口コミ一覧 : うどん処 重己

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 176

表示件数:

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問4回目

出汁がうますぎるうどんと出汁醤油で食べる卵かけご飯。完璧ランチ

堺筋本町駅から徒歩1分の、船場センタービル内にあるうどん屋さんです。11:30回転前には隣の階段にまで、30人ぐらいは並ぶ大阪のうどんの名店。

いつ来ても10人は待ってますが、今日は13時ごろにダメ元で来たところ3人待ち。並ばない手は無いとすぐ列に入りました。
案の定、出る頃にはまた10人ぐらいの列になっていたので、たまたまラッキーだったようです。

お昼のセットは「うどん+鯛ちくわ天ぷら+ご飯」ですが、うどんとご飯は次の中から選びます(セット以外に単品ももちろんあります)。

◆うどん(温かいうどんと冷たいうどんが選べます)
かけ、ぶっかけ、しょうゆ
◆ご飯
卵かけご飯...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問35回目

うどん処 重己@うどん 大阪 堺筋本町 : 大阪グルメ くらくらな日々Z 関西 神戸 京都 東京

どもども。

時間をずらした平日。
並びなし。
こんな日もあるんですね。

天かすチェック。

ええわー。

そう。
14時過ぎても肉がある奇跡。

美しすぎるネギ。

ザバザバいただきました。

旨い!

天かすとの相性が抜群すぎる。

味変でご満悦。

ゴチソウサマでした。

ではでは。

...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

生醤油うどんが堪らない^_^

いつも行列が絶えない船場センタービルの
うどん屋さん^_^
やっと行けました‼️
いつも行列を横目に諦めていたのですが
今回は意を決して並ぶ事に。
お店の前の通路奥、非常階段の階段を
五段くらい登った所から並び始めて
約30分でテーブルへ着席❗️

注文したのは
お昼のセットメニュー 1,000円
冷やの生醤油うどんとじゃこごはんと鯛ちくわ天
のセット
追加で卵天 160円

薬味と天かすを乗せてからテーブルの生醤油を
3回くらい回しがけして〜
生醤油と薬味が麺に絡む様にしっかり混ぜ混ぜして
いただきます‼️

つるっと口に含んで噛み締めた瞬間に
何こ...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

讃岐でも大阪でもないネオ讃岐うどん

人気急上昇のうどん屋。堺筋本町駅直結で船場センタービル4号館にあります。

香川県で讃岐うどんを勉強し、出身地の大阪で開業。 大阪人の舌に合う様に開発した「ネオ讃岐うどん」になります。

土曜日は20人ほど並ぶらしい。
平日の1時半過ぎだと並びはありませんでした。

食べログでは高評価ですが、観光客が多そう。
大阪人は少ない気がします。

なぜなら、出汁が昆布と鰹を効かせる大阪風ではないから。
出汁を飲んだ瞬間に少し複雑な味でした。
香りはあっさりしていますが、 甘みがありコクのある濃厚なだし。
イリコでもなく、鰹でもなく、鯖節の味が強い。

うどんも讃岐と違い柔...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2023/05訪問1回目

《堺筋本町》NEO大阪讃岐うどんと言われる名物「冷かけ」

『ミシュランビブグルマン2023』

【訪問】易しい
大阪メトロ地下鉄御堂筋線「本町」駅から徒歩10分

【行列】かなり多い
平日11:05分着で5番目、オープン時40人程

【注文】
お昼のセットメニュー¥1,000
(冷かけ・鯛ちくわの天ぷら・卵ごはん)

《名物》
冷かけは冷たい麺に冷たいだしを合わせた看板メニュー

(出汁)
昆布、うるめ節、サバ節を使った透明感ある出汁。

(麺)
九州産小麦粉を使用し外はふわふわ内はしっかりした芯のあるうどん。

(飯)
わざわざ作るアオサ入り天かすをかけて頂くのはおすすめの卵ごはん。

(卓上調味料)...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

...人以上の行列。ただ店内の席数がそこそこあるのと、オペレーションがスムーズだったので15分くらい待って入店。

お出汁が美味しいきつねうどんに、鯛ちくわの天ぷら。おうどんが博多のうどんほどではないけど、ちょっとふわふわしてて、スルスル食べられる。うどん大盛にすれば良かったと何度か後悔...

もっと見る
  • うどん処 重己 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

大阪No. 1冷かけうどん

こちらのお店でお勧めしたいのは冷かけうどん

店主さんもメディアで冷かけを食べてほしいと言うのだから間違いないでしょう。

いつ行っても結構並んでるイメージです!
恐らく1時間くらいの待ちは覚悟した方がいいかもしれません。

いつも店内は忙しそうで活気があります!
お昼はセットメニューにすると
・冷かけうどん
・鯛ちくわ天
・ご飯類
がセットになってるので大変おとくです!

まずは冷かけうどん
出汁が濃厚で美味しい
ただ最後の方に飽きてくるので、薬味などで調整を
次に麺
麺が本当に美味い
赤ちゃんの頬っぺたのようなスベスベ具合。
それでいてもっちりと歯応...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

モチモチしていてコシのある自家製麺と出汁が美味しい関西を代表するうどん屋のひとつ


小川友作氏が2018年にオープンした関西を代表するうどん屋のひとつ。

小川氏は大阪の中津にあるたけうちうどん店などで修業をした後、本場さぬきうどんが学べる香川の名店「一福」で修業を重ねて地元大阪に戻りお店をオープン。

モチモチでしなやかさがありコシのあるうどんを提供したいそんな思いから麺には九州産小麦「チクゴイズミ」を導入。

出汁には関西人の客に合う様に昆布、ウルメ、鰹節を使っている。また、天ぷらは揚げたてを常に提供している。

お店の場所は堺筋本町駅直結(8番~11番出口)の船場センタービル4号館B2階にお店があります。最寄り駅は堺筋本町駅から徒歩1分の場所にお店が...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2023/02訪問1回目

冬でも夏でも並んでも食べたいひやかけうどん!ぐびぐび飲みたくなるあっさり鰹出汁ともちもちうどん!

堺筋本町駅直結。
船場センタービル地下2階にある「うどん処 重巳」さん。

カウンター6席、テーブル16席(8席×2卓)で狭くはないけど、土日は行列マスト。人気ですなあ〜
店員さんの手際がよく、10人くらい並んでたけど15分くらいで入れた。

お昼のセット(1000円)を注文。名物の冷かけを注文。
ご飯は卵かけご飯かじゃこごはんが選べます。
さあ食べましょう〜

ねぎと生姜が別添えです。
どシンプル。美しい。具は一切なし。これよこれ。

うどん自体はコシがしっかりあるわけではないけど、程よいコシがある。とにかくもちもちで噛み応えがある麺。

何よりもこの冷かけの出...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問3回目

並ぶ価値あり、大阪の鰹出汁文化を誇りに思ううどん屋さん

東京からの同僚と一緒に開店に合わせてにオフィスを出てダッシュで訪問。11:29分着でしたが、当然ながら既に30人ほどのお客様が並んでいました。
一度に入れる人数に限りがあるので、第一陣では入れませんでしたが、物がうどんだけに回転も早く15分ほどで入店。

他のメニューにも目移りしますが、やっぱり王道のランチセットを、「冷やかけ、鯛ちくわ天、卵かけご飯」のセットで。同僚は単品の冷かけに半熟卵天。

まずは薬味など何も入れずにお出汁だけを頂きます。
爽やかな冷だしですが、しっかりとした鰹のお出汁のお味。これを飲むと、大阪に生まれて良かったと思うわけです(決して大袈裟ではない)。

...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

大阪随一のひやかけ、汁No. 1かも。時間をかけず頂ける高コスパうどん

堺筋本町のうどん処 重己。
ひやかけの美味しいうどん屋さんということで伺いました。
5名待ち。7分後着席。

・ひやかけ(750円)、鯛ちくわ天(180円)
昼のごはんセットが人気のようでしたが、うどんとごはんのダブル炭水化物はヤバいので単品と、人気の鯛ちくわ天に。
7分後出来上がり。
まず、とにかくひやかけ汁が濃厚で美味しい!香川のうどん並みのクオリティ!濃厚なのに後味あっさりで抜群の美味しさです。
うどんももちもちで、これ以上もちもちだと固いかなという絶妙なラインで美味しい!
シンプルなひやかけの真髄を見ました。
鯛ちくわ天も美味しいですが、それを凌駕するほどのひやかけ...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

美味しいうどん① トータルでの満足度が高い

船場センタービル4号館の地下にあるうどん屋さん。堺筋本町駅直結で利便性の高い立地だと思います。食べログでの評価は3.66(2023.01.07)と高評価店。同エリアでより高い評価を得ているUdon Kyutaroよりも美味しいですよと教わり訪問しました。

口コミを簡単に眺めた所、冷かけをお勧めしている方が多かったので冷かけ(750円)を注文。トッピングには半熟玉子天(160円)を選択。

こんな寒い中、冷たいうどんは・・・とも思ったのですが、これが美味しかった。うどんは角が立っており、グミグミ・ムニュムニュとした食感。力強いながらも硬いだけとは違う弾力のあるものでした。

出汁も...

もっと見る
  • うどん処 重己 - こんにちは!
  • うどん処 重己 - 冷かけ
  • うどん処 重己 - 半熟卵天は別皿で

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

もちもちおうどんとスッキリお出汁はハイレベル うどん処重巳さん 

平日のランチにこちらへ伺いました。
午後2時頃の入店で待ちはありませんでしたが
ほほ席は埋まっており、人気ぶりが伺えますね。
本日この時間はもうご飯ものが売り切れとの事でした。
私は単品で「ひやかけ」のおうどんをお願いし13分程の待ち時間での配膳となりました。
まずはお出汁を一口頂きますがスッキリとした甘さに、イリコかな?
魚系の味が出ており本当に美味しいおつゆ。
天かすを入れるとまたコクが出てより一層美味しくなります。
おうどんは固過ぎずにモチモチ感と滑らかさが高い次元で両立しています。
噛むと若干の抵抗感を感じながらプツンと切れるおうどんは本当に美味しい。
本当のおうど...

もっと見る
  • うどん処 重己 - ひやかけうどん
  • うどん処 重己 - もちもちのおうどん
  • うどん処 重己 - 店舗外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

うどん処 重己 @堺筋本町

この日は堺筋本町でランチ\(^o^)/

有名なお店ですね♪
訪問時は待ち6番目でしたが、
割とスムーズに順番が進みました(^O^)

お昼のセット1000円+大盛り250円にしました。
うどんはかけの温、ごはんはじゃこごはんです。

いりこの美味しいお出汁です。
麺はもっちりツルツルで旨い。
鯛入りちく天も揚げたてで最高
ちりめん山椒のじゃこごはんも大好き。

行列も納得のクオリティやと思いました♪...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問31回目

うどん処 重己@うどん 大阪 堺筋本町 : 大阪グルメ くらくらな日々Z 関西 神戸 京都 東京

どもども。

きざみが無くなった泣

まずはひやかけ。

ザバザバいただきました。

2本ずつ。
そしてよく噛む。

2杯目。
釜玉。

肉も別で。

味変。

ここにひやけの出汁を。

最高すぎます。

ゴチソウサマでした。

ではでは。

...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

讃岐うどんと大阪の出汁文化の幸せな出会い

大阪のうどん屋さんとしては大人気な一軒。
大阪人のファンが多いことでも知られる讃岐うどんのお店です。

頂いた結論としては、香川県の讃岐うどんとは異なりますが、それ故に素晴らしい魅力がある一軒だと感じました。
大阪の出汁が好きな人ならば高確率でヒットするはず。

平日の11時35分に到着し、待ちは2人客1、1人客2人で、7分で店内へ。
思ったよりも短時間で入れました。

この度頂いたもの
・お昼のセット1,000円

セットからの選択は、温かいかけうどん、鯛ちくわ天、じゃこごはん。
普通なら1,230円となるので、コストパフォーマンスは抜群です。
ちなみに、ひやかけ...

もっと見る
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -
  • うどん処 重己 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2022/11訪問1回目

肉×うどん

注文したメニュー

☆肉うどん 1,300円(税込)

平日13時過ぎで並ばず入れました。

肉も売り切れてなく
※いつも14時前は肉売り切れ、あと釜玉も売り切れてます。

ご馳走様でした!

うどん処 重己様、おおきにまんじゅう!

...

もっと見る
  • うどん処 重己 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

大阪のうどん?!NEOおおさかまえ!

人気の重巳
誰もが、大阪でうどんなら重巳
インスタにもめっちゃ登場している。
ひやかけを頼む!
あぁ、なるほど!
ひやなのに、いりこと鰹だしの風味が
パンチあり! また、香りもいい!
さすがに、ひやでこのクオリティは
こだわりが強いと思われる。
麺は大阪ほどやわすぎず
徳島ほど腰が強くなく
これがおおさかまえ! ということか。 美味しかった。...

もっと見る
  • うどん処 重己 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

うどんは勿論、鯛ちくわ天の美味しさにビックリします

船場センタービル4号館のB2にあります。
開店30分前の11時、早くも先客2名様。それに続いて並びます。開店時には20名程の行列になります。

8人掛けテーブルが2卓に、6人掛けカウンター席があります。

●お昼のご飯(温かけうどん、じゃこごはん、鯛ちくわ天、1000円)‥

先ずは、綺麗にエッヂの立ったうどんは、口当たりは優しいです‼️
モチモチ食感で、コシがめちゃくちゃあり、噛みごたえがスゴイですね‼️
うどん自体の美味しさを感じますが、出汁をしっかり纏い美味しさが増すことにビックリしましたね‼️

昆布が効いた、スッキリとした喉越しの良い、美味しい出汁ですね‼️
...

もっと見る
  • うどん処 重己 - お昼のごはん(全景)
  • うどん処 重己 - 温かけうどん
  • うどん処 重己 - 鯛ちくわ天

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問2回目

並ぶ価値ある大阪かつお出汁うどん

11時20分に着きましたが、すでに20人ぐらいの列。
ただ席数もまぁまぁあって、手際がいいのか、11:30の開店後10分ほどしてすぐに入れました。

迷わず、お昼のセットで冷やかけに卵かけ。

スッキリしながらも旨みのある鰹出汁にコシがありながらもツルツルいけるうどんが本当に美味しいです。

今日もご馳走様でした。
...

もっと見る
  • うどん処 重己 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 うどん処 重己

移転前の店舗情報です。新しい店舗はうどん処 重己をご参照ください。

ジャンル うどん、天ぷら
住所

大阪府大阪市中央区船場中央2-1-4 船場センタービル4号館 B2F

交通手段

Osaka Metro 堺筋線/中央線 堺筋本町駅 直結(8番~11番出口最寄)
Osaka Metro 御堂筋線/四つ橋線/中央線 本町駅 徒歩10分

堺筋本町駅から71m

営業時間
  • ■営業時間
    [月〜水、金土]
    11:30~14:30 (L.O. ただし売り切れ次第終了)


    ■定休日
    木曜・日曜・祝日、船場センタービル休館日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料、チャージ料共に無し

席・設備

席数

22席

(カウンター6席、テーブル16席(8席×2卓))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

船場センタービル駐車場(有料)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

子供用の椅子無し。大人との料理シェア可。

ドレスコード

特に無し

ホームページ

https://udondokoro-shigemi.business.site

公式アカウント
オープン日

2018年10月29日

備考

香川県で本場の讃岐うどんを勉強した店主が出身地の大阪で開業。
大阪の方々の舌に合う様に開発したこだわりの出汁と自家製麺を提供。
船場センタービル4号館B2F 北通り 5号館(駐車場)寄り。

初投稿者

シュンママシュンママ(914)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

本町・船場のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (大阪市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

大阪府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    ■営業時間
    [月〜水、金土]
    11:30~14:30 (L.O. ただし売り切れ次第終了)


    ■定休日
    木曜・日曜・祝日、船場センタービル休館日

  • アクセス方法を教えてください

    Osaka Metro 堺筋線/中央線 堺筋本町駅 直結(8番~11番出口最寄)
    Osaka Metro 御堂筋線/四つ橋線/中央線 本町駅 徒歩10分

  • このお店の口コミを教えてください

    大阪食べ歩き旅行最初に訪れたのはこちら。
    場所は、本町駅・堺筋本町駅直結の船場センタービル"せんびる"4号館の地下2階の旨いもんストリートにあります。

    土曜日のちょうど12時頃。
    階段の上の方(地下1階と2階の間の踊り場)まで並んでる…!とビビりましたが回転が早いので意外にも30分ほどで入れました。

    うどんにちくわ天は欠かせないよなと思いながら何を頼むか考えていたら、お昼のセットを...

周辺のお店ランキング

本町・船場×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Udon Kyutaro - 料理写真:ABURI

    Udon Kyutaro (うどん、天ぷら、日本料理)

    3.82

  • 2 本町製麺所 本店 - 料理写真:温玉ちく天うどん(冷)

    本町製麺所 本店 (うどん、カレーうどん)

    3.69

  • 3 うどんdining KONA×MIZU×SHIO - 料理写真:スペシャルぶっかけうどん&お得セットA

    うどんdining KONA×MIZU×SHIO (うどん、パン)

    3.65

  • 4 味万 - 料理写真:

    味万 (うどん、そば、かつ丼)

    3.59

  • 5 峰のうどん - 料理写真:

    峰のうどん (うどん、カレーうどん、天ぷら)

    3.53

食べログ限定企画