柚胡椒25さんの行った(口コミ)お店一覧

柚胡椒25のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「熊本県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 39

キャナリィ ロウ 熊本店

健軍町、健軍交番前、動植物園入口/洋食

3.08

25

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

初来店。 お写真が外観しかありませんが ちゃんとお食事頂きましたww メインディナーを1品注文すると ブュッフェが付いてくるスタイルのようです。 全国チェーンなんですね! 外観もですが店内も明るく可愛い感じで 女性やファミリーが多かったですね。 パスタは茄子のミートソースを ピザは季節のおススメピザにしました。 パスタは太麺だったので今一つでしたが ピザはお野菜がたっぷりで美味しかったです。 何よりブュッフェがとても豊富で ディナーだとデザートもあるので 色んなケーキが存分に食べれます。 お腹がパンパンになるまで食べてしまいましたww 店員さんも感じが良く、食べきれなかったピザは お持ち帰りにして下さいました。 もちろんドリンクも豊富です。 長居して友人とお喋りするには 良いお店ですね。 おご馳走さまでした(^^)

2022/04訪問

1回

まんま屋台 まるまる

健軍校前、動植物園入口、神水交差点/居酒屋、おでん、もつ鍋

3.05

9

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

初来店。 職場の集まりで利用です。 おでんコースで飲み放題付き3300円です。 ビールは金麦ですが、まぁ仕方ないですね。 サラダ、お刺身等々まずまずの内容です。 店内は屋台というネーミングに合った なかなか簡易な作りですww 金曜日ということもあり お客様は結構入ってました。 お安くワイワイと気軽に飲むには 良いかもですね。 おご馳走さまでした(^^)

2022/04訪問

1回

GiGi

神水交差点、八丁馬場、商業高校前/イタリアン、パスタ、ピザ

3.23

17

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

初来店。 職場の方の送別会で伺いました。 といってもサシ飲みですがww まんぼう明けでも大人数でも飲み会は なかなか難しいですからね。 いつも前を通ってて、とても雰囲気が良さげなので 気になってました。 店内は思った通り、良い雰囲気です。 まずはビールで乾杯! このビールもめちゃくちゃ美味しかった! プレミアムモルツですが、何だろう? マイスターが注いだと思われるほどです。 オーダーは 気まぐれサラダ 本日のカルパッチョ(この日はハマチ) きのことベーコンのピザ 合鴨のロースト デザートに カボチャとクリームチーズのケーキ チョコのテリーヌ ホットコーヒーを 提供までに時間がかかるとの事でしたので 一気に注文。 でも、程よいタイミングで出して下さいました。 お味はどれも◎! 丁寧に調理してあるのがわかります。 合鴨のローストは黒胡椒がとても効いてて 上手に臭みを無くしてました。 場所的にアクセスも良いところなので また伺いたいと思います。 おご馳走さまでした(^^)

2022/03訪問

1回

しらいしうなぎ屋

人吉温泉、人吉、相良藩願成寺/うなぎ

3.53

77

¥3,000~¥3,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ずいぶん前に伺ったことがありますが 豪雨後は初めてです。 お店もリニューアルされてるようですね。 この日はお隣の上村うなぎさんが店休日で こちらに来てる人もいるのではないでしょうか。 類に漏れず私達もそうなのですかww 注文はうな重の松と竹を。 朝ごはんが遅かったので松の4切で十分かなとww 値段は切数で違うようです。 うなぎはサラサラとしたタレに浸かってきます。 身はフワッとしてますね。 上村さんの方はパリっとした感がありました。 これはこれで良いと思います。 知り合いの地元の方は皆こちらのしらいし鰻さん を進めてくれます。 地元の方に人気のお店のようです。 店員さんは感じ良く応対されてました。 あ、肝水美味しかった! 鰻の肝は眼のとても良いので^ ^ おご馳走さまでした(^^)

2022/03訪問

1回

星乃珈琲店 熊本近見店

西熊本/喫茶店

3.03

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ちょっとした待ち時間。 こちらで遅めのランチ、というか コーヒータイムですね。 軽くフルーツサンドを頂きます。 コーヒーは星乃珈琲をLサイズで フルーツサンドはもちろんシャインマスカット 狙いですww 外側のパンは、少しパサパサ感がありますが カスタードクリーム好きなので 美味しく頂きました^ ^ お隣が気にならない作りの席で お一人様には落ち着きますね。 おご馳走さまでした(^^)

2021/12訪問

1回

味楽 ふくしま 神水店

神水交差点、八丁馬場、商業高校前/居酒屋、郷土料理、日本料理

3.19

15

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

初来店。 職場の懇親会でお邪魔しました。 前々から美味しいとの評判は聞いてたので 楽しみにしてました。 平日の夜ですが、なかなかの繁盛ぶりです。 カウンターの雰囲気は好き生感じですね。 この日ふ2500円のコース お刺身も新鮮で美味しい。 何よりどのお料理も丁寧で品の良いお味です。 日本酒や焼酎の種類も多く、人気店なのも 納得です。 親しい友人とゆっくり呑むのも良い感じですね。 すっかりお腹いっぱいになりました! おご馳走さまでした(^^)

2021/11訪問

1回

鶏恋

通町筋、花畑町、熊本城・市役所前/焼き鳥

3.08

13

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

初来店。 女子会でお邪魔しました。 この日は絶品焼き鳥コース3500円で 飲み放題です。 これは飲むしかないですよねー。 今回はかなり呑兵衛さんとなので 飲み放題じゃないとダメなんですww まずは生ビールで乾杯。 実はもうかなり飲んできてまして あんまり記憶が定かではないのですが 串ものも美味しかったのは覚えてますww 丁寧に焼いてある感じでしたね。 雰囲気も明るく良いのでカップルにも おススメです。 次回はもう少ししっかり味わいたいと思います。 おご馳走さまでした(^^)

2021/11訪問

1回

オ・ボン・マルシェ

藤崎宮前、九品寺交差点、交通局前/ケーキ

3.37

41

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

初来店。 お客様用にスウィーツを、、と思い来店。 実は別のお店で調達しようとしたのですが 店休日とのこと。 苺好きな方なので、こちらの苺のタルトをと 思い、開店後10分くらいで到着。 すでに店内に2組のお客様が。 店内は2組までと表に書いてあるので 外で待ってると次々と車が入り並ばれます。 順番がきて入店。 こじんまりとしたお店です。 お目当ての苺のタルトが並んでなかったので 店員さんに尋ねると季節的に無いとのこと。 言われてみれば、そうですよねー( ;∀;) 今は栗!!でもフルーツ好きの子なので シャインマスカットのケーキを代わりに。 あとはおススメの栗のケーキやタルトを10個程 購入しました。 シャインマスカットのケーキも美味しかったけど 巨峰のケーキの方が私的には◎! もちろん栗のタルトも美味しかった! おご馳走さまでした(^^)

2021/10訪問

1回

うしじま酒店

熊本、熊本駅前、二本木口/立ち飲み

3.33

54

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

立ち飲みでは初来店。 酒屋さんなのでお気に入りの焼酎を買いには お邪魔したことありました。 ちなみに鳥飼ですww 今日の2軒目で、さしよりセットを。 ビールとおつまみで500円。 日本酒も良いなーっと思ったけど 明日も仕事なので飲み過ぎ注意でww さしよりセットで終わるわけもなく ビールのおかわりと辛子蓮根をおつまみに 立ち飲みなのにちょっと長居してしまいました。 辛子蓮根、美味しかった! おご馳走さまでした(^^)

2021/10訪問

1回

儷郷

新水前寺、新水前寺駅前、味噌天神前/四川料理

3.41

49

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.7

初来店。 有名な中華のお店です。 今回、仕事の関係でこちらでお食事と聞き 伺った事が無かったのでワクワクです。 コースで注文してあり どれを食べても、とても美味しい。 さすがに有名どころですね。 中国のお酒の熱燗も干し梅やザラメを入れて 美味しく頂きました。 四川ですがそこまで辛くなく私には 丁度良かったです。 特にエビチリと油淋鶏が美味しかったなぁ! また機会があれば伺いたいです。 おご馳走さまでした(^^)

2021/03訪問

1回

カフェ モロゾフ サクラマチ熊本店

花畑町、辛島町、西辛島町/カフェ、洋菓子

3.04

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

初来店。 お買い物して、ちょっと疲れたので。 マスクしてると喉も渇きますよね。 で、こちらへ。 冷たいのが爽やかで飲みたかったので レモンジンジャーとプリンを。 ここのプリンは昔から好きです^ ^ 外を眺めながらゆっくりと。 おしゃべりも止まりませんww プリンは相変わらず美味しかった! おご馳走さまでした(^^)

2021/02訪問

1回

ショコラ

辛島町、花畑町、慶徳校前/洋食、カフェ、フレンチ

3.34

54

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

初来店。 コロナも少し落ち着いてきましたが、まだまだ 油断は禁物ですね。 今日は1年半ぶりのお友達とのランチです。 シャワー通りにも久しぶりに来たので ちょっとウロウロww 12時にお店に行くともうお客様が。 人気店ですね。 テラスの席が良かったけど、案内されたのは 奥のテーブル席です。 ちょっと狭いかな^^; 消毒、検温、アクリル板と感染対策はバッチリです。 友人共々、2500円のランチコースを注文。 ハートランドの生も^ ^ スープは人参のスープです。 ほのかな人参の香りで美味しい。 前菜をおつまみにビールが進みます。 メインは私はお肉、友人はお魚で。 お肉は、、ちょっと塩辛く、あまり進みません。 量も私には多すぎました。 ホントに申し訳なかったですが半分も食べずに 下げて頂きました。 友人のお魚は美味しかったそうです。 チョイスを間違えたようですね。 お店の方の接客はとても良かったので 残念でした。 おご馳走さまでした(^^)

2021/02訪問

1回

萬力屋 熊本鶴屋百貨店

水道町、通町筋、熊本城・市役所前/ラーメン、中華料理、飲茶・点心

3.03

25

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

初来店。 この日は退職した元同僚と昼飲みで。 予定してた並木坂のお店に行くと、何と開いてない。 いや〜な予感はしてたんです。 で、ウロウロ。平日、それも水曜日。 時間も14時過ぎと、かなり微妙な時間で お店が見つからないT^T こんな時はデパートのレストラン街が確実ww で、こちらに。 同僚は来たことがあるらしく、餃子が美味しいらしい。 とりあえず、生ビールで乾杯し 島唐辛子餃子とたたききゅうりを注文。 島唐辛子餃子は辛ーい!!でも美味しいです! たたききゅうりも辛味ですw ビールがどんどん進みます。 急遽の0次会でしたがww満足です! おご馳走様でした(^^)

2020/11訪問

1回

ダイニングガーデン サラ

松橋/創作料理

3.16

4

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

初来店。 友人の退院祝いでランチに伺いました。 古民家をリノベしてあり、雰囲気は良いですね! ランチはコースが2コースと、プレートランチがあり、私らはプレートランチ1850円で。 前菜と、メインはお肉かお魚か選べます。 私はお肉を選択。この日は鶏肉のソテーでした。 前菜は見た目がとってもキレイで 女性が好きな感じですw で、周りを見渡すと殆ど女性でしたw お友達でのランチ会がほとんどでしょうか。 メインのお肉も上品な量がキレイに盛り付けられ もちろんお味も上品でした^ ^ 最後にデザートのケーキとコーヒーで。 お庭が素敵で、もうしばらくして紅葉が赤く色付く頃は 一段と素敵ではないかと思います。 おご馳走様でした(^^)

2020/09訪問

1回

アントルメ菓樹

健軍町/ケーキ

3.40

61

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

お久しぶりの果樹さん。 朝から汗だくでお布団を洗濯したり お風呂掃除したりでバテバテで、なんだか 甘いものが食べたくなりますw こちらには以前はよく来てたのですが 今も相変わらずの人気店のようですね。 先日はビシューさんの桃丸ごとケーキだったので 今回は食べ比べでこちらのを(o^^o) ついでに期間限定のレモンのケーキも。 こちらの桃丸ごとケーキも、桃や中のクリームの 甘さは控えめで桃のジューシーさが何とも言えない美味しさ!それで下のタルトの甘さとサクサク感がたまらないです(о´∀`о) 私的には引き分けですねーww レモンケーキも爽やかで安定の美味しさでした(^^)

2020/08訪問

1回

CONA 熊本店

辛島町、花畑町、慶徳校前/ピザ

3.21

22

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

初来店。 今夜は、毎年恒例の中学時代の仲良し5人組での忘年会。19時半からのスタートですが、早く着いたのでサクラマチで時間を潰してから伺いました。 入り口はちょっとわかりづらいです。新市街のココ壱の隣のビルの2階です。 コースで予約済み。7品で飲み放題付きの税込3300円! 驚きの価格です!あ、ビールも付けたら500円アップ。 にしてもコスパ半端ない! まずは、サラダとカナッペ サーモンのカナッペはお酒に合います。 次にトリュフ塩のフライドポテト 甘ーい香りとポテトのサクサクでビールが進みます。 アヒージョはエビ入り。バケットが一つでは足りませんよね(笑) パスタは2種類。トマトソースのパスタと、アサリのボンゴレ。どちらも美味しかった! ピザも2種類。マルゲリータと、、もう一つはなんだろう(笑)この頃にはかなり飲んでて味を覚えてません(笑) 最後にデザートで締め。 女子会限定プランですが大満足でした。 店内の写真を撮り忘れましたが、雰囲気も良く、店員さんも感じ良かったです。 また機会があったら利用したいですね(^^)

2019/11訪問

1回

シアトルズベストコーヒー JR熊本駅店

熊本、熊本駅前、二本木口/カフェ

3.13

64

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

せっかくのお天気の休日ですが、なんとなくぼーっとしてたとこに友人からお茶のお誘い。 お散歩したかったので、近所で落ち合うことに。 ほんとに良いお天気で、お散歩日和! 熊本駅のこちらのお店でお茶タイムです。 ちょうどティータイムでほぼ満席です。 ソイラテとアップルパイを注文しましたが、アップルパイが終了とのことで洋梨タルトに変更。 これが正解!美味しかった!! オープンスペースなので落ち着く雰囲気ではありませんが、話し込んで長居をしてしまいました(笑) 次回はアップルパイを食べたいと思います(^^)

2019/11訪問

1回

アフタヌーンティー・ティールーム 熊本鶴屋

水道町、通町筋、熊本城・市役所前/カフェ

3.04

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

本日は近くで用事があり、お一人様ランチでこちらへ。 トマトソースのパスタを頂きました。 さつまいもや蓮根が入っててお野菜感があります! この時の店内は全員女性客。 祝日の、それもお祭りの日のお昼にしては、そんなに混んでません。 みんなサクラマチに行ってるのかな?(笑) 食後にカフェ・オ・レを注文。 なんかどんぶりみたいなカップで出てきた(笑) お洒落すぎて飲みにくい(笑) おご馳走さまでした(^^)

2019/09訪問

1回

弐ノ弐 中央店

通町筋、熊本城・市役所前、水道町/餃子、中華料理、居酒屋

3.08

29

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

初来店。 福岡の店舗はよく利用させてもらってます。 今日は仕事帰りに仲間とお邪魔しました。 新しいお店のようで、店内はきれいな感じですね! 弐ノ弐と言えばハッピーアワー! 今夜もお世話になります(笑) 平日なのにほぼ満席、賑わってますね。 本当は上通りの本店を予約したかったのですが満席で、、こちらになりました^ ^ 餃子、たたきキュウリ、酢モツ、ベトナム生春巻きは定番の注文メニューです! コスパでここに敵うお店はないのでは? おご馳走さまでした(^^)

1回

上村うなぎ屋

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

上村うなぎ屋

人吉温泉、人吉、相良藩願成寺/うなぎ

3.79

505

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

初来店。 人吉の有名なうなぎ屋さん。やっと来れました! 10時30分過ぎでこの行列です。人気店ですね。 回転は早いようで、20分ほどで案内されました。 お店はかなり年季の入った感じですが小綺麗にしてあります。奥にかなり広く、仕切ってある小部屋が何部屋もありました。 私達は奥の部屋に相席で通されました。 囲炉裏を囲んだテーブル席です。 こちらは注文してから鰻をさばかれると聞いてましたので、しばらく待ちました。 全員、うな重を注文。この日は4700円の肝吸い付きは無いとの事だったので3000円の吸い物付きで。 鰻がふわふわです! タレは別でかけることができます。サラサラしてるタレです。まずはタレ無しで、、そのままで美味しいです! 二口目はタレをかけて、、もちろん美味しいです!! 鰻は結構食べ歩いてますが、これまでの中ではここが一番美味しいです! うなせんもビールに合います◎。 機会があればまた伺いたいです(^^)/

2019/07訪問

1回

ページの先頭へ