suzunenさんの行った(口コミ)お店一覧

suzunenのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 263

プレゼンテ スギ

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

プレゼンテ スギ

佐倉、京成佐倉、大佐倉/イタリアン、イノベーティブ

4.48

329

¥30,000~¥39,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

とても雰囲気の良いお店です。 食材に とてもこだわっていて気さくに教えていただけました。 佐倉の食材を多く使っていて、ご自身で山で採ってきた、とかご自身で竹炭を作られていたり、とても 食材にこだわりをもって作られていることが よくわかる お店です。 メニューも 次に どの料理が運ばれてくるのか わからず楽しみです。 鹿節、など 変わった食材も多く使われていて 楽しく美味しい充実した食事ができました。 食器も スガハラガラスや、3Dプリンターで作られた食器、ステーキの時に使うカトラリーにも お話しいただきました。

2020/05訪問

1回

ウシマル

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

ウシマル

松尾/イタリアン

4.31

459

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:3.8

初めて来ました。 スタッフの方々 皆さん気さくな方で とても楽しい食事でした。 きのこをふんだんに使った料理でした。 鰻と山わさびも とても好きな味でした。 伊勢海老も 美味しくいただきました。 鯛の炭火焼も 美味しかったです。 パスタの麺がとても美味しかったです。 千葉の食材をふんだんに使われていました。 チーズの盛り合わせも とても美味しかったです。 とても お腹いっぱいになりました。 飲み物も 凝っていて どれも美味しかったです。 18時予約で お店を出たのが21時くらいでした。 ゆっくり 食事ができました。

2019/09訪問

1回

寿司栄

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

移転寿司栄

東千葉/寿司

4.28

289

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

18時に予約し初来店しました。 カウンターに座りました。 はじめに食べられないものを聞かれましたが、私はないので おまかせしました。 帆立は部位に分けられて イカ墨の塩、わさび醤油など 食べ方を変えて美味しくいただきました。 全て美味しかったです。 かなりお腹いっぱいでした。 最後に食用ホオズキも さっぱりして美味しかったです。 追加で トラフグの白子を焼いていただきました。 また 行きたいお店です。

2020/04訪問

1回

フランス料理 ル・クール

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

フランス料理 ル・クール

市役所前、新千葉、京成千葉/フレンチ

3.82

166

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:4.5

接客対応から 完璧だと思いました。 平日ランチに行きました。 二階に案内され、結局 私達だけでした。 メニューBを選びました。 が、こちら 前菜とメインが書いてあるメニューと別に 3〜4種類あり、選べます。 メニューを伺っている間に わからなくなるほど 笑 食材や、料理法など細かく説明してくれます。 ジビエを得意とされるシェフみたいなので お好きな方は とても良いと思います。 2人で行ったので シェアを前提に前菜は シェフのスペシャリテと イノシシの肉をポトフにしてゼリーで固めたもの。 カサゴも 春菊ソースで とても美味しい。 パン好きなんですが パンも とても美味しい。 そしてメイン。 はじめてのピジョンをいただきました。 デザートは 抹茶のクリームブリュレと盛り合わせ。 全てにおいて 素晴らしい。 メニューは 選びようにより追加になります。 前菜のスペシャリテは プラス300円というように。 また、かならず行きたいお店です。

2014/04訪問

1回

パントリー コヨーテ

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

パントリー コヨーテ

葭川公園、県庁前、千葉中央/ハンバーガー、アメリカ料理、ダイニングバー

3.80

583

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.4

近くに用事があったので行きました。 グリルドオニオンテリヤキバーガーをオニオン増量でオーダーしました。 ボリューム満点 いつも通り美味しくいただきました。 潰して食べるのは もったいなくてナイフとフォークで食べます。 バンズも美味しいです。 17時過ぎに 営業されているか確認の連絡をしたら今日はメンテナンスがあるとのことで18時からと聞いたので 18時過ぎに伺いました。 ベーコンチーズバーガー 玉ねぎトッピング、オニオンリングをオーダーしました。 ジューシーで美味しかったです。 以前にテリヤキをオーダーしたんですがメニューにのってなかったのでなくなっちゃったのかな? またテリヤキ食べたいです。 お店に着くと 3組待っていました。 外でしばらく待って入店しました。 テリヤキエッグバーガー 玉ねぎ増量トッピング ダブルダブルチーズバーガー ベーコン、エッグトッピング マッドマッドバーガー パラペーニョトッピング 安定の美味しさ、ボリュームでした。 私はマッドマッドバーガー パラペーニョトッピングを食べましたが うん、スパイシーで美味しかったです。 ボリュームたっぷり ジューシーな 美味しいハンバーガーでした。 お昼過ぎに入店しました。 賑わっていました。 テリヤキエッグバーガー、チリチーズバーガーを注文しました。 レタスラップも可能だそうです。 バンズは 表面がパリッとしていて とても美味しいです。 ほかのメニューも ぜひ食べてみたいお店でした。

2020/12訪問

4回

駿河屋

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

駿河屋

成田、京成成田/うなぎ

3.74

1248

-

¥4,000~¥4,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.8

土用の丑の日、というとで気合いを入れて鰻屋さんへ。 混むだろうという予想ではありましたがオープン前に整理券をもらったのでオープンして順番に呼ばれますがスムーズに入れました。 こちらの川海老の唐揚げが好きなのでこちらに来た時には必ず注文します。 だし巻き玉子、特上うな重を注文しました。 あぁ やはり美味しかったです。 だし巻き玉子も ふわふわですが2人で食べると結構なボリュームです。 鰻は 焼きがしっかりしている方が好きです。 肉厚な美味しい鰻でした。 うな重には お新香、肝吸が付きます。 土曜の丑の日 近くだったので混むことを想定して オープン10時頃を目がけて行きました。 10時半頃 到着。 28番。 御座敷でもよろしければ、と言われて 御座敷で案内してもらってので待ちませんでした。 骨せんべい カレー味、川海老の唐揚げ、特上うな重を注文しました。 やはり美味しいです。 成田では こちらが好きだな、と再確認しました。 すごく人気店のようです。 整理番号や外に椅子が並べてあります。 混雑する時間ではなかったのでスムーズに入れました。 二階席に案内されました。 川海老の唐揚げもオーダーしました。 焼きがしっかりされている鰻でした。

2021/07訪問

3回

うなぎ割烹山田

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

うなぎ割烹山田

佐原/うなぎ、日本料理

3.72

482

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

テイクアウトのみです、と電話したら言われましたが今日しかなかったのでテイクアウトしました。 特上はテイクアウトしていないとのことで上を注文しました。 鰻が食べたいとのリクエストだったので喜んでもらえました。 とても美味しかったです(^_^) 皮まで しっかり焼き目がついていて好みでした。 私は炭火で焼いた鰻が好きです。

2021/05訪問

1回

カステッロ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

カステッロ

京成臼井/イタリアン、パスタ、ピザ

3.70

292

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

とても光が入って明るいお店でした。 席も広くとってあり居心地の良いお店です。 Cコースをオーダーしました。 お肉が選べました。 パスタはウニクリームとフレッシュトマトを選べました。 ゆったり美味しくいただきました。 テイクアウトもして帰りました。

2020/06訪問

1回

ピネキ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ピネキ

館山/ソフトクリーム、ジェラート・アイスクリーム

3.69

792

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

毎年 一度は行く とても好きなお店です。 結構 距離があるので なかなか行けませんが… 濃厚なピーナッツソフトです。 15時半ごろ行くと3連休の中日ということもあるのか今まで行った中で1番混んでました。 よく考えたら夏に限らず行ってるから そう思ったのかもしれません(・_・; やはり濃厚なピーナッツソフト。 とても美味しかったです。 久しぶりに行きました♪ 近くに行く機会があれば必ず寄る こちらのお店。 こちらのソフトクリーム大好きです。 濃厚ピーナッツソフトクリームです。 ピーナッツソフトクリーム(カップ)、プレミアムパフェ キャラメルソース、ピーナッツパフェ、ピネキシェイクを買いました。 シェイクは初体験。 とても美味しいと好評でした。 ほかのメニューも大満足の美味しさでした、 相変わらず、美味しかったです。 近くまで行った時には必ず行くお店です。 色々なところでピーナッツソフト食べた中でも私は1番こちらのソフトクリームが好きです。 駐車場で個々の車の中で食べている人がほとんどでした。

2022/07訪問

3回

長男、もんたいちお

京成八幡、本八幡、鬼越/つけ麺、ラーメン

3.68

444

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

近くに行き検索したら こちらが気になり行きました。私たちの前には2組でした。 15分ほどで入店しました。 店内明るく綺麗です。 特製つけ麺にしました。 濃厚スープ美味しかったです。 好みの味でした。 ぜひまた来たいです。

2024/01訪問

1回

エスト! プロッシモ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

エスト! プロッシモ

京成千葉、千葉、新千葉/イタリアン、ダイニングバー、ワインバー

3.66

327

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

あまりイタリアンに行く機会がないのですが 今日はイタリアンに行きました。 美味しいよ、と聞いていましたが やっと行けました。 1階はビジネスランチ2階は ゆったりランチとのことで2階に行きました。 オーダーはランチメニューCセット パスタは千葉県産ズッキーニと海老のマスカルポーネクリームソース リングイネッティ メインは銚子産メカジキの香草焼きにしました。 前菜も美味しく、パスタは海老の美味しい出汁が出ていて美味しかったです。 メカジキもソースととても合っていて美味しかったです。 ドルチェのカッサータ、ティラミスがまた とても美味しい♬ すべて美味しくいただきました。 とてもお腹いっぱいになりました。

2022/06訪問

1回

川豊 本店

うなぎ 百名店 2018 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店

川豊 本店

成田、京成成田/うなぎ

3.66

1765

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

オープン待ちしてきました。 オープン待ちの方が20人くらいいました。 二階も客席なので 一回転目で入れました。 混んでる時は整理券を配るようです。 ほね煎餅、特上うな重、きも吸、う巻きを注文しました。 美味しかったです。

2020/04訪問

1回

とんかつ 串揚げ 優膳

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ 串揚げ 優膳

茂原/とんかつ、コロッケ、串揚げ

3.66

396

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

最近知ったので行ってみました。 かなら並ぶお店のようです。 車の中で待機している方もいました。 吟上ヒレカツとエビフライランチとても美味しかったです。 串揚げランチも食べてみたいです。 キャベツのドレッシングが自家製で美味しいです。 お醤油が真空パックにしていただけたら嬉しいと思いました。

2020/02訪問

1回

さすけ食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

さすけ食堂

浜金谷/食堂、海鮮、ラーメン

3.65

781

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

こちらのアジフライが食べたくて再訪です。 8時過ぎに着いて すぐに名前を書きましたが17番目。 10時20分ごろに着席しました。 オーダーは事前に伝えているので席に着いたら すぐにお料理が運ばれてきます。 さすけ定食、かじめラーメンを注文しました。 フワフワなアジフライ やはり美味しいです。 待つとわかっていても行きたくなるお店です。 ずっと、また食べたいと思っていた さすけ食堂さん。 朝8時45分頃到着し、名前を書くと15番目。 9時半からの営業となっていたので 9時15分頃にお店の前に戻り そのうちメニューを先に聞かれます。 順番が来て 座ると間もなく料理が提供されます。 席に座ったのは10時過ぎでした。 さすけ定食、かじめラーメン、鯵のたたき丼を注文しました。 さすけ定食のお刺身は ひらめ、鯵、カンパチでした。 あ〜 これです。 これが食べたかった。 お刺身も アジフライも やはりとても美味しいです。 かじめラーメンも ネバネバが大好きなので大好物です。 気さくな食堂の明るいお姉さん達も とても好印象です。 美味しいと有名なお店。 行ってみたかったものの なかなか機会がなく やっとチャレンジしました。 皆さんの口コミを参考に三連休の中日の日曜だったので気合いを入れて8時半 少し前に名簿に名前を書きました。 9時半オープンです、とのこと。 20番目でした。 店の前の駐車場は8時半前にはいっぱいで店の裏の廃墟?のところにとめてということで裏の廃墟のところにとめました。 私たちが2台目でした。 時間があるので海っぺりを散歩してみたりブラブラして9時20分ごろ お店の前に。 一巡目のお客さんのオーダーをとっていました。 私たちは10時半ごろ入店しました。 座ると間もなく オーダーしていた さすけ定食と かじめラーメンがきました。 お刺身は 鯵、カンパチ、烏賊でした。 アジフライ美味しい〜 アジフライが大好きなので 期待していましたが期待以上でした。 フワフワで衣もパン粉が細かく かじめラーメンは ネバネバ系が大好きな私の好みの味でした。 麺に練り込んであり お蕎麦みたいな見た目です。 ネバネバのかじめがトッピングされていて わかめ、ネギ、チャーシューがのっています。 スープがあっさり塩で美味しい〜 また食べたいので必ず行きます。

2022/09訪問

3回

丼屋 七兵衛

観音、仲ノ町、本銚子/海鮮丼、海鮮、寿司

3.64

439

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.8

気づいたら 前回 行ってから1年経ってました。 久しぶりに行こう、となりましたが土曜日だし連休中なので気合い入れて早く着かないと暑い中 待つのも厳しいということで 10時オープンなので こちらを8時に出発しました。 同じ県内ですが高速などではないので到着したのが9時半頃。 私達が1番でした。 だんだん県外の車が周りにちらほら見えてきて早く並ばないとダメかもね、という話になり9時45分ごろ店頭に並びました。 日傘は必需品です。猛烈な日差し。 足が日に焼けます(T-T) スポサン焼けしました。 注文は 真いわし刺身、アジなめろう、極上サバ寿司、鯖の塩焼き、あじ漬け丼定食、極上サバ漬け丼定食です。 土地柄 アジのなめろうをすごく色々なところで食べていますが こちらのなめろう絶品です。 叩き過ぎず、もちろんお味と絶品でした。 サバ寿司も、塩焼きも美味しかったです。 お腹いっぱいいただきました。 青魚推しのお店 初体験でした。 10時半ごろお店に着きました。 お店に入ると私達でテーブル席 埋まりました。 人気のお店だな、と。 席についてからも 次々にお客さんが来ました。 とにかく皆さんサバを食べている。 せっかくなので色々オーダーしました。 サバの塩焼き、極上さば寿司、イワシのなめろう、極上さば定食、握り4種、さば、ゆる〆さば、イワシ、イカ イワシがとても脂がのっていて美味しかったです。 もちろん、とても美味しいさばでした。 また来たいです。 お隣のカステラをデザートにだしていたました。 お土産で買って帰りました。

2021/07訪問

2回

エピセ

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

エピセ

京成千葉、千葉中央、千葉/フレンチ

3.64

162

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.2

行ってみたかったお店です。 電話で 入れるか確認すると、入れるとのこと。行ってみると表には すでに 本日は予約で満席です、と なっていました。 とても 綺麗にされているお店でした。 キッチンは 奥まで 見渡せる状態でも とても綺麗でした。 奥の個室に 案内されました。 雰囲気もいいです。 私たちの他には 団体1組でした。 まずは 鯛のカルパッチョと 自家製ライ麦パンでした。 塩加減も火加減も 丁度よく とても美味しい。 自家製ライ麦パンは 暖かく 麦の香りがとても良い パンです。 オリーブオイルをつけて いただきました。 サワラのポワレ とても 柔らかく、ジューシー。 こちらも 塩加減、火加減 とても 良いです。 付け合わせとの相性も いいです。 鳥もも肉のコンフィ 鶏肉の味が しっかりとした 皮のパリパリ感と ジューシーなお肉が美味しかったです。 きのことフォアグラのリゾット ポワレやコンフィより とても しっかりした味でした。 口に入れると 食感と 味の絶妙なバランス デザート盛り合わせ とても まとまったデザートでした。 抹茶のものは 柔らかいスポンジのようで 口に入れると ムースのように溶けます。抹茶の香りが 口いっぱいに 広がります。 ガトーショコラは 濃厚で しっとりでした。 もう一品は いちごに ラズベリー、ブルーベリー ジュレがのった感じの さっぱりといただきました。 次は ぜひ、おすすめをいただきたいと思います。

2015/01訪問

1回

竹田屋 千葉店

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

竹田屋 千葉店

葭川公園、県庁前、千葉中央/鉄板焼き、ステーキ、フレンチ

3.63

158

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

気ままなマダム〜ランチをオーダーしました。 イタリア産 生ハムのスライス、あわびの鉄板焼、カマンベールチーズステーキ ガーリックオイルソースを追加しました。 色んな種類のお料理 美味しかったです。 ゆっくりできました。

2020/04訪問

1回

御菓子司 角八本店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

御菓子司 角八本店

上総一ノ宮/和菓子、大福

3.62

253

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

母がこちらのお菓子をいただいて美味しかった♪という話を聞いたので行ってみました。 やはり、人気店のようです。 フルーツ大福が人気のようでした。 すでにブルーベリー大福は売り切れで残念でした。 みかん大福、栗大福、草大福、落花生くりーむ大福、どら焼き、塩バター大福を買いました。 どれも大好評でした。 娘は みかん大福がとても気に入ったようでした。 どら焼きも生地も美味しい、とのことでした。

2021/05訪問

1回

見波亭

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

見波亭

浜金谷/バームクーヘン、ケーキ

3.62

281

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

見波亭さんです。 私は黒糖まんじゅうを買いましたがバームクーヘン人気です。 ザ・フィッシュの中にあります。 箱に入っている贈答品から私のような自宅用のパックに入っているもの、バラでも売ってます。 家族に買いました。 子供から大人まで好評なまんじゅうです。

2021/04訪問

1回

リストランテ カーザ・アルべラータ

佐原/イタリアン

3.62

74

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

3800円のランチコースをいただきました。 雰囲気は ゆっくりとできる落ち着けるお店でした。 小さな子は NGということで 静かなお店です。 前菜 前菜プラス料金を払うと フォアグラとりんごのソテーも注文できるようです。 前菜が出てきて 自家製フォカッチャをいただきました。 オリーブオイルをつけたり、前菜のチーズと合わせたり、生ハムと合わせても 美味しかったです。 パスタ2種は 個々に 選ぶのではなく、グループで 2種でした。 私たちは 牛テールトマトクリームと、お店のおすすめ、という ニョッキを選びました。 メインは 個々に選べます。 私たちは3人でしたので3種選びました。 本日の鮮魚料理は メカジキでした。香取市産 ポーク肩ロースの炭火焼、香取市産 水郷どりモモ肉とジャガイモのオーブン焼きを選びました。 私は肩ロースの炭火焼でしたが 甘みがあり、柔らかく ボリュームもあり 美味しかったです。 メカジキも 水郷どりも 美味しかったそうです。 デザートは ヨーグルトシャーベット、パンナコッタ、ティラミスの3種盛りでした。 どれも こってりせず、食後に さっぱりいただける デザートでした。 また 来たいと思います。

2014/12訪問

1回

ページの先頭へ