口コミ一覧 : 古町糀製造所 古町本店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6178 件を表示 78

表示件数:

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

冬に行くのもオススメですょー

冬ぶりにお邪魔しました。
雪がちらついてたときは店の前にあるストーブにあたたまりながら
あったかいドリンクがサイコーでした。
何故かそこに アイスがでてきたこともありました。
それもまたおいし...

もっと見る
  • 古町糀製造所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2010/04訪問1回目

レアなお店

古町からちょっと外れた・・・どっちかって言うと白山公園に程近い立地にあります。

タイトル通り、こちらのお店なかなか営業してないっていうか・・・

週末はまったく営業していないので、平日に頑張...

もっと見る
  • 古町糀製造所 - 残念。日曜は閉店でした。
  • 古町糀製造所 - ポスター

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

【糀の和スイーツ】 古町糀製造所 @新潟市

新潟市内をふらっと散策。行きたいお店がありました。
『古町糀製造所』。
糀(こうじ)を使ったスイーツが話題のお店です。

古町通りの2番町。古くからの商店に若者向けのファッション店やカフェなど...

もっと見る
  • 古町糀製造所 -
  • 古町糀製造所 -
  • 古町糀製造所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2018/04訪問1回目

麹専門店ですよね

東京からの観光です。
古町を歩きましたが、本日は、寒い。
体が冷えていてこちらに駆け込みました。
かわいらし女性の店員さんが、迎えてくれます。おそろいの桜色のユニフォームのダウンがかわいい。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク3.0
2016/05訪問1回目

GW初日の昼下がりにお邪魔しました。綺麗なお姉さんお二人がとても丁寧に接客して下さり気持ちが良いです。柚子と抹茶のホットをオーダー。柚子の香りと味が旅行の疲れを癒してくれました。でも冷えてからも美味し...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.5
2014/09訪問1回目

上古町の名所です。

秋晴れの空の下、古町ポタリングへ出かけて来ました。
金巻屋(和菓子)→冨士屋(パン)と巡り、締めはここの麹ドリンクです。

今日は秋限定メニューの「コスモス」を頂きました。
「コスモス」ってど...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク3.0
2013/02訪問1回目

甘酒は飲めませんが

ずっと気になってたお店、とうとう行けました。
上古町ってこの辺をいうのね。

外観ものれんをくぐった後も、おしゃれ。古い商店街にも似合う造りです。

寒かったので私は糀抹茶ホット、旦那は糀き...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

上古町をぶらり

家族で上古町をぶらり散歩中、せっかくだからとこちらで休憩。
初めて立ち寄ってメニューを眺めていたら、店員さんから「おひさしぶり~」って???
よく見たら以前よくお世話になっていたアパレル関係の店員...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
2012/08訪問1回目

スムージーが美味しい

2012年8月4日にお邪魔しました。
いろいろ種類があって悩みましたが、抹茶と古町店舗限定の糀スムージー、アイス最中を注文。

まずスムージー!これが美味しい!
スムージーはシャーベット状の糀...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.8
2012/02訪問1回目

新潟屈指の佳店

少しアクセスしにくい場所にあるが、なかなかいい店である。ここの名物の麹ドリンクには様々な種類があるが、特に僕が推したいのはゆず(温)。ほのかな酸味と麹の甘さが相まって絶妙な味を引きだしている。勿論、他...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2010/09訪問1回目

是非一度経験を!

糀(こうじ)?うーん、直接料理に使用するものではないので、中々日常生活で交わる接点は無いと思いますが、こちらのお店はそんな一般ピーポーな私たちに一番身近に出会える糀屋さんだと思います。

そもそも、糀...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2010/05訪問1回目

飲む点滴

どこか懐かしいような新しいような糀ドリンクの専門店。
新潟県産糀を使用しています。
楽天でも販売を開始したみたいですね。

元気のない時、つかれている時に飲みたくなります。
飲んだ後は不思議...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2010/02訪問1回目

麹のおいしさを教えてくれるお店

麹ってこんなにおいしいものだったのかと、教えてくれたお店。
今まで、甘酒程度のものしか知らなかった私ですが、このお店の麹ドリンクを飲んで、麹の奥行きのある甘さ、おいしさを知りました。
麹そのものの...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

麹のドリンク専門店

週3日しか開いてなく、あとは仕込みをしていて、お砂糖を使わず、麹の甘さだけでドリンクを作っているというこだわりのお店です。
麹ってこんなに自然の甘みと旨みがあるのか、と認識しました。
麹ドリンク、...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/06訪問1回目

ほんのり生姜の糀ドリンク

手土産にいただきました。その名も神社エールという名前の甘酒ですが、神社とジンジャー(生姜)とかけているそう。糀も生姜も体によさそうなもので健康ドリンクのような感覚で飲んでみたところ、生姜の風味もほんの...

もっと見る
  • 古町糀製造所 - 神社エール。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.7
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.7

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/07訪問11回目

土用の丑の日は「う」のつくものということで「梅」の糀あまざけ

夏場はロックや冷やのストレートで飲むことも多いけど、最近は炭酸割りがマイブームです。

●土用甘酒・うめ糀 500ml 3本セット 3888円
会員先攻予約販売です。
確かに冷やも良し、ロッ...

もっと見る
  • 古町糀製造所 -
  • 古町糀製造所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.6

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2017/08訪問4回目

会員サービスという細かな心遣い

すっかり米と米糀だけで作った甘酒の虜になった我が家。特に家内は桃の果汁やトマトの入った進化系が大好きなようです。
こんなに何度も買うならと会員になることを勧められました。会員向けの早期販売やBIRT...

もっと見る
  • 古町糀製造所 -
  • 古町糀製造所 -
  • 古町糀製造所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/02訪問1回目

神社エール

新潟の友人にいただいた「神社エール」
生姜を使っているのでジンジャーと神社をかけてあるネーミング。ずべて国産の米、米麹としょうがのしぼり汁のみでできた糀ドリンクです。限定販売だったようですが、人気で...

もっと見る
  • 古町糀製造所 - 神社エール
            空き瓶ですが(笑)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
古町糀製造所 古町本店
ジャンル カフェ、ジューススタンド、ジェラート・アイスクリーム
お問い合わせ

025-228-6570

予約可否

予約不可

住所

新潟県新潟市中央区古町通2番町533

交通手段

JR新潟駅から徒歩で約30分
JR新潟駅から路線バスで約10分,東中通バス停下車,徒歩で約5分

白山駅から1,059m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    【2018年11月~】10:00〜17:00

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

席数

4席

(ベンチ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.furumachi-kouji.com

公式アカウント
備考

テイクアウトのみ

お店のPR

古町散策の途中にひとやすみ。落ち着く店内で、ここでしか飲めない糀ドリンクをお楽しみください

米どころ新潟の、良質な素材を使った糀の甘酒専門店。 米糀の甘酒は、ノンアルコール、ノンシュガー。そして「飲む点滴」と呼ばれるほど栄養バランスに優れています。「甘酒って苦手かも…」「体にいいって言われているけど…」そんな方にも美味しく糀をお楽しみいただけるドリンクを、多数取り揃えています。新潟観光のお土産に、美味しくておしゃれな糀はいかがですか?

初投稿者

ateliererinaateliererina(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

新潟市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (新潟・三条・佐渡)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     定休日
    [水]
     10:00 - 17:00
    [木]
     10:00 - 17:00
    [金]
     10:00 - 17:00
    [土]
     10:00 - 17:00
    [日]
     10:00 - 17:00

    ■ 営業時間
    【2018年11月~】10:00〜17:00

  • アクセス方法を教えてください

    JR新潟駅から徒歩で約30分
    JR新潟駅から路線バスで約10分,東中通バス停下車,徒歩で約5分

  • このお店の口コミを教えてください

    白山神社での風鈴祭りを楽しんだ後は、再び上古町方面からブラブラ歩いて帰ります。こちらのお店も通りかかるたびに気になっていたお店ですね。喉も乾いていたし、立ち寄ってみることに♪

    テイクアウト専門店のようです。黒板メニューを見ると、まあまあ種類があります。

    ◼️糀・ももジンジャー(520円)

    季節限定となっていたドリンクをチョイスしました♪ 糀の優しい甘さがダイレクトに伝わってきます...

周辺のお店ランキング

新潟市×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 レガーロ - 料理写真:

    レガーロ (ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.58

  • 2 ルーテシア - 料理写真:

    ルーテシア (ケーキ、カフェ、ドーナツ)

    3.53

  • 3 菓子工房 風花 - 料理写真:

    菓子工房 風花 (ケーキ、カフェ)

    3.51

  • 4 茶房 二兎屋 - 料理写真:

    茶房 二兎屋 (喫茶店、甘味処、かき氷)

    3.51

  • 5 行形亭 - 料理写真:

    行形亭 (日本料理、喫茶店)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ