観光客モード全開で沖縄を楽しみました : ぱいかじ 上之屋店

この口コミは、めたぼさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/03訪問2回目

4.0

  • 料理・味3.6
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

観光客モード全開で沖縄を楽しみました

8年ぶりに上之屋のぱいかじ。
初めて沖縄らしい郷土色があるお店で沖縄料理をいただき、客席に回ってきた三線ライブが今でも忘れられず。
レンタカーでしたので、僕はハンドルキーパー。
予約はしっかりしておいたほうが良いでしょう。

ラフテー、島豆腐の突き出しから。
グルクンの唐揚げ、アグー豚の餃子、モズクとポークの天ぷら、ジーマーミー豆腐を家族でシェアします。

やぎ汁、てびちの塩焼き は 相方と娘は 「無理~っ」ということでオヤジひとりで堪能です。

やぎ汁・・・
クセの無いラム肉を食べ「ラムは美味い。やっぱりラム肉だよねー。」と豪語してる方々には無理がある汁物です。
「羊」と「山羊」。
漢字で書けば「羊」で共通しますが、クセがあるという「羊」マトンとは違って、「山羊」のほうは独特なにおいで圧倒。
昔、ジンギスカンの食べ放題で出されていた圧縮ロールマトン肉をうまいうまいと食べてきた方々にとっては、ニヤッとする汁物でした。
「てびちの塩焼き」・・・
柔らかく煮込まれてますが、ぶるんぶるんとした重量感がある塊り。
コラーゲンたっぷり。
ということで、僕のお腹はつるんつるん。
あっ、ただのメタボっ腹だったのかw

食事が進み、お待ちかね、ぱいかじの三線ライブです。
三線を持った女性の歌い手さんが、テーブル席ごとに弾き語りしてくださいます。
3曲リクエストできます。
一曲目は「涙そうそう」。
いやぁ、泣いちゃいました。
オヤジですねぇ、涙腺が壊れちゃうんです(恥)
次の曲ではイーヤーサーサーと大きな掛け声をしておねえさんから褒めてもらいました。(うれしー)

沖縄らしい雰囲気。
沖縄らしい食事。
そして沖縄らしい音楽でいやされて。

観光客モード全開になって沖縄のひと時を楽しませていただきました。
お客をもてなすお店の思いが伝わってくるなかなか良いお店でしたよ。

くわっちーさびたん。


  • ぱいかじ - お通し

    お通し

  • ぱいかじ - グルクンの唐揚げ

    グルクンの唐揚げ

  • ぱいかじ - アグー豚の餃子

    アグー豚の餃子

  • ぱいかじ - やぎ汁

    やぎ汁

  • ぱいかじ - モズクとポークの天ぷら

    モズクとポークの天ぷら

  • ぱいかじ - てびちの塩焼き

    てびちの塩焼き

  • ぱいかじ - ジーマーミー豆腐

    ジーマーミー豆腐

  • ぱいかじ - シークワサーのチューハイ

    シークワサーのチューハイ

  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ - やぎ汁

    やぎ汁

  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ - モズクのてんぷら

    モズクのてんぷら

  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-82332668 .js-count","target":".js-like-button-Review-82332668","content_type":"Review","content_id":82332668,"voted_flag":null,"count":81,"user_status":"","blocked":false}
2010/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

沖縄料理と三線(さんしん)と

沖縄らしい(?)雰囲気の中で食事を楽しみました。

まずはお店の外観から。
民家を再現したようなお店。
まるでDr.コトー診療所のテレビドラマの中で、おじぃやおばぁが出てくるような。
中庭を備えていて、テーブルが置かれています。
ということは、外でも食事が楽しめるということ・・・・・・まだ3月なのにねえ。
北海道では絶対にありえない光景です・・・・・・。
4月になっても雪が降りますから。

灯りを落とした店内はいい雰囲気です。
沖縄の観光地の喧騒から逃れての食事です。
北海道には無い料理を注文しました。

グルクン(たかさご)の唐揚げはカリッとサクサク。
軽い塩味で十分です。
十年前に牧志公設市場で食べたグルクンの唐揚げが忘れられずの注文でした。
沖縄での食事というと、あまり魚料理に出くわしたことが無い。
なので、このグルクンの唐揚げがよほど印象に残っていたのでしょう。

スクガラス豆腐
スクガラスはアイゴの稚魚を塩漬けにしたもの・・・・・・といってもなんことやら。
島豆腐の上に、ちいさなお魚。
ちっちゃなくせして、やたらとしょっぱい。
きっと泡盛とかいうお酒にぴったりなんでしょうね。

ヤギ刺し
生肉を食べることはありますが、ヤギの刺身なんてあるのかとびっくり。
北海道・美深(びふか)の道の駅でヤギの乳を飲んで、その乳の臭いことに参ってしまったが、
ましてや生肉だなんて。
おっかなびっくり食べてみると・・・おやっ? クセが無い。
生姜としょう油で食べるのだが、それにしてもクセが無い。
少しぐらいはクセがあったほうが良いのだろうか?
ずいぶんと勝手な消費者である。

もずくとポークの天ぷら
ヌルヌルしたもずくを天ぷらにしちゃいました。
コリコリっとした食感はそのままに。
こちらのもずくは太め?

海ぶどう
おなじみ、ぷちぷちした海草です。
見た目はあんまり良くないけれど、何もつけずにそのままいただいたほうがおいしく感じました。

ばくだんおにぎり
かまぼこの中に、なんと炊き込みご飯のおにぎりが入っているのです。
なんでばくだんか・・・
なかにどんな味のおにぎりが入っているのか食べるまでのお楽しみだそうです。
私の食べたのは、シンプルな炊き込みご飯。
マヨネーズとしょう油につけて食べましょう。
マヨネーズといったところが沖縄らしい?

ほかのメニューもいろいろと・・・・・・

いろんな料理を、へー だの ほー だの言いながら食べていると、どこからともなく三線(さんしん)の音。
やがて、我がテーブルの前に三線を持った女性がやってきました。
沖縄の民謡と ビギンの「島人ぬ宝」を弾き語り。
この三線ライブは、このお店の金曜と土曜日のみ実施しているとのこと。
ミュージックチャージの必要はありません。

いいですねえ、雰囲気最高です。
お酒なんぞ、一杯ひっかけていたのなら、もっと最高に酔いしれるのでしょう。
私は車の運転手ですし、お酒は下戸でありますが、このお店の雰囲気にまったりです。

けっして 「下戸の肴荒らし」 じゃあ無いんですよ。  (・・・ウソツキ!)


  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ -
  • ぱいかじ - グルクンの唐揚げ

    グルクンの唐揚げ

  • ぱいかじ - グルクンの唐揚げ

    グルクンの唐揚げ

  • ぱいかじ - ヤギ肉のメニュー

    ヤギ肉のメニュー

  • ぱいかじ - ヤギ刺し

    ヤギ刺し

  • ぱいかじ - ヤギ刺し

    ヤギ刺し

  • ぱいかじ - ヤギ刺し

    ヤギ刺し

  • ぱいかじ - 海ぶどう

    海ぶどう

  • ぱいかじ - 海ぶどう

    海ぶどう

  • ぱいかじ - スクガラス豆腐

    スクガラス豆腐

  • ぱいかじ - スクガラス豆腐

    スクガラス豆腐

  • ぱいかじ - ジーマミー豆腐

    ジーマミー豆腐

  • ぱいかじ - ばくだんおにぎり

    ばくだんおにぎり

  • ぱいかじ - ばくだんおにぎり

    ばくだんおにぎり

  • ぱいかじ - マヨ正油でいただきましょう

    マヨ正油でいただきましょう

  • ぱいかじ - ゴーヤチャンプルー

    ゴーヤチャンプルー

  • ぱいかじ - ゴーヤチャンプルー

    ゴーヤチャンプルー

  • ぱいかじ - もずくとポークの天ぷら

    もずくとポークの天ぷら

  • ぱいかじ - もずくとポークの天ぷら

    もずくとポークの天ぷら

  • ぱいかじ - もずくとポークの天ぷら

    もずくとポークの天ぷら

  • ぱいかじ - 牛ステーキ

    牛ステーキ

  • ぱいかじ - 牛ステーキ

    牛ステーキ

  • ぱいかじ - チャーハン

    チャーハン

  • ぱいかじ - 豚舌の串

    豚舌の串

  • ぱいかじ - アンダーギー

    アンダーギー

  • ぱいかじ - アンダーギー

    アンダーギー

  • ぱいかじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-1590263 .js-count","target":".js-like-button-Review-1590263","content_type":"Review","content_id":1590263,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

めたぼ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

めたぼさんの他のお店の口コミ

めたぼさんの口コミ一覧(2772件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 ぱいかじ 上之屋店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 沖縄料理、居酒屋、沖縄そば
住所

沖縄県那覇市上之屋1-1-7

交通手段

ゆいレール線おもろまち駅より徒歩10分

おもろまち駅から1,070m

営業時間
  • ■営業時間
    [月〜日]
    17:00~翌1:30

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

席・設備

席数

144席

(座敷席あり 掘りごたつ席あり カウンター席あり)

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

団体様も大歓迎♪ 個室の詳細は店舗までお気軽にお問い合わせください。

貸切

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

専用38台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、ライブ・生演奏あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

2005年

備考

琉球衣装のスタッフがお出迎え。
記念写真も無料★
毎日三線生演奏やってます♪

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 ぱいかじの店舗一覧を見る
初投稿者

プープープープープープープープー(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

那覇市その他×沖縄料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 とらや - 料理写真:店主こだわりの本ソーキそば♪

    とらや (沖縄そば、沖縄料理)

    3.68

  • 2 ポーたま - 料理写真:

    ポーたま 那覇空港国内線到着ロビー店 (おにぎり、沖縄料理、弁当)

    3.61

  • 3 那覇そば処 たからまちがー - 料理写真:9月限定海老の沖縄そば

    那覇そば処 たからまちがー (沖縄そば、沖縄料理)

    3.57

  • 4 空港食堂 - 料理写真:

    空港食堂 (沖縄料理、食堂、沖縄そば)

    3.49

  • 5 天龍 - 料理写真:

    天龍 (沖縄料理、沖縄そば、居酒屋)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ