口コミ一覧 : かん袋

かん袋

(かんぶくろ)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 46

表示件数:

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

不思議とさっぱりした甘味の氷くるみ餅の魅力@堺市寺地町/大阪

...
カキ氷をまさぐると、下の方に白玉と草色餡のくるみ餅が現れます。
まず、くるみ餅から食べるとしっかりとした甘みの餡で「ずんだ餅」の餡をもう少し滑らかに
したような食感があり、白玉はもっちりしたお餅でした。
室町末期に考案されたそうで...

もっと見る
  • かん袋 - 「くるみ餅」小鉢入り2人用 2015年4月
  • かん袋 - 「氷入くるみ餅」 2015年4月
  • かん袋 - 「氷入くるみ餅」の中にある「くるみ餅」 2015年4月

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

【創業700年!豊臣秀吉が名付けたお店☆彡壺の中身は毒じゃよ。。。と言いたくなる!独り占めしたくなる!】

...歯応えとコシの強さ。

その、艶のある絶品なお餅が、浅葱色?萌葱色?
なんとも言えない、薄緑の滑らかな餡に包まれています。

ずんだ餅とはまた違う、白味噌のような風味を感じる、奥深いあまやかな味わい!
おいしい♡♡

これね、ひとつ、またひとつ。
やめられない、とまらない...

もっと見る
  • かん袋 - 浅葱色の唯一無二の餡。甘すぎず、くどすぎず、爽やかな味わい!一口食べたら、やめられない、とまらない!
  • かん袋 - 独り占めしちゃいたくなる壺!この壺、梅干しや釘煮を入れるのに丁度良いのです♡好き♡
  • かん袋 - 昔話に出てきそうな壺に入った「くるみ餅」。。。胡桃は入っておりません(о´∀`о)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

歴史ある「くるみ餅」をかき氷と一緒に 堺の百名店の和スイーツ

...改めて一口。

・・・ほう。

「くるみ餅」は、おそらく食べたのは初めて。
白玉に緑色の餡が絡んでいます。

色だけ見ると「ずんだ餅」みたいな感じ。

餡はしっかりと入っているのですが、味のない氷と一緒に食べると
その甘味に、「ひんやり感」と「優しさ」が加わる。
なるほど...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 - (※1)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問2回目

冬でも人気の氷くるみ餅【かん袋】

...くるみ餅が看板メニューのお店です。

見た目は、枝豆を使った ずんだ餅の様ですが、その実態は、謎に包まれています(^_^;)。
(青大豆、...白玉が5つ入っています。

●総評
堺市名物でお土産にも大人気の くるみ餅。
ずんだ餅と似てますが、枝豆でなく青大豆だと思います。

ここからは...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 - 下から
  • かん袋 - 持ち帰りの容器が高い、、(^_^;)。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

夏だ!氷くるみ餅の季節だぁ〜〜〜♪

...来年の豊作を祈ったのが由来だそうです (^o^)/

よく似た色合いの仙台の「ずんだ餅」も旨いのですが
ザラッとした舌触りはずんだ餅ほど強くはなく
なめらかさもあるのが「かん袋」のくるみ餅の特徴ですw

大阪最強の甘味と言って良...

もっと見る
  • かん袋 - 氷くるみ餅 W 720円
  • かん袋 -
  • かん袋 - 注文番号の木札

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

くるみ餅の正体は?かき氷レビュー134件目【かん袋】

...こちらのくるみ餅は、白あんに抹茶を練り込んだあんを使われているそうです。

と、昔見た記憶が、あるですが、再訪して食べてみたり、大阪のずんだ餅を扱っている店にきくと、同じ品だと、思うと言われました。

確かに食べてみると、ほんのり枝豆っぽい味もするので、実際の所は...

もっと見る
  • かん袋 - くるみ餅2人前
  • かん袋 - 持ち帰りくるみ餅
  • かん袋 - 外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

伝統的な素朴な味がいいです

...自分でお茶を淹れて席に着きます
座って間も無く提供

蜜のない氷を掻き分けると、ずんだ餅のような緑の餡にくるまったお餅が出てきます
氷の冷たさと、餡の程よい甘さと...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 - 氷くるみ餅(ダブル)
  • かん袋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

約700年愛されてる堺の銘菓「くるみ餅」

...「くるみ餅」を買って帰る事に。

シール容器入りの2人前(実家の母へ)と4人前を購入。柔らかな丸餅に絶妙な甘さ加減のずんだ餅?のような風味の餡を絡めて頂くシンプルな餅は、昔と寸分違わぬ旨さで最高!

和菓子の苦手な子供や奥さんも美味しいと言って大絶賛でした...

もっと見る
  • かん袋 - くるみ餅2人前(シール容器入り)
  • かん袋 - くるみ餅4人前(シール容器入り)
  • かん袋 - 順番待ちの木札

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

賞味期限…買ってすぐ!

...
10時開店なのにすでに店の前にぞろぞろと・・・
無事に購入して帰っていただきます。
タッパーに入った餅。見た目は少し色の悪いずんだ餅(失礼)
なんせ餅がうまい! モチモチしています。
パクパクといただいたものの...

もっと見る
  • かん袋 - もち
  • かん袋 - お持ち帰り

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/01訪問1回目

かき氷に緑のあんこと白い餅

...「氷くるみ」。
くるみ餅にかき氷が乗せられたもので、シャクシャクさせながら頂きます。

さて、味の方は。
くるみ餅は、青豆で作る「ずんだ餅」に近いですね。近いです。
近いですが、ずんだ餅じゃない。
堺の他のお店のくるみ餅は枝豆を使うそうだけど(まさに「ずんだ餅」)、
こちらのお店では違うみたいだ。
想像するに、白いんげんで作った餡子に、抹茶などで緑の色付けをしたものか、
あるいは...

もっと見る
  • かん袋 - 氷くるみ
  • かん袋 - 氷くるみ
  • かん袋 -
  • かん袋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

老舗だけど庶民的 堺名物くるみ餅の老舗

...餅を大豆や枝豆から作った餡で「包(くる)む」からこの名が付いたそうです。見た目はえんどう豆で作るうぐいす餡や、東北でお馴染みのずんだ餅の餡にも似ておりますが、その味わいは想像以上のものでした。感覚としては栗鹿の子にも似ていて、ねっとりとした滑らかさに上品な甘さがありました。なお...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

あんの正体...ヒントはベトナムの「チェー」

...
アジアではスイーツも多く、なかでもベトナムでは和菓子にとっても近い。
それもそのはず、別名「青小豆」"小豆"の仲間。
ずんだ餅」の"大豆"の方が菓子から離れるかも。

そういえば、「緑豆」も「白玉」も「チェー (ぜんざい) 」の定番アイテム...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/12訪問1回目

くるみ餅 かん袋

...

ずんだ餅のような枝豆かな?

こんなに美味しいのなら

お土産も買おうっと...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

おそるべき甘味処@大阪堺

...


ふ~ん( -_-)


ネットでちらりと調べると、どうやら緑色の食べ物の模様。
仙台のずんだ餅的な?
いや、それとも、山梨の信玄餅的な?

特段興味を持つことなく、当日お店に。。。


ちなみに...

もっと見る
  • かん袋 - 順番待ちの札を渡されます。
  • かん袋 - 氷くるみ餅 ダブル
  • かん袋 - 白玉がこんなにたくさん♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問2回目

唯一無二のくるみ餅!

...青大豆で作られた餡で白玉を「包んだ(くるんだ)」ものであることから、「くるみ餅」という名前になったのだそうです。
つまりは、ずんだ餅な訳です!

店内に入り、氷くるみ餅シングルをイートインで、お土産に2人前を買いました。
消費期限は次の日まで...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

...
・くるみ餅(シングル) 400円
・氷くるみ餅(シングル) 400円
 合計 800円(税込)

見た目は、ずんだ餅の様な緑色の餡がたっぷりかかっています♪
地元の、ぽんぽんやさんや、きさらぎ堂さんとはまったく違うビジュアルに、味の想像がつきません...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問2回目

「世界遺産いけんちゃうんウオーク」【番外編】(「かん袋」もね。^^)

...
冷たくて、(゚д゚)ウマー!!!!!です。かき氷がないノーマルの「くるみ餅」だと私には甘過ぎるかも。
ずんだ餅に似ているとも言われていますが、ずんだ餅を食べたことがないので比較できません。

13時過ぎに行きましたが店内は満席でした。食べ終わって出る頃には店内に長蛇の列が出来ていました...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

氷の方が正解だったかな?

...

席について余り待つ事も無くノーマルタイプが運ばれて来ました。

一見すると宮城県の郷土菓子「ずんだ餅」に見えますが味わいは全くの別物。
緑色の餡は端的に言うとかなり甘く、粘度も高いです。
因みに名称がくるみと有りますが胡桃では無く...

もっと見る
  • かん袋 - 外観
  • かん袋 - 外観
  • かん袋 - 内観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

ずんだ餅 100名店

青大豆の餡を餅に絡ませたデザート。
くるみ餅とははじめはクルミを使ったものなのかと思ったら、餅を餡で包むので「くるみ餅」というようだ。
歴史が古く、豊臣秀吉から続いているようだ。
幹線道路から少し入ったところなのに、人が続々集まってくる。
メニューはこれのみで、この道一筋。
CPが良く、味も悪くない。...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

さすがは大阪の有名な和菓子

...

これが日持ちすれば皆さんお土産に買って帰るんですけどねぇ。
おいしすぎます。

一見すればずんだ餅のように見えますが、
こくといい、上品さといい、滑らかさといい、
完全にずんだ餅とは別物です。

最近翌日も食べられる方法を発見しました。
ちょっと硬くなってる餅を取りだして
すこしレンジでチンすればいいんですよ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かん袋(かんぶくろ)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

スイーツ 百名店 2017 選出店

食べログ スイーツ 百名店 2017 選出店

ジャンル 和菓子、甘味処、かき氷
お問い合わせ

072-233-1218

予約可否

予約不可

住所

大阪府堺市堺区新在家町東1-2-1

交通手段

阪堺電車「寺地町」電停から徒歩2分

寺地町駅から172m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
  • 火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    火曜・水曜(※祝日の場合は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

40席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kanbukuro.co.jp/

オープン日

1329年

お店のPR

一口大のお餅に緑色のあんこをくるんでかき氷をかけて食べるとおいしいですよ

一口大のお餅に緑色のあんこをくるんでかき氷をかけて食べるとおいしいですよ。

初投稿者

みゅいみゅい(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

堺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (堺・泉南)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     定休日
    [水]
     定休日
    [木]
     10:00 - 17:00
    [金]
     10:00 - 17:00
    [土]
     10:00 - 17:00
    [日]
     10:00 - 17:00

    ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    火曜・水曜(※祝日の場合は営業)

  • アクセス方法を教えてください

    阪堺電車「寺地町」電停から徒歩2分

  • このお店の口コミを教えてください

    土曜日13:30頃に訪問。
    外に並ばない程度にお店の中に
    列が出来ていたので並びました。

    回転率は悪くなくて意外とすぐに
    順番が来たのでサッと注文したら
    デカい番号札を渡されました。

    ----- 味の感想 -----

    氷くるみ餅(シングル)×2
    空いてる席に座って2分後に提供。
    食べてみましたがすごく美味しい…!
    冷たいのに中に入っているお餅が
    非常に柔らかいこと...

周辺のお店ランキング

堺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 かん袋 - 料理写真:

    かん袋 (和菓子、甘味処、かき氷)

    3.74

  • 2 本家小嶋 - 料理写真:

    本家小嶋 (和菓子)

    3.63

  • 3 八百源来弘堂 - 料理写真:

    八百源来弘堂 (和菓子)

    3.62

  • 4 ジェラッテリア リカリカ - 料理写真:☆【ジェラッテリア リカリカ】さん…スイカ&ミルク(≧▽≦)/~♡☆

    ジェラッテリア リカリカ (ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.61

  • 5 小島屋 - 料理写真:

    小島屋 (和菓子、甘味処)

    3.61

食べログ限定企画