メニュー・プラン : 鶏海山の幸おかだ

更新日 : 2023/01/25

料理メニュー

(税込価格)

ほんわかテレビスペシャル お墨付きグルメで紹介されました!

鯛味噌のおでん盛り合わせ

980円

NON STYLE石田さんのお墨付きグルメとして紹介された当店自慢の特製おでん!丁寧に仕込んだ鯛味噌とともにお召し上がり下さい。

◇◆季節のおすすめ◆◇

松茸土びん蒸し

1,280円

【おかだ名物】売れ筋ランキング

【1位】若鶏塩焼 特大 3人前

1,980円

美容と健康に是非。
山陰大山の清流豊かな川の麓で育った若鶏は、香ばしさジューシーさボリューム感、コクのある味わいでお客様の満足度ナンバー1
鶏肉は、良質なたんぱく質、ミネラル、ビタミンの供給源としても重要な栄養源ですね。
テレビ、新聞でも紹介されました。
焼き上がりまで20分程かかります。最初のオーダー時にご注文頂くとスムーズです。

【2位】旬のお造り盛合せ

1,690円

高級店で培った目利きで本日のお造りを美しく盛り合わせします。2人前、3人前ですとより華やかな盛り込みになります。

【3位】特製 鯛味噌おでん盛り合わせ

980円

全9種 芥子の替わりにお味噌で頂くおでんです。鯛味噌は、魚の鯛等蒸してほぐした身をお味噌と共にピリ辛に仕上げています。一味や山椒、柚子胡椒など和の香りで食べるおでんは、職人技が光る当店名物で大人気商品です。上品で味よく仕上げてあります。ノンスタイル石田さんからお出汁が絶品だとテレビでも紹介して頂きました。

【4位】名物 れんこんの変わりお好み焼き

750円

来店者の85パーセントが、注文されるほど人気のお品です。割烹店で培った技を一手間加えたことで、滑らかさとサクッとした食感、れんこん本来の旨味が最大限活かされてそのうえ老若男女に人気の名物料理です。そして、れんこんは、美味しいだけでなく免疫力を高める栄養分豊富で体も喜ぶ食材なのですよ。

【5位】名物おかだ揚げ出汁豆腐

750円

カリッと揚げたお豆腐とオリジナルの和風出汁が、相性よくホッと思わず寛ぐ一品です。
何度食べても飽きの来ないどこか懐かしく優しいお味に仕上げております。
大豆イソフラボンが、美しい女性のサポートをしますよ。

【6位】黒毛和牛すじ肉土手焼き

890円

最高級のすじ肉をじっくり煮込み甘くまったりと浪速仕立てに仕上げました。ここの土手焼きが、ナンバー1と言って頂くことが多いです。コラーゲンたっぷりで、美肌効果もあります。人気で自慢の一品です。

【7位】おばんざい 440円~

おばんざいとは、常の日のお惣菜のこと。旬の食材、手近な食材を使ったおばんざいは、高級すぎず、寛げるお味に仕上げております。手作りの温かさをどうぞ。
お品書きよりお選び下さい。

【期間限定 旬のおすすめ】

アボガド造り

780円

森のバターと言われるほど濃くのあるアボガドをワサビ醤油であっさりどうぞ。
アボガドは、オレイン酸を含む栄養価も高く、若返りや美肌の維持にも役立つとされています。

さば生ずし

890円

〆さばです。鮮度のよい生サバを3枚卸しにして、塩をまぶし、水にさらし、特製の酢に漬け込み仕上げました。しめさばは、血液サラサラ、疲労回復、肝臓の機能を高めるなど健康の栄養分をたくさん含んでおり、今日の疲れも癒してくれますね。西日本では、『きずし』、東日本では、『しめさば』と言われるのが一般的のようです。

【お造り】

造り盛合せ

1,690円

明石たこぶつ造り

890円

明石の新鮮なたこをうっすら沢煮仕立てにしたたこぶつです。湯がくだけでなく焚くことによりたこ本来の旨味が味わえますよ。そして、たんぱく質、ナイアシン等の栄養を豊富に含むたこは、アルコールの代謝を促し、二日酔いを和らげてくれる働きもあるようですよ。

馬刺し生姜

1,280円

赤身と霜降りのバランスがよく、添えたオニオンスライスとスライスニンニク、生姜が、美味しさと共に今日のあなたの疲れを癒してくれますよ。馬肉は、高たんぱく質、低脂肪で滋養強壮、疲労回復にも優れた食材です。

極上くじらおばけ酢味噌(くじらの尾びれ、尾羽毛)

1,890円

10年来、クジラ専門店で生産したもののみ使っており鮮度と味が、抜群です。注文後に火を入れるのでくじらの旨味が、濃く感じられます。ゼラチン質の歯ごたえと自家製酢味噌との相性抜群です。クジラ好きな方、初めての方も最高級のおばけを是非一度お試し下さい。

アボカドお造り

780円

【魚介】

のどぐろ・キンキ

塩焼き・煮付けはもちろんですが、一番人気はガーリックオーブン焼き!!
リピートする方が本当に多い自慢の逸品です!是非ご賞味下さい。

焼き魚

さば塩焼

690円

塩さば。食べやすく、懐かしさを感じる焼き魚ですね。それだけではなく、脂肪酸も豊富でDHA(ドコサヘキサエン酸)は、脳や神経組織の発育、記憶力向上。そして、若返りにも有効なお魚ですよ。

いかの一夜干し

680円

一夜干しにしたいかをさっと炙り、一味マヨネーズをつけて食べると、日本酒、ビールのお供に最適です。塩味なのでいかの旨味も噛めば噛むほど味わえます。いかは、脂肪を排出するタウリン豊富なのでダイエット効果もあるようですね。

めざし

390円

こんなに小さな魚も塩干しして炙れば味濃く感じて故郷を思い出す味わいですね。日本酒、ビールのあてにも是非。

さばヘしこあぶり

500円

鯖(さば)の塩ぬか漬けです。北陸の伝統食品ですが、旨味と香、味の濃さは格別です。
塩っ辛い珍味なので、ちびちび齧りながら味わう、そんな一品です。
お茶漬けにしてもおいしくて人気です。

あぶり明太子

500円

明太子の表面の皮をさっと炙り、香ばしさを感じながら頂けます。

【鶏】

鳥取産 大山鶏 若鶏塩焼

1,980円

柚子こしょうぞえ 骨付き肩身(2人~3人前)
ボリューム満点♪

鶏もも肉塩焼き 柚子胡椒添え

900円

鶏のもも肉のみをじっくり焼き上げました。香ばしさとジューシーさ、添えた柚子胡椒との相性抜群!

ささみカツ

890円

ささみカツは、ソースではなく自家製三杯酢でさっぱり食べて頂きます。ささみは、肉類の中でも断然トップの高栄養、低カロリー食品で消化吸収もいいです。飲んだ後でも食べやすい一品です。

とりもも唐揚げ

890円

人気の唐揚げは、若鶏もも肉を切り出し丁寧に下味付けをしました。衣は片栗粉だけです。衣に頼らない味付けは、かりっと香ばしく人気の定番メニューです。

鶏なんこつ唐揚げ

750円

かりっと、コリコリした歯ごたえが、子供からも人気です。ビールのお供に食べやすく人気の一品です。あっさり塩味が、食べやすさの秘訣です。

【お肉】

ミニ和牛ステーキポン酢

980円

ローストニンニクと共に、選りすぐりの和牛をステーキに焼き上げました。噛むほどに和牛の旨味が口に広がります。ポン酢をつけてあっさりと頂け、ニンニクの香りが食欲もそそりますね。

黒毛和牛ホルモン鉄板焼き

890円

黒毛和牛ホルモンを特性タレに漬け込み玉ねぎと共に焼き上げました。ホルモン自体が美味しくて噛めば噛むほど肉汁が広がります。ホルモンなのでやや硬めですが、複数の部位を味わえ初めて食べられる方にも好評を得ていますよ。

黒毛和牛すじ肉土手焼き

890円

【豆腐】

冷奴

450円

卸し生姜、ネギ、鰹節で冷たいお豆腐をお醤油でさっぱりどうぞ。

自家製厚揚げ生姜醤油

550円

注文後油で揚げます。揚げたてあつあつ美味しさは、格別です。卸し生姜、ネギ、鰹節の薬味と共に頂きます。外がパリッと中は、絹ごし豆腐なので滑らかです。気軽で人気の一品です。

湯豆腐の小鍋

780円

昆布出汁のきいた小鍋に白菜、お豆腐ときのこが、入った小鍋です。豆腐の起源は中国で奈良、平安時代に仏教の伝来と共に日本に伝わったとされています。当時は、貴重な食べものを、手短な湯豆腐小鍋にしました。大豆イソフラボンが、あなたの美容と健康をサポートしてくれますよ。

おかだ揚出し豆腐

750円

【野菜・他】

【名物】本日のおばんざい いろいろ♪

一品 440円より

【名物】特製 鯛味噌おでん盛合せ

980円

からしの替わりにお味噌で頂くおでんです。おでんは、白醤油ベースで干しえびのお出しで炊き上げます。優しい味に特製鯛味噌魚で頂きます。鯛味噌は、魚の鯛等蒸してほぐした身をお味噌と共に練り上げ、ピリ辛味噌に仕上げます。一味や山椒、ゆず胡椒など和の香りのお味噌で食べるおでんは、職人技が光る当店名物で大人気商品です。

れんこんの変わりお好み焼き

750円

おもち揚げ出し

780円

カリッとあげたおもちと特性和風出し汁の相性が抜群。紅葉卸し、刻みネギ、ちぎり海苔の薬味と共に柚子の香りが更に食欲をそそります。

手焼き出し巻き玉子

680円

溶き玉子の中にカツオのだし汁を入れ薄味の味付けをしました。手造りの優しい味は、ゆったり寛ぎたい時にお勧めの一品です。混雑時は、巻くまでのお時間がかかります。ご了承下さいませ。

【サラダ】

トマトのサラダ

900円

スライストマトとレタス、オニオンのサラダです。抗酸化作用を持つリコピンや、B―カロテンが豊富で生野菜が、食べたい方にお勧めです。トマトは、飲酒後のアルコール濃度低下に効果があるということも実証されているので、お酒を程よく楽しめる一皿ですね。

本日のグリーンサラダ

1,200円

本日の野菜でコーディネートされるおまかせのサラダです。複数の野菜を用いて作るので色合い栄養のバランスが満点です。

アボカドサラダ

1,200円

熟したアボガドとレタス、オニオンで作ったサラダです。森のバターと言われるアボガドは、クリーミーで食べやすいですよ。オレイン酸を含み栄養価も高く、若返りや、美肌の維持にもお勧めです!

いろいろ野菜の温サラダ

1,500円

旬の色とりどりの野菜を湯がいてバターソテーした温野菜サラダです。ドレッシングは、自家製のバルサミコ(ぶどう酢)ドレッシングです。バルサミコの甘酸っぱさが、食欲をそそります。リピーターの多いワインにあう素敵なサラダです。混雑時は、下準備に手間がかかるためお時間がかかりますのでご了承くださいませ。

【お手軽一品】

枝豆

450円

湯がきたての枝豆です。枝豆は、大豆になる前の青豆でビールとの相性も良く人気ですね。
栄養も豊富で、疲労回復、むくみの解消、二日酔い防止の効果もあるようですよ。

キムチ

390円

白菜のキムチです。発酵食品で辛さと酸味が食欲をそそりますね。更に複数の乳酸菌が、体調を整えてくれますよ。

高菜炒め

390円

高菜のお漬物をピリ辛に油炒めにしました。高菜の辛味成分と乳酸菌などの発酵成分が、疲れている時に活力回復に役立ちますよ。

お漬物盛り合わせ

680円

おまかせお漬物3種の盛り合わせです。季節ものの泉州水ナス漬け単品もお勧めです。

山芋短冊

450円

山芋を短冊切りにして、ワサビと海苔、お醤油であっさりと頂きます。2000年前より滋養強壮効果が高く『食べる薬』の一つともされていて山芋。飲んだ後にも体調を整える効果があるようですよ。

山芋しそ梅肉

550円

滋養強壮の山芋をオリジナルの梅肉と大葉しそで頂きます。梅としそが、更に健やかな身体へとサポートします。

ポテトフライ

590円

皮付きのポテトフライです。豊富な食物繊維が、腸内の消化を助け脂肪の吸収を妨げます。そして、ポテトは、カリウムの王様とも呼ばれ余分な塩分の排除をサポートしてくれますよ。

バターコーン

590円

さつま揚げ

450円

トマトスライス

600円

冷たいトマトをスライスしています。トマトは、栄養豊富なだけでなく、飲酒後のアルコール濃度低下に効果があるということも実証されるので飲んだ後にもおすすめです。

オニオンスライス

500円

健康効果は、無限大で血液サラサラ効果のある玉ねぎは、生活習慣病予防効果もあるといわれています。スライス玉ねぎにポン酢、鰹節、マヨネーズとシンプルですが、あっさりしており疲れた身体もリフレッシュしますよ。

自家製甘酢らっきょう

550円

土付きらっきょうを丁寧にむき甘酢漬けにしました。らっきょう好きはもちろん苦手だった方からも毎年大好評の女将特製の甘酢らっきょうです。ビタミンB1が、疲労回復にも効果を高め疲れが取れやすくなるようです。

【ごはんもの】

自家製ちりめん山椒ご飯(じゃこめし)

650円

ちりめんじゃこを丁寧に実山椒と共に焚き上げました。焚き上げて直ぐに半干ししており、じゃこの旨味が十分に感じられます。栄養豊富で優しいお味に仕上げました。老若男女に人気のご飯です。

自家製梅干し茶漬け(お漬物付き)

500円

女将特製の梅干しは、梅と塩、赤紫蘇、だけで作りました。無添加で自然のままの懐かしい梅干しです。それに、焼きのり、ぶぶあられ、大葉しそで頂きます。梅干しは、疲労回復からがん予防まで効果効能のある食材で毎日食べるのが理想です。〆のお茶漬けで心身共にリフレッシュしたいですね。

明太子茶漬け(お漬物付き)

550円

明太子をさっとあぶり香ばしくして焼きのり、ぶぶあられ、大葉しそのお茶漬けです。

さばへしこ茶漬け(お漬物付き)

650円

鯖へしこをさっとあぶってお茶漬けにしました。サバの旨味が塩糠で濃縮され、お茶漬けにすると、さらっと食べやすいです。

梅がゆ(お漬物付き)

800円

自家製梅干し、昆布出汁でとろりと仕上げました。飲んだ後にゆっくり寛ぐ優しいお味に仕上げております。刻んだ青じそ、ぶぶあられが、爽やかさを更に引き立ててくれます。

高菜ご飯

800円

高菜のお漬物を油炒めし、胡麻と共に焼き飯にしました。胡麻の香りと高菜の相性が食欲をそそりますよ。

とろろ飯 (お漬物付き)

600円

温かいご飯にすった山芋をたっぷりかけました。そして、うずら玉子、ワサビ、青のり、そこへお醤油をかけて頂きます。滋養強壮の山芋ご飯は、明日の活力を与えてくれますね。

秋川牧園玉子かけご飯 (漬物付き)

500円

秋川牧園(山口県)の鶏は、太陽の光と自然の風にふれる開放型鶏舎で無農薬の餌を食べて育ちました。安心安全を追及された玉子は、新鮮で味の良い美味しさを感じられます。そして、あなたが、明日も健やかに過ごせるようにサポートをしてくれますね。

焼きそば

800円

豚、いか、キャベツ、玉ねぎ、青のり、鰹節等入れて焼きそばにしました。シンプルなソース焼きそばは、香りが更に食欲をそそりますね。

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鶏海山の幸おかだ
ジャンル 居酒屋、海鮮、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

050-5869-1176

予約可否

予約可

個室はコースご予約15名様から確定となります。
個室予約のキャンセルは10日前までにお願い致します。
又、人数が減られる場合は、前日のお昼までに御連絡をお願い致します。
 当日は、仕入れ都合上キャンセル及び減られた場合コースお代金が発生いたします。
 個人店の利点を活かし、出来るだけ皆様に喜んで頂きたくよりよい食材仕入れに仕込みを行いますのでご理解下さいませ。

住所

大阪府大阪市福島区福島5-13-2

交通手段

JR環状線福島駅、阪神電車福島駅、JR東西線新福島駅 各徒歩1分

福島駅から83m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:00 - 23:00
  • 日・祝日

    • 定休日
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

付出360円

席・設備

席数

40席

(40名)

個室

(10~20人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くにパーキングあります

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.okada-izakaya.com/

オープン日

2007年2月17日

電話番号

06-6455-3748

備考

☆お魚いろいろ。のど黒,、きんき塩焼き。煮付けもぜひ♪
☆2階座敷は10~20名様まで完全個室。
 カードでのお支払いは、飲み放題コース、他サービスとの併用不可となります。



アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

きょうちくとうきょうちくとう(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

条件の似たお店を探す (大阪市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

大阪府の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     18:00 - 23:00
    [火]
     18:00 - 23:00
    [水]
     18:00 - 23:00
    [木]
     18:00 - 23:00
    [金]
     18:00 - 23:00
    [土]
     18:00 - 23:00
    [日]
     定休日
    [祝日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    JR環状線福島駅、阪神電車福島駅、JR東西線新福島駅 各徒歩1分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。