口コミ一覧 : かん袋

かん袋

(かんぶくろ)
和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 49

表示件数:

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

上品な甘味の最高峰『堺のかん袋かな・・・』

...冷たく冷えたくるみ餅が徐々に溶けていく課程がまた旨い。(写真ではかき氷の下になるので、ちょっとかき分けてみました)

やっぱり、豆の甘味は『かん袋のくるみ餅』が最高だと思います。
家族みんな大好きですので、一人で勝手に食べに行くときは当然のようにお土産を要求されてました。

■注文
・氷くるみ餅(2人前)700円
・氷くるみ餅(1人前)350円
・持ち帰り(2人前)880円

本当に旨いと思います...し餅をくるんで食べるところから名づけた『くるみ餅』です。

この豆の味わい深い餡は、上品でほどよい甘さが絶妙...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

堺食べ歩きツアー③朝食後、百名店のスイーツを

...

10時頃の入店、
店内のお客さんの入りはまだ2組程度。
くるみ餅シングル400円を
相方とひとつずつ注文。
先に会計を済ませると
めっちゃ大きな番号札を渡されるwww

しばらくして出来上がり。
番号札と引き換え
マスクを外していただきます!

お餅はやわらか〜い♪
緑色のたれのようなものは
砂糖と餡。
ずんだのような大豆由来の色かな?
適度な甘さでめちゃ(゚д゚)ウマー
夏には氷くるみ餅も美味しそう(๑´ڡ`๑)

ちなみに、くるみ餅という商品名、
くるみが入っているわけではなく、
餡でお餅をくるむ、という意味らしいよ...

もっと見る
  • かん袋 - くるみ餅
  • かん袋 - くるみ餅リフト
  • かん袋 - 店舗外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

緑色のあんこ

...
帰りにもって帰ろうと、行ってきました。(*_*)

既に少し並んでますが、直ぐに案内されました。
くるみ餅
氷の中にくるみ餅五個、
シングルがちょうど良くあっさり美味しかったです~
くるみ餅
少し濃い甘味と白玉餅に緑色のあんこ?よくあいます。

お持ち帰りも忘れずに、芥子餅のこじまやさんに
行ってきます...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

堺の銘菓 かん袋のくるみ餅

...堺の銘菓 かん袋のくるみ餅をイートイン。

いつも堺の友人から手土産に頂いていた
「かん袋のくるみ餅」を直に食べて来ました。
以前から「くるみ餅」なのに、緑色なのは?
ずんだの餡とのミックス?と不思議に
思ってましたが、

「餅」を「くるむ」から、くるみ餅
なるほど感が掴めて良かったです。
元徳元年 1329年が創業とは驚き
しかも御店の名前、豊臣秀吉が名付け親。
超老舗ですが...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

玄米茶と最高に合います

...29年)創業、堺で有名な『かん袋』さんです。
夏場に1度はココの氷くるみ餅を食べに来ます♪

土曜日のお昼過ぎ、店舗周辺は相変わらず賑わっており、行列が扉の外まで…あ~やっぱりなって感じでした(´Д`)
Pはすぐ側にCPがあり、かん袋の客は90分無料。レジで会計時に券を渡すと処理してもらえます。

店内は全テーブル相席パラダイス^^;
皆さん混んでいるのが分かってはるんで、食べたらさっさと出る!が、暗黙のルールですかね。
だから、思ったより回転は悪くないです。

くるみ餅はシングルが360円、ダブルが720円です。
木の番号札を貰い...

もっと見る
  • かん袋 - 氷くるみ餅(シングル)
  • かん袋 - ちょっと空いた頃

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

約700年愛されてる堺の銘菓「くるみ餅」

...

店内は相変わらずの盛況ぶりで行列ができており、1人で訪問という事もありテーブル席メインの店内で「氷」を食べる事は断念、「くるみ餅」を買って帰る事に。

シール容器入りの2人前(実家の母へ)と4人前を購入。柔らかな丸餅に絶妙な甘さ加減のずんだ餅...

もっと見る
  • かん袋 - くるみ餅2人前(シール容器入り)
  • かん袋 - くるみ餅4人前(シール容器入り)
  • かん袋 - 順番待ちの木札

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

老舗の味

...
ではお持ち帰りではなく食べましょう♪

氷がフワフワ。
あれ?
かき氷器替えた?

いつも夏に来るからかな?
氷部分は同じく、くるみ餅を提供する八角堂さんのほうが好きなんですが、今日の氷はフワフワサラサラ。
んまいです!
くるみ餅は、これぞ、くるみ餅
色んな店でたべていますが、お抹茶の入った堺のは、また別格のおいしさですね。
白玉も、出来たてって風味。


かん袋さんは...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

堺の銘菓

...くるみ餅・・・・
この響きが子供の頃から私の胸をどれだ踊らせたことか・・・。
家に帰ると見慣れぬ壺・・・。

中には餡にくるまれた白玉...

もっと見る
  • かん袋 - くるみ餅
  • かん袋 - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

大阪で1番古い御餅処、「和泉屋」から「かん袋」にそして現在に至る。

...

お店自体はさほど古い感じではないですが、なかなか清潔感のあるお店でした。

今回はくるみ餅のシングル(360円)と氷くるみ餅 シングル(360円)をイートインで。

このくるみ餅の餡は材料は秘密であるそう。結構軽めの感じの餡は美味かったし餅も良かった。氷くるみ餅はまあただかき氷を入れたくるみ餅でさほどって感じだったけどまあくるみ餅がちょっと甘いといった場合には中和をしてくれそう。

ご馳走様でした...HP参照 http://www.kanbukuro.co.jp

ここの名物、くるみ餅が出来たのは室町時代の中期(1420年頃)界の町は明との勘合貿易の貿易港として栄えており...

もっと見る
  • かん袋 - 外観
  • かん袋 -
  • かん袋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/08訪問1回目

コスパいいんですけど、、、

...
20台くらい停めれるのでしょうか。

早速入店。
レジにてオーダーし、札をもらって待ちます。

5分くらいして到着。

■ 氷くるみ餅 シングル 360円

早速いただきます。
氷の部分って何もかかっていないんでしょうか。
なんか抹茶かけたりいろいろあると思うんですがね...

もっと見る
  • かん袋 - 氷くるみ餅シングル360円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2015/09訪問1回目

老舗。

...
いつも賑わってる人気店‼︎ 中に入ると昭和の匂いが、、、 昔からかわらない伝統の味て感じです。
店内で食べる楽しみはくるみ餅の上にカキ氷をのせた物、このお店で食べれるのはカキ氷をのせた物か氷ののっていないスタンダードなくるみ餅の二種類だけ、本当に美味しいです!
今回は初めてダブルで注文、普通に完食。。。
家族もくるみ餅が好きなのでお土産を買って帰りました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.4

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

堺名物

...
17時10分前の到着で、閉まっているかとヒヤヒヤしつつも、無事にいただけました。
駆け込みなので、待ち時間0。

くるみ餅 シングル。
夕食前には、ちょうどよいサイズ。
小餅、5個のはずが、なぜか食べても食べても出てくる感覚。
あれ?小餅は甘いんだったっけ...

もっと見る
  • かん袋 - シングル

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

秀吉 が名付けた かん袋 で由緒ある甘味に舌鼓 こちらはあの豊臣秀吉が名付け親と云われる かん

...

食後のデザートなのでダブルではなく、ノーマルサイズで頂きます。

頂くのは近代にできたメニューで伝統の くるみ餅 に かき氷 をトッピングしたお品です。

おぉ、くるみ餅 美味しい(^^)d

暑い日にこのかき氷は癖になります。甘い、が口に残らず美味しく頂けました。氷は普通ですが、ふわふわ氷だとくるみ餅のソースに合わないかも?

しかも懐に優しいお値段♪

いつまでも残して欲しい一品です。

因みに後から知ったのですが くるみ餅とは 餅を包んだ と言う意味なんですね。勉強になりました。

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

冬でも食べたい!

...昔堺の近くに住んでいた頃におぼろげな記憶の中で食べたくるみ餅がふいに思い出され

あの緑の白玉入ったやつなんやっけ?と母に尋ねたところかんぶくろさんにたどり着きました

幼い頃だったのでお店も味も全く覚えていなかったのですがカキ氷が有名だとのこと
冬にカキ氷?と思いましたがみなさんカキ氷を注文しつつお持ち帰りを頼まれていました

では私も…母と父の三人でカキ氷シングル、くるみ餅シングルをシェアしました

まずくるみ餅から。ずんだ餅のような味を想像していましたが全く違いますね...むしろ冬に食べたいです
冬にサービスのあったかいお茶を飲みながら
くるみ餅カキ氷


絶品!...

もっと見る
  • かん袋 - くるみ餅シングルとかき氷

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

定番

...かき氷の角屋さんと、氷くるみ餅のかん袋さんに夏に伺わせていただいてます。

これを食べ切ったら、もう夏も終わりか〜っとちょっとせつなくなる感じです。

くるみ餅 720円
シングルだと安く感じるのにダブルだと高く感じるのは、なぜ?
ま、美味しいからいいかw

くるみ餅は、好きなのに、普通のくるみ餅は、あまりなのもなぜ?

わかりませんが...

もっと見る
  • かん袋 - わかるかな?

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/06訪問1回目

いつかは、壷入り10人前、好きなだけ食べたいね♪。。。だって♪

...今回が初の来店!

 店内は、人、人、人、です。
 この活気のある雰囲気、なんか嬉しいですね。

 早速運ばれてきた、氷くるみ餅を一口♪
 妻と顔を見合わせて、二人同時に、「ダブルにしたらよかったね♪」
 思わず笑顔がこぼれます。

 帰りに妻・・「いつかは、壷入り1...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2008/07訪問1回目

堺"かん袋"で氷くるみ餅

...持ち帰りを含めて少々待ち時間がある。

くるみ餅」(通称:ナシ)とそのくるみ餅に削氷をかけた「氷くるみ餅」(通称:カケ)があり

1人前(シングル)3...注文行列と供される迄併せて5~10分待ちだった。
先に「くるみ餅」と「氷くるみ餅」をシングルで注文...旨い」あんまり甘くないし腰の強いツルっとした白玉に良く合う。「氷くるみ餅」も最初バランス悪いなと思ったが食す間に後味がとても心地よい...

もっと見る
  • かん袋 - 堺"かん袋"の くるみ餅 と 氷くるみ餅
  • かん袋 - 堺"かん袋"の通り外観
  • かん袋 - 堺"かん袋"の専用駐車場

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.6

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

4.6

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

これが老舗のくるみ餅…とな…

...席で待つ。
セルフのお茶は中々美味しい。

氷くるみを戴く。
一口ぱくっ。

もう、感動した。
某甘味処のくるみ餅もかなりレベルの高いものでしたが、それを凌ぐ美味しさ。
同じジャンルでこんなに満足度の高い争いがあるのか…

餡の風味がしっかり...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.9
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/01訪問1回目

お鮨の後にスイーツ

...
此方のお店は凄く歴史のあるお店だそうです。太閤殿下様が名付け親だそうです。かん袋のくるみ餅とはなんぞや何ぞや。お店大行列。皆さんかき氷を食べているハテナハテナ。いざ食す。なるほど此れは美味いぞ。ハマりそう。次から次へとお客さんの行列...

もっと見る
  • かん袋 -
  • かん袋 -
  • かん袋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2005/09訪問1回目

かん袋

...それほど時間はかからず快適。なぜかは分かりませんが氷くるみ餅の方がくるみ餅よりも早く出来上がるようです。近所の八角堂・大寺餅河内堂も同じ商品を出しているがかん袋のほうが餡が濃厚で甘みが強いしコクがあるように思える...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かん袋(かんぶくろ)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

スイーツ 百名店 2017 選出店

食べログ スイーツ 百名店 2017 選出店

ジャンル 和菓子、甘味処、かき氷
お問い合わせ

072-233-1218

予約可否

予約不可

住所

大阪府堺市堺区新在家町東1-2-1

交通手段

阪堺電車「寺地町」電停から徒歩2分

寺地町駅から172m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
  • 火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    火曜・水曜(※祝日の場合は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

40席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kanbukuro.co.jp/

オープン日

1329年

お店のPR

一口大のお餅に緑色のあんこをくるんでかき氷をかけて食べるとおいしいですよ

一口大のお餅に緑色のあんこをくるんでかき氷をかけて食べるとおいしいですよ。

初投稿者

みゅいみゅい(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

堺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (堺・泉南)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     定休日
    [水]
     定休日
    [木]
     10:00 - 17:00
    [金]
     10:00 - 17:00
    [土]
     10:00 - 17:00
    [日]
     10:00 - 17:00

    ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    火曜・水曜(※祝日の場合は営業)

  • アクセス方法を教えてください

    阪堺電車「寺地町」電停から徒歩2分

周辺のお店ランキング

堺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 かん袋 - 料理写真:

    かん袋 (和菓子、甘味処、かき氷)

    3.74

  • 2 本家小嶋 - 料理写真:

    本家小嶋 (和菓子)

    3.63

  • 3 八百源来弘堂 - 料理写真:

    八百源来弘堂 (和菓子)

    3.62

  • 4 ジェラッテリア リカリカ - 料理写真:☆【ジェラッテリア リカリカ】さん…スイカ&ミルク(≧▽≦)/~♡☆

    ジェラッテリア リカリカ (ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.61

  • 5 小島屋 - 料理写真:

    小島屋 (和菓子、甘味処)

    3.61

食べログ限定企画