口コミ一覧 : 八角堂

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 49

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2024/01訪問1回目

堺市の伝統菓子「くるみ餅」

...
今回注文したのはこちら。

くるみ餅(360円)

このくるみ餅は堺市の名物で堺では有名で堺の伝統菓子。胡桃が入っているわけではなく、青大豆などで餡が作られている為、うぐいす色の餡。この餡で餅を「くるむ(包みこむ)」ということでくるみ餅になったそう。
店内でも食べれるしお土産ともしてもおすすめ...大阪グルメ#大阪和菓子#大阪菓子#堺市グルメ#堺グルメ#津久野グルメ#津久野#堺市#くるみ餅#堺伝統菓子#伝統菓子#八角堂#大阪お土産#大阪おみやげ#大阪カフェ#堺カフェ#津久野カフェ...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問5回目

堺名物

...氷くるみ餅をアップされていたので、そう言えば私も行ったなあと。

こちら、その日のうちに食べないといけないので、地方のお友達には食べてもらえないのです。
だからこそ、地方のお友達が来た時は買いに行きたくなるこちら。

普通のくるみ餅もありますが、夏はやっぱり、氷くるみ。

冷たい氷と一緒にくるみ餅を頂くと夏でもさっぱり美味しいのです。

普通のくるみ餅と、氷くるみ。

どちらが好きか食べ比べて欲しいです。

くるみ餅

胡桃の餡だと思っていたら、くるんであるからと聞いて驚いたことが。

くるみ餅大好きです...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問2回目

夏は、やっぱりこれです

...久しぶりの八角堂さんです
くるみ餅で有名なお店で夏場はかき氷をされていると
Instagramで発見してやって参りました
ミルクや金時をトッピングできるみたい

目の前に駐車場があります
この日は、すんなり停めることができました

ここは、やっぱりシンプルに氷くるみ餅
ダブルを注文いたしました価格は70...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問2回目

...堺のくるみ餅といえばかん袋やけど、ここも美味しい!それにここの方がお餅がいっぱい入ってるような気がする。駐車場もあるし、行列に並ばなくてもいいです。夏になるとこのくるみ餅氷が食べたくなる...

もっと見る
  • 八角堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

うぐいす色の餡で餅を"くるんだ"堺の伝統菓子『くるみ餅』!

...泉州地域の名物として知られる伝統菓子『くるみ餅』。

名前だけ見ると「クルミ(胡桃)」が使われているお菓子という印象を受けますが、青大豆などを原料に使ったうぐいす色の餡で餅を「くるんで」いることから「くるみ餅」と名付けられたといわれるそうです。

農林水産省のサイトによると...

くるみ餅が看板商品のお店で、創業年などは公式サイトを見てもよくわからず...たっぷりと餡を絡めて食べるのが最高でした。

【金時くるみ餅】360円(税込)
粒餡ももちろんたっぷり、小豆のホクホク食感も残った香り高く甘めで濃厚な味わい。

くるみ餅単体では普通の餡の方が好みでしたが...

もっと見る
  • 八角堂 - くるみ餅
  • 八角堂 - 金時くるみ餅
  • 八角堂 - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問4回目

大好きなこちら

...
息子が小学生の頃は月に何回行ったやら。

くるみ餅といえば、堺には有名なお店が他にもありますが、優しい甘さのこちらが私は好き。

夏は氷くるみがあるのですが、通常のくるみ餅と同じお値段。

かき氷の中からくるみ餅が出てきます。

大もあるので、たくさん食べたい方はこちら。

大と小の違いはこんな感じ。

くせになる美味しさです...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

くるみ餅という可能性

...千利休、そしてこのくるみ餅です。

茹だるような暑さの中、冷たいものを所望する子供達。

あ、コレがあるじゃないか!
って事でUターンして突撃。

10席そこそこの小さな懐かしい雰囲気の甘味処。
ここで氷くるみ餅を注文。

うん、美味しい。
昼前だったので、軽めに涼を取ろうという事でしたが、4歳の子供が気づけば独り占めで完食、、、

普通のくるみ餅も注文。
やっぱり美味しい。

ちなみに、くるみ餅って胡桃が入ってるのではなく、枝豆や大豆でできてます。この特徴的な餡をお餅に包んで食べるからくるみ餅です...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2022/07訪問2回目

餡で包んだくるみ餅♡

...
八角形の可愛い建物で、店内飲食も可。
持ち帰りの場合は入口横の小窓から。

餡に包まれたくるみ餅
堺名物と言えば、創業年数が凄すぎる(笑)かん袋サンのくるみ餅が大変有名ですが
こちらもかん袋サンと同じく、店内飲食では氷くるみも有り、見た目はソックリ。
ただ似て非なるもので...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問2回目

氷くるみ餅

...
くるみ餅気に入り過ぎてまた来てしまった!
くるみ餅
ふわふわ氷で安定の美味しいくるみ餅
最高すぎる!!!

量もぺろりな量で
おいしくてすぐなくなっちゃった!

また食べに行こーっ!
コーラのかき氷ちょっと気になった...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
2022/04訪問1回目

くるみ餅

...
堺名物くるみ餅知らなかったー。
食べてみたくてテイクアウト。
2人前。

帰宅後即食べましたっ。
お餅柔らかくって
甘い抹茶餡...

もっと見る
  • 八角堂 - 2人前
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

くるみ餅

...堺に立ち寄りくるみ餅を買って帰ることに。
私にとって堺と言えば、まずは黄金の日日、その次がくるみ餅、以下大仙古墳、中谷彰宏さん、沢口靖子さん。(好きな順)
かん袋さんは定休日だったので、駐車場のあるこちらを訪問。
そんなに広くないお店だけれど、イートインスペースがあるので、中でいただくことに。
普通のくるみ餅と、氷くるみ餅。どちらも330円税込。
おやつにちょっと食べるのにちょうどいい分量。
餡もお餅も柔らかめ。
くるみ餅といっても胡桃が入っているわけではなく、お餅を餡でくるむから「くるみ餅」なのだそう。
最初は鶯豆の餡かな?と思ったけど...

もっと見る
  • 八角堂 - くるみ餅
  • 八角堂 -
  • 八角堂 - 氷くるみ餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2021/11訪問1回目

個人的にくるみ餅で1番好きなお店

...名前からしてクルミの餅なんかなと思われがちなんですが
クルミは一切使っておらず緑色の餡で
白玉を"包む(くるむ)"から くるみ餅

堺の名物で主にかん袋というお店が有名で人気ですが
私はかん袋よりJR鳳駅近くの八角堂の方が
甘くて白玉が柔らかいので好みです

賞味期...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2021/09訪問2回目

八角堂のくるみ餅色が変わってました

...
あと駐車場4台ほど止めれるので買って帰るのに良いですね。

くるみ餅はくるみをすり潰したのでなく
お餅をくるむことから
くるみ餅』と呼ばれ堺名物であります。

前回よりくるみの色が鮮やかな抹茶色から
かん袋のくるみ餅のような深緑になってました
そして少し甘めのくるみあんですが
柔らかいお餅とよく合い近所なので満...

かん袋さんへは少し遠いので久々にくるみ餅
とこちらへ予約の電話をして取りに伺いました...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

さらに くるみ餅を求めて

...くるみ餅を食べた舌が
さらに別のくるみ餅も食べたいとなり、
八角堂さんにヒット。

では、くるみ餅と、かき氷いただきます。

再び、甘し!うーん。
ここのくるみ餅、緑色が濃い。
かき氷で食べた方が好きでした。
白玉かな?餅かな?
サイズが小粒ちゃんで、若干硬めに
かんじました...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

くるみーもち

...タピオカみたい。

いや、そんなことはない。笑


素材の味が感じれるなかなか美味いくるみもち。

食べログの点数高い、超行列のくるみ餅のお店もありますが、こちらもなかなか行けてますよ!

次はかき氷も食いたいですねー...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2020/10訪問1回目

くるみ餅。

...八角堂サンへ久々の訪問。
店内でも頂けますが、持ち帰りは小さな窓にて対面販売です。

くるみ餅」は、くるみを使用したお餅。ではなく、餡で包(くる)まれた餅。という意味。
くるみ餅と言えば、豊臣秀吉サンが店の名前を付けた、1593年創業の「かん袋(当時は和泉屋)」サンが有名ですが
歴史は浅いものの、こちらでも、通常のくるみ餅とかき氷のかかった氷くるみが頂けます。
また持ち帰りも、かん袋サンと同じく、プラ容器と陶器の壺から選べます。

今回はテイクアウトで...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

くるみ餅の色くらべ!鮮やかさでは1番の八角堂♪

...あえて入ったことはありませんでした。

月日は流れて…かん袋のくるみ餅を食べて美味しさを知り、
そのあと、たけむらと嶋田南風堂さんも知り
どちらのお店もなかなか美味しいではありませんか!

仙台のずんだ餅とは材料も舌触りも違いますが、
堺のくるみ餅もとても美味しいと思います。
もっとPRしても良いくらいです。

今回初めて八角堂さんでくるみ餅を買って帰ることにしました。

2人前640円

一人前7個位だったかな?
かき氷を上にかけたくコンビニで購入したが...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

くるみ餅^^

...堺名物くるみ餅^^
他店に寄るも、休業中^^;

少し足を伸ばして
八角堂さんへ
くるみ餅(税込330円)を購入^^
柔らかい白玉に
青大豆で作られた餡が優しくて美味しいです^^
(きな粉の風味がした^^;)

美味しかったです^...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/04訪問1回目

堺名物のくるみ餅

...子供と二人で近所を散歩。

人のいる公園を避けて近所をぶらぶらしていると、来る前は何度か前を通った八角堂に到着。

さかい名物のくるみ餅のお店です。

コロナで自粛中なので、持ち帰りのみ。
それも小さな窓を少しだけ開けての販売でした。

くるみ餅を食べるのは、9年前のかん袋以来です。

持ち帰りは1人前が330円、10人前の壺入りで3980円もありました。
今回は1人前で330円をテイクアウトです。

紙袋に入ったくるみ餅を開けるとうぐいす餡に包まれた丸いお餅。
あまり甘すぎなくて、美味しかったです。
たまにはこういった地元の名物を食べるのも良いですね...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 - くるみ餅 1人前(330円)
  • 八角堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2020/02訪問1回目

大阪堺食べ歩き外食グルメ。〆のスイーツでラストは津久野にある八角堂!! 氷くるみ餅ダブルと抹茶ぜんざい♪ : 大阪グルメタクシードライバー

...ラストは津久野にある八角堂。〆のスイーツやね。ここは無料駐車場がある。ナイスや。店内は昭和を感じる、老舗の純喫茶みたいな雰囲気。

堺名物のくるみ餅を使った氷くるみ餅ダブルと抹茶ぜんざいをいっといた。冬でも氷くるみ餅を注文できるのがナイスやね。氷くるみ餅は期待通りの味で実に良かった。抹茶ぜんざいっていうのが初めてやってんけど、結構あっさりしててこれもいい感じ...

もっと見る
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -
  • 八角堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
八角堂(はっかくどう)
ジャンル 甘味処、かき氷、喫茶店
予約・
お問い合わせ

072-261-8919

予約可否

予約可

住所

大阪府堺市堺区神石市之町19-2

交通手段

津久野駅から990m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

席数

13席

(カウンター5席、テーブル8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://eightcorner.html.xdomain.jp/index.html

初投稿者

大阪産檸檬大阪産檸檬(47)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

堺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (堺・泉南)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 18:00
    [火]
     定休日
    [水]
     10:00 - 18:00
    [木]
     10:00 - 18:00
    [金]
     10:00 - 18:00
    [土]
     10:00 - 18:00
    [日]
     10:00 - 18:00

    ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は営業)

  • アクセス方法を教えてください

    津久野駅から990m

  • このお店の口コミを教えてください

    大阪府堺市を中心とした、泉州地域の名物として知られる伝統菓子『くるみ餅』。

    名前だけ見ると「クルミ(胡桃)」が使われているお菓子という印象を受けますが、青大豆などを原料に使ったうぐいす色の餡で餅を「くるんで」いることから「くるみ餅」と名付けられたといわれるそうです。

    農林水産省のサイトによると、戦国時代に堺は海外貿易の港として隆盛を極めたそうで、その頃海外から仕入れた農産物を使い、堺の...

周辺のお店ランキング

堺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 かん袋 - 料理写真:

    かん袋 (和菓子、甘味処、かき氷)

    3.75

  • 2 カレー屋ヌンクイ - 料理写真:チキンとチリペッパーのカレー

    カレー屋ヌンクイ (カレー、インドカレー、カフェ)

    3.63

  • 3 小島屋 - 料理写真:

    小島屋 (和菓子、甘味処)

    3.61

  • 4 ジェラッテリア リカリカ - 料理写真:☆【ジェラッテリア リカリカ】さん…スイカ&ミルク(≧▽≦)/~♡☆

    ジェラッテリア リカリカ (ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.59

  • 5 茶寮つぼ市製茶本舗 - 料理写真:

    茶寮つぼ市製茶本舗 堺本館 (カフェ、和菓子、かき氷)

    3.57

食べログ限定企画