黒門市場の缶チューハイに関するお店

17 件を表示 7

点数について

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺屋 丈六 なんば店

難波(南海)駅 281m / ラーメン

3.75

1943

66531

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
麺美味い スープも美味い 肉うまい
久しぶりに仕事で大阪ミナミへ来ましたので“こちラー”大阪難波千日前「麺屋 丈六 なんば店」 ...by torimen365(689)

...この日は、店内をじーっと見渡してたんですね。 「食べログベストラーメン」みたいなシールや、 メニューにはないのに、冷蔵庫に缶チューハイが入ってる...

しじみラーメン Shi43屋 難波店

近鉄日本橋駅 195m / ラーメン

3.33

103

3983

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 月曜日
はいはーい、#ラーメンの時間ですよ 《#貝だし中華そばShi43屋難波店 》 『貝だし...by ramentimesだいち(1033)

...アルコールを注文し、今回はしじみ塩ラーメンも注文♡ 缶チューハイをチビチビ飲みながら、待つ事しばし。 やっぱり、もう身体がアルコールを受け付け無い??? と、思いながら、ええタイミングで運ばれてきた、しじみラーメンのスープを一口いただくと、みるみる? スルスル? アルコールが抜けていく?? さっきはもう飲めない?? と、思った缶チューハイが、普通に飲めて、飲み始めのよう。 そして、しじみラーメンを完食すると...さすがに無理なのでラーメン一杯を2人でシェア。シェアダイエット。 とりあえずの缶チューハイ 300円で...

カレー食堂 マッハ

難波(南海)駅 371m / カレー

3.43

114

5422

  • ~¥999
  • ~¥999
  • 木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
大阪日本橋名物のカレー!
あいがけとサフランライス?で3度楽しめてグー(^^) 大阪の日本橋名物のカレー屋さんに初...by ro.yamanaka(1660)

...それを入れまくったら、いい感じになりました♪ これはなかなかイケましたよヽ(^o^)丿 お店には缶チューハイなども置いてあって グビグビ呑みながらカレーを頂くこともできます 夜はカレー居酒屋のようになるので...

スーパージャップ

近鉄日本橋駅 258m / ホルモン、居酒屋、立ち飲み

3.12

28

2605

  • ¥1,000~¥1,999
  • -
  • 日曜日
黒門市場のすぐそばにある立ち飲み居酒屋の人気店。 知り合いの紹介で、平日木曜の20時過ぎに初...by カラニアナオレ(429)

...料理を提供するというより、お話をする方を重視されている感じがしました。 まずはドリンク。 缶チューハイが500円。 店主から、うちは缶で...

桝田商店

難波(南海)駅 226m / 立ち飲み、日本酒バー、焼酎バー

3.35

50

1209

  • ¥1,000~¥1,999
  • -
  • 日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
路地裏の角打ちで絶品日本酒を飲む!
らんらんの後、盛隆軒に行こうとしたけど満席で振られて、ぶらぶらとなんば界隈まで移動。 途中、...by あしゃにき(422)

...メニュー例:生中¥300、ビール大¥380、宝缶チューハイ¥250、氷結・発泡酒各¥200など きんぴら、おから、玉ひも煮付け、天ぷら、冷やっこ¥150〜、チーズ¥100、魚肉ソーセージetc. ●缶チューハイ¥200...■ちゃんと杉玉が♪ ■缶チューハイ...

なかい

近鉄日本橋駅 56m / うどん、そば

3.05

6

29

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

...何故に今まで気がつかなかったんだろう(^^;; ⚫︎味噌ラーメン 350円 ⚫︎サーモン丼 380円 ⚫︎缶チューハイ 250円 ◉合計 980円 値段が安いからマズイと思いながら飛び込みましたが旨かったですよ(⌒▽⌒)...

立呑処しの

近鉄日本橋駅 207m / 立ち飲み

3.09

4

119

  • ~¥999
  • -
  • 土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
◆大阪 日本橋 立呑処 しの(角打ち・せんべろ)◆
◆大阪 日本橋 立呑処 しの(角打ち・せんべろ)◆ 黒門市場近く 立呑処 しの さ...by アンドレ3000(2191)

...しっかり旬でいて定番な味でした 日本酒が地酒何種類かあったようで、お酒は日本酒メインなのかな? 常連さんが多く、缶チューハイ飲んでる方が多いイメージでした!! 店主さん良く喋る方ですので1人でも寂しくならないお店だと思います...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。