口コミ一覧 : 自由軒 天保山店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 95

表示件数:

2.0

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気1.5
  • CP1.5
  • 酒・ドリンク-
2011/06訪問1回目

今更ながら

...

天保山のは、ただのフードコート風。

中途半端に客引きされ愛想のない御婦人に配膳され…

まぁこんなもんなんかな…?

カレーも…何か味がしない…

卵かけご飯にカレーパウダーかけたぐらいの味…

ソースなんぼほど、かけたらエエの…?

ハンバーグの方もそぉやけど...

もっと見る
  • 自由軒 -
  • 自由軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2011/06訪問1回目

有名カレー店初訪問

...大阪の有名カレーといえば、思いつくのはここ。
日本人だけでなく、海外のお客様も多いとか。
どこの国だったか忘れましたが、白ご飯を食べる文化がないから
初めからご飯とルーが混ざっているのが抵抗なく食べやすいらしいです。

それはさておき、大阪に通って早10年、
気になっていたのに今まで食べる機会がなかった憧れのカレーをやっと口にできました。
そのまま、卵をつぶして、ソースをかけて、の流れもばっちり知っています。

食べた感想…  スパイシー。
一般的なカレーより、つんとくるスパイスがよく効いています。
甘味はあまりない。ご飯の甘味を活かす感じなのでしょうか...

もっと見る
  • 自由軒 - セット
  • 自由軒 - 名物カレー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/07訪問1回目

名物カレーいただきました

...
昭和レトロを再現した店内はお世辞にも落ち着いた空間とは言えません。(笑い)
まあ、昔はこんなものだったんでしょうね~。
名物カレー750円をいただきました。
ドライカレーってやつですが、これまでドライカレーカレーピラフって思っていたのですが違うんですね?
もっと水気の少ないも喉と思ってました...

もっと見る
  • 自由軒 - 名物カレー
  • 自由軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2010/04訪問1回目

名物カレー

...

オムライスも昔の洋食屋さんって感じで大変懐かしい味で美味しかったです!!
名物カレーに特性のソースをかけ食べてみました。
カレーは混ぜる前に味見してみましたが・・・
なんだか「えっ??」という感じ。
次に卵プラスソースを混ぜてみました...

もっと見る
  • 自由軒 - 名物カレー。
  • 自由軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/03訪問1回目

名古屋からバス見学ツアーの休憩地として「なにわ食いしんぼ横丁」に寄りました。 20店ほど一通り見歩い...

...
20店ほど一通り見歩いてボランティア仲間と入ったのが自由軒です。
大阪名物と言えばお好み焼きかうどんですが、自由軒カレーはなかなか食べる機会がないですから。

僕チケコタは名物カレー大盛りを頼みました。
オジヤみたいにぐちゃぐちゃなドライカレーという印象ですね。
大盛りにしたので生卵は2個乗っています。
ちょっとウレシイ(笑)...

もっと見る
  • 自由軒 - 自由軒 名物カレー大盛
  • 自由軒 - 名物カレー 拡大
  • 自由軒 - 自由軒 メニュー1

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

名物?なカレー

...
自由軒のカレー。有名店なのでせっかく出会ったので
食べてみることにしました。

・名物カレー 750円

ご飯とカレーが予め混ざってます。
カレーというか、ドライカレーというべきか。
上に生卵が乗ってます。


カレーの辛さは控えめで、ちょっと物足りなく感じました。

お好みでソースをかけていただきます。
ソースが結構辛いのですが、当然、ソース味になってしまうので
なんか違うなぁ と思いながら食べ進めることになりました。

完食はしましたが、私好みではなかったです。

カレーはインデアンカレーhttp://u.tabelog.co...

もっと見る
  • 自由軒 - 名物カレー 750円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.6
  • CP2.2
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.6
  • CP2.2
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

大阪と言えばこのカレー

...
天保山にも出店していると聞いたので、海遊館のついでに行ってきました。

ここのカレーは普通のカレーと違い、ルーとご飯が混ざって、その上に生卵を落とした状態で出てきます。食べる時はソースをかけて生卵をさらに混ぜ込みます。
久しぶりにいただきましたが、何か記憶と違う・・・・。本店と同じルウだそうですので、多分、味ではなく雰囲気の問題でしょうね。いくら昔の雰囲気に似せていると言っても、観光施設では雰囲気が出ません。
やはりこのカレーは本店の下町の雰囲気が残るところで食べた方が美味しいと思います...

もっと見る
  • 自由軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2009/05訪問1回目

不思議なカレー

...雑誌に載っていたカレーを発見。
気になったので入ってみることに。

友人と2人で名物カレーを注文。
写真をみるからに全く味の想像がつかない。
出てきたのはドライカレーのようなカレーピラフに卵がかかったカレーらしきもの。
ソースをかけていただいてみることに。

辛い。

辛さの説明がなかったのと、辛いカレーに慣れてないせいかとても辛く感じました。
とうがらしの辛さとは違うスパイス系の辛さ?

美味しかったけど、途中で味に飽きてしまうのが難点かなー...

もっと見る
  • 自由軒 - カレー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/03訪問1回目

千日前本店の味@天保山

...明治43年創業の自由軒のカレーの歴史は古い…
大阪の食文化の草分け的存在の店舗である。

小説「夫婦善哉」の作者である織田作之助が、自由軒の「元祖・混ぜカレー」を好んで食べていたエピソードが有名で、同時にカレーも有名になった。自由軒(千日前)本店には、「織田作死んでカレーライスをのこす」と書かれた額縁入りの写真が、今でも大切に飾られている。
千日前本店もそうだが、洋食屋である。
しかし、注文が多いのがこのカレー。いつしか「名物カレー」と呼ばれるようになった…

自由軒は過去に一度のれん分けしたことがあるのだが...
それもそのはず、カレールーは毎日本店から運んでいる...

もっと見る
  • 自由軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/09訪問1回目

歴史と伝統のカレーです。

...

一番人気はもちろん「名物カレー」。クーポン持参でソフトドリンクがもらえました。
どの店で食べてももちろんお味は同じです。出てくる早さもスピーディー。

もちろんカレー以外にも、ハヤシライスやオムライス。洋食もあります。

ゆっくりと食べれるような雰囲気ではありませんが、発作的にここのカレーが食べたくなるのは、大阪人の性でしょうか...

もっと見る
  • 自由軒 - 名物カレー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/06訪問1回目

自由軒の名物カレー?

...ドライカレーでもない、、、

船場自由軒のカレー?・・・

その名も、「名物カレー」だそうです、、、
たしかに、見た目はどちらでもないけど、
カレーとライスを混ぜて、それに卵をトッピングしたように見えるのは私だけ?
子供のころ、をかき混ぜて食べると親に叱られたことを思い出します...

もっと見る
  • 自由軒 - 名物カレー735円
  • 自由軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/07訪問1回目

自由軒 天保山店

...マーケットブレイス2Fの
「なにわ食いしんぼ横丁」の中にある、
有名なチェーン店です。

これって、もしかして、家で作るカレーの余りを
白ご飯と混ぜ合わせて出来るような味かな、と思っちゃいました。

面白い味でした。

お店の中は食いしんぼ横丁の雰囲気にあわせて...

もっと見る
  • 自由軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

...

ハイカラセット(名物カレー+串カツ・クリームコロッケ・ハンバーグ)と名物カレーを頼んでハイカラセットが先に来て名物カレーのみの注文分が大分時間かかったのは謎

まず混ぜずにそのまま一口、結構辛さのあるカレー
卵と混ぜて一口、今度は卵のマイルドさが強すぎでもの足りない。
ソースをかけて一口、味にコクがでていい感じ。
好みがあるとは思うがソースは結構大量に入れても大丈夫。

まあ有名だから寄った店ではあるが総合的には普通のカレーの方がいいかな...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気1.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

海遊館のチケットについていたサービス券を使うため

...
ドリンク一杯無料の券を使うには、1番高いハイカラセット税込1,450円を頼む必要があります。
カレーにコロッケ1つと串カツ2本とハンバーグがついていますが、カレー以外は冷凍食品かな?と思われる味でした。
店頭のディスプレイと違ってパセリついてないです。

ドリンクは烏龍茶を頼みました。
量はすくなめ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

1人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク2.8
2016/06訪問1回目

めっちゃ辛い

...辛味ばかり、あまりカレーの香りがなかった...

  • 自由軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

カレーの名店!

...
土日ということもあってそこそこの入りでしたが、
待つことなく入店。

■頼んだもの
ハイカラセット(1380円)

名物のカレーと串カツを同時に楽しめるというなんとも嬉しいセット

カレーはルーとまぜまぜしてあるライスの中に生卵がどぼん。
まずはそのままカレーだかで食べるほのかなピリッとした辛味はありますが、大衆受けしそうな味付け。

串カツはそこまで身は大きくないですが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

インパクトあるルックスの名物カレー

...大阪の有名なカレーのお店です。

難波の本店が有名ですが、今回は海遊館に行った際に、天保山マーケットプレース内の食いしん坊横丁にある支店に行ってみました。
こちらの食いしん坊横丁は昭和の街並みを意識したフードテーマパークで、お店はテーブル席20席程度の小さなお店です。

注文したのは名物カレー780円です。
名物カレーの他にも、普通のカレーやハイシライス(ハヤシライス?)、カレーやハイシライスに揚げ物等がついたセットもありました。

名物カレーはご飯とカレーが予めよく混ぜられて皿に盛られ、真ん中に窪みを作って生卵が落としてあります...

名物カレーは食べた瞬間は何だかぼんやりし...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

生まれて初めて食べました。(^_-)-☆

...年以上続く味ということで、一度は行きたかった。

もちろん「名物カレー」を注文。
見かけはドライカレーに卵落とし・・・

なんか具がないので変な感じ。

食べてみました。
店員さんの言われる通りに
ウスターソースをかけて、ぐちゃぐちゃとかき混ぜ、
かき混ぜ、かき混ぜ・・・

一口食べると、うんうんスパイシーだけど
卵がマイルドさんにしてるなー。

辛いのが好きな私は
これならぐちゃぐちゃに混ぜなくて良かったかなと。

具が無いように見えてるけど何か口当たりが・・・
こまかーい玉ネギとミンチなのかな?

全体に昔のカレー味がしました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/03訪問1回目

あえて・・・

...

しかし、
ここ天保山は常に行きやすい所で
結構お気に入りです。

で、ここで食べるのはカレーでなく
あえてオムライスです。

なんというか、
懐かしい味ってだけでなく
バランスがとても良いのです。
かなりの完成度です。

ここ天保山にはオムライスの名店も
入っているのですが、
私はそこのオムライスよりも
自由軒のオムライスが大好きです。

一度機会がありましたら
是非ともチャレンジしてみてください。
確かにカレーも美味しいですが
オムライスの素朴な味わいを是非とも...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2012/01訪問1回目

くいしんぼ横丁で

...

今回は 皆 食べたいものが違ったので テイクアウトで色々かって フードコートで食べました。

私は この自由軒のカレーを。 以前食べたことあるし、久しぶりに食べてみたくなりました。

名物カレーをテイクアウト、生卵とソースが別に添付されています。

まぶしながら食べました。

カレーをまぶしたカレーチャーハンて感じでしょうか、カレーは普通より辛いと感じました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
自由軒 天保山店
ジャンル カレー、洋食、オムライス
お問い合わせ

06-6576-5821

予約可否

予約不可

住所

大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 天保山マーケットプレース 2F なにわ食いしんぼ横丁内

交通手段

大阪市営地下鉄中央線「大阪港」駅下車徒歩5分

大阪港駅から452m

営業時間
    • 11:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    イベント開催時、また季節・曜日により、変更する場合あり

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

36席

(全てテーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

席が広い

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.jiyuken.co.jp/

オープン日

2002年

初投稿者

超どデカ声姉超どデカ声姉(146)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

天保山・大阪南港のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

天保山・大阪南港×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画