山奥でなぜ? : 松海寿司

この口コミは、たいきさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2009/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

山奥でなぜ?

 米どころ新潟はお米、しょうゆ、お酒がうまい。
 水もきれいなので地元産のわさびまである。 
 当然おすしのおいしい条件はそろっているのだが、
 どうしてもこの山道と肝心の魚介が結びつかない。

 もちろん寿々木で目利きさえできれば地元の魚などを
 手に入れることができることは実証されているのだが、
 やはり山奥の寿司屋という点と、ガイドブックに乗っているという点から、
 半信半疑で入ったお店。

 「二人で1人前でもいいですか?」
 「いいですよ」

 この後、有名なそばやさんにも立ち寄ろうと考えていたので、
 無茶を言ったのだが、気持ちの良い返事に安心してカウンターへ。

 上にぎり2100円とお勧めのホタテのクリーム焼きをセレクト。
 本来はついてくるはずのないおすましが二人前出される。
 申し訳ないやらうまいやら。

 そしてさらに申し訳ないことに、
 出てきたお寿司がうまいんです!
 こんなにおいしいのに1人前で済まそうなんて!
 そしてこんなに腕がいいのに、こんな無礼を気持ちよく許してもらったなんて…。

 「すいません。おまかせにぎりももらっていいですか?」
 
 おまかせにぎりも2100円。
 急遽予定変更。おそばは見送ってもう一度至福の味を堪能です。
 特に驚いたのは穴子。
 穴子好きの妻が、思わず独り占めしてしまったほど。
 普段は必ず分け合って食べる妻が、
 「ごめん、思わず食べちゃった!」
 というほど。
 私はそれほど穴子好きでもないので追加はしなかったのですが、
 かわりにトロをせしめてニンマリ。
 
 マグロは旬ではないはずですが、
 それでもなぜこのうまさ?

 参りました。
 お盆の時期に必ずもう一度来ます、と言い残し、
 今度は高原リゾートに向かいました。 

  • {"count_target":".js-result-Review-959877 .js-count","target":".js-like-button-Review-959877","content_type":"Review","content_id":959877,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たいき

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たいきさんの他のお店の口コミ

たいきさんの口コミ一覧(4512件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
松海寿司(まつみずし)
ジャンル 寿司、海鮮、居酒屋
予約・
お問い合わせ

025-758-3951

予約可否

予約可

住所

新潟県十日町市馬場丁1316-2

交通手段

飯山線土市駅から徒歩2分
関越自動車道塩沢石打ICより車で25分

土市駅から111m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:15

    • 16:00 - 22:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日休業)
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

50席

(カウンター9席 ※その他小上がりや座敷あります。)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、カクテルにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

オープン日

1979年5月24日

備考

お店のPR

昭和55年から続く、旨さへのこだわり。魚沼産の美味しいお米、地魚にこだわっています。

初投稿者

たいきたいき(4384)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

十日町・津南×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 松海寿司 - 料理写真:

    松海寿司 (寿司、海鮮、居酒屋)

    3.12

  • 2 葵寿司 - 料理写真:にぎり 特上

    葵寿司 (寿司、日本料理)

    3.11

  • 3 鮨 かわ田 - 料理写真:握り匠

    鮨 かわ田 (海鮮、寿司)

    3.10

  • 4 松乃寿司 - 料理写真:

    松乃寿司 (寿司)

    3.09

  • 5 こじま寿司 - 料理写真:並寿司

    こじま寿司 (寿司)

    3.08

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ