素敵な雰囲気の中で頂く川床料理は最高! : 音羽山荘 梅屋敷

この口コミは、おぱぱくんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気5.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
2022/10訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気5.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
¥5,000~¥5,9991人

素敵な雰囲気の中で頂く川床料理は最高!

約1ヶ月先にはなりますが、母が誕生日なものでそのお祝いに箕面の川床料理を堪能してもらおうとやってきました。
箕面で川床料理が食べられるのは『磯よし』と『音羽山荘 梅屋敷』の2店舗のみ。
過去にお連れさんと『磯よし』で食べたことがあるので、今回はもう1店舗の『音羽山荘 梅屋敷』で予約を取りました。

予約時間は12:00~13:30と13:30~15:00の2部制。
私たちは2部で予約を取り、先に箕面の滝まで歩いてからの食事という予定を組みました。若干お店へ着くのが早かったので無料休憩所(中に入っても椅子はないので休憩とはいいませんが)の見学を。
なんでも大正時代に建てられたもので現存する茶店はここだけ。
中に入ってパネルをゆっくり見ても5分もあればやることが無くなってしまいます(笑)

お店はこの梅屋敷を囲むようにして出来ており、梅屋敷の右手に座敷(とはいっても畳ではなく床)、そして裏側がカウンター席になっています。どちらに座っても川が流れているのを見下ろすことができます。
私たちは3人だったので床に座る場所に案内されました。なかなか良い雰囲気ですね、日が差さないので肌寒くすら感じます。


飲み物を聞かれたので母とハンドルキーパーの私はノンアルコールビール(500円)、お連れさんは能勢ジンジャー(500円)を注文。
会話が進んでいる間にスタッフの方がてきぱきと料理を運んでくれます。

料理の献立は下記の通り。

・取肴
 金時草の浸し、銀鮭幽庵焼、南瓜かすてら、出汁巻玉子、丹波地鶏西京焼、渋皮栗ブランデー煮、花蓮根

・焚物
 飛龍頭含め煮、長芋白煮、紅葉麩、絹葵

・進肴
 養老豆腐 美味出汁じゅれ掛け、菊花浸し、銀杏、いくら、穂紫蘇

・酢肴
 炙りサーモン、秋刀魚檸檬酢、蛇腹胡瓜、豆乳蒟蒻麺、酢取茗荷、柚子酢じゅれ掛け、

・向付
 鮪、鯛、烏賊、 柚子醤油~あしらい一式~

・台物 
 海鮮小鍋(サーモン、海老、帆立、鯛、海老団子、焼穴子、白菜、水菜、榎木、白葱、湿地、茶蕎麦

・食事
 ちりめん山椒御飯

・香物
 三種盛り

・水物
 梨ジュレ、季節の果物


では、いただきます・・・うーん、どの料理もうめぇ~ハズレがおまへん。

どれも素材を引き立たせるために薄味で、きっちり出汁を取ったもので炊いてる上品な味わい。
特に海鮮鍋の出汁の旨さといったら・・・食べた後、全汁飲み干しましたよ。

ご飯は2段式になっていて上には胡瓜と柴漬けと南瓜と南瓜の浅漬け、そして柴漬けが。
ご飯には既にちりめん山椒が乗っかっていてご飯の炊き具合も絶妙。
単に景色だけを売りにせず、きっちり料理で勝負をかけてきています。さすが本業が旅館ということもありますね(向かいで旅館や結婚式を営んでいます)。

注意をして頂きたいのですが、私が食べに行ったのは昨年(更新が遅すぎる)で税込5,000円でしたが今年は税込5,500円に値上がりしています。最近の素材高騰の影響もあるのでしょう。
ですが、味のレベル、そして雰囲気の良さを考えればそれでも十分満足できると思いますよ。

川床料理を楽しめるのは10月29日(日)まで、1ヶ月を既に切っております。
食べたい人は急げ~!


どうも、ごちさまでした~。

  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • 音羽山荘 梅屋敷 -
  • {"count_target":".js-result-Review-169516165 .js-count","target":".js-like-button-Review-169516165","content_type":"Review","content_id":169516165,"voted_flag":null,"count":154,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

おぱぱくん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

おぱぱくんさんの他のお店の口コミ

おぱぱくんさんの口コミ一覧(379件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
音羽山荘 梅屋敷
ジャンル 日本料理、海鮮、天ぷら
予約・
お問い合わせ

050-5872-9190

予約可否

予約可

※天候状況により中止になる場合がございます。
その際には音羽山荘より連絡をさせていただきます。

※ご予約お問い合わせ【前⽇17時までの要予約】
⾳⽻⼭荘 9:00〜20:00 ※⽕曜定休
Tel.072-721-3005

【キャンセル規定】
前日17時以降・・・100%
キャンセルや人数変更は前日17時より前にご連絡くださいますようお願い致します。

住所

大阪府箕面市箕面公園2

交通手段

箕面川床 梅屋敷
(阪急箕面駅から滝道をあがること約8分。音羽山荘を通り過ぎてすぐ右手にございます。)

箕面駅から469m

営業時間
  • 金・土・日・祝日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 料理13:00

  • 月・火・水・木・祝前日・祝後日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ■日程:※金土日祝のみ
    ■予定
    11:30~13:00スタート
    ドリンクラストオーダー
    14:30

    春の川床・・・4月20日(土)~6月16日(日)

    ■ 定休日
    火曜日(祝日は営業)
予算

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9120901027385

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

25席

(全席川床)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

提携駐車場がございます。最大2時間無料となります。[箕面市営第一駐車場]

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり

ホームページ

https://sansou.otowa.ne.jp/news/

公式アカウント
オープン日

2021年4月24日

電話番号

072-721-3005

初投稿者

umewakaxumewakax(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム