんで年忘れミニオフ会を行いその折の手土産でいただ
きました。

私は中高と奈良の法隆寺で過ごしましたが、中高は大阪へ越境通学! 
当時の関西...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 - ぎっしり詰まった餡子
  • 白玉屋榮壽 - みむろ
  • 白玉屋榮壽 - 10個入り
  • 白玉屋榮壽 - 外装

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/10訪問1回目

みむろ最中いただきました!

奈良の銘菓「みむろ」を知人からいただき、久しぶりに食べました(^。^)

大神神社の近くにあるこちらの本店。参拝後には必ず寄ります!本店には茶寮も併設されています。

一子相伝の製法で作られた...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/02訪問1回目

やまとは くにのまほろば

 奈良に奥様のご実家があるという、ご近所の方からお土産にいただきました。老舗・白玉屋榮壽の「みむろ」という最中のことは不覚にも存じ上げませんでしたが、非常に歴史のある銘菓のようです。化粧函を開けると、...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 -
  • 白玉屋榮壽 -
  • 白玉屋榮壽 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/08訪問1回目

最中の極み

「奈良までわざわざこれを買いに行ってきた」と、友達からお土産に頂きました。

個包装なし!
紙箱にハダカでそのまま入っている、潔さ!
老舗の雰囲気が伝わってきます~~。

正方形のかたちが...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/11訪問1回目

名物みむろ~もなかの美味しさ再発見

 近鉄奈良駅構内のKITTOというお土産物を扱っているお店で購入しました。

 白玉屋榮壽は、1844年創業、桜井市に本店を置くもなかの製造に力を注いでいるお店。
食べログでも高得点をつけている...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 - 名物みむろ
  • 白玉屋榮壽 - 名物みむろ
  • 白玉屋榮壽 - 10個入り  パッケージ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2013/08訪問1回目

みむろ@白玉屋榮壽 本店(しらたまやえいじゅ)さん

(2013.08/いただきもの)

ご近所さんからのいただきもの。

あっ、みむろ!
懐かしいなぁ〜(^^)

さっそく、箱を開けていただきました。
四角い最中が、箱の中に整列していま...

もっと見る
  • 白玉屋榮壽 -
  • 白玉屋榮壽 - 箱びっしり詰まってますから・・・
  • 白玉屋榮壽 - こんなふうに一つ抜くと、あとは楽ラク(^^)
  • 白玉屋榮壽 - 上品な甘さの小豆でした

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2011/02訪問1回目

みむろ最中

新宿高島屋に時々入るみむろ最中 神々しい。機会有入手できました。
なんだろうこの素朴なおいしさと、こうごうしさ、ぜひ奈良で参拝の折、いただきたいものです。
サイズも小ぶりですが、しつこさなく、上品...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2020/01訪問2回目
  • 白玉屋榮壽 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
白玉屋榮壽 本店(しらたまやえいじゅ)
ジャンル 和菓子、甘味処
お問い合わせ

0744-43-3668

予約可否

予約不可

住所

奈良県桜井市三輪660-1

交通手段

JR桜井線「三輪駅」から徒歩8分
近鉄大阪線、JR桜井線「桜井駅」北口から奈良交通バス(天理駅行)で6分「三輪明神参道口」停留所下車すぐ

三輪駅から521m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 08:00 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    茶寮 10:00~18:00

    ■ 定休日
    月曜 (祝日の場合は翌日)・第3火曜 (毎月1日は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、WAON、iD)

QRコード決済不可

席・設備

席数

30席

(テーブル席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

15台

空間・設備

落ち着いた空間、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.begin.or.jp/mimuro/

公式アカウント
オープン日

1844年

備考

https://www.facebook.com/mimuromonaka

初投稿者

475475(780)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

桜井のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (天理・宇陀・山の辺)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     08:00 - 19:00
    [水]
     08:00 - 19:00
    [木]
     08:00 - 19:00
    [金]
     08:00 - 19:00
    [土]
     08:00 - 19:00
    [日]
     08:00 - 19:00

    ■ 営業時間
    茶寮 10:00~18:00

    ■ 定休日
    月曜 (祝日の場合は翌日)・第3火曜 (毎月1日は営業)

  • アクセス方法を教えてください

    JR桜井線「三輪駅」から徒歩8分
    近鉄大阪線、JR桜井線「桜井駅」北口から奈良交通バス(天理駅行)で6分「三輪明神参道口」停留所下車すぐ

  • このお店の口コミを教えてください

    JR 桜井線 三輪駅 から徒歩8分
    国道169号線沿い 三輪参道入口 の交差点にある和菓子屋さんです。

    1844年(弘化元年)創業。
    和菓子の中でも"名物 みむろ"と銘付けた最中(もなか)を専門に扱うお店。

    初代「白玉屋榮壽」が創めたお菓子で、180年もの間一子相伝で七代にわたって受け継がれる伝統の一品"名物 みむろ"。

    第18回全国菓子大博覧会 高松宮名誉総裁賞。
    第21...

周辺のお店ランキング

桜井×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 白玉屋榮壽 - 料理写真:

    白玉屋榮壽 本店 (和菓子、甘味処)

    3.58

  • 2 総本舗 白酒屋 - 料理写真:焼き目をつけているところ

    総本舗 白酒屋 (和菓子、寿司)

    3.53

  • 3 てのべ たかだや - 料理写真:

    てのべ たかだや (麺類、カフェ、かき氷)

    3.53

  • 4 今西酒造 - ドリンク写真:三諸杉 純米大吟醸 露葉風

    今西酒造 大神神社参道店 (日本酒バー、ジェラート・アイスクリーム、和菓子)

    3.41

  • 5 総本家 寿屋 - 料理写真:

    総本家 寿屋 (和菓子)

    3.33

食べログ限定企画