Sairingoさんの行った(口コミ)お店一覧

Sairingoのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 71

和楽

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

和楽

新橋、内幸町、汐留/海鮮、居酒屋、日本料理

3.55

413

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

いつも行列できてて、なんだろーなー、なんだろーなー?空いてたら行ってみよ!って事で行ってみました! 店内、お客もスタッフもすごい数です! 本当新橋のランチタイムはどこの飲食店もえらい事に… なんか食堂みたいな感じでした。 そして隣の人と近いw とりあえずおしんことお茶が出ます。 そして選べる小鉢なんですが、刺身または冷奴って、この二択で冷奴選ぶ人いるんすか?ってレベルでございます。 しらす丼チョイス。 お刺身はですね。新鮮で美味しい!本当に!みずみずしいというか。ぼってり赤身を堪能し、油揚げと玉ねぎの味噌汁を啜る。 うめーなー。味噌汁!このおかーちゃんが作ってくれたようなやつが1番沁みますね、 しらす丼も美味しかったよ!てかまずいしらす丼がよくわからないけど。ボリューム満点!腹一杯!コスパ最高!! 並ばないならまた行きたいです(^^)

2019/09訪問

1回

森乃園

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

森乃園

人形町、水天宮前、浜町/甘味処、カフェ、かき氷

3.69

674

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

人形町駅近くの市店お茶屋さん。ほうじ茶を煎るいー匂いが辺りを漂います。 ほうじ茶ソフトクリームも売ってるから食べ歩きしたい人もおススメ。 ちょっと時間のある人は二階に甘味スペースがあります。 割と平日でも混んでいて、休日だと並ぶかも… ほうじ茶パフェをいただきます。子供は抹茶のやつ。 2歳の子でもばくばく食べれる美味しい甘味でした。 ほうじ茶好きにはたまらない、甘味のラインナップ… また是非いきたいです!

2019/09訪問

1回

カナルカフェブティック

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/カフェ、チョコレート、ケーキ

3.59

362

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

高級感あるオシャレなケーキ屋さん。 お金持ちそうなマダム達が昼間からお茶してるような感じ。 土地柄もあってか年齢層は高めかもしれない。 駅から歩いてすぐです! 川沿いのレストランも気になったけど、ケーキ屋にする事に。 二階がカフェになっており、バーカウンターも設置されている…! どれも宝石みたいなケーキばかりで悩みましたが、パッションフルーツとホワイトチョコレート、ヘーゼルナッツか織り出すプティガトーを頂くことに。 うーん。ホワイトチョコレートの甘さとパッションフルーツの酸味が程よく混ざってる…甘酸っぱいケーキでした! ヘーゼルナッツはちょっとよくわからなかったw ケーキセットでお茶とお茶菓子付きでなんか、洋と和が混ざってて不思議な出し方でした。

2019/09訪問

1回

タイガーデン 渋谷店

渋谷、神泉/タイ料理、カレー、居酒屋

3.45

259

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

地下にあります。 かなり広い店内。 渋谷でどこもランチどきでゴミゴミしてたけど、ここはわりと混んでなくて助かった! どうやら平日はドリンクバーが付いてるらしい。ラッキー マンゴージュース、ジャスミンティー、コーヒーだったかな? みんな断然マンゴージュースのんでたね。 美味しかったです(^^) ランチメニューは大体1000円行かないくらい。 サラダとスープとデザート付きます。嬉しい。 日替わりもあって麺かご飯か選べます。 鶏肉と卵のカレー炒めをオーダー。 辛1とあるが、全く辛くない。 そして気になったのは写真にはパクチーかかってるのに、かかってない!!! パクチー好きとしては非常にショックでした カレーぽくもないし辛くもないし卵でマイルドな味になっている!というか悪くいうとボヤけてる感じでした。 あーグリーンカレーにすれば良かった… 鶏肉は唐揚げみたいのが入ってたし へー。って感じのお味にございました

2019/07訪問

1回

銀座千疋屋 銀座本店 フルーツパーラー

銀座、有楽町、銀座一丁目/フルーツパーラー、カフェ、ケーキ

3.58

887

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

千疋屋にて初ランチ。 カレーと、サンドイッチとどっちもセットと3つくらいの品揃え。 もちろんどっちもセットにしました。 このバリエーションでフルーツジュースがついてさらにデザートにチョコバナナくれーさとフルーツも付いてくるなんてかなりリーズナブルなのでは?! かなりお金払うと思ってたのでびっくりしました! サンドイッチはかぼちゃのやつと、フルーツサンドイッチ2種。 かぼちゃペースト大好きだからうれしい。 あんまりかぼちゃかぼちゃしておらずマヨネーズの深みと野菜が合います。 フルーツサンドイッチってろくに食べたことないけど、うんうん。なかなか(^^) でもわざわざは頼まないかな。 コンビニとかにもあるけど買った試しがない… カレーも美味しかったよー! きのこと牛肉のカレー。安っぽい味がしなくて良いです。良いです。 デザートのチョコバナナクレープも100点満点です。 ランチは空いててゆっくりできたし、リーズナブルで穴場でした!!

2019/06訪問

1回

エトワール

内幸町、新橋、虎ノ門/ビュッフェ

3.47

139

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ホテルビュッフェの中でも1番なんじゃ無いかな という、久しぶりに感動したお料理でございました。 新橋の第1ホテルの地下にあります。 火曜の13時にいきましたがほぼ満席!! サラリーマン達から、マダム、ママさん達と老若男女楽しんでいました。 私も二歳の息子連れて行きましたが喜んで食べてました。 オシャレで創作料理が多いし、季節限定の物も多いし、その場で作ってもらえるものも多くてワクワクしちゃうし、もう行きたくなる(^^) 料理ももちろん美味しかったです!何回もお代わりしてお腹ぱんぱんでしたが、デザートもこれまたひねってある魅力的なものばかりでこちらもお代わり三回もしました。 最高のブュッフェ!超おすすめでした。

2019/06訪問

1回

マドッシュカフェ 下北沢店

下北沢、東北沢、池ノ上/カフェ

3.12

32

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

下北沢らしいお店。 ごちゃごちゃしてて、ぽっぷで、ネオンで。 手作り感ある感じ。 アボカド専門店は、もうずっと気になっててやっと行けましたよ。嬉しい。 本当にアボカドだらけなのね。 ココナツカレーにアボカドのってたり、タルタルアボカドだったり、アボカドティラミスが1番気になったけど、無かった涙 ランチがお勧めと言われるがままにランチ。 1800円の内容は ●飲むアボカド アボカドと砂糖とレモン?をミックスさせただけのトロッとした飲み物。いろんなテイストのシロップを混ぜられて、ココナツパイナップルがトロピカルな感じですんごい合った!! ●アボカドグリーンカレー とにかく辛いしょっぱい!アボカドとココナツでマイルドに納めてくれてます。 意外性はそこまでなし。味が攻めてこないしマイルドな感じだからアボカドってなんでもいけんだ これ普通のカレーにトッピングしても栄養価あがるやんね!試そう。 ●スープ飲み放題 2種ありました。アボカドでは無かったですが美味しかったよ ●ドリンク飲み放題、お菓子食べ放題。 ドリンクは当たり障りの無いもの5種くらいと お菓子も市販のもの?がちょこっとあるだけ。 ぶっちゃけスープとドリンクとお菓子いらないから、プチデザートつけて値段下げて!!って感じでした。 1800円ならやっぱアボカドアイスとかティラミスとかつけて欲しかったなぁ… まぁでも女子会とか長引くならお菓子とかつまめるし、ドリンク飲み放題だしいいかもしれないね。

1回

レモネード by レモニカ 下北沢店

下北沢、東北沢、池ノ上/カフェ

3.23

34

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

レモネード専門店という事で。 すごいポップで可愛い店舗てした! レモネードだけで売ろうとするのがすごい! 割と店舗展開しているところもすごい! 繁盛しているのか… 夏はいいけど冬はどーすんだ? ホットレモネードか! 色々テイストありましたが、スタンダードなやつ。 うん。レモネード!!!! 可もなく不可もない。 個人的には凍らせたレモンの輪切りとか欲しかった。 あ、レモンクリームジュースみたいのがあって次いくならそれは試してみてもいーかもしれない。

1回

自家焙煎珈琲 凡

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

自家焙煎珈琲 凡

新宿西口、新宿、新宿三丁目/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.70

753

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

昔からあるお店ですよね? 東口ででまっすぐいって最初の信号超えてすぐにあります。 徒歩30秒くらい。 この大人のショートケーキってやつが気になって入ってびっくり!なんと! コーヒーが!千円超える!! ランチが食べれるやんって思ってまいました。 ケーキも合わせると2500円。 ランチで2500円使えるって結構贅沢だよね。 コーヒーはブレンドを頼みました。 齢30にもなりますが、未だに美味しいコーヒーと言うものがわかりません。困ったものです。 濃いなぁ!くらいの感想。 ケーキは迫力がありましたね。 クリームなんですけど、あんまり味がしなくてと言うか甘さ控えめと言いますか。うん。 まーでも食べ切れました。 イチゴがかかってるショートケーキは2000円します。 ホールケーキ買えてまうやんって。 っていう、まだお子ちゃまな人にはお勧めできないです。(^^)

2019/05訪問

1回

鳥しげ ルミネ荻窪店

荻窪/鳥料理、焼き鳥、親子丼

3.25

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初めてのひつまぶし。そして名古屋コーチン(^^) お誕生日だから奮発しちゃったもんね! えっとですね。名古屋コーチンさん。 皮がパリッパリなんですよ!サクサク!噛むごとに口の中に広がる皮の濃厚な味。そこに絡まる甘ダレが最高にあっている! ふむ。口の中で何度も食感と味が変わるのを楽しむ。 何々?一杯目は普通 二杯目は薬味のせて? 三杯目はとろろ? 締めがお茶漬けと… なんと、贅沢な… とろろと薬味は…?って感じだったけど お茶漬けの汁がもうダシのスープやん! キラキラしている。これは鳥の出汁の油か… スープだけでも美味しいのになるほどちゃんと計算されてる…! ひつまぶしとスープの相性がマッチングしすぎててびっくりした。凸と凹が重なった感じである。感動 朝食べたお茶漬けとは比べ物にならない。食べたことないゴージャスなお茶漬けでした(^^)

2019/01訪問

1回

椿屋珈琲 新橋茶寮

新橋、内幸町、汐留/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.26

240

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:1.5

普通のコーヒーショップだと思ってはいったら痛い目見ました。価格帯の意味で。 モーニング1000円。 しかもえ?これで?って言う。 コーヒーもめちゃくちゃ高い。 まぁだから不動産のやり取りとかをするらしいんだけど、まー普通にコーヒーとモーニングで1000円かかると思ってなかったのでびっくりしました。 でも、内装はすんごく素敵で大正ロマンじゃ無いけど、お姉さんの制服もメイド服みたいですごい可愛いかったです。 価格が半分くらいになってたらよかったんだけど…

2018/12訪問

1回

神田の肉バル RUMP CAP 新橋店

新橋、内幸町、虎ノ門/バル、ステーキ、ダイニングバー

3.28

51

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

え、なにこれ美味しい。 いきな◯ステーキより好きでした。 お肉が柔らかいのです!脂身も少なかったし。 ステーキソースも美味しくて冷めても美味しく最後までお肉を堪能できました。 カットしてあるのも優しさだなぁと、忙しいサラリーマンの手を煩わせない思いやり! あとびっくりしたのが、ソフトドリンク100円ならそりゃ頼むでしょ!って言う。 ステーキ食べて食後にゆっくりホットコーヒーを飲む…。 幸せだったなぁ。 職場近いから絶対リピします!

2018/12訪問

1回

鰻割烹 伊豆栄 本店

上野御徒町、上野広小路、京成上野/うなぎ、日本料理

3.51

670

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.5

上野の有名ウナギ屋さん。 ビル全部がウナギ屋さんです! 内装もジャパニーズ!さながら外人のお客さんがめっちゃ来てます。 お値段もびっくり価格。 流石ウナギ屋さん…なかなか日常的にはいきませんな… ウナギには、やっぱトロロでしょ!って事で結構な量食べれちゃいますよね。 うーーん。うなぎのうまい、まずいがまだわからなくて評価するのが難しいのですが、美味しいです(^^)汗 ふわふわのうなぎでした。 まーお値段的なの意味では一度だけの贅沢って感じです!

2018/12訪問

1回

蒙古タンメン中本 上板橋本店

上板橋/ラーメン、丼、弁当

3.45

807

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

辛いもの好きの私でもうーん辛いと唸る一品でした。 6辛だったんだけどね。 大体の辛い食べ物ってもううまいとかじゃなくて痛いなんだけど、これは殺しあわないちょうどいい辛さというか、旨味もきちんとんかるし、辛さも楽しめた! あ、中本と言ったら辛いラーメンですけど、子供用に塩タンタン麺頼んだんです。 ぶっちゃけこれが一番美味しかった! 塩って食べないじゃないですかラーメン屋さんで、 これは次行ったら絶対塩頼もうっておもいました。 そうですね、結論塩タンタン麺に感動しました

2018/11訪問

1回

伯爵 巣鴨店

巣鴨、千石、駒込/喫茶店、カフェ

3.51

164

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

由緒正しい喫茶店。 店内にはシニア層の方が新聞とコーヒーとタバコを嗜んでおられました。 こーゆー所に行ってくるとコーヒー音痴の私はフロートに走ります。と言うわけでコーヒーフロートください。 喫茶店ってお値段結構しますよね! コーヒーって安く飲めるもだと思ってるのでこの様な由緒正しい所にくるとまず価格に驚いてしまいます。 コーヒーフロート800円… 味は音痴なので濃くて美味しい?みたいなことしか言えませんが、もうちょっとワクワク感は欲しかったなーと。 グラスであったり乗っけるアイスだったり…ね まーでも店内は広くて本当昔ながらなので喫茶店マニアにはたまらないかと思います。 あー。喫茶店って結構食事がおいしいから食べておけばよかった…

2018/10訪問

1回

泰平飯店

巣鴨、大塚駅前、千石/中華料理

3.36

56

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

巣鴨の本格高級中華やさん! 巣鴨駅から徒歩3分くらいにあります。 白とこげ茶を基調とした店内は綺麗で高級感漂います。 そして広い! 前もランチで来たけど今回もランチ。 カキフェアをやっているとの事でカキに衣つけて揚げて野菜とオイスターで炒めたもの食べました。 うーーーん。衣が厚くてねっとりな感じでうーーん。 衣はなくても良かったかも(^^)汗 あとカキ入り麻婆豆腐も頂きましたが、美味しかった! 麻婆豆腐がキチンと美味しい。カキもプリプリしてて会いましたね(^^) 麻婆豆腐は山椒がしっかりと聴いて味も本格的でして最高でした! ランチセット1300円のを頼みましたがとにかく量が多い。 ご飯はお粥かご飯か選べます。 お粥もほんのり味が付いていて美味しい。あとコーンスープとザーサイとチャーシューとサラダとデザートまでセット! はっきり言って食べきれなかった… ご馳走さまでした!

2018/10訪問

1回

ジ オーブン アメリカン ブュッフェ

台場、東京テレポート、お台場海浜公園/ビュッフェ、アメリカ料理

3.37

127

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

7か月の子供と夫婦で3人で行きました!ローストビーフとかリゾットとかが売りみたいですが、あんまり印象には残らなかったかな(^^)汗。 和洋折衷なんでもあって、野菜がみずみずしくて美味しかったです。 あと天ぷらも揚げてくれてて、揚げたての天ぷらでお好み天丼作りましたが、サックサクで美味しかった(^^)タレもたらふくかけたし(^^)最高。 子供はベビーフード食べてましたが、食べれそうなやつを分けてあげてました。3歳まではビュッフェって だいたい料金取られないから小さなお子さん連れにはお得ですよね!!!!

2017/04訪問

1回

七つ森

新高円寺、高円寺、東高円寺/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.58

373

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

古き良き喫茶店。 見た目から古民家カフェ好きの私としてはたまらない佇まいでした。今回やっといけた。 内装も重厚感のあるインテリアでコーヒー片手にそれこそ宮沢賢治でも読みたいところだ。 社会人になるとそーゆー時間って言うのが本当に取れなくなるよね…。 日替わりランチを希望945円。サラダ、スープ、パスタ、コーヒーか紅茶のセット。 まずスープが美味しい。具なしのよくファミレスにあるようなやつですが何だろうコンソメだけでは出せない深みがある!! こーゆー喫茶店てご飯美味しいよなという裏切りない感じ。 サラダは水菜がすごくシャキッとしてて新鮮だなと思いましたが結構ドレッシングが効いててキツかったかな チョリソーナポリタンですが、ナメてた。 チョリソーってこんな辛いっけ?細長いのが三本くらい入ってて食べ応えあり。ナポリタンは私的にはもっとドロッとしたソースが絡んでるのが好きですが、サラッとしたパスタ。 量も世界感も納得の1時間でした!

2018/10訪問

1回

ハンバーグ&ステーキ 黒毛和牛 腰塚 新宿エルプラザ店

新宿西口、新宿、都庁前/ハンバーグ、ステーキ

3.43

45

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

1200円で味わえる贅沢… 新宿エルタワーにあります。どーしてもお肉とご飯食べたかったので、ここにしました。 平日のランチタイムでしたが、お客さんはまばら… 奥の席でゆったりと息子とランチできました。 なんか1500円くらい取っても良さそうなのに1200円台が多くてお得に感じてしまう…。 どっちも楽しみたかったのでコンビーフとステーキの乗っかったやつに(^^) コンビーフとご飯って合わせた事なかったけど、全然あり…!というか、生卵のったのはいったいどんな美味しさなんだろう。と、次はコンビーフ丼だな…(てか、家でも できそうだな。(^^)!!

2018/09訪問

1回

カフェ ノータノーヴァ 中野店

中野、新井薬師前/カフェ

3.27

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

意外と穴場かも…中野のブックファーストが入っている二階にあります。席もかなり多いですが、お客さんも結構いる感じ。 割といつもお腹すいてるのでご飯食べてます。 パスタが美味しそうで注文。トマトパスタになんとホワイトソースがのっちゃってるやつを頼みました! 出てくるのがいつも遅い気がしますが… 味はホワイトソースがあるので、マイルドで美味しい…! 子供も気に入ったのかパクパク食べてました。 あー。ここの不動産いいなぁ…住みたいよ

2018/05訪問

1回

ページの先頭へ