ざる蕎麦さんの口コミ投稿したお店一覧

ざる蕎麦のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 3705

移転 俺の麺 春道(新宿西口、西武新宿、西新宿/つけ麺、ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2019/05訪問

干し海老の風味が特徴的なつけ麺

 新宿西口にある「春道」で、海老つけ麺1050円を食べた。大ガード交差点から小滝橋通りを大久保方向に進んでところにある。
 海老つけ麺は、店の一番人気ということで、特製という味玉やチャーシューの枚数...

もっと見る

  • 俺の麺 春道 -
  • 俺の麺 春道 -
  • 俺の麺 春道 -

写真をもっと見る

2019/05/29更新

牛たん定食の店 にくみ。(鶴瀬/牛タン)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2024/05訪問

ららぽーとの牛タン屋

 富士見にある「にくみ」で、牛タンと牛タンハンバーグのセット1,490円を食べた。ららぽーとにある牛たん定食の店で、帰省した娘の買い物に付き合って来たもの。
 牛タンは薄切りでまあまあだが、ハンバー...

もっと見る

  • 牛たん定食の店 にくみ。 -
  • 牛たん定食の店 にくみ。 -

2024/05/11更新

掲載保留 グリーンハウス(都庁前、西新宿、西新宿五丁目/社員食堂、うどん)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2013/05訪問

武蔵野うどん、稲庭うどんが食べられる

昼時に都庁32階の食堂に行ったところ武蔵野うどん380円がありました。さすが多摩地区の物産振興もしているのですね。
うどんは稲庭うどんも選べるようです。
シラス丼とのセットで580円。これにかき揚...

もっと見る

  • グリーンハウス -
  • グリーンハウス -

2016/02/21更新

掲載保留 増田屋(富士見台、中村橋/そば、うどん、カレー)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2013/11訪問

昼食にお母さんがささっと作るうどんのような

 武蔵野うどんが食べられると聞いて行ってきました。店の前でメニューを見ていると、女性店主が店の外からどこからともなくやって来て、「いらっしゃい」と言って店に招き入れてくれました。カレーうどんにも興味が...

もっと見る

  • 増田屋 -
  • 増田屋 -

2016/02/21更新

閉店 カレーは高橋 高田馬場店(高田馬場、西早稲田、学習院下/カレー、カレーうどん)

1

  • 夜の点数:1.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 1.7
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 1.7
      • |酒・ドリンク -

2013/11訪問

予想を超えたチープさ

 カレーうどん560円を食べました。先週店の前を通り、この店を知り、カレーうどんを始めたとも書いてあったのでチェックしていました。今日は、五反田で乗り換える機会があったので、讃岐うどんで評判の「おにや...

もっと見る

  • カレーは高橋 高田馬場店 -
  • カレーは高橋 高田馬場店 -

2016/02/21更新

閉店 楽釜製麺所 新宿歌舞伎町直売店(新宿西口、西武新宿、新宿三丁目/うどん、カレーうどん、揚げ物)

1

  • 夜の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2014/01訪問

ミートソースっぽい味もするカレーうどん

 新宿歌舞伎町の「楽釜製麺所」でカレーうどん390円を食べました。今日は残業になり、21時過ぎにほろ酔い気分の人達が行きかう西武新宿駅傍の歌舞伎町店に、素面で入りました。
 カレーうどんは、細かく刻...

もっと見る

  • 楽釜製麺所 新宿歌舞伎町直売店 -
  • 楽釜製麺所 新宿歌舞伎町直売店 -

2016/02/21更新

掲載保留 ポンヌッフ(新橋、内幸町、汐留/そば、うどん、カレー)

1

  • 昼の点数:1.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 1.0
      • |サービス 1.7
      • |雰囲気 1.7
      • |CP 1.7
      • |酒・ドリンク -

2014/01訪問

名前は変わっているが・・・

 新橋の「ポンヌッフ」でカレーうどん440円を食べました。新幹線の高架下にあり、道を挟んだ対面にも「丸山製麺」がありますが、駅に近い分だけ立地で得をしています。また、構内には「NRE&めりけんや」もあ...

もっと見る

  • ポンヌッフ -
  • ポンヌッフ -
  • ポンヌッフ -

2016/03/11更新

閉店 狭山そば 東村山店(東村山/立ち食いそば、うどん、カレー)

1

  • 昼の点数:1.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 1.0
      • |サービス 1.7
      • |雰囲気 1.7
      • |CP 1.7
      • |酒・ドリンク -

2014/01訪問

見た目は肉汁の武蔵野うどん

 東村山駅を利用するたびに、駅蕎麦店の肉汁うどんの幟が気になっていました。東村山といえば、「きくや」や「野沢屋」といった武蔵野うどんの名店がひしめき合っている激戦区。その玄関先の駅構内で始めたのだから...

もっと見る

  • 狭山そば 東村山店 -
  • 狭山そば 東村山店 -
  • 狭山そば 東村山店 -

2016/02/21更新

閉店 小諸そば 高田馬場(高田馬場、西早稲田、面影橋/そば、うどん)

1

  • 昼の点数:1.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 1.7
      • |サービス 2.3
      • |雰囲気 2.3
      • |CP 1.7
      • |酒・ドリンク -

2014/02訪問

スタンドうどんの中では高めのカレー南蛮

高田馬場の「小諸そば」で、カレー南蛮460円を食べました。店内には、蕎麦屋の本格カレー南蛮とポスターが貼ってあり一押し商品のようです。
麺は、他のうどんメニューと同じもので、讃岐系ではな...

もっと見る

  • 小諸そば 高田馬場 -
  • 小諸そば 高田馬場 -

2016/02/21更新

閉店 楽釜製麺所 池袋東口直売店(池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/うどん、カレーうどん、天ぷら)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2014/02訪問

店によって茹で加減が異なる

池袋の「楽釜製麺所」でぶっかけを食べました。あなご天を付けて400円です。
先日、新宿副都心の店舗で肉汁うどんを食べ、伸びた麺でガッカリしましたが、ここのはコシがあって美味しかったです。...

もっと見る

  • 楽釜製麺所 池袋東口直売店 -
  • 楽釜製麺所 池袋東口直売店 -

2016/02/21更新

閉店 はなまるうどん 新宿歌舞伎町店(新宿西口、新宿三丁目、西武新宿/うどん、カレーうどん、天ぷら)

1

  • 夜の点数:1.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 1.7
      • |サービス 1.7
      • |雰囲気 1.7
      • |CP 2.3
      • |酒・ドリンク -

2014/02訪問

店舗によってムラがある出来栄え

歌舞伎町の「はなまるうどん」で、カレー南蛮を食べました。油を47%カットしたというかき揚げを追加して540円。
メニューにあるカレー南蛮と釜玉カレーは、かかっているカレーが異なるようです...

もっと見る

  • はなまるうどん 新宿歌舞伎町店 -
  • はなまるうどん 新宿歌舞伎町店 -

2016/02/21更新

閉店 大豚小豚 野方店(野方、都立家政/うどん、カレーうどん)

1

  • 昼の点数:1.7

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 1.7
      • |サービス 1.7
      • |雰囲気 1.7
      • |CP 1.7
      • |酒・ドリンク -

2014/03訪問

麺は美味しいんだけど汁がね・・・

 野方の「大豚子豚」でWうどん700円を食べました。この店には昨年末から3回来ましたが、いつも締まっていて食べることができませんでしたが、本日は大丈夫でした。
 Wうどんとは、肉汁とカレー汁の2種類...

もっと見る

  • 大豚小豚 野方店 -
  • 大豚小豚 野方店 -

2016/02/21更新

閉店 カレーハウス アール・ディー・ワン(中野、新中野/カレー、カレーうどん)

1

  • 昼の点数:1.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 1.0
      • |サービス 1.0
      • |雰囲気 1.0
      • |CP 1.0
      • |酒・ドリンク -

2014/04訪問

スタンドうどん級のうまさ

中野のアール・ディー・ワンでカレーうどん580円を食べました。中野駅南口を出て新宿方向に少し歩いた所にあります。カレー専門店ということで足を止め、メニューを見るとカレーうどんがあったので入ってし...

もっと見る

  • カレーハウス アール・ディー・ワン -
  • カレーハウス アール・ディー・ワン -

2016/03/11更新

掲載保留 甚六(田無、西武柳沢/うどん、カレーうどん)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2014/12訪問

まちの讃岐うどん店

 田無駅南口の境通りに面した甚六で「肉もりうどん」カレー汁680円を食べました。食べログでは肉味噌うどんが美味しいとありましたが、メニューを見るとカレーうどんやカレー汁があり、カレー関係にも力を入れて...

もっと見る

  • 甚六 -
  • 甚六 -

2016/02/21更新

掲載保留 カレーうどん呑龍(高田馬場、下落合、西早稲田/カレーうどん、うどん、とんかつ)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2015/07訪問

これも一つのスタイルかな

 高田馬場の呑龍でカレーうどん690円を食べました。駅から神田川の方に10分くらい歩いた場所にあり、少し奥まった場所にありますが店自体は黄色く目立った建物です。
 カレーうどん専門店と謳ってはいます...

もっと見る

  • カレーうどん呑龍 -
  • カレーうどん呑龍 -

2016/02/21更新

掲載保留 玄海唐津(保谷/うどん)

1

  • 昼の点数:2.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 2.3
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2015/08訪問

博多うどんと地元食材の融合ですか

 保谷の玄海唐津で、ごぼう天うどん冷し600円を食べました。保谷駅北口から3分くらいの場所にあり、商店街からやや外れた場所にあります。入り口の黒いドアが内部の様子を遮るため、内部の様子が分からずにやや...

もっと見る

  • 玄海唐津 -
  • 玄海唐津 -

2016/02/21更新

閉店 すずしろ家(練馬、桜台、豊島園/うどん)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -

2015/08訪問

美味しい武蔵野うどんだが出し方を工夫してね

 練馬の「すずしろ家」で、カレーつけうどん800円を食べました。
 カレーうどんもありましたが、つけうどんはどんぶりに入ったうどんにドロッとしたカレーがかかり、これと別に肉汁椀が付きます。麺の表面7...

もっと見る

  • すずしろ家 -
  • すずしろ家 -
  • すずしろ家 - 日曜日定休の札

2016/02/21更新

閉店 肉汁うどん 空海(朝霞台、北朝霞/うどん、カレーうどん、天丼)

1

  • 昼の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/04訪問

門左衛門という蔵出し味噌ラーメン店になっていた

朝霞に用事があったので昼に行きましたが、門左衛門という蔵出し味噌ラーメン店になっていました。以前に休日に食べ歩きのために行った時も閉まっていましたが残念!味噌ラーメンは重たそうなのでやめておきました。...

もっと見る

  • 肉汁うどん 空海 -
  • 肉汁うどん 空海 -

2016/02/21更新

閉店 大江戸そば 西日暮里店(西日暮里、日暮里、田端/そば、うどん、立ち食いそば)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 2.3
      • |雰囲気 2.3
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2015/10訪問

いいとこ取りの春菊と蓮根のかき揚げ

二日酔いの朝は、駅そばに限る。マックや牛丼は重たくて受け付けない。西日暮里の「大江戸そば」で、春菊蓮根うどん410円を食べた。
うどんの出来はさておき(本来、これが重要なのだが)、苦味を...

もっと見る

  • 大江戸そば 西日暮里店 -
  • 大江戸そば 西日暮里店 -

2016/02/21更新

閉店 MASAKIYA  荻窪店(荻窪/うどん)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2015/10訪問

だいぶ個性的なカレー付けうどん

 これは、だいぶ手の込んだ個性的なカレー汁だと思った。荻窪の武蔵野うどん店「MASAKIYA」で、新青梅街道にある姉妹店で肉汁うどんを食べたことがあったので、今回はカレー付けうどん900円を食べた。
...

もっと見る

  • MASAKIYA  荻窪店 -
  • MASAKIYA  荻窪店 -
  • MASAKIYA  荻窪店 -

2016/02/21更新

ページの先頭へ