「カフェ」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 79 件
なるほど
2019/02訪問
1回
朝食ビュッフェ
2019/08訪問
1回
デンマークチーズケーキ、いいじゃないですか
2022/09訪問
1回
竹生島のカレーパン
2022/05訪問
1回
アーケードから少し逸れて角までいくとみえるバーのようなお店。 実は上等なハンバーガー屋さん。ブギーバンズさんのお仲間ですね。 こっちは昼もやっています。が、今回は夜の酒なし利用。 店内は縦長カウンター式。 それが奥まで続きますが、奥側は向き合って4人掛できるような配置に。 板での仕切りはありませんが、それなりに隣のテーブルとは離れています。 赤いシート、壁はなんだかワクワクさせてくれます。 Oasisの”Stand By Me"がかかりながら、アイドルグループの無音画像。 面白い組み合わせだな。。 注文は、ブルーチーズハンバーガーとビタージンジャーエール。 ソフトドリンクは500円なのですが、まずまず量があり納得。 ハンバーガーは、もちろん大きいサイズで、木製の串(楊枝?)を真ん中に刺してあります。 ブルーチーズソースがはみ出しており、香りも十分。 しかし、ブギーバンズで以前教わったような、上から圧縮して、紙に挟みなおして、、 という作業は難しそうなメニューでした。 なので、ナイフとフォークでのお召し上がりとしました。 しっかりボリュームのあるハンバーグ、レタス、トマト。旨いです。 下のバンズには、バターが塗ってあるのかな。濃厚ですね。 トレーには、大きめのフライドポテトも載っております。これも豪快に旨い。 酒なしでも十分いいですね。ごちそうさまでした。
2021/01訪問
1回
朝8時前にモーニング利用。 税抜き370円で、菓子パン二つとコーヒー。これはお得。 僕もそうですが、地元じゃない人が利用している? システムを皆に説明されているのに、それがなんか伝わっていない感、、、 僕はもう3回くらい聞いた感じになったので、スムーズに。 古いけど賑やかな商店街も朝は静か。 それを眺めながらのモーニング。なかなかいいね。 目の前にある横文字のチェーン店もモーニング利用できますが、 こっちでしょ!
2019/11訪問
1回
小鳥が飛んでる
2019/04訪問
1回
2015/11訪問
1回
2015/10訪問
1回
開放的であり、寛げる
2022/01訪問
1回
お母さんと娘さんかな?女性2名が切り盛りされていました。 喫茶店的な作りのお店で、カウンター5席くらいとテーブルも4人がけが5席ほど。 音楽つき画像が流れる店内。器がいろいろ飾ってあります。 さて、ランチカレーを注文。 ビーフカレーの他、ハンバーグ、鶏唐揚げなどが選べます。値段はちょっと違います。 今回はハンバーグカレー1190円。 注文時、ちょっと辛いですよ、と言われましたがもちろん問題なしです! 大きめのお皿に半分程度の米飯。これにハンバーグを載せ、黒めのカレーをかけてあります。 米飯の両端に福神漬け・キャベツ漬物と二分の一ゆで卵・ポテトサラダ。 皿の向こう半分は、生野菜サラダになっています。 バランス・量が素晴らしい。女性的な印象ですが、メタ坊にも満足いくものです。 カレーは、いわゆる欧風な印象ですが、店名のごとく、スパイス効いてます。 辛め、ですが、唐辛子で苦しむようなやつではないです。 ハンバーグは、肉厚。硬めの焼きで、カレーに合いますね。 食後のドリンクはアイスコーヒーにしました。 僕は使わないのですが、シロップが大きめの瓶で提供され、なんだかいい雰囲気。 そうそう、こういうカレーが食べたいときもあるよね。 パスタランチも期待できそうです。
2020/11訪問
1回
おいしいよ