suzunenさんの行った(口コミ)お店一覧

suzunenのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

その他

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「その他」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

道の駅 湯の川

荘原/道の駅

3.24

60

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

松江に向かう途中に こちらに寄りました。 ちょっとたべたいな、ということで添加物を使用していないという よもぎあん餅、いちご大福を買いました。 私はよもぎあん餅を一つ食べましたが本当に添加物無しなんだ、表示を見たら本当だ(^ ^) いちご大福も美味しかったと好評でした。

2024/02訪問

1回

福山サービスエリア(下り線)フードコート

備後赤坂、備後本庄/その他

3.23

259

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

移動しなから とりあえず遅めの朝ごはん食べようかと9時半ごろ こちらにきました。 せっかくなので尾道ラーメン食べようと尾道ラーメン&唐揚げセット、尾道ラーメン&肉めしの食券を購入しました。 お腹いっぱいいただきました。

2024/02訪問

1回

日本橋ふくしま館 ミデッテ

新日本橋、三越前、神田/その他

3.22

211

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

うえんでさんがこちらで食べれると情報を聞きつけ予定が合ったのでいけました。 食券を購入し並びました。 回転が速いので10分ほどの待ち時間で座れました。 以前に福島で食べてから うえんでさんが好きになり こちらで食べれる時には なるべく行ってます。 やはり美味しい塩スープでした。 また うえんでさんが こちらで食べれる時には行きます。

2023/12訪問

1回

青森魚菜センター 本店

青森/その他

3.27

860

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

10時半ごろ行きました。 まずは券を購入し、ご飯を盛ってもらいます。 それから好きなネタを乗せていきますが、まずは1周りするべき!! 強く思います。 ネタの鮮度は変わらないだろうと思ったら大間違いです。 私はイカで失敗しました… 乗せてからじゃ遅いので1周りしてから決めることをお勧めします。 行った日は空いていたようです。 楽しくいただきました。

2023/12訪問

1回

山の駅 養老渓谷 喜楽里

上総中野、養老渓谷、西畑/その他

3.07

17

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鮎が食べたくて行きました。 美味しい〜 天気も良く、気持ちよく美味しくいただきました。 駐車場の奥に?小さな滝?がありました。 (滝と言っていいのかな(・_・; ) 新鮮な野菜など自然薯も売ってました。

2022/11訪問

1回

道の駅富士 上り線

新富士/道の駅

3.21

32

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

休憩で寄りました。 山を歩いて疲れたのでIDEBOK食べよう、ということになりました。 ちょうど並んでいなかったのですぐに購入しました。 期間限定の富士市産ほうじ茶使用 モンブランクレープを買いました。 たしかにほうじ茶の香りがふわっとしました。 ボリュームもあり、大満足でした。

2022/11訪問

1回

湾岸幕張PA・下り ショッピングコーナー

幕張豊砂/その他

3.07

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

外のお店です。 ピーナッツソフトクリームを買いました。 ピーナッツの味がちゃんとして なめらかで美味しかったです。 なめらかが好みの私は湾岸幕張PAには あまり寄っていませんでしたが好みなので また寄ろうと思いました。

2022/07訪問

1回

福太郎 太宰府店

太宰府/その他

3.14

90

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

こちらの近くに来ていて朝ご飯を食べていなかったので買いました。 しそ+明太子 焼きおにぎりを買いました。 美味しい明太子を焼きおにぎりで食べられるなんて(^∀^) とても美味しかったです。 とても ご飯の握りが甘いので崩れやすいです。

2022/05訪問

1回

阿蘇山上茶店

内牧/売店

3.20

38

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

阿蘇山に行きました。 規制がかかっていて火口は見られませんでした。 景色もいいし、やっぱりソフトクリームかな。 ということで火山灰ソフトクリームを買いました。 黒ごま味です。 人により、少しむせるかもしれません。 黒ごま味 大好きなので美味しくいただきました。 お土産も色々売ってます。

2022/05訪問

1回

スカイパーク寒風山回転展望台

脇本、羽立/その他

3.07

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

寒風山回転展望台へ行きました。 1番上まで車で行けますがとめられる車の台数は限られているので満車の場合は 少し下の駐車場があるようです。 一回転で13分で景色を眺められます。 男鹿半島の藻塩入り 男鹿塩ソフトクリームを買いました。 ほんのり塩味が美味しかったです。 外のベンチで食べました。

2021/10訪問

1回

鎌倉・湘南 かながわの味

厚木/その他

3.03

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

お土産を ちょっと見ようかと見ていたら家族の好きな焼き鯖寿司を発見。 味噌味と海苔巻き 両方買ってみました。 海苔巻きは生姜が効いて美味しかったです。 味噌味も 塩辛いから 甘いのか、と思いましたがちょうどいい塩梅でした。 甘過ぎず、塩辛過ぎず。 ご飯がぎゅっとしてるので すごい食べ応えでした。 皆んなでいただきました。 美味しかったです。

2021/08訪問

1回

北海道うまいもの館 蘇我店

蘇我/その他

3.06

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ユニクロに行って 暑いね〜、あ、ソフトクリーム(^∀^) ということで こちらに。 バニラ、バニラとメロンミックス、メロンがありました。 食券を購入します。 私はバニラ お相手がメロンにしました。 メロンを一口もらったら 濃厚メロンでした。 バニラも濃厚で美味しかったです。 富良野ラベンダーティーというのを見つけて買いました。 爽やかな飲みやすい味でした。 他にもたくさんの種類のレトルト、乾物、冷凍の海鮮など ありました。期間限定で8月4日から六花亭のバターサンドが買えるようです。

2021/07訪問

1回

那須高原サービスエリア上り線フードコート

黒田原/その他

3.16

94

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

帰り道に寄りました。 こちら年中無休 24時間営業とのことです。 どこのサービスエリア寄ろうか?という話で調べていたら 「那須高原 森林ノ牧場で採れるジャージー牛乳をたっぷり使ったソフトクリームを食べられるのは高速道路では那須高原サービスエリアだけです!」と見たので こちらに寄りました。 食券を購入します。 私は森林ノ牧場ソフト、お相手 いちごソフトです。 すっきりした甘さのソフトクリームでした。

2021/06訪問

1回

道の駅 あずの里いちはら

上総三又、上総山田/道の駅

3.25

52

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

近くに来て いつも通り 近くにアイスを売ってるところを検索して こちらに行きました。 市原の生乳と農家の手作り、と見たら食べたくなりました。 里山ジェラート いちご。 素朴な優しい味のアイスクリームでした。 とても美味しかったです。 コーンは懐かしい昔ながらのコーンでした。

2021/06訪問

1回

Pasar守谷サービスエリア 上り線

守谷、南守谷、柏たなか/その他

3.09

39

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

守谷サービスエリアに寄りました。 ソフトクリームあるかな〜と見ていたら 「ミルク工房 もりや」見つけました。 クレミアと一緒に売ってました。 抹茶わらびもちパフェにしました。 お相手は コーヒーゼリーパフェでした。 ソフトクリームの下に つぶあん、わらび餅、コーンフレークが入ってました。 あんことわらび餅とソフトクリームのハーモニー(^_^) 美味しかったです。 コーヒーゼリーパフェも 好評でした。

2021/05訪問

1回

渡辺食品

富士山/その他

3.14

65

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

忍野八海へ行った後 こちらで草もちを買いました。 温かくて美味しかったです。 中は つぶあんが入ってました。 団子も美味しそうでした(^ ^) ソフトクリームも食べたかったんですがが寒くて食べられませんでした。 忍野八海は栗推し?みたいだったので栗のソフトが食べたかったです。

2021/05訪問

1回

道の駅 水の郷 さわら

佐原/道の駅

3.25

95

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

とても色んなものが売られている道の駅です。 私は いちごロールとあんみつを買いました。 いちごロールは しっとりしていて美味しいと好評でした。 あんみつは フルーツゴロゴロ入っていて 寒天の量もしっかり入ってるので大満足です。 赤えんどう豆の塩気も とても良いです。

2021/05訪問

1回

金谷フェリー サービスセンター 食彩市場

浜金谷/その他

3.05

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

東京湾フェリーに乗ることになり お土産でもみようと こちらに。 地元の羊羹とかないかなーと探していたら ありました! 地元の栗蒸し羊羹。 ちょうどいい大きさ、普通の一口サイズより大きいですが私には ちょうど良いです(^∀^) 甘さ控えめで美味しかったです。

2021/04訪問

1回

皆野農産物直売所

親鼻/その他

3.10

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

たくさんの野菜など豊富に扱っています。 味噌などもあり、お土産もありました。 私は 羊羹を見つけたので買いました。 無添加無着色 秩父産いちご100%使用 手作り秩父いちご 本練り ようかん!なんて魅力的なネーミング。 そして材料は いちご、白いんげん豆、砂糖、寒天!! シンプル! 食べてみたら いちごのパンチがすごいです。 あんこに いちごジャムが入ってるような、プチプチ感もあり、こんなにいちごの主張する 羊羹は初めてでした。 美味しかったです。 栗羊羹も甘さ控えめで とっても美味しかったです。

2021/04訪問

1回

久能山東照宮 売店

県立美術館前/売店

3.16

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

売店を見てみると、羊羹発見。 久能山東照宮東照宮献上菓子、となっていますし張り切って買いました。 開けてみると 駿河湾沼津サービスエリアで買った 塩小豆ようかんのパッケージと ほぼ同じ… ですが 味は 甘さ控えめで とても好みでした(^-^)

2021/04訪問

1回

ページの先頭へ