口コミ一覧 : 御菓子司 羽入

御菓子司 羽入

(はにゅう)
予算:

-

-

定休日
日曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 45

表示件数:

3.0

1人
2024/04訪問1回目

一口大の柔らかいコシヒカリ団子24個の上にこし餡・白あん・すりごまがたっぷりと乗っている三色団子が有名です。
甘さが控えめでぱくぱく食べられます。
違う餡が乗る季節限定三色団子も、ぜひ食べてみたいです。

  • 御菓子司 羽入 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

秘密のケンミンSHOW極のお店

大正五年(1916年)昔からの三色だんご
黒あん、白あん、ごま 648円
春限定 三色だんご
桜あん、よもぎあん、ごま 864円
24粒入っただんごの上にかぶせてあります
食べやすい大き...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

鉄道の街の老舗和菓子店

SLばんえつ号の車中のお供探しに、街歩き途中で立ち寄った和菓子屋さん。三色団子が有名とのことでしたが、春限定の三色があったので、そちらを迷わず購入。3種類計24個の団子というか小ぶりなお餅が並んでます...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
2024/04訪問1回目

ケンミンショーの味

以前ケンミンショーでも特集されていた新潟名物の三色団子。今回催事にて購入。これは!と思い即購入。スタンダードなものは小倉あん、白あん、胡麻で今回は春の三色団子にしました。桜餡、よもぎあん、胡麻。滑らか...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
2024/03訪問1回目

鉄道の街•新津の和菓子の銘店

駅前から程近くのにいつ鉄道商店街の一角。
大正5年の創業なので、新津市が最も栄えた新津油田や鉄道の発展を見届けてきた老舗店。
《三色だんご》
この季節、春バージョンもあるが、基本のオーソドックス...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

買うべし!

2024年3月

新津駅ほど近く、裏道に所在する老舗。

三色団子をお土産に。

税込み、864えん。

今は春バージョンの設え。

桜餡が春の装い。

控えめな甘さと、餅本来...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2021/10訪問1回目

三色だんご

百貨店内の催事で出会いました。
容器は駅弁のような雰囲気…興味津々、勢いで購入してみました。

見た目は無骨ですが、食べてみると非常に満足な出来栄えです。胡麻、ずんだ、栗の三色の味わいがなかなか...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2021/09訪問1回目

新津の銘菓

駅弁風に、列車内で食べられることを
考えてとのこと。

3種の餡も餅も、旨い。
手作り、よけいな添加物を入れていないので
賞味期限は当日中。

購入したのは、新潟駅。
...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
2021/08訪問1回目

しっとり具合と香りが印象的な新潟の和菓子

大丸東京店で行っていたフードイベントで購入したため、テイクアウトでの記録。

笹団子を始めとした新潟県の名物ともいえる和菓子を売ってらっしゃったので利用しました。

今回は最小売買数である5個...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
2021/05訪問1回目

おいしい!

今回購入したのは『三色だんご』です。

餅がモチモチしていて甘くて美味しかったです。一口サイズで食べやすかったです。

あんこ・白餡・ごまの3種類の味が楽しめて良かったです。

手土産に...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

千代華・チーズブッセ・うさぎっ子

こんばんは亀治です。新潟県旧新津市には天神菓子という物があって毎年冬の受験のシーズンになると出回ります。一度食べてみたくて新津を訪れたのですが、残念ながら無くなってました。

せっかく新津に来たの...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 - (左上)千代華・(右)チーズブッセ・(左下)うさぎっ子
  • 御菓子司 羽入 - 袋から出しました
  • 御菓子司 羽入 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

老舗の羽入さん^ - ^
こちらで好きなのは新潟名物の三色団子、もう30年以上前からちょいちょい食べてたので、忘れない味ですね。
賞味期限が短すぎるので、食べたい方は購入してすぐ食べれる時にどうぞ...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
2020/08訪問1回目

懐かしの味を堪能

今から40年ほど前、親が買ってきてくれた三色だんご。
昔は、新潟駅のキヨスクとかで売っていた。
それを食べるのが楽しみだった。特に白あん。

新津の町でランチ。
車をとめた駐車場の近くに、こ...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 - 三色だんご
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

40年ぶりの・・・

久しぶりに拝見しました、「3色だんご」
40数年前は、新発田の小さな駅の売店の店先で販売されていた事を思い出します。
成人してどこかの駅で販売してないか、探したこともありましたが、もう売っていない...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問2回目

もち麦おはぎ

2020年4月

秋葉区では、コロナに負けるもんか!応援イベントとしてテイクアウトフェアが実施されています。

広告に載っていたもち麦おはぎが珍しかったので、買ってみることにしました。
お店...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 - もち麦おはぎ
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 - ペットボトルの蓋の大きさと比較した

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

2019.10.26(土) 新津ハロウィン仮装まつり♪

創業100年の新津の和菓子店で、特に三色団子が有名です♪全国のデパートの催事にも出店されているようです。

この3色団子、簡単に説明すると団子の上に3色のアンを塗った品で、普通は『ゴマ餡、白餡、餡...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

ごま味のアクセントがいい

新津イチオシの和菓子といえば『御菓子司 羽入』の『三色だんご』。
新津生まれの親の好物なこともあって、物心ついた時から口にしていました。

薄い折箱に小さな小餅をぎっしり敷き詰めて、その上から白...

もっと見る
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 - GW頃の季節にはいちご、えだまめ、ごまの限定フレーバーも

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2024/03訪問1回目

三色だんご
串のお団子ではなく箱に入った三種のお団子でした

  • 御菓子司 羽入 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2021/06訪問1回目

SLばんえつ物語 新津駅で購入
やわらかい
ごま美味しい

  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -
  • 御菓子司 羽入 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2020/06 更新)1回目

ちょいと高いがうまし!

サイクリングがてら寄りました。
三色団子が推してるようだったので買ってみました。
色々食べたいものありましたが冷凍って書いてあるものがだったので辞めました。
生どら...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
御菓子司 羽入(はにゅう)
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

0250-22-0462

予約可否

予約不可

住所

新潟県新潟市秋葉区新津本町1-6-30

交通手段

SLばんえつ物語で新津駅に止まると、ホームでも買えます

新津駅から221m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 09:00 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

1916年

初投稿者

FueFue(1634)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新潟市のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 18:00
    [火]
     09:00 - 18:00
    [水]
     09:00 - 18:00
    [木]
     09:00 - 18:00
    [金]
     09:00 - 18:00
    [土]
     09:00 - 18:00
    [日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    SLばんえつ物語で新津駅に止まると、ホームでも買えます

  • このお店の口コミを教えてください

    こんばんは亀治です。新潟県旧新津市には天神菓子という物があって毎年冬の受験のシーズンになると出回ります。一度食べてみたくて新津を訪れたのですが、残念ながら無くなってました。

    せっかく新津に来たので、お菓子でも買ってみることにしました。伺ったのは新潟県新潟市秋葉区にある御菓子司羽入というお店です。

    このお店は和菓子のお店です。

    今回は千代華とチーズブッセ・うさぎっ子の3点を購入しま...

周辺のお店ランキング

新潟市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 レガーロ - 料理写真:

    レガーロ (ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.58

  • 2 ラ・パティスリープレジール - 料理写真:

    ラ・パティスリープレジール (ケーキ、和菓子、パン)

    3.58

  • 3 gelateria popolo. - 料理写真:

    gelateria popolo. (ジェラート・アイスクリーム)

    3.56

  • 4 笹川餅屋 - 料理写真:

    笹川餅屋 (和菓子)

    3.56

  • 5 ルーテシア - 料理写真:

    ルーテシア (ケーキ、カフェ、ドーナツ)

    3.53

食べログ限定企画