xx.qovobさんの行った(口コミ)お店一覧

ラーメン大好き主婦の食べ歩き記録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 129

宝華らぁめん

立川南、立川、立川北/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.64

498

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

リピートです(o'ω'o) おろし油そばのトリコになってしまい、再びおろし油そばのネギ抜きと、今回はおつまみワンタンも注文しました。 おろし油そばは安定の美味しさ(●´⌓`●)もう病みつきで箸が止まらない。おろしのサッパリが好き過ぎて、ノーマルの油そばを注文してみたいと思いつつもなかなかおろし油そばの魅力には抗えない…。 おつまみワンタンは、まぁその名の通りお酒のつまみに良さそうなワンタンって感じでした。 普通に美味しいけど、クセになる美味しさとかではないかなって感じ。あくまでその名の通り「おつまみワンタン」ですね。 おろし油そばは、また食べに来ることでしょう(o'ω'o) 初来店です☺︎ 日曜のお昼12時過ぎに行くと、2組並んでいました。店内はカウンターとテーブル席で満席でした。 10分程待っている間に店員さんがメニュー表を持って来てくれたので、その間にメニューを選んで店員さんに注文しました。 カウンターに通されてから5分ほどで着丼。 注文したのはおろし油そば(ネギ抜き)に味付け玉子をトッピング。更に今回は初回だったので、餃子も注文しました。(4個入りの方) 一口食べてみると、さっぱりしていて美味しいっ…!! ストレスか歳のせいか、最近胃もたれが頻発しているのでサッパリした物が食べたくて(´・_・`)油そばってコッテリしてるけど、このお店の油そばは違う!ノーマルの方をまだ食べていないから何とも言えないけど、少なくともこの「おろし油そば」はとてもサッパリしていて美味しい(●´⌓`●)!!!病みつきになりそう!! …が、しかし…餃子のニンニクがちょっと効き過ぎている…(個人的な好みの見解です) 食べた瞬間、結構ガッツリとニンニクを感じました。あぁ…口臭が気になるな…って感じの味。美味しいんだけどね、個人的にはニンニクちょい控えめの餃子が好きなのよ。ニンニクの自己主張少なめのね。 油そばに付いてきた中華スープまでネギ抜きにしてくれて有難い&スープも美味しかったです(o'ω'o) また行きたいけど、次はノーマルの油そばも食べてみたいなぁ(^^)

2024/05訪問

2回

麺処 一笑

南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷、新高円寺/ラーメン

3.73

488

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

二度目の来店です。 あの濃厚な豚骨スープがもう一度飲みたくて…(o'ω'o) 土曜日の11時過ぎに訪れると7〜8人程並んでいました。 30分程待って席に案内されました。 今回もオススメのラーメンに、前回同様にウオベジと更に味玉もトッピングしてみました。 程なくして着丼。わー、美味しそう…(●´⌓`●) まずはノーマルの豚骨スープを一口。 「うん、濃厚!!そして美味しい( ´ ▽ ` )」 それから今回はノーマルの豚骨ラーメンを数口味わってから、ウオベジを投入。 この魚介豚骨がまた美味しいんだよなー。味玉も良い感じの半熟具合で味加減も絶妙!!だけど…悪阻のせいか、半分食べたところで「味玉はもういいや…」となってしまい、他はスープ含めて全て完食したのに味玉だけ残してしまいました(T_T) でも濃厚な豚骨スープと魚介豚骨ラーメンを堪能出来たので、これで心置きなく次回は「ブラベジ」を頼むことが出来そうです(*^^*) 初来店です☺︎ 阿佐ヶ谷駅から「すずらん通り」を15分程歩いて、「すずらん通り」を通り抜けて大通りに出る手前左側にこじんまりとしたお店がありました。 12時くらいに到着すると3人程待っていました。 券売機で食券を購入するよう案内されたので、オススメの「ラーメン」とトッピング「ウオベジ(無料)」を購入。 5分ほどして呼ばれてカウンター席に着席。店内はカウンター席のみだけど、意外と奥行きがあって座席数は10席程。 5分くらいしてラーメンとトッピングが到着。 まずはラーメンを一口。 「わー!凄く濃厚な豚骨っ!!めっちゃ美味しい!!!」 ここまで濃厚な豚骨ラーメンは食べたことないかもしれない…。このお店は豚骨スープにとてもこだわっていて、6年かけてこの味を生み出したんだとか。まさに努力の賜物のような美味しさでした。 それから別盛りになっている、魚粉と魚介のタレ?が掛かった野菜を入れてよく混ぜて食べてみると…ビックリ。 魚介豚骨ラーメンっ!!!こちらもとっても美味しい!!というか初めから魚介豚骨ラーメンを頼んだかのような完璧な配合にビックリ(o_o)!! 味が二度楽しめる新しいラーメンだなぁ…どちらもとても美味しいなぁ…。野菜の茹で加減も完璧で、魚介豚骨系のラーメン大好きな私としては大満足でした(*^^*) ただ、最後にもう一度あの豚骨スープが飲みたくて「ノーマル」を購入した旦那のスープを一口貰うと… おぅ…(*_*)確かに美味しいんだけど、重い…(^_^;) きっと初めの一口だからとてつもなく美味しかったんだろう…。個人的には最後までこの味だと少し重いかなーと思ったので、「ウオベジ」にして大正解でした!! 「ブラベジ」も気になるので、また機会があれば来たいなぁと思いました(o'ω'o)

2022/04訪問

2回

中華徳大

荻窪/中華料理、餃子、ラーメン

3.54

570

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

念願の「ほうれん草炒飯」らんらんトッピング。 あとは餃子もテイクアウトしました! 旦那はエビ炒飯にらんらんトッピング。 揚げてあるお肉にしっかりと味がついていて、炒飯の塩加減も絶妙!!そしてアッサリしているので食べ易い(o'ω'o) 今ちょうど妊娠後期なのでコッテリ系が重くてあまり量食べられなくなっていて…(T_T) この炒飯はパクパク食べられる! お肉は最後の方少し旦那にプレゼントしましたが…笑 量も多くて満足だけど、胃が圧迫されてきていて量もそんなに食べられなくなっているので少し残して翌日美味しく頂きました(*^^*) 餃子も相変わらず文句なしの美味しさでした♬ ずっと行きたかったお店に念願叶って行ってきました! …といっても、このコロナ禍なのでテイクアウトしました お店はカウンター席のみで、満席でしたさすが!! 頼んだのは餃子3個とエビ炒飯 餃子はニンニクが効いていて普通に美味しかったけど、エビ炒飯はもう…‍♀️笑 まずエビが衣付で揚げてあるうえにエビにもしっかりと味が付いていて、炒飯の味も文句なしでとっっっても美味しかったです‼️絶妙な塩加減といい、味付けといい、私好みでした また絶対行きます❗️次はほうれん草炒飯をテイクアウトしたいなぁ☺️✨

2022/06訪問

2回

節骨麺たいぞう 西荻窪店

西荻窪/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.21

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.4

3度目の来店です☺︎ 本日は人気の「節骨たいぞうこってりラーメン」と半炒飯セットを注文してみました! 今まではつけ麺を注文していたと思うのですが、決まったメニューしか注文しない私は今回初めて違うメニューを選んでみた訳です笑 あ、もちろんネギ抜きでね(o'ω'o) そして到着ー!! 私の大好きな魚介系とんこつラーメンですね(^^) 魚介の旨味がよく出ているうえに、こってりとした豚骨の旨味も感じました。 そしてチャーシューは脂身の部分がホロホロしていて柔らかくて、美味しい。 更にここはスタンプカードさえ持っていれば、例えスタンプが押してない状態でも「大盛り、のり、白髪ネギ、九条ネギ、小ライス、煮卵」のいずれかを毎回無料でトッピングという素晴らしいサービスがあるんです!! 普通はスタンプカードがプレミアムにならないとダメとか、スタンプが10個溜まってからサービスといったお店が多い中で、このサービスには大変感動しました!! 更に店員さんの感じの良さ!! そしてこってりラーメン美味しい(T_T)!! 更に更に、半炒飯の見た目がもう私が好きそうな味で食べてみるとやっぱり私が好きな味でした♡ 焦がし醤油の風味とブラックペッパーが効いていて、食べ始めたら止まらないといった美味しさ!! 13時過ぎに来店したら「ラーメン&半炒飯と餃子セット」が既に売り切れ状態だったので、このお店は餃子も人気みたいですね(o'ω'o)単品の餃子もなかった…。 このセット価格もこの味で考えたらコスパ良すぎるのでは!?という感じでした。 味にプラスして、店員さんの感じの良さとサービスの良さに点数加点しました!! 近所なのでまた来まーす(o^^o)

2020/02訪問

2回

支那そば いしはら

西荻窪/ラーメン、居酒屋

3.65

374

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

何度か足を運んでいます☺︎ 今回は期間限定?の支那そば油そば風と餃子を注文。 麺は支那そばと同じ細麺で、味も支那そばの味付けが油そば風になった感じで美味しかったです。 ただ餃子を食べている間に油そばの方が細麺だったせいか、油そばのタレを吸い込んで少し固まってしまったのが少し残念でした。 油そば用の太麺だったら少し時間が経っても麺同士がくっつかずに食べられるのかなーと…。あくまで」油そば風」ですからね^^; 餃子は大きくてボリュームがあり、食べると肉汁が溢れ出てきてジューシーでこれまた美味しかったです。 つけ麺にチャレンジしたいと思いつつ、いつも「支那そばワンタンメン」を注文してしまうのでした(*'▽'*) 初来店です☺︎ 店内はカウンター席が7席ほどで、13時半くらいに来店しましたがほぼ満席でした。 私は支那そばのネギ抜きを注文しました。 まず、チャーシューが美味しい!!凄く好きな味!!! メンマは濃い目に味がついていましたが、スープは煮干しがよく効いていて全体的にアッサリしていました。 麺は細麺でしたが、全体のバランスが良かったので「また来たい!」と思いました(^^) ※こってり系の魚介豚骨ちぢれ麺が好みです。 店員さんの対応も良かったので、今度は旦那と来ようと思います。 次はつけ麺を食べたいなぁ(o'ω'o)

2021/08訪問

2回

ちんちん亭

小出/ラーメン

3.27

55

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

久々の来店☺︎ 今回はチャーシュー麺に岩のりをトッピング。 コロナの影響で、ソーシャルディスタンスを守って間隔を空けて席を案内してくれて安心しました(^^) チャーシューは柔らかくて美味しい部分がほとんどでしたが、硬い部分も少しだけありました。 心なしか、昔よりも麺が柔らかい?伸びている?様な感じがしたのが少し残念でした(´・_・`) スープは美味しかったです。岩のりもたくさん入っていて美味しい。 久々に来れて満足でした!! 久しぶりの来店☺︎ 地元の知る人ぞ知るラーメン屋さん。 店内は満席で30分待ち。 ここは辛味ラーメン以外は醤油味のラーメンしかなくて、チャーシューメンや岩のりラーメンなどがあります。 私はチャーシューメンを、姉は岩のりラーメンを注文しました。 食べてみると懐かしい味がしました。若干前よりも味が濃くなった気がしましたが…美味しかったです!個人的には熱々の醤油スープでネギが余熱で生じゃなくなってる所が好きです笑 また来たいなぁ。

2020/04訪問

2回

大勝軒まるいち 赤羽店

赤羽、赤羽岩淵、志茂/ラーメン、つけ麺、餃子

3.52

278

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

常連です☺︎ ここの塩野菜つけ麺に魅力されてからは、それしか頼めなくなってしまいました笑 アッサリしていて、ホタテや色んな魚介で出汁をとって旨味が凝縮されたスープに、さり気なく大葉が入っているという素晴らしい味のバランス。 しかし麺少なめにしても残してしまうくらいの量の多さ…ツワモノです笑 餃子の日は餃子が100円安くなるので必ず頼みますが、餃子を食べた分だけ麺が入らなくなるという…笑 いつも麺残してごめんなさいー(/ _ ; ) でも、とてもとても美味しいです(o'ω'o) 久々に大勝軒に来ました。 初めて行ったのは10年前に池袋にあった本店だったので、正直どんな味だったか覚えてません…。 今日はお店のオススメ野菜つけ麺に味玉トッピングを注文しました。 野菜がたっぷりつけ汁に入っていて、麺と一緒に食べると野菜のシャキシャキした歯ごたえとつけ汁の味が良い具合に絡んでとても美味しいです。ただ麺の量が多かったので少し残してしまいました…。ごめんなさい T_T 味玉は、薄味が好みの私としては少ししょっぱいなと感じてしまいました。 店内の雰囲気は店員さんが全員男性だったのですが、気配りが行き届いているなという印象でした☺︎

2018/04訪問

2回

麺処 ほん田 niji

大宮/ラーメン、つけ麺

3.59

390

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.2

2回目の来店です☺︎ 今回も魚介豚骨つけ麺の特製盛り?にしました。 (チャーシューが贅沢に盛り合わせてあるメニュー) 濃厚な魚介豚骨スープに炙ってあるチャーシューがとても美味しくて、無心で食べました 笑 でも、魚介豚骨つけ麺を食べ歩いている身としては、ありがちな魚介豚骨スープで無難に美味しいといった感じでした。 個人的にはもう一癖ある方が好みです! でも美味しく頂きました☺︎ 初来店です。 魚介豚骨つけ麺を頼みました。 とても美味しく頂きました。 このお店はチャーシューの種類が豊富で、色んなチャーシューが楽しめるのが魅力の1つだと思います。 また来たいです。

2018/06訪問

2回

らいおん 府中本店

府中、府中競馬正門前、府中本町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.54

434

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

初来店です☺︎ 開店10分前に来ると、既に4人程並んでいました。 券売機で「みそもやしラーメン」と「紫蘇餃子」を購入し、ネギ抜きで注文。 まず、もやしが軽く塩胡椒して炒めてあるところが個人的には好みでした(o'ω'o) スープの味も美味しいし、もやしのシャキシャキ感も最高!チャーシューも割と柔らかくて美味しかったです。 紫蘇餃子がね…もうめちゃくちゃ美味しい!好みの味で、大満足でした(●´⌓`●) ラーメンも美味しくて餃子も美味しかったので、また食べに来たいなぁ(*^^*)

2024/05訪問

1回

立川 大勝軒

立川、立川南、立川北/ラーメン、つけ麺

3.39

91

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

初来店です☺︎ 日曜のお昼でしたが、店内はまばらに人が居て割とスムーズに入れました。 注文したのは「中華そば 味付け玉子トッピング」で、10分程で着丼。 まずスープはめちゃくちゃ好みの味で、とても美味しい…(●´⌓`●) けど、麺は好みのちぢれ麺ではなかったのでそこが少し残念でした。(永福町系の大勝軒の麺が好み。) 味付け玉子は半熟加減が絶妙で、味付けもちょうど良くて美味しかったです。 ここのスープのネギは、ネギを入れてから熱々のスープを入れているからなのか、ネギに少し余熱の火が通って生っぽさがなくネギに辛みが残っていないので、個人的にはそこが大好きポイントでした(^^)(生のネギは苦手なので、いつも抜きにして貰っている。)

2024/05訪問

1回

かぐら

立川、西国立、立川南/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.61

506

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

初来店です☺︎ 平日のお昼に行くとカウンター席は満席で、5分ほど待つと入れました。 変わった食券機で、レジと勘違いしてしまいましたが、ちゃんと食券機でした(^^;; 鶏そばのネギ抜き&野菜トッピングを注文。 初めはよく混ぜて食べました。ほんのりニンニク風味だったのが、個人的には少し気になりました…。(初めは何も入れずに、後からニンニクやらお酢やらを入れて食べたいタイプ) 野菜のシャキシャキ感は完璧で、油そばの味もとても美味しい。後から気付いたけど、ニンニク風味はニンニクチップスが入っていたので、それでほんのり味がしたようです。(ガーリックオイルだと思っていましたが、最後の割スープを入れたスープ飲むと違いました。) 鶏チャーシュー?が、鶏肉が一口大になっているものを炙ってあってとても美味しかったです。鶏だったので、豚チャーシューと違ってアッサリしていて食べやすかったです。 味変で柚子胡椒を加えるとサッパリ感が増して、最後まで胃もたれすることなく食べることが出来ました。ご馳走様でした(o'ω'o)

2024/02訪問

1回

元祖一条流 がんこラーメン 立川たま館分店

立川、立川南、立川北/ラーメン

3.70

310

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

初来店です☺︎ 新参者なのでお店の仕組みがよく分からず、メニューに書いてある詳細を見ていたらお店の方が親切に説明して下さいました。 私は豚骨系が食べたかったので、悪魔ダレのレベルゼロを注文しました。 豚バラ肉は柔らかいけど悪魔ダレの影響かかなり味が濃いめでした。レベルゼロでスープは普通の濃さだったので、味が濃い肉をラーメンと一緒に食べることで、口の中で薄めながら食べました。笑 濁りスープが気になったのでこちらの悪魔ダレにしましたが、豚骨と煮干しの濃厚さが美味しかったです。悪魔ゼロだと悪魔ダレというのを「お好みで掛けて下さい。」と言われて卓上に置いてくれました。 煮卵も良い感じに味が染みていて(こちらは悪魔の濃さではなくて安心した笑)美味しかったです。 個人的にはやっぱり煮干し系よりも魚介豚骨醤油が好きなので、次はもういいかなーといった感じでした。

2024/01訪問

1回

やま吉 那須本店

那須町その他/ラーメン、丼

3.12

32

-

~¥999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

初来店です☺︎ 那須塩原に旅行で来た際のランチで利用しました。 主人と子供2人(1.3歳)で利用。 テーブル席に案内され、メニューを見て観光地価格に多少ビックリしつつも、私はステーキ丼とミニラーメンセットを注文。 主人はカルビ丼とラーメンセットで3歳の長男とラーメンをシェアして食べました。 那須塩原と言えば牛肉と言うだけあって、ステーキはとても柔らかくて美味しかったです(●´⌓`●) ラーメンも醤油と塩が選べたので醤油にしましたが、トッピングが豊富で味付け玉子もしっとりしていて美味しかったし、ほうれん草やナルト、メンマも美味しかったです。麺もちぢれ麺でスープが少し塩気が強いかな?と思いましたが、最後まで美味しく頂きました! お店の方も親切で、歩き回る長男に優しく対応して下さりとても有り難かったです。 また機会があれば是非利用したいです(^^)

2024/02訪問

1回

ラーメン あらしん

立川南、立川、立川北/ラーメン

3.60

148

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

初来店です☺︎ 日曜のお昼過ぎに来店して、何とか座れました。 ラーメンにもやしトッピングのネギ抜きを注文。 背脂こってり系が大好きなので、内心どんな味か楽しみにしていました。 客層は私以外男性だったかな。まぁ背脂こってり系は女性には好まれませんね(^^;; しばらくして、着丼。 卓上にあったテーブルコショウを振って、まずはもやしをスープに浸して食べました。 美味しいっ!!ニンニクも良い感じに効いていて、完全に好みの味でした。でも食べる程にニンニク効いてるなーという感じでした。 麺はかなりしょっぱそうに黒っぽく染まっていたけど、思ったよりも濃くなくて(もやしと一緒に食べたお陰で濃さが中和されたような…)最後まで美味しく完食出来ました(^^) トッピングの玉子も、この濃いめの味付けであれば煮卵ではなくゆで卵なのも頷けますね。 ただスープだけ飲んでみたところ…うん、ニンニクかなり効いてるな。麺と一緒に食べる分にはとても美味しいんですけど、スープだけで飲むにはニンニクが効き過ぎていて(あとは背脂と油っぽさが凄かったので)私にはちょっと無理でした(^^;; たまに食べたくなる感じかなー。 ご馳走様でした(o'ω'o)

2023/12訪問

1回

立川や

立川、立川南、立川北/ラーメン、つけ麺

3.48

273

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

初来店です☺︎ 少し早めの11時前に来店すると、カウンター席にチラホラお客さんがいました。 券売機で「とんこつつけ麺」の「野菜トッピング」のネギ抜きを頼みました。 程なくして、着丼。 まずスープに背脂が浮いているところが私好みでテンション上がりました笑 一口食べてみると、口に入れた途端にスープの甘みが口いっぱいに広がりました。「少し甘い…?」と思ったけど、すぐに絶妙なニンニク風味が口の中に広がって、「美味しいっ…!!」と思いました。 煮卵もしっとりしていて、味付けも濃すぎず薄すぎず良い塩梅でした。チャーシューは少し重くて残してしまったけど、柔らかくてとても美味しかったです(^^) 個人的に結構好みなつけ麺でした(o'ω'o)

2023/12訪問

1回

らーめん チキント

立川、立川南、立川北/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.65

558

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

初来店です☺︎ 平日のお昼に来店すると、店内はまばらに人がいました。食券を購入すると、カウンター席の一番端っこに案内されました。 今回は、「鶏と鯛煮干しの味玉鶏中華そば」のネギ抜きを注文。普段はコッテリ派だけど、今回はさっぱり系でいきたくてサッパリしてそうな塩系を頼みました。 しばらくして着丼。まずチャーシューが2種類あって、もも肉と胸肉でしたが、もも肉のチャーシューの柔らかさに感動しました!!これは美味しいっ!!胸肉も柔らかくて美味しかったけど、個人的にはもも肉のチャーシューが衝撃的でした。 スープは一口飲んだだけで、鯛の風味が口の中に一気に広がりました。 ずっと食べていくうちにあることに気付きました。あ、これ…焦がしニンニクオイルが入ってる…?鯛の風味と絶妙にマッチする、この焦がしニンニクオイル…。実は私、焦がしニンニクオイルの風味があまり得意ではなく…(T_T)ずっと食べていた味の違和感の正体に気付きました。 正直な気持ちとしては「違うラーメンにすれば良かったな…」と思いましたが、これはただ個人的な好みの問題なので、普通に食べたら美味しい塩系のラーメンです。 煮卵は味の染み込み具合と半熟加減が絶妙で、とても美味しかったです!

2023/11訪問

1回

中華蕎麦 ひら井

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華蕎麦 ひら井

北府中/ラーメン、つけ麺

3.88

791

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

初来店です☺︎ 平日の11時半過ぎに伺いました。すでに店の外に5、6人程並んでいて、食券を購入してから外に並ぶスタイルなようです。 「つけ麺 並盛り」に「煮卵」を購入しました。 綺麗なお姉さまが食券を回収しに来たので、いつも通りネギ抜きでお願いすると、並盛りは女性には少し多いらしく少なめをお薦めされたので少なめにしました。代わりに無料でネギか海苔をトッピング追加することが出来るとのことだったので、海苔をトッピング追加にしました。 あとチャーシューが豚バラを使用しているので、(脂っこくてくどくなってしまうので)普通のチャーシューにするか聞かれましたが、枚数を聞いたら「大きいのが1枚です。」と言われたので、「いけるでしょ。」と思い、「そのまま(豚バラ)で大丈夫です。」と言いました。…が、後にこの選択を後悔することになる…。 20分程待って店内のカウンター席に通されました。 そこから5分足らずで着丼。 見た目もさることながら、味はもう完璧っ!! とても美味しい…(●´⌓`●)!! 何だろう…この「あー、この感じね!」とか「食べたことあるような感じ」は全くなく、だけど箸が止まらない癖になる美味しさ。夢中で食べました。 チャーシューは1枚が想像していた以上に大きくて、表面がバーナーで炙ってありました。一口食べるとホロホロで柔らかくて美味しい!!…けど、数口食べただけでその重さがジリジリと胃を攻めてきました。これは…食べきれない…かも。。 つけ麺自体は(少なめにしたので)味変しなくても余裕で食べきれましたが、豚バラのチャーシューが私を苦しめました。。途中、レモンを絞ったり味変して何とか完食を試みましたが、アラフォーの胃には豚バラチャーシューは重すぎたようです…。(次は違うチャーシューにします。) すぐ隣の作業服の男性2人組は豚バラチャーシュートッピング(3枚)して完食していました。(3枚はすごい!) 最後に割スープを入れると、魚介出汁とほんのり生姜の風味が融合して新たな美味しさに出逢いました。 ここのつけ麺屋さんは凄い!!そりゃ平日でこれだけ混むのも納得だし、百名店に選ばれてるだけあるなぁと納得しました。店主はお店の名の通り、平井堅に似ていました。笑 久々にリピートしたいと思えるつけ麺に出逢いました(o'ω'o)また来たいです!

2023/11訪問

1回

麺処 井の庄 立川

立川、立川南、立川北/ラーメン、つけ麺

3.59

449

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

初来店です☺︎日曜のお昼時に伺ったので、店内は(カウンターがまばらに空いてはいたけど)並んでいるお客さんが5人ほどいました。 10分程待って席に案内されました。濃厚つけ麺ベジ盛りのネギ抜きを注文。 店内は満席になりましたが、バタバタする感じもなく店員さんの連携が良くスムーズに業務をこなしていました。 しばらくして着丼。テーブル席に通されてから味玉を現金で購入しました。(混んでいるのにごめんなさい(>_<)) 個人的につけ麺にはキャベツともやしをトッピングするのが好みで、更に背脂のこってりが大好物なのでテンション上がりました(o'ω'o) 味は文句なしで美味しい!!魚介の濃厚さと、こってりな感じも相まって箸が止まらない…。自分でもビックリする程に、あっという間に並盛りを完食しました。途中セルフサービスのゆず皮をトッピングしましたが、柚子の風味が加わることで更に美味しさが増して大満足でした! 味玉もしっとりしていて、味も良い感じに染みていて美味しかったです。

2023/11訪問

1回

丸信中華そば

谷保/ラーメン、中華料理、かつ丼

3.49

159

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

初来店です☺︎ 日曜の12時半過ぎというお昼時に行きました。店内はカウンターとテーブル席でほぼ満席。 地元の昔ながらの中華料理屋さんといった雰囲気で、賑わっていました。 何にしようかとても迷いましたが、口コミで人気そうだった天津丼を注文。 15分程待ってようやく着丼。一口食べて、これは美味しい!!もう病みつきになりました。 だけど猫舌な私にとっては、天津丼の餡が熱い…(´・_・`)笑 天津丼の卵にチャーシューやら長ネギやら色んな具材が入っていて、食べている時にそれらの具材が食感やら風味という存在感となって現れるのが美味しさを助長しているようだった。これはクセになる! リピートしたくなる気持ちが分かりました。 スープは優しい味で、濃いめの天津丼とのバランスがよく取れていて箸休め的な感じで頂きました。 とても満足でした!!次はまた違ったメニューを注文してみたいです(o'ω'o)

2023/10訪問

1回

味の天徳 分倍河原店

分倍河原、府中本町/油そば・まぜそば、ラーメン

3.04

65

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

初来店です☺︎卵かけご飯と油そばのセット(豚骨味)で味玉トッピングをネギ抜きで注文しました。 店内はカウンター席で、1人お客さんがいました。 5分程で着丼しましたが、油そばと卵かけご飯に長ネギが載っていました。…が、これはまぁよくあることなので、「ネギ抜きなんですけど…。」と伝えるとその場でネギを抜いて下さいました。 申し訳なかったので卵かけご飯の方は自分でよけました。そしてトッピングの味玉がないことに気付いたので、「トッピングの味付け玉子が載ってないのですが…。」とお伝えすると、すぐに対応してくれました。 肝心のお味の方は、ガツンとニンニクが効いてるタイプの油そばでした。私が想像していた豚骨味とは違ったので少し残念でした。(豚骨味ベースで、ニンニクは自分で入れたり入れなかったりできる味がタイプ。)味玉は程よく半熟で、味も染みてしっとりしていて美味しかったです。 卵かけご飯には角切りチャーシューが少し載っていて、これがアクセントになってとても美味しい!!正直のところ、油そばよりもこっちの方が美味しかったかな。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ