浜崎 翔さんの行った(口コミ)お店一覧

”絶対に外さない”グルメサービスTERIYAKIなどで働いてます。

メッセージを送る

浜崎 翔 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

閉じる

行ったお店

「つけ麺」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

純

京成立石、青砥/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.66

220

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

【たとえ、胃袋が限界だとしても、旨ければ、きっと完食できる】⠀

2019/11訪問

1回

AFURI 恵比寿

恵比寿、代官山/ラーメン、つけ麺

3.49

2145

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

恵比寿で締めるならここ!

2019/11訪問

1回

つじ田 飯田橋店

飯田橋、九段下、水道橋/ラーメン、つけ麺

3.47

1104

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

⠀ ⠀【めん徳 二代目 つじ田 飯田橋店】@飯田橋⠀ ⠀ 飯田橋駅から徒歩1分の場所にお店を構える言わずと知れた有名ラーメン店⠀ ⠀ 飯田橋周辺にはつじ田系列がたくさんありますが、まだまだ開拓したことないところばかり⠀ ⠀ 今回は恐らく1番スタンダードな店舗を訪れてきました⠀ ⠀ 久しぶりのつけ麺に胸が踊る⠀ ⠀ 疲れた身体にはちょうど良い塩分で、頼んだ麺もペロリと食べちゃいました⠀ ⠀ 久しぶりに、食べた後に追加でご飯を購入美味しかったです⠀ ----------------------------------- #東京 #飯田橋 #つけ麺 #らーめん #夕食 #つじ田 #めん徳 @tsujita_1210

2018/09訪問

1回

麺や 庄の

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

麺や 庄の

市ケ谷、牛込神楽坂、麹町/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.74

1560

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:-

濃厚なつけ麺

2019/10訪問

5回

麺や すする

学芸大学、祐天寺/つけ麺、ラーメン

3.51

440

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

魚介の風味がたっぷりと入ったつけ麺

2024/02訪問

1回

むぎとオリーブ 銀座本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

むぎとオリーブ 銀座本店

東銀座、銀座、築地市場/ラーメン、つけ麺

3.77

3636

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

⠀ ⠀【むぎとオリーブ】@銀座⠀ ⠀ GINZA SIXの裏手にお店を構えるラーメン店『むぎとオリーブ』⠀ ⠀ 数年前にミシュランビブグルマンに掲載される程の実力⠀ ⠀ 以前、埼玉の支店に訪れたことがあったのですが、銀座の方も訪れることができて、非常に嬉しいです⠀ ⠀ 鷄ベースのスープは、癖もなく食べやすい印象でした⠀ ⠀ 外国の方にも人気があり、外まで列ができていますが、回転も良いので比較的入りやすいです⠀ ⠀ price:¥880 ------------------------------ #銀座 #ginzasix #むぎとオリーブ #らーめん #ラーメン #tokyo #鳥

2018/11訪問

1回

鶏そば そると

下北沢、世田谷代田、池ノ上/ラーメン、つけ麺、食堂

3.58

783

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

⠀ ⠀【鶏そば そると】@下北沢⠀ ⠀ 下北沢駅から徒歩4分の場所にお店を構えるラーメン店⠀ ⠀ 清湯や白湯、つけそばなど種類が非常に豊富です❗️⠀ ⠀ 本日は鶏白湯ラーメンと餃子を頂きました⠀ ⠀ スープは濃厚な鶏白湯と言った印象。柚子胡椒とよく合います⠀ ⠀ 個人的にはチャーシューがかなり美味しかったです甘めなのですが、食べやすくペロリといけちゃいました❗️⠀ ⠀ 餃子もジューシーで美味しいですね⠀ ----------------------------- #東京 #ラーメン #らーめん #鶏白湯 #下北沢 #そると #チャーシュー #餃子

2018/11訪問

1回

東京駅 斑鳩

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、つけ麺、スイーツ

3.63

2227

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

1回

道玄坂 マンモス

神泉、渋谷/つけ麺、ラーメン

3.65

1172

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

濃厚つけ麺 【店舗名】道玄坂マンモス 【料金】800円 ☆ 渋谷の道玄坂を上った先にあるつけ麺屋さん ★ 久しぶりのつけ麺だったけどすごく美味しかったです ☆ テスト2日前とかそんな気分しない ★ #テスト前 #青二#祭#つけ麺#マンモス#道玄坂#道玄坂マンモス #麺#らーめん#ラーメン#テスト2日前#気にしない#☆ #food #foodie #foodporn

1回

鮎ラーメン 二子玉川本店

二子玉川、二子新地/ラーメン、つけ麺

3.59

673

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

丸ごと鮎ラーメン 【店舗名】鮎ラーメン 【値段】1000円 イノさんの誕生日。国吉オススメのイタリアン行ったあと、一度やってみたかった〆ラーメンをやってみました。 二子玉川の行きたかったラーメン屋。鮎ラーメン。塩味がしっかりとしていて、更に鮎の香ばしさがとても食欲をそそられました。 ハーフやクウォーターもあるけれど、やっぱり丸ごとがオススメ! 国吉が食べていた鮎おにぎりもおいしそうだったな…… #0918 #おいしい#鮎#ラーメン#らーめん#鮎らーめん#1000円#丸ごと#塩味#二子玉川#food#foodie #foodporn #また行きたい#イノさん誕生祭 #飯#は#至福#の#瞬間 #部活お休み 2016/9/18

1回

六厘舎 羽田空港店

羽田空港第3ターミナル(京急)、羽田空港第3ターミナル(東京モノレール)/つけ麺、ラーメン

3.55

390

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

うま辛つけめん 【店舗名】六厘舎 【近くの駅】羽田空港国際線ターミナル #food #follow #foodie #foodporn #eeeeeats #おいしい #つけ麺 #swag #yolo #昼飯 #最高 #good #instamood #辛い #六厘舎 #photooftheday 全部入れると意外と辛い、美味しかった、ベトナムなう #感想 2016/3/30

1回

三田製麺所 五反田店

大崎広小路、五反田、大崎/つけ麺

3.19

282

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

まぜそば 【店舗名】三田製麺所 ちょい辛いみたいなこと書いてあったけど ふつーにめちゃくちゃ辛かった 辛いっす #food #foodie #follow #foodporn #foodphotography #delicious #daily #食日記 #グルメ #最高 #good #また行きたい #感想 #eeeeeats #おいしい#三田製麺所#まぜそば#麺#辛い#写真好きなひとと繋がりたい #飯テロ#深夜投稿#遊びたい#宿題 2016/7/29

2019/01訪問

1回

らぁめん ほりうち 新橋店

新橋、汐留、内幸町/ラーメン、つけ麺

3.68

1715

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

土曜日の新橋はお店がやっていない!そんな中訪れたらーめん店!

2018/05訪問

1回

麺屋 一楽

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/ラーメン、つけ麺

3.55

445

~¥999

~¥999

定休日
-

濃厚鳥白湯ラーメン (こってり) 【店舗】麺屋 一楽 【値段】770 【最寄り】飯田橋駅 ○ 大学の近くにあるラーメン屋さん。 鳥白湯大好きだから食べに行ってきた 想像以上にこってりしてたんで、次はあっさりな鳥白湯頼みまっす #foodstagram #foodporn #follow #foodie #delicious #うまい#らーめん#おいしい#bts#飯田橋#tokyo#0518#らーめん#メンスタグラム#腹減って死にそう#久しぶり#投稿 2017/05/18

1回

鶏そば十番156 麻布十番本店

麻布十番、赤羽橋、六本木/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.59

1150

~¥999

~¥999

定休日
-

〜どれを取っても満点級!美味しすぎる鶏白湯ラーメン!!〜 * 麻布十番にコクのある王道系鶏白湯ラーメンを食べられるラーメン店があると聞いて、早速そのお店「鶏そば十番156 麻布十番本店」へ行ってきました。 * 大通りを歩いていると大きく「156」と書かれた看板と赤提灯の「たこ焼き」という文字が目印のこちらのお店。店内に入るとカウンターが16席ほどあります。お店の人に促されるまま手前のカウンター席に座りました。 * 本来は食券機で買うらしいのですが、今回は夜かつあまりお客さんもいなかったため、手渡しでメニューを頂きました。前々から行きたいと思っていたお店なので、料理は迷わず「純鶏あおさそば」を注文しました。一緒に行った兄は「塩鶏まぜそば」を注文。 * 「純鶏あおさそば」は思っていた以上に早く来ました。いざスープから頂くとトロミがあり、野菜のおかげ鶏の臭みは少ないものとなっています。個人的には今まで食べた鶏白湯ラーメンの中なら1番に好みでした。鶏肉の歯ごたえも麺のコシもちょうど良い一品です。 * 兄に少しもらい「鶏塩まぜそば」を頂きましたが、こちらもかなり美味しいです。どちらかというとまぜそばというより、油そばという印象の方が強かったです。シンプルなところがまた食べやすくて良いです。強いて言うなら、少し量が少ないかもしれません。 ○ 「鶏そば十番156 麻布十番本店」は、麻布十番駅から歩いて1分ほどのところにお店を構えています。通りに大きく「156」の看板が出ているため、すぐに気づくことができると思います。 * ラーメンで1番好きなジャンルの鶏白湯。一度は来てみたいと思っていたお店だったため、本当に良かったです。ちなみにこちらのお店は、BARとしての利用もできるため、午前4時まで営業しています。ぜひ、訪れてみてください。 * 店舗名: 鶏そば十番156 麻布十番本店 TEL:03-3453-1560 住所:東京都港区麻布十番2-1-10 2018/1/28

2018/01訪問

1回

ページの先頭へ