suzunenさんの行った(口コミ)お店一覧

suzunenのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

その他

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「その他」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 61

和歌山マリーナシティホテル

冷水浦/ホテル

3.22

40

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

モーニングです。 マグロの解体ショーがあるなんて 驚きました。 梅干しは さすが本場 たくさんの種類の梅干しがあります。 美味しい生卵もあります。 和歌山の美味しいものが並んでいます。 濃縮還元ではなく、本当のそのままストレート みかんジュースがあります。 本当に 美味しいです。

2017/07訪問

1回

天水源酒店 MIO黒潮市場店

和歌山、田中口/その他

3.06

15

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

みかんソフト とても美味しかったです。 酸味とかは なく、本当に甘いみかんが クリーミーになった感じです。 ソフトクリームのバニラに みかんのジュレをかけて食べたような みかんそのままの風味がします。

2018/01訪問

1回

アプローズ 2階店

関西空港/その他

3.07

6

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

早めの飛行機だったので 赤福、焼き鯖寿司、柿の葉寿司 買えました。 お土産、というと家族のみんながリクエストする寿司です。 私の住んでいるところでは 焼き鯖寿司も 柿の葉寿司も ないので 行くたびに買います。 相変わらず 551は 長蛇の列だったので 神戸牛肉まんを 買いました。 いつも混んでます。 夕方には ほぼ 赤福はなくなります。 そして今回は買えました、柿千の焼き鯖寿司と柿の葉寿司。 こちらも 結構早くなくなってしまいます。 何度も売り切れを体験しています。 焼き鯖寿司は レアではなく しっかり火が通っています。 割り箸とガリが付いています。 柿の葉寿司は 鮭、鯛、鯖です。 柿の葉寿司の方が さっぱりした感じです。 酢飯なのでヘルシーとは言えないと思いますが、つい 食べてしまいます。

2018/02訪問

2回

大垣フォーラムホテル

東大垣/ホテル

3.11

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

フォーラムホテルの喫茶 ロビーラウンジ クレイソさん。 ホテルに来た時から フロントのそばにメニューがあり気になっていた デザートいただきました。 和スイーツ アソート 白胡麻のプリン、甘酒のアイスクリーム、米粉のチーズスフレ 特に、甘酒のアイスクリームが気になりました。 甘酒のアイスクリームは塩を少しのせてあり とても さっぱりして美味しい。 白胡麻のプリンは 濃厚でした。 米粉のチーズスフレは きめ細かく しっとり。 甘さ控えめで とても 美味しかったです。 レモンジンジャーティーも とても美味しかったです。 花水木という レストランです。 こちらのホテルに泊まっていたので ランチしました。 セレブランチ 要予約、となっていましたが 10時半ごろ 電話で問い合わせたら 可能とのことで いただきました。 混み合う前に入ろうとオープンの11時半に行きました。 一人で行きましたが 一人でも 居心地のいいお店でした。 混み合うことはなく、ゆっくり いられました。 オードブルは 鴨とサーモン 生ハムとジュレ さつまいものクリームスープ 自家製パン オリーブオイル 甘鯛のポワレ デザート、コーヒー オードブルが 好きなんですが 種類も豊富、ボリュームもあり 美味しかったです。 自家製パンは 暖かく、オリーブオイルも 美味しい。 甘鯛のポワレも ボリュームが ありました。 3000円ほどで このランチ 大満足です。

2018/03訪問

2回

塩屋 国際通り松尾店

県庁前、美栄橋、牧志/ソフトクリーム、その他

3.28

52

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.8

塩を少し感じながらのバニラ。 ちんすこうも のっています。 濃厚で美味しかったです。

2018/03訪問

1回

紀ノ川サービスエリア(上り線)ショッピングコーナー

紀伊/その他

3.13

59

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

トマトの香りがする、とても甘い梅干しでした。 フルーティです。 皮も柔らかく、大粒でとても美味しいです。 品揃えは なかなか豊富だと思います。 有名な バウムクーヘン専門店MAHALOも ありました。 とても しっとりで リピーターなのですが 今回は荷物が多いので やめました。 ネット注文できるのを知っているので… ラーメンの井出商店や、種類豊富な梅干しなど お菓子類も みかん味のもの、桃味のものなど 豊富です。 私は あんぽ柿を見つけ とても美味しそうなので 購入しました。 あと、柿酢 初めて知りました。 酢が 好きなので とりあえず購入しました。 材料が 柿のみ、というところに 惹かれました。 あんぽ柿は とても大きく とても 甘く、柔らかく トロッとしていて美味しかったです。

2019/03訪問

2回

たまごや とよまる 松尾店

山武市その他/食堂、洋菓子、その他

3.39

100

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

安い、早い、美味い お店です。 お店の前を通過ばかりしていて 初めて行きました。 お店の外に たまごの自販機もあるあります。 駐車場も広く 入りやすいお店です。 スイーツも販売してます。 たまごプリンが 一番人気と聞いて テイクアウトしました。 濃厚は プリンでした。

2019/06訪問

1回

酒井のピーナツ

八街、日向/スイーツ、その他

3.38

35

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

通りがかりに気になっていたので 行ってみました。 大きな駐車場にトイレまで外にあります。 入りやすいお店です。 イートインで落花生ソフトを食べました。 ピーナッツものってます。 お店の方も 感じ良く居心地の良いお店でした。

2019/10訪問

1回

ごま福堂 成田店

成田、京成成田/その他

3.09

49

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

甘さ控えめの豆乳本練り黒ごまアイスでした。 ゴマを振りかけてくれましたが こぼれる、咳き込む人がいそうな感じで いらない人もいるかも、と思いました。 が、ゴマ好きには堪らないアイスだと思います。 かりんとう饅頭、お土産に買いましたが ものすごく好評でした。

2020/02訪問

1回

休耕庵 竹の庭の茶席

鎌倉/その他

3.23

291

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

報国寺の竹林を眺めながらのお抹茶 美味しくいただきました。 並んでいましたが回転は良い方だと思います。 報国寺に入るときに お抹茶セットのチケットを購入してからなので 提供までも時間がかかりません。 ゆっくり楽しみました。

2020/03訪問

1回

アラビアンアート

太海、安房鴨川/ホテル

3.05

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

宿泊 朝食つきプランでした。 部屋番号のテーブルに ついて ドリンクを 取りに行き 料理を届けてくれました。 バイキング形式ではないので たくさん食べたい方は 足らないかもしれません。 部屋数が多くないので 混雑がなく ゆったりできました。 オムレツフワフワで 美味しかったです。

2019/01訪問

1回

鴨川グランドホテル

安房鴨川/ホテル

3.26

60

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

鴨川グランドホテルに日帰り温泉に。 お風呂上がりに 吹き抜けラウンジに あった ジェラートを買いました。 ストロベリー、マンゴー メープルナッツ、ピーナッツバター 次には 違う種類を食べたいと思います。

2018/12訪問

1回

QBBチーズ館 売店

花山、大池、谷上/その他

3.00

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

牧場に来たら やはり、ソフトクリームです。 ということで神戸チーズ入りソフトクリームを買いました。 うん、確かにチーズ風味を感じます。 牧場を眺めながらのソフトクリームは美味しいです。 暑い日だったので 結構 混んでました。

2020/06訪問

1回

御幸荘花結び

有馬温泉/旅館・民宿

3.33

74

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

朝ごはんです。 ご飯は おひつでしたが、おかわりできました。 イカのお刺身も美味しかったですし、少しずつの色々なおかずも嬉しかったです。 お味噌汁も美味しかったです。 お昼ご飯いらないほど 満腹になりました。 大満足です。 満腹になりました。 お肉も美味しいですし、お刺身、お鍋 全て美味しくいただきました。 少しずつ色んな種類が食べたい私には とても嬉しいお料理でした。 盛り付けも素敵でした。 特に鮎のサラダ仕立て、淡路鱧のすき鍋 柚子胡椒で美味しかったです。

2020/06訪問

2回

松孝

安房小湊/その他

3.02

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

気温38度くらいの時に鯛の浦の遊覧船に乗ろうと来ました。 車をとめて歩いていたら こちらのお店から 美味しそうなパイナップルを食べながら歩いてくるところを発見。 帰りに寄ると ノリのいいお店のお姉さん。 冷たくてサッパリ美味しくパイナップルいただきました。 こちらのお店は お土産屋さんです。

2020/08訪問

1回

大涌谷くろたまご館

強羅、彫刻の森、小涌谷/その他

3.22

297

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

大涌谷名物黒チョコソフトを買いました。 暑い日だったので 卵より、アイスが食べたくなりました。 他のお店にも 違う味のソフトクリームを見つけたのでシェアで食べました。 それでもソフトクリームより卵を食べてる人の方が圧倒的に多かったです。

2020/08訪問

1回

大涌谷駅の店

強羅、彫刻の森、小涌谷/その他

3.09

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

大涌谷にロープウェイで来ました。 駐車場の方にも売店を見つけました。 喫煙する方は こちらに喫煙所があるようです。 大涌谷限定 ご当地ソフト。 限定、とか ご当地に弱い私。 やはり購入です。 たまごソフト 黄色いけど… 買う人を見るとミックスの人が多かったですが、あえて ミックスはやめました。 うん、カスタードの味。 そういえば カスタード味のソフトクリーム初めて食べました。 美味しかったです。

2020/08訪問

1回

スペイン帆船型 エスペランサ

賢島/その他

3.06

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

とても明るいスタッフの方でした。 アイスコーヒー、紅茶(レモン)を注文しました。 のんびりクルージング楽しかったです。 途中 真珠の核入れ作業の見学もできます。 喫煙所は最後部にありました。 特別室だけ 前の部分の甲板に出られました。

2020/09訪問

1回

強羅茶寮

強羅/旅館・民宿、寿司

3.07

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

その他の点数:3.4

朝食です。 金目鯛の開き、スクランブルエッグ、ウインナー、熱々の豆腐。 なにより、熱々の豆腐がとても美味しかったです。 朝食も3組づつでした。 お腹いっぱいでした。 ご飯はセルフなのでおかわりする方もしやすいかと思います。 宿泊で いただきました。 プランが伊勢海老、天然あわび、A5黒毛和牛というプランを見つけ家族が好きなので決めました。 前菜、金目鯛煮付け、茶碗蒸し、舟盛り、ふぐの天ぷら、食後に抹茶のアイスでした。 お茶、ご飯はセルフでした。 しゃもじは テーブルごとにあり とても ゆったりしたスペースで食べられたので良かったです。 このお宿は 満室で6部屋で3組づつ時間差での食事でした。 お肉は3切れでしたが、A5なので十分でした。 刺身も美味しく、お料理 全て美味しかったです。 お風呂も貸切なので とても ゆっくりできました。

2020/11訪問

2回

パノラマショップ ブナの森

奥多摩/その他

3.02

7

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

奥多摩に来たので、小河内ダムにも来てみたら水と緑のふれあい館という施設がありました。 駐車場は無料で紅葉の時期のせいか(いつもの混雑具合がわからないのですが)駐車場の空きを10分ほど待ちました。 水と緑のふれあい館の2階、となってますが中2階があるので3階、という感じでした。 らせん階段を登ります。(エレベーターもありました) ご当地ものが気になり こちらのお店に行くと奥多摩わさびのわさびジェラート! 気になる…ということで購入しました。 はじめに甘みがきて、後味に 爽やかな わさび風味がしました。 小さめサイズで ちょうどいいと思いました。

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ