口コミ一覧 : 吾妻

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 20

表示件数:

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

大阪府池田市にて

...大阪府池田市にて大阪最古のうどん屋さん。
吾妻さんに訪問させていただきました。
昔から通っていましたが、久々に訪問させていただきました。
もちろん久々とゆうこともありささめうどんとかやくご飯をいただきました。

出汁の香りが素晴らしい。
変わらぬ味。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした...

もっと見る
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

名物ささめうどんで身体ポカポカ

...大阪最古のうどん屋さん。以前より気になっていました。初訪問。外国からの友人とともに訪れました。
名物ささめうどんは生姜の効いたあんかけうどん
ねぎ、こんぶ、かまぼこなどがトッピングされてます。
出汁は甘め。麺は極細で中華麺?って思う細さでコシは全くなし。ふわふわ?とろりんと溶けるようなおうどんです。
他にも人気というかやくご飯もいただきました。
甘めです。しっかりお味がついてます...

もっと見る
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2023/10訪問1回目

夢中で食べたささめうどんは大満足

...不覚にも近所に住みながら知らなかった…
大阪 軟うどんで検索したら大阪最古のうどんとして出てきたけどここは軟うどんなの?柔らかいけどブチブチ切れるうどんと違いめちゃくちゃ腰ありますよ。

硬いだけのうどんを腰と言う人に食べてもらいたい極上うどん

お出汁も美味しくて完飲しちゃった。
甘揚げは美味しくてトッピングしたのに美味しすぎてまた一枚追加トッピング

おにぎりはお米は普通だけど具がたくさん入ってて美味しかった

リピート確定!


二週続けて再訪笑笑

今度はカレーうどんと海老天

海老天は衣薄めにしますか?コロッと厚め...

もっと見る
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

...ささめうどんにしました。
細麺のあんかけうどんです。
お出汁はもちろんのこと、生姜や塩昆布などのバランスが素晴らしく、あっという間に食べ終わってしまいました
このメニューにある通り、ここのお店、なんと創業160年ほどになる様です。
ほんっとに、やさしくバランスの取れたおうどんでした...

もっと見る
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

...超老舗のうどん屋さん。

大阪最古のうどん屋さんという事で訪問しました。しばらく行列に並んでからの入店。

名物の「ささめうどん」をいただきました。

麺は極細うどんで、讃岐うどんと違いコシがあるわけではないです。出汁はトロミのある熱々の餡かけで生姜がすごく効いています。細麺と絡んでこれはこれで美味しいです...

もっと見る
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク2.0
2019/08訪問1回目

日本最古

...定番 ささめうどん注文しました...

  • 吾妻 -
  • 吾妻 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2019/04訪問1回目

ささめうどん美味しかった

...とお誘いをうけた。

で、〆にささめうどん

落ち着いた店内で温かいほうじ茶とともに。
ささめうどんとかやくご飯を注文。

とても美味しかった。
やや細めのうどん、具沢山、餡掛け。
日にち経って詳細は失念ながら、美味しかったとの記憶は残っている。
京都のたぬきうどんに似てるなぁ、と思いながらぱくぱく。

同行者は天ざる。とても美味しかったとのこと。

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • 吾妻 - ささめうどんとかやくご飯
  • 吾妻 - ささめうどん
  • 吾妻 - かやくご飯

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

ホッコリいやしのオミセ♪(´ω`)

...お客さんで賑わっています♪(´ω`)

基本的にテーブル席のみ、御座敷テーブルもあります♪

さてさて、コチラでは人気の…

ささめうどん&かやくご飯を…

っと、ランチ時間を外した為、かやくご飯が売り切れ…(´Д`)

今回は、ささめうどんのみでお願いしました♪

しばしのまち…

登場‼

ウスアゲにミツバ、カマボコ、すり胡麻におろし生姜と塩こぶがトッピなあんかけtypeのうどん

極細なうどんとやさしいあんと絡めてアチアチハヒハヒいいながらいただけます♪(´ω`)

コシなどはないですが...

もっと見る
  • 吾妻 - 外観♪
  • 吾妻 - 外観あっぷ♪
  • 吾妻 - ささめうどん♪
  • 吾妻 - ささめうどん♪

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

久しすぎ(^^;;けど変わってなかったから^_−☆嬉しい。

...いつもささめうどん*\(^o^)/*
細麺に、すりゴマ、細い塩昆布、三つ葉、土生姜、カマボコ、薄揚げ、そしてあんかけ‼️
猫舌の幼い娘はささめザル。
いつまでたってもフーフー
冷めないあんかけ‼️
大好き❣️

昔、初めて注文した時
うどんにアンコがかかってると
思ってました(^^...日曜になったら
うどん行こうか(-_^)と食べに行ってたお店。

京都から豊中に行く時は、
箕面トンネル抜けするんだけど
庄内の烈火というラーメンが
美味しいとの情報で食べに行く事にしました。
ならば、池田方面から豊中に行こうと思って
一般道走りました。

その途中、吾妻うどん横...

もっと見る
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -
  • 吾妻 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

ささめうどんは優しい味

...

店内は昔ながらでいい雰囲気。


うどんの種類は、ささめうどんと平うち麺
の二種類がありました。

私は、ささめうどんにしました。(700 円)
麺は、細めん
ダシは、あんかけにしょうがのせ
具は、塩昆布...ダシはめっちゃ美味しかったです。


私と一緒に来た人は、夏季メニューの山菜とろろうどん(800円)
麺は、平麺。つるつるコシがありました。
ダシは...

もっと見る
  • 吾妻 - 山菜とろろうどん
  • 吾妻 - ささめうどん
  • 吾妻 - おちゃ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/10訪問1回目

元治元年創業老舗中の老舗代々続く大阪うどん 池田 『吾妻』

...れました・・・写す時だけですぐ消灯

 メニューはこんな感じ
・かけうどん・かけそば 450円
・たぬき・きつね・きざみうどん・玉子とじうどん 600円
・こぶうどん・月見うどん 600円
・あんかけうどん 550円
・けいらんうどん 630円
・釜あげうどん 65...㍉ほどの細いうどんは最後まで切れたりすることなし

かつおや昆布で採った餡かけの出汁はなにかホッとする味
大阪で生まれ育った人間
歴史ある大阪最古と言われる店の雰囲気を感じながら
美味しい大阪の出汁にうどんを十分に堪能

コシのあるイリコの効いた讃岐うどんが好きなのに
このたよりなく...

もっと見る
  • 吾妻 - ささめうどん700円大盛なので800円
  • 吾妻 - これが大阪最古と言われる吾妻さんのささめうどんだョ
  • 吾妻 - 旨い関西の出汁が絡んだ3㍉足らずのうどん旨し

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

元治元年創業!池田の名物うどん店

...こんな風に彼方此方でささめうどんばかりが取り上げられて、どうしても他のメニューの影が薄くなってしまうのですが、もちろん他にも美味しいうどんは沢山あります。
例えば、店の屋号がそのまま名前になった、ズバリ吾妻うどん
こちらもお勧めしたい一品です。

ここ数年...45年目!!
「吾妻」は池田を、いやいや大阪を代表する老舗のうどん屋さんです。

そんな「吾妻」の名物は何と言ってもささめうどん
ダシのきいた“あん”に、通常のうどんよりずっと細い麺の組み合わせが絶妙です。
具も沢山入っていて...700円也。

そして最後にお勧めしたいのはうどんではなく「かやくごはん」...

もっと見る
  • 吾妻 - 外観1
  • 吾妻 - エントランス
  • 吾妻 - 店舗南側より

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

ボリュームが控えめになったかもしれない

...「大盛+150円」1.5玉分。
「太めん(通常麺)」でも太くはなく、控えめだけど心に届く味。

昆布が主役のつゆは「大阪うどん」のイメージどおり。
丁寧なだしとあんばいは安定感があり、もちろん「謎旨味」とも無縁。

クッキリした【今○】さんよりまろやかで好み...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

変わらない伝統のお出汁

...吾妻さんならではな風味が。うどんはコシのある麺ではなく、
昔ながらのやんわり口当たりの優しいおうどんです☺︎このやんわりしたおうどんが売りのひとつでもあります。

吾妻さんは、細い麺のささめうどんが有名ですが、私は吾妻うどんが大好きです。

吾妻うどんは、
麺は普通のうどんで、上にきつねうどんの甘いお揚げが一枚。天かす、わかめ、ネギ、かまぼこ、特筆すべきはモヤシが乗っているところ。
このもやしが、ええアクセントになってるのです♪お鍋にも似たお味ですね。結構ボリュームがあるので、おなかいっぱいになりますよ☺︎

他にも、あんかけうどんは風邪気味の方にオススメ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2012/02訪問1回目

おじいちゃんちに帰ってきたような

...みなさんは「ちょうどええ」くらいじゃないでしょうかね。

最近のうどんうどん言うてる人達・雑誌などはやれ讃岐だやれぶっかけだと。違うでしょと。
大阪がうどんで名を馳せたのは出汁のおかげ。出汁が絡んでこそのあったかいうどん・そば。

麺・出汁・具が三位一体となってこその大阪のうどん
さす...
気持ち薄めの出汁とうどんだからこそ、濃い口のきつねがまた一層うまいというか。
出汁と具のバランスにとてもメリハリがあるといいますか。

巷に溢れる、めんつゆとほぼ同じ味したぼんやりとしたきつねではなく!
さながら丼のような。素うどんに...なんだかとてもほっとします。

うどんは弾力とか...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2009/12訪問1回目

...先日始めて伺いました。ささめうどんすごい実力でした。完全くせになりますね。こざっぱりとしていて、それでいてしっかりとした味わいがあり、うどんの細いのがまたすばらしい。あのあんかけのとろり感がすべてをうまく一体化していますね。こんなうどんを食べたら、他のうどん屋さんに行けなくなります。数量が少ないのが難点です。早めに行かないとおわっちゃうかも。車を止めるのは難しいので...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2009/10訪問1回目

大阪最古のおうどん♪

...職場の上司に教えてもらって吾妻へ☆

創業が元治元年という、うどん屋さん!!
建構えも歴史を感じさせてくれます。
店内も雰囲気のある感じで良かったです。

ささめうどんを注文し、素朴な味わいの中にこれが昔から食べられているおうどんかぁと思いながらいただきました。
いつまでもあつあつで、いつまで食べてもなくならずお腹一杯になりました☆
ささめうどんの名前の由来は谷崎潤一郎が食べたとか食べてないだとか。


かやくご飯も美味しかったのでおすすめです!...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/02訪問1回目

美味しい素朴なうどん

...本当に昔からのうどんやという風情です。子供のころ、このようなうどん屋が多かったと懐かしい思いです。ここのうどんは美味しいと思います。もっと評価が上がっても良いと思います。近くだったら、もっと行くところですが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/03訪問1回目

吾妻

...かれこれ40年以上吾妻のお世話になってます。昔からそんなに有名な店とは知らずに通っていました。子供も小さい頃から何かと言うと池田のおうどんやさん行きたいってよく言ってました。やはり吾妻で食べたいのはささめかけいらんではないでしょうか?どのメニューもささめにしてって言えばささめうどん(中華そばくらいの太さのうどん)でしてくれます。あの大阪うどんらしいやさしいけど深みのあるだしにささめうどんがからんだ味は絶品です。いろいろ美味しいうどん屋さんはあるけれど、僕の中ではNo1の位置付けです。唯一残念なのは駐車スペースが非常にせまいので徒歩での来店がお勧めです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/11訪問1回目

吾妻

...大阪で最も古いうどん屋として有名として有名です。

名物はささめうどんで細めんに生姜風味の薄味のあんかけだしが美味しいのです。
またけいらんそばは、かき玉を薄く葛をひいた熱い汁に注いで仕上げるもので、玉子が牡丹のように浮かび上がる熟練の腕を要する逸品です。
創業が元治元年1864年ですから建物も看板も趣きが大変あります。

大阪うどんらしくダシにはこだわっていて、広島でしか作られない100リットルの鉄釜に、利尻昆布を入れた水を一晩寝かし、次の日の朝ウルメ、イワシ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
吾妻
ジャンル うどん、そば
お問い合わせ

072-751-3644

予約可否

予約不可

住所

大阪府池田市西本町6-17

交通手段

阪急電鉄池田駅 徒歩約7分
能勢電鉄絹延橋駅 徒歩約13分
阪急バス 西本町バス停前

池田駅から566m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:30 - 16:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    10:30~16:00頃
    8/2から緊急事態宣言解除まで臨時休業

    ■ 定休日
    火曜日:祝日の場合翌日(不定休有り)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

28席

(テーブル20席、座敷8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗併設:3台 ※近隣にコインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://azumaudon.wix.com/ikeda

オープン日

1864年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

まちぶせまちぶせ(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

池田・箕面のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (豊中・池田・高槻)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:30 - 16:00
    [火]
     定休日
    [水]
     10:30 - 16:00
    [木]
     10:30 - 16:00
    [金]
     10:30 - 16:00
    [土]
     10:30 - 16:00
    [日]
     10:30 - 16:00

    ■ 営業時間
    10:30~16:00頃
    8/2から緊急事態宣言解除まで臨時休業

    ■ 定休日
    火曜日:祝日の場合翌日(不定休有り)

  • アクセス方法を教えてください

    阪急電鉄池田駅 徒歩約7分
    能勢電鉄絹延橋駅 徒歩約13分
    阪急バス 西本町バス停前

  • このお店の口コミを教えてください

    元治元年(1864年)創業というから、160年続く老舗うどん店です。

    このところ「最古」に巡り合わせているので、期待感を膨らませて訪問。

    店構えにも風情があって気分が高まります。

    店内は歴史を感じつつも、すっきりと清潔感が漂い、品格を保っているようです。

    店の名物「ささめうどん」を注文。
    かつては店名の「吾妻うどん」という品名だったようですが、谷崎潤一郎夫人が贔屓にしてい...

周辺のお店ランキング

池田・箕面×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 吾妻 - 料理写真:ささめうどん

    吾妻 (うどん、そば)

    3.56

  • 2 川福 - 料理写真:

    川福 箕面店 (うどん)

    3.31

  • 3 初代平成麺業 - 料理写真:

    初代平成麺業 (うどん、もつ鍋、居酒屋)

    3.31

  • 4 家族庵 - 料理写真:たろめん

    家族庵 (うどん、そば)

    3.26

  • 5 かすまる - 料理写真:

    かすまる (うどん、居酒屋、おでん)

    3.22

食べログ限定企画