口コミ一覧 : 分水堂菓子舗

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

分水堂菓子舗

(ブンスイドウカシホ)

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

101120 件を表示 130

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

もっちりパンダ焼き

休日のおやつ時の訪問だったからか、
5、6組の行列ができていました。

ただ出来上がりを待たされることはなく、
次々に作られているので、すぐに順番が回ってきます。

色々な味があるみたいで...

もっと見る
  • 分水堂菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2013/10訪問1回目

参拝ついでに

可愛いパンダ。
以前から気になっていました。

白い鯛焼きがパンダになったものをイメージしていました。
実際食べると、イメージのまんま‼

モチモチの生地に、あんこ。

他に枝豆、チー...

もっと見る
  • 分水堂菓子舗 - ストックされていた物
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 - サイン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/06訪問1回目

日本一のおやつ

有名なのに中々行けなくて…やっと行けました!
弥彦神社からさほど遠くないです。
行列ができると聞いていたのですが、今日はそんなでもなかったです。
でも絶えず人の出入りがありました。

もちろん枝豆のパ...

もっと見る
  • 分水堂菓子舗 - 白パンダ焼き(枝豆)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.6
  • CP2.6
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

パンダ焼き!

TVや雑誌などで見聞きしていて、弥彦によったら食べてみよっかな、、、
と、思っていました。

で、弥彦を通りかかったので早速ゲット!

店先には8人位並んでいました。
お一人様5個までとな...

もっと見る
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/11訪問1回目

(テイクアウト)弥彦神社の方へ向かって車を走らせれば、凄い行列が飛び込んできます

 
行列ものに目が無い私は、
当然のように並びました。

常連さんも数多く並んでいるようで、
待っている間に、耳を傾けてみれば、
普段は、白パンダだけでなく、茶色パンダもいるようですし、
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

弥彦参りをしながら〜 パンダ焼き@分水堂菓子舗
本日で実家滞在も最終日。
暑いのと混んでいるのを避けるため夜になってから出発しようということでお昼はちょいと観光でもすることに。
ちょっと弥彦にでも行こ...

もっと見る
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

パンダ焼きは、あったかいズンダ餅だ

弥彦村の名物、パンダ焼き。
とりあえず並びます。


サインや新聞記事が飾られた店内。
日本一のおやつに輝いたそうです。


パンダ焼き以外にも餅やカレー豆なども普通に販売中。

...

もっと見る
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/12訪問1回目

新食感!

お菓子品評会?!ならぬ
受賞したとか・・のぱんだ焼き。

前回お店の前まで行って
あまりの混みように断念して帰って来た矢先・・
仲間が持ってきてくれました。

中身はあんことずんたの2種...

もっと見る
  • 分水堂菓子舗 - 名物 ぱんだ焼き♪

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/12訪問1回目

冷めても!

いってきました、お菓子グランプリ受賞の分水堂さんのパンダ焼き!

店のちょっと先に駐車場があります

1回で4個まで購入できますが
枝豆餡は2個しか買えません

なので2個以上欲しい方は...

もっと見る
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/12訪問1回目

2010おやつNo.1に輝いたパンダ焼き

馴染み深い ぱんだ焼きは 寒くなると出てくる定番おやつでした。

普通に鯛焼きのパンダ版です。あんことクリームが定番でした。

今は白いパンダ焼きがあり、米粉を使って もっちりパンダ焼きに...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2008/10訪問1回目

ぱんだ

新潟の観光地って、あんまりないけど
弥彦は観光客でいっぱいだよね~。

春の桜の時期もいいし
夏はドライブ、秋は、紅葉と。
あれ。。菊祭りはいつだっけ・・

そんな弥彦に遊びに行った帰り...

もっと見る
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2023/08訪問1回目
  • 分水堂菓子舗 - 弥彦むすめ (枝豆)
  • 分水堂菓子舗 - カスタードクリーム
  • 分水堂菓子舗 - チョコレートクリーム

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2021/09訪問1回目
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2022/10訪問1回目
  • 分水堂菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

名物パンダ焼き

  • 分水堂菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2022/03訪問1回目
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2021/11訪問1回目
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
2021/09訪問1回目
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -
  • 分水堂菓子舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
分水堂菓子舗(ブンスイドウカシホ)
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0256-94-2282

予約可否

予約可

住所

新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1041-1

交通手段

JR弥彦駅より徒歩5分
北陸自動車道・三条燕ICより車で20分
弥彦神社より徒歩15分

弥彦駅から195m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 09:00 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    夏季限定
    ミニパンダ入りかき氷発売中

    予約販売は11月12月1月はございません。
    大変申し訳ございません。

    ■ 定休日
    水曜 . 第3木曜但し、祝日の場合は翌日
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い)

席・設備

席数

8席

個室

(4人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

30m先 村営無料駐車場有 か 駅前公設駐車場 ご利用ください。

空間・設備

オープンテラスあり、バリアフリー、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

介助犬、盲導犬、聴導犬可

公式アカウント
オープン日

1958年3月1日

備考

創業65年
リニューアル店舗4周年
テラス席15名ほどあり
地方発送あり 冷凍便 支払方法(振込、paypay・D払いなど)

お店のPR

ニッポン全国物産展の日本全国ご当地おやつランキンググランプリ

2010年11月27日から29日まで東京・池袋サンシャインシティで開かれたニッポン全国物産展の日本全国ご当地おやつランキングで、「パンダ焼き弥彦むすめ(枝豆)餡(あん)」がグランプリを受賞し、日本一のおやつに輝きました。

初投稿者

まとうふまとうふ(17)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

三条・燕・加茂のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

三条・燕・加茂×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 分水堂菓子舗 - 料理写真:

    分水堂菓子舗 (和菓子)

    3.49

  • 2 マルショウ田沢農園販売所 - 料理写真:トリプル 780円

    マルショウ田沢農園販売所 (ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.35

  • 3 ソリッソ - 料理写真:

    ソリッソ (ジェラート・アイスクリーム)

    3.33

  • 4 フランボワーズ - 料理写真:

    フランボワーズ (カフェ、クレープ・ガレット)

    3.33

  • 5 Patisserie Ravi - 料理写真:イチゴタルト

    Patisserie Ravi (ケーキ)

    3.30

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ