口コミ一覧 : 五頭の山茂登

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

117 件を表示 17

表示件数:

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.6
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問9回目

五目釜めし、鮭いくら釜めし 再訪

---2021年9月の口コミ---
初回訪問は2008年。以降ちょくちょく通ってます。やめられないんだよね。山茂登の釜めし。もちろん予約必須です。

2021年に食べたのは、五目釜めしと鮭いくら釜めし。どちらも鉄板だけど、鮭いくらを注文するのは今回が初めて。この店ってば食べたい釜飯が多過ぎるので困ります。胃袋は1つしかないので徐々に徐々に1品づつ制覇していきましょう。

先ずは、五目釜めし。毎度の事ですが最高に美味しいです。岩船産コシヒカリという最高素材を使っているとはいえ、素材だけじゃあ、この味は出せません。五頭山の水と伝統の炊き方が在ってこそ。ビジュアルは地味ですが、よ~く眺める...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 - 五目釜めし_2
  • 五頭の山茂登 - 鮭いくら釜めし_2
  • 五頭の山茂登 - いわな塩焼き

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

米どころ新潟で海山揃った釜めしをいただく

五目かま飯1300円

新潟県阿賀野市の緑に囲まれた国道沿いにある釜めし屋さんです。

平日13:21着
天候悪くお昼時は過ぎているので
ほとんどお客がいません。
レトロなオブジェで飾られた
団体客も余裕の広い店内です。

メニューは豊富でかま飯以外にも
川魚系の定食や、
一品料理も充実しています。
今日はかま飯目的でしたので、
人気No.1とある五目かま飯にします。

20~30分ほどお時間頂きますとの記載のところ、
23分で完成です。
店内が面白いのであちこち見ていると
待った気がしません。

味付けはひょっとして素材の出汁だけかな?というくらい
...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 - 五目かま飯1300円
  • 五頭の山茂登 - 五目かま飯1300円
  • 五頭の山茂登 - 五目かま飯1300円1/3杯目

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2021/11訪問1回目

様々な釜めしがありました!

今回注文したのは『山菜釜めし』です。

様々な山菜・なめこ・ニンジン・タケノコなどが入っていて具沢山で美味しかったです。
ご飯も美味しかったです。

味噌汁は白菜・しめじが入っていて美味しかったです。

小鉢・漬け物も美味しかったです。

席は座敷席でした。...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.3
2021/08訪問1回目

五頭山(ごずさん)麓の釜めし屋さん

地元新潟で有名な釜めし屋さんに夕食で初めて来ました。今回は思いつきで来たため予約なしです。

【注文したドリンク】
・キリン生×1杯
・サッポロ生 風味爽快ニシテ×1杯

【注文した食べ物】
・ぜんまい煮
・揚げ出し豆腐
・もつ煮
・鮭いくら釜めし

【感想】
山の麓にあり昔の田舎の建物といった感じでのんびりできます。都心の方はこのようなお店で食事をする機会は滅多にないと思うのでかなりおすすめです。年配の店員さんが多く話しかけると気さくに返してくれます。

生ビールが2種類あるのがうれしい。おつまみに頼んだぜんまい煮は、さすが山の麓だけあって柔らかくておいしいです...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 - 店頭
  • 五頭の山茂登 - 店頭からの通路
  • 五頭の山茂登 - 座敷

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス-
  • 雰囲気3.8
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

釜めし

そうだ!!新潟へ行こう Vol.13
新潟に行きたかった理由に、こちら「五頭の山茂登」さんの釜めしもあったのよね。
昨年、放浪の旅に出てる時、帰りに寄ろうと思ってたんだけど、急ぎ足になってしまって寄ることが出来ず( ̄▽ ̄)
今回、当初の予定は、釜めしだけ食べに行こうと思ってましたが、結局3日間の旅行になってしまいました(笑)

お店に着いたのが平日の11時半。
辺鄙な場所にも関わらず、そこそこお客さんがいます。
コロナの影響がなければ、もっと賑わっていることでしょう。

注文したのは
◇五目釜めし・税込1182円
一番人気のメニューです。

注文してから、釜めしが炊か...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2019/05 更新)1回目

五頭で釜めし

五頭の山茂登へ訪問

前回、予約をしていなかったので入れず。。。(日曜日でした。。)
この日はしっかり予約を入れて訪問
14:40頃に着くと伝えたところ、「作っておくので注文聞いておきます」って。
あわてて、釜めしを選びます。
そして、この日はうなぎ釜めし¥1.450と玉子焼き¥700を注文。
※玉子焼きは土日祝と予約が必要のようです。

14:40ぴったりに到着すると、出来立てのうなぎ釜めしが直ぐにテーブルへ
程なくして玉子焼きも出して頂きました。

木の蓋をあけ熱々のうなぎ釜めしを小っさいしゃもじで茶碗へ
だしの味がご飯にしっかり入ってます。
おこげ最高!
玉...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

山の中の美味しい釜めし。

新潟といえば、お米!ですよね。
まぁ、パン屋巡りももちろんしたけど、旅の締めはやっぱりお米にしたいのですよ。
ということで、調べてみるとこちらのお店がヒット。
魅力的な釜飯が種類豊富あるようなのです。

有名店なので、皆さんの口コミを読む限り「予約しないと入れない可能性」があるとのことだったので、当日の10時に予約。
この時点でギリギリ空いているようでした。あぶねぇ、、、

12時に予約したので、11時過ぎに新潟市から阿賀野方面へ40分くらいの道のりを。
新潟市内を抜けると広がる田園とその先の山道、なんだか落ち着く風景だ。

予約時間、店先の扉には「本日は予約客のみ」の張...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.6
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問8回目

五目釜めし、鯛釜めし、いわな塩焼き 再訪

...出汁が勝ち過ぎないよう五目よりも更に薄味で炊いたり。また、香りづけに柚子を使う事で、上品な釜めしに仕上がっています。"五目釜めし"の素朴で野性的な味わいとは対照的です。

最後は"いわな"と"やまめ"の塩焼きの食べ比べです。

学術的には...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 - 鯛釜めし_2
  • 五頭の山茂登 - 五目釜めし_2
  • 五頭の山茂登 - <上:一文字切れ目>いわな塩焼き,<下:十文字切れ目>やまめ塩焼き

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.6
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問7回目

五目釜めし、とりそぼろ釜めし 再訪

...年10月の口コミ---
2度目の訪問なのでちゃんと予約して臨みました。2010年は"五目釜めし"と評判の良い"とりそぼろ釜めし"を注文。

「"とりそぼろ"ってどんな釜めしですか...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 - 五目釜めし_2
  • 五頭の山茂登 - とりそぼろ釜めし_2
  • 五頭の山茂登 - 五目釜めし_1
  • 五頭の山茂登 - とりそぼろ釜めし_1

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

五目釜飯を本店で❗️

新潟市中央区女池に支店のある五頭の山茂登、本店阿賀野市でランチ。

【駐車場】たくさん

【店内】テーブル席、小上がり席多数

【接客】調理、接客多数
静かで丁寧な気持ちのよい接客

【メニュー】写真参照

【注文】五目釜飯

釜飯はふっくら、おこげもたまりません(^ω^)
山菜、鮭、海老、帆立、ぎんなん、筍、きのこ、人参なと具沢山(^ω^)
味噌汁、漬物、小鉢がついてきます。
連れの鮭いくら釜飯も食べたのですが、いくらで釜飯がしっとして、これも(^ω^)

本店も間違い無しの旨さ、今度は鳥の唐揚げを予約していただきたいです。

美味しくいただきました。...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

釜めしの人気店。

12時少し前に着きました。
入るとすぐに「予約ですか?」と聞かれました。
それだけで人気店だとわかりますね。

私は1番人気の五目釜めし
相方は鮭いくら釜めし
小鉢と漬物、味噌汁が付きます。
岩魚や山女の塩焼きを単品で頼みたかったのですが、土日祝日は要予約と書いてあり断念しました。
20分ほど待つと熱々な釜めしが運ばれて来ました。
五目には、海老・鮭・ほたて・アサリ・銀杏が入っています。

やさしいお味で美味しかったです。
少なく見えるけど、お茶碗に2杯分はありました。
店内は意外と広く、席もたくさんあるようでしたが予約席以外は満席で、食べ終わって店を出る頃には待って...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.4
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

美味しい水と米と自然豊かなロケーションの中で食べる釜めし

初訪問です。
白玉の湯華鳳へ泊まり、帰りにもう一軒良いお店はないかと検索して見つけました。
行きやすい新潟店や越谷レイクタウンとは別格とのことで、せっかく行きやすい所にいるしと決めました。
土曜ということもあり、早目に予約した方が良いとの情報から10時頃連絡して12時半に予約しました。
11時チェックアウトだったので余裕を持って予約しましたが、かなり近いところにあり出来た時間で近くをフラフラしました。
近くには近所の方が大量のタンクやペットボトルを持ちより、生活水にしている湧き水があります。
飲むと自然の中で冷たく、クセのない美味しい水でした。
広がるのは稲田と山々の景色、これは...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 - 五目釜めしと味噌汁
  • 五頭の山茂登 - 山女魚と岩魚の塩焼
  • 五頭の山茂登 - 釜飯と味噌汁

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

五頭山のふもとで本格釜めし

...レストランがここしかない、という印象です。

お店は、椅子席と座敷も広く、古民家風。土曜でほぼ満席です。
5人で、注文した釜めしは
五目釜めし  1150円
*かに釜めし  1200円
*鮭いくら釜めし  1300円
*あなご釜めし  1150円
*うなぎ釜めし  1200円

...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/04訪問1回目

予約必須です

...「山茂登流釜めしの食べ方」が書かれた紙(写真参照)が敷いてありました.
 釜飯の蓋を開けると,ウマそうな匂いがフワッと立ちのぼります.「五目釜めし」は,見た目は地味ですが,甘エビ,アサリ,ホタテ,鮭,タケノコ,ニンジン,ギンナンなど,豊富な具材が炊き込まれています.香ばしいオコゲも...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 - 五目釜めし
  • 五頭の山茂登 - 五目釜めし
  • 五頭の山茂登 - 五目釜めし

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2009/01訪問1回目

新潟で釜めしと言えば

決して行きやすい場所にあるわけではない、はっきり言ってしまえば結構な片田舎にあるのにもかかわらず、いつも大盛況な釜めしのお店です。

この日(日曜日)も13時くらいに伺ったのですが、「今ですと14時になってしまいます」ということで、ほぼ同時刻に来た何組かのお客さんは断念して帰っていかれました。
炊き上がりにも時間を要するので、他のレビュアーのみなさんも書いておられるように、事前に予約して希望の時間に来店し、で、即、舌鼓を打つというのがベストだと思われます。

オーダーを済ませてから外出し、近隣で時間をつぶして(川上とうふに足を運んだり)、14時少し前にお店に戻ると、すぐに席へと案内さ...

もっと見る
  • 五頭の山茂登 -
  • 五頭の山茂登 - 五目釜めし
  • 五頭の山茂登 - 鯛釜めし

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.6
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問6回目

五目釜めし、うに釜めし

---2008年5月の口コミ---
米が旨い!!!炊き方が巧い!!!釜飯が安い!!!水が美味い!!!食べログに感謝した瞬間ですっ。新潟県エリアで評価が高かったので、ぶらっと寄ってみたのですが「予約で一杯です」と瞬殺されちゃいました。

横浜から阿賀野まで来て手ぶらで帰るのも癪なので、予約の空く時間を訊いてみると「20時のラストオーダーの時なら入れますよ」と女将の救いのお言葉。

約5時間ほど待機して対面した釜飯は、やや固めに炊いたしっかりしたお米の主張でした。Goodです。私は<浅草界隈で顕著な>柔らかい食感を売りにする釜飯が苦手なので、この店の炊き方が好みです。「具と米を混ぜないで...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

美味しい釜めし

ぶらりと入った釜めし屋さん。お店はそんなに混んでいなかったです。
釜めしと言えば、おぎのやの釜めしくらいしか食べたことがなかったのですが、美味しかったです。

タケノコの釜めしとお茶漬け用のセットを注文しました。

そうすると30分くらいかかりますとの案内があり、すでにお腹がすいていた私には、我慢のしどころでした。。。しばらくして、釜めしが到着。30分はかかってなかったような気がします。1杯分を残して食べて下さいという案内がありました。最後の1杯をおこげ茶漬にするのが美味しいのだとのこと。タケノコもたくさん入っていて美味しかったです。

最後の茶漬けがあっさりしていて、味も風味も...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
五頭の山茂登(ごずのやまもと)
ジャンル 釜飯、郷土料理、天ぷら
予約・
お問い合わせ

0250-62-4266

予約可否

予約可

住所

新潟県阿賀野市勝屋1825-9

交通手段

磐越自動車道安田インターから国道290号線を新発田方面へ約10km。
旧笹神村中心街から約4km、羽越線水原駅から約9km。

営業時間
  • 火・水・金・土・日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:00

  • 月・木

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://gozu-yamamoto.jp/

オープン日

1981年

初投稿者

かげひろ0288かげひろ0288(23)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

五泉・阿賀野のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (五泉・新発田・村上)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:00 - 21:00(L.O. 20:00)
    [水]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:00 - 21:00(L.O. 20:00)
    [木]
     定休日
    [金]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:00 - 21:00(L.O. 20:00)
    [土]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:00 - 21:00(L.O. 20:00)
    [日]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:00)
     17:00 - 21:00(L.O. 20:00)

    ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日)

  • アクセス方法を教えてください

    磐越自動車道安田インターから国道290号線を新発田方面へ約10km。
    旧笹神村中心街から約4km、羽越線水原駅から約9km。

  • このお店の口コミを教えてください

    五目かま飯1300円

    新潟県阿賀野市の緑に囲まれた国道沿いにある釜めし屋さんです。

    平日13:21着
    天候悪くお昼時は過ぎているので
    ほとんどお客がいません。
    レトロなオブジェで飾られた
    団体客も余裕の広い店内です。

    メニューは豊富でかま飯以外にも
    川魚系の定食や、
    一品料理も充実しています。
    今日はかま飯目的でしたので、
    人気No.1とある五目かま飯にします。
    ...

周辺のお店ランキング

五泉・阿賀野×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 五頭の山茂登 - 料理写真:

    五頭の山茂登 (釜飯、郷土料理、天ぷら)

    3.53

  • 2 とりかん - 料理写真:

    とりかん (鳥料理、居酒屋、かつ丼)

    3.47

  • 3 手打そば 鬼七 - 料理写真:

    手打そば 鬼七 (そば)

    3.46

  • 4 居酒屋 さらい - 料理写真:醤油らぁめん  900円 大盛+120円

    居酒屋 さらい (居酒屋、おでん、ラーメン)

    3.42

  • 5 塩屋 橘 - 料理写真:平日のかき揚げ丼うどん付

    塩屋 橘 (そば、郷土料理)

    3.40

食べログ限定企画