口コミ一覧 : 橋本屋

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

111 件を表示 11

表示件数:

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

大和芋のとろろざるそば

室生寺に紅葉狩りで訪問した際のランチに立ち寄りました。
室生寺の門前、太鼓橋のたもとにあるため、立地は抜群です。
室生寺奥之院まで登った後で、今年の異常気象もあったためひと汗かいたこともあり、冷たいお蕎麦をいただきたくなりました。
ただ、冷たいお蕎麦には天ぷらトッピングはできないというところは残念でしたが、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • 橋本屋 -
  • 橋本屋 -
  • 橋本屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

室生寺門前でとろろそば ねっとりもっちり感がヨシ

...
ランチで太鼓橋前の橋本屋さんに入りました。

山菜料理がメインのようですが、とろろそばがオススメとのことで「とろろざるそば」を注文です。
15分ほどで配膳です。

すり鉢に入ったとろろにそばつゆを入れて、つけツユにします。
ツユは干し椎茸の風味が強い甘めの味です...

もっと見る
  • 橋本屋 - 店頭1
  • 橋本屋 - とろろざるそば
  • 橋本屋 - そばアップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

山芋が美味しい!

...室生寺へ行った後のランチで訪問

そばが有名らしいということで蕎麦にしました

私はざるそばセット

相方さんはてんぷらそば(温かいのがよかったらしい)

ざるそばセットには、山芋がセットで付きます

この山芋がねばねばで美味しい!

自然薯かな...

もっと見る
  • 橋本屋 -
  • 橋本屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

室生寺門前の美味いとろろそば

...暑過ぎた(_ _;)…パタリ

ドライ中瓶 600円(税抜)

とろろざるそば 980円(税抜)

ホールはお母さんと娘さんで
厨房は息子さんでしょね...) コレコレ

美味いやないかいっ!( ̄ー ̄)bグッ!!

後引く美味さのとろろざるそば
これはまた食べたいと激しく思えた
逸品でした。

結構な満足感( ̄ー ̄)bグッ!...

もっと見る
  • 橋本屋 - とろろざるそば全容
  • 橋本屋 - 本堂と五重塔に見惚れまして…
  • 橋本屋 - 暑いし。。。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.9
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

室生寺の門前食堂でとろろざる蕎麦

...
うどん、蕎麦の他には、山菜メニューや丼物、カレーライスもありました。
注文したのは、親父と私がとろろざるそば(税別980円)、母がそうめん(税別750円)です。
蕎麦は色の濃い、素朴な田舎風そばです。
野趣あふれる田舎風そばは...

もっと見る
  • 橋本屋 -
  • 橋本屋 -
  • 橋本屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

立地条件がいい

...店内はばたばたしていました。私達もバスの時間を気にしながらの慌ただしい旅だったので、時間がかからなさそうなざるそばを注文しました。普通のおそばという味でした。次はもう少し店のおすすめの手の込んだ料理でもあれば注文してみたいです...

もっと見る
  • 橋本屋 - ざるそば

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

橋本屋 (山菜料理:室生寺) 室生寺門前の食堂

...

小上がりのある落ち着いた店で昼食。

メニューはこんな感じ。

モチのロンで観光地価格。
仕方がないのかもしれないが、ざるそば単品980円って結構・・・。

窓の外には、太鼓橋。

ロケーションは満足だけどね。

さて、注文の品が出てきたぞ、と。

いかにも...

もっと見る
  • 橋本屋 -
  • 橋本屋 -
  • 橋本屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/06訪問1回目

室生寺参道の「橋本屋」でとろろざるそばをいただきました♪

...シメジの食感がGood♪
ご飯の量も十分で、納得のお味です!

「とろろざるそば」は、たけのこ、山菜の煮物がついています。
濃い目の味の山菜も美味しいですね!

蕎麦の色が濃く、しっかりした風味が生きています。
とろろを持ち上げると、まるでお餅のような弾力感!!
とろろにつゆと薬味(ネギ、わさび)とウズラの玉子を投入してよーくかき混ぜていただきます(^^)
これはうんまーーーい☆


■ しめじ丼(とろろ汁付)950円
■ とろろざるそば 98...

もっと見る
  • 橋本屋 -
  • 橋本屋 -
  • 橋本屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

女人高野、室生寺前の食事どころ

...
観光地によくある食堂のようにも見え、
雰囲気があるような、ないような、微妙な感じです。
人によって感じ方が違うと思います。

「とろろざるそば」を注文しました。
そばはかなり色が濃く田舎そば風です。
そばの風味もとても感じられるものでした。
とろろは粘りけが強く...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

女人高野のお店

...賽の河原で別の友人が来た。
友人たちは『まだそんなにあるの???』『一緒に降りよう!』

当然のように入店、注文は冷の日本酒とざる蕎麦!ざるそばは色がかなり黒い。
なんて言うのですかね玄蕎麦ですかね。
やはり風味が良い、
『蕎麦!』と言う感じがする久し振り美味いそばを食った...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

お食事処の「橋本屋」さん

...600円)、山菜定食(1800円)以外は
1000円以下のメニューです。
私は「山菜定食」、連れは「とろろざるそば}「山菜うどん」

「山菜定食」1800円は
  とろろすりおろし
  煮合わせ
  白和え
  なす田楽
  しめじ酢の物
  こんにゃくからし和え
  とろろ汁
  香の物
  ご飯

比較的しっかりめのお味です。
ご飯は少し固かったので、ちょっとマイナス。

「とろろざるそば」980円
  とろろのすりおろしと、煮合わせがついています。
  麺つゆが甘めで私好みでした...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
橋本屋(はしもとや)
ジャンル 日本料理、食堂、そば
予約・
お問い合わせ

0745-93-2056

予約可否

予約可

住所

奈良県宇陀市室生800

交通手段

室生寺バス停から徒歩4分

室生口大野駅から4,043m

営業時間
    • 10:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

初投稿者

つぼ湯つぼ湯(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

宇陀・室生・山の辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (天理・宇陀・山の辺)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 16:00
    [火]
     10:00 - 16:00
    [水]
     10:00 - 16:00
    [木]
     10:00 - 16:00
    [金]
     10:00 - 16:00
    [土]
     10:00 - 16:00
    [日]
     10:00 - 16:00

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    室生寺バス停から徒歩4分

  • このお店の口コミを教えてください

    今日は、室生口大野駅から、室生寺までのハイキング。平坦な道ばかりと、予習もせずに来たのが運の尽き。途中から東海自然歩道を歩きましたが、この道が峠越えの石畳の山道。汗だくになり、ようやく室生寺に到着。

    流石にお腹も空き、目の前にあった橋本屋さんに入りました。メニューをみると、山菜の懐石料理や御膳ばかりで、かなり健康的なメニュー。たまには、いいかと思いお昼の御膳を注文。

    川沿いの席に案内さ...

周辺のお店ランキング

宇陀・室生・山の辺×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 一如庵 - 料理写真:

    一如庵 (そば、日本料理)

    3.74

  • 2 寿し善 - 料理写真:

    寿し善 (寿司、揚げ物、日本料理)

    3.36

  • 3 橋本屋 - 料理写真:

    橋本屋 (日本料理、食堂、そば)

    3.35

  • 4 大和牛 丼の店 件 - 料理写真:

    大和牛 丼の店 件 (牛丼、日本料理、カフェ)

    3.26

  • 5 発酵カフェ小春日和 - 料理写真:

    発酵カフェ小春日和 (カフェ、日本料理、カレー)

    3.18

食べログ限定企画