口コミ一覧 : 廣榮堂 倉敷店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

112 件を表示 12

表示件数:

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

『元祖きびだんご♪』

...【岡山銘菓】

\廣榮堂/

元祖きびだんご3種セット(箱入り)30個入1512円

元祖きびだんご ★★★ 3.3
・抹茶 ★★★ 3.4
・白桃 ★★★ 3.3

こちらは、人気の3種類を詰め合わせた箱入りセットで、元祖きびだんご、抹茶、白桃の味が楽しめます!
大体一つ39キロカロリーなので、ちょこっとおやつにぴったりです( ^∀^)
そして...

もっと見る
  • 廣榮堂 - イラストシールも可愛い〜
  • 廣榮堂 - 桃太郎三人衆!
  • 廣榮堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

元祖 きびだんご

...日常の食べ物であった「きびだんご」を茶席で出すお菓子に工夫したのが廣榮堂の始まり

元祖 きびだんご」「元祖 きびだんご 白桃」

国産もち米に砂糖、水飴、きびを加えて作る
白桃の方には岡山県産の白桃を使用
桃の味がしっかりと感じられる味わい

パッケージには世界的絵本作家 五味太郎 先生の絵

一つ一つが小さく、つるっと食べれる
甘みも強くて、これ一つでしっかりお茶菓子になる味

元祖きびだんご 黒糖」
こちらは国産黒糖を使ったきびだんご

「きび大福」
きびだんごの製法を使った求肥で北海道産小豆の粒あんを包んだ大福...

もっと見る
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

廣榮堂 倉敷店(きびだんごが有名ですよ♪)

じさまとばさまへお土産を買って帰ろう!!
美観地区入口付近で賑わっている『廣榮堂 倉敷店』
日曜日の12時過ぎの訪問♪
餡包み162円
季節限定の桜どらやき162円を購入♪
ほわっとした食感の餡
きめ細かく滑らかで優しい甘さが口の中で広がります
上品な和菓子です♪...

もっと見る
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

クレープに包まれたきびだんご♥

倉敷へ城下町を散策~

岡山名物【きびだんご】を買おうと入ろうとした矢先。

クレープに包まれたきびだんご!!!

食べたいーーーー!!

思ってた通りの物やった( ¨̮ )︎︎❤︎︎

限定のきびだんごなんかも売ってるょー

結局これで満足してしまい

買わへんかったんはナイショ(笑)

ちょうど紅葉の季節もあってか

とてもいい写真が撮れた…はず(笑)

ご馳走さまでした( ¨̮ )︎︎❤︎︎...

もっと見る
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2019/11訪問1回目

「元祖きびだんご」150年の歴史の味

岡山の名物のひとつに「きびだんご」がありますが、ここは元祖きびだんごを150年前の創業。
10個入りを購入。一体原材料は何かと見たら、もち米、砂糖、水飴に、ちゃんと「きび」も入っていたんですね。柔らかくて、甘さは控えめで、優しい味でした。
他に、「黒糖きびだんご」と「海塩きびだんご」というのもありました。...

もっと見る
  • 廣榮堂 - 倉敷美観地区の入り口にあります

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2019/11訪問1回目

倉敷で人生初のきびだんごを堪能☆

人生初の倉敷観光。
いいとこやなー。
その前に湯島温泉の砂湯に行って全裸の若い女の子が混浴に入っていくのを見て衝撃!!
すごいなー。
混浴すごいなー。

美観地区を観光。
船には乗れなかったのできびだんごを。
なんで倉敷の人って目の前できびだんごを出来立てを提供しないんやろ??
売れるのわかりきってるのに。
なんでやれへんの。

パフェときびだんご3種を注文。
きびだんごは食べた事のない予想外の食感。いいなー。いいなー。
きびだんご美味しいわ。
30個くらい一気に食べたかったんでお土産で買って帰りました。
ごちそうさまでしたー。...

もっと見る
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

五味太郎さんの絵柄のきびだんご

岡山は桃太郎で有名だしきびだんごもいろいろありますね。
可愛い絵の入ったきびだんごは全国の百貨店で見かけます。
その絵が絵本作家五味太郎さんのと初めて知りました。
ここでしか買えないきび大福(つぶ餡入)8個入りを買いました。
一口サイズであっさりしていて美味しかったです。
ここでしか買えない五味太郎さんの桃太郎のマスキングテープ、手提げ紙袋、マグカップ、小皿が販売されていましたが、陶器類は残念ながら品切れでした。...

もっと見る
  • 廣榮堂 - きび大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2023/08訪問1回目

廣榮堂

...
美観地区をぶらり。

元祖きびだんご

自分用とおみやげ用に...

  • 廣榮堂 - 元祖きびだんご

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

倉敷の美観地区にある岡山名物きびだんごの元祖老舗店

  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 - ショコラ大福 3、1
  • 廣榮堂 - きび大福 3、3

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

◆テイクアウト専門店◆岡山といえば『きびだんご』

...これらを更に箱に入れており、箱代がかかる分が割高になっています。

いただいたのは、
元祖きびだんご&きなこきびだんご(820円)
いろんな味のバリエーションがある中で、きなこについてはこのセットにしか入っていませんでした。しかし、駅のお土産店なども見ると単品での販売もありました。
種類が多いので、基本的にはここで買うと全部が揃いますが、欲しい味は見つけたらすぐに買うのがいいでしょう。
元祖きびだんご
箱の中で紙の包みで個別包装になっているので、バラマキ土産に最適です。
これを職場で配ると「これで私は...

もっと見る
  • 廣榮堂 - 元祖きびだんご&きなこきびだんご(820円)2019年2月
  • 廣榮堂 - 元祖きびだんご2019年2月
  • 廣榮堂 - 元祖きびだんご2019年2月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2017/01訪問1回目

岡山できびだんご(笑)『廣榮堂 倉敷店』

長期出張は,岐阜を最後に一旦都内まで戻り
翌日,岡山にやって来ました(汗)
大人になってからの岡山は,全く初めてでしたが
仕事もこなす合間での食事や散策には,やはり限りがあるんですね~

せっかく来たので,倉敷市の美観地区に来ました
岡山に来たなら,やっぱりきびだんごは食べなくては,ということで
こちらに立ち寄って,試食しながら購入

お土産として売っているきびだんごは,正直イマイチなんですよね(´・ω・`)
話のネタに,ということで(笑)

むらすずめという銘菓もあり,購入しました

廣榮堂本店は,美観地区に2店舗はあります
どちらが倉敷店なのかは,実は良くわか...

もっと見る
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

廣栄堂といえば、当たり前のように…きびだんご!

久しぶりに廣栄堂さんに行きました。

きびだんごはお土産用。
きびだんごも、もみじまんじゅうのように、びっくりするくらいいろんなフレーバーがあるイメージ。
だから、プレーンのきびだんごで…とはいかず。。。
やっぱり、ちょっと変化球的?な、もち米が玄米のまま使用されているらしい、「玄米」を買いました。はは。

そして、岡山に来たら、「むらすずめ」でしょ、とも思っていましたが、
またもや、違ったものを買ってしまった…。

ひとつは吉備太鼓。
よくある、パイまんじゅうですね。

もう一つは、調布。
あの、鮎の形をした和菓子とおんなじ感じ。
カステラの中に求肥が入っており...

もっと見る
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -
  • 廣榮堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
廣榮堂 倉敷店
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

086-426-5888

予約可否

予約不可

住所

岡山県倉敷市中央1-1-8

交通手段

JR倉敷駅より徒歩10分程度

倉敷市駅から698m

営業時間
    • 09:00 - 18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.koeido.co.jp/

公式アカウント
オープン日

1856年

関連店舗情報 廣榮堂の店舗一覧を見る
初投稿者

けびこくけびこく(23)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

倉敷のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (倉敷・笠岡・井原)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

岡山県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 18:00
    [火]
     09:00 - 18:00
    [水]
     09:00 - 18:00
    [木]
     09:00 - 18:00
    [金]
     09:00 - 18:00
    [土]
     09:00 - 18:00
    [日]
     09:00 - 18:00

  • アクセス方法を教えてください

    JR倉敷駅より徒歩10分程度

  • このお店の口コミを教えてください

    岡山市内の後楽園と烏城を観光したあと、まだ日没まで時間があったので、
    倉敷の美観地区まで足を伸ばしました。
    そこで見つけたのが、美観地区入口付近に出店されている廣榮堂さん。
    きびだんごの老舗として知ってはいましたが、やっぱり美観地区にもあるんですね。
    店内には定番のきびだんごを始め、さまざまなお菓子が販売されていて、イートインスペースもあります。
    きびだんごは美味しいお菓子なのですが、た...

周辺のお店ランキング

倉敷×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 mugi - 料理写真:'16 1月上旬

    mugi (パン、カフェ、洋菓子)

    3.59

  • 2 パーラー 果物小町 - 料理写真:蒜山ジャージーミルク

    パーラー 果物小町 (フルーツパーラー、カフェ、ソフトクリーム)

    3.55

  • 3 水辺のカフェ 三宅商店 酒津 - 料理写真:かき氷 パッションフルーツ (550円) '14 7月下旬

    水辺のカフェ 三宅商店 酒津 (カフェ、カレー、ケーキ)

    3.52

  • 4 くらしき桃子 - 料理写真:

    くらしき桃子 総本店 (カフェ、フルーツパーラー、ソフトクリーム)

    3.47

  • 5 パティスリー マサキ - 料理写真:

    パティスリー マサキ (ケーキ、洋菓子、マカロン)

    3.47

食べログ限定企画