関西パンとスイーツさんの行った(口コミ)お店一覧

ゆう22854のレストランガイド

メッセージを送る

関西パンとスイーツ (20代後半・女性・京都府) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「チョコレート」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

ロイズ チョコレートワールド

新千歳空港/チョコレート

3.31

289

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ロイズにパン屋さんがあるなんて! 惣菜系のパンもあり美味しそうだったのですがやっぱりロイズといえばチョコ!と思いチョコのパンを2つ。これ以外にもチョコのパンありましたよ〜 人気NO.1 生チョコクロワッサン ガナッシュとダマンドをクロワッサン生地で包んだ生チョコクロワッサンが本当に毎日食べたいくらいおいしかった、、、あっためたらフォンダンショコラみたいになるのかな! 人気No.2グテ 板チョコ挟んだやつは見た目のインパクトに惹かれて買っちゃいました!パンに板チョコ挟んでるだけかな?と思っていたら中にヘーゼル入クリームが!!嬉しいサプライズです〜 チョコ好きさん!ほんまに北海道来たら絶対食べるべきおすすめです!!! 千歳空港にはROYCEが2つあってこれは上の階の大きなくまさんがいるとこです!

2018/05訪問

1回

なかたに亭

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

閉店なかたに亭

大阪上本町、谷町九丁目、四天王寺前夕陽ケ丘/ケーキ、マカロン、チョコレート

3.78

1172

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

(2020年10月末に行った時のメモより) コロナの時期といっても、やはり人気店のようで、開店すぐに行ったのですが、行列が絶えません。 並んでいる時ショーケースの中のケーキを選ぼうと見ていたのですが、茶色いものが多く、説明を見ないと違いがわからない…と思っているうちに自分のオーダーの番に。 後ろに沢山お客さんがつづいているのでショーケースの前で迷うには気が引けて思い切って… ここはチョコレートのケーキが有名とのことだったのでチョコのケーキを2つ! 飲み物を頼むとイートインできるようです。 *カライブ *アプリマク *ホットコーヒー コーヒーは注文があってからひくので少し時間をいただきます、と。 オシャレなイートインスペースでゆったりおしゃべりしながら15分ほど待ちます。 コーヒーも届き、いざ、実食! まずはカライブ。つやつやとしたチョコレートガナッシュ?のなかにチョコレートムース。 ずっと口の中にいててほしいのにすうっとなくなっていくムースは、濃厚で口いっぱいに香りが広がります。 アプリマクもカカオのムースで、食べ比べてみたのですがどちらも美味しく味の違いがあるのは確かなのですが、言語化は難しい… どちらのケーキもシンプルな構造ながら、カカオの美味しさを感じられるとても美味しいケーキでした。 ついカカオ系ばかり頼んでしまいましたが、チョコレートのケーキ以外もとっても美味しそうだったので、ぜひまた行きたいです!

2020/10訪問

1回

ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク

蹴上、東山/パン、チョコレート、カフェ

3.66

248

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

本格的なプレッツェル

2018/10訪問

1回

スリーズ

四天王寺前夕陽ケ丘、谷町九丁目、大阪上本町/カフェ、チョコレート、ケーキ

3.45

84

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.5

阪急で期間限定出店していました。 安納芋トリュフとトーフチャウデというものが売っていたのですがどちらも聞き馴染みななさすぎて頭にはハテナだらけ‥σ(๑• . •๑)? 私は安納芋が大好きなので、安納芋トリュフの抹茶とチョコをひとつずつ購入しました。 安納芋トリュフには、抹茶、キャラメル、苺、ホワイトチョコ、チョコの5種類がありました。 温めたり、冷やしたりしても美味しいとの事でしたが私はそのまま常温で。 常温だとチョコが少し柔らかくなっています。 チョコにはそんなに苦味もなく誰もが食べれそうな適度な甘味。 チョコが主張しすぎないので、中の安納芋の部分の味がとてもしっかりと感じられました。 そしてこの、安納芋の部分が美味しすぎ、、甘くて安納芋のスイートポテトのような味です。 抹茶はコーティングの抹茶チョコの味が割と濃くて、芋の味が感じられにくかったです。でも、チョコに比べてコーティングが分厚かったからかもしれません。 安納芋トリュフは、一つ一つ手作業で作っているとのことなので、チョコの付き方にも個体差があるのかも。 なんで2個しか買わなかったんだろうと後悔する美味しさでした! 次は安納芋トリュフだけでなく、トーフチャウデもチャレンジしてみたいです。

2018/10訪問

1回

BABBI 阪急うめだ店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/チョコレート

3.11

47

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

デパートの催事でたまに見かけるBabbiのソフトクリーム。 そして、見かける度に買ってしまいます。 前は、ストロベリーとチョコのミックスを食べたのですが、今回はピスタチオを。 ナッツとチョコレートの組み合わせが大好き! そして、ナッツの中でもピスタチオが一番好き! そんな私にぴったりな、ピスタチオとチョコのミックスソフト。 ここのものは、ピスタチオの深い風味がちゃんと再現されています! ウエハースもさくさくでおいしいです。 ウエハースが有名なお店ですが、まだウエハースだけを購入したことはないので、今度購入してみようと思います。

2018/12訪問

1回

バトンドール 高島屋 大阪店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/チョコレート

3.26

107

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

いつも行列のこのお店。 割と時間が空いていたので並んでみることにしました。 春夏の季節は、秋冬のチョコのかかったものとは違い、プリッツのような生地に、シュガーがついています。 今回買ったのはレモンシュガーとアーモンドシュガーの2点。 箱からしてプレミアム感が漂ってます 袋を開けると、、、ふわ〜っとバターの香りが。 食べる前からこれおいしいだろうなぁ、、と分かります。 いざ食べてみると、、、 ( '༥' )ŧ‹”ŧ‹” 近くで売ってるプリッツとは全然違う!!! 太さもこっちの方が太めだし、食感もポキッと言うよりはもっと重みのあるボキッに近いです。 味わいバターのしっかりときいたもので、 そこにレモンの爽やかさアーモンドの深みのある味わいが加わっています。 これは、ぜひ全種類食べ比べしてみたい、、そして秋冬バージョンも食べてみたいとおもいます!!!

2017/06訪問

1回

ラヴニュー

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ラヴニュー

三宮(神戸市営)、県庁前、神戸三宮(阪急)/チョコレート、ケーキ、マカロン

3.92

1077

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

どうしても食べたいケーキがあったので、売り切れてしまうことがないように 開店の10分前から並びました。 開店時には、6組ほどならんでいました。 店内にイートインスペースはないのですが、 お店の方に頼むと、近くのカフェでドリンクを頼むという条件でイートインすることが出来ます。 私が食べたかった、モードもGETすることが出来ました。 ✿モード チョコレートの世界選手権の優勝時の受賞作のこのケーキ。 ホワイトチョコ、ミルクチョコ、ジャンドゥーヤ、の三種類が綺麗に層になっています。 この濃厚なチョコの味の中に、アプリコットのスッキリとした甘さがきいています。 ヘーゼルナッツの食感がアクセントになっているのもいい! まさに口の中に幸せが広がります ✿レディ マスカルポーネの優しい味わいのムースの中には、 ベリーの生地とピスタチオのビスキュイがはいってます。 深みのあるピスタチオのおかげで全体の印象が変わります。 そして、断面も白とピンクと緑でとてもかわいい、、、 ここのケーキは 丁寧に作られたものではあるのですが 複雑な味わいと言うよりは シンプルにスッキリとまとまった味わいになっていて 誰でも美味しく感じるものだとおもいます。 今回食べたふたつともとても美味しく、 またこれを買いに来たいと思いました。

2018/08訪問

1回

セバスチャン・ブイエ 阪神梅田本店

大阪梅田(阪神)、東梅田、西梅田/ケーキ、マカロン、チョコレート

3.06

32

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ちょうど、私が来店した時かなり品薄状態であと10分ほどしたら入荷できるのですが、、、とのこと。 また今度買いに来ようと思い、今回は在庫のあったタルトレットを2つ。 ✿フレーズ 2番目に人気の商品。 タルト生地にドライフレーズ入のマドレーヌがはいった生地。 そして表面はベリーグミみたいな層になっています。 中もベリーが入っていてプチプチとした食感。 少しのどにいがいがする甘さが、、 ✿フリュイ 1番人気だそうです。 こちらは、タルト生地の中にフィナンシェの生地。 その上にナッツやフルーツがトッピングされています。 フルーツはあまずっぱく、ナッツは濃厚。 かじる場所によって全く違う味わいがありひとくちひとくち楽しめるタルトです。

2018/12訪問

1回

ミニマル 富ヶ谷本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ミニマル 富ヶ谷本店

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/チョコレート、ケーキ、カフェ

3.86

515

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

まさにカカオ!なパフェ

2019/01訪問

1回

エクチュア  からほり「蔵」本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

エクチュア からほり「蔵」本店

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/チョコレート、カフェ、サンドイッチ

3.73

850

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今更の投稿になりますが、下書きから。 京都高島屋のバレンタインの催事にて。こちらのチョコレートバーは京都高島屋限定での商品とのことで買ってみました(*ˊᵕˋ*)♪ 一口食べて見ると、初めは苦さのあるチョコレート!と思ったのですがその次にはふんわりと洋酒の味わいが広がります。そしてその後にベリーの風味が優しくふわぁっと。 層ごとに味わって食べてみると… 表面を覆っているのが色の割に苦さも少し感じるチョコレート。 下の層はカリカリとしたものが混ざっているナッティなチョコレート。 上の層はホワイトチョコなのですがベリーの甘酸っぱさがすごく美味しい! 流石に一気に頂くのはもったいないと思い、切って分けて何度かに分けて頂いたのですが、本当はペロリと1本食べてしまいたいくらい後味も重くなくて美味しいチョコレートバーでした(∩ˊᵕˋ∩)・*

2021/02訪問

1回

ショコラティエ パレ ド オール 大阪

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ショコラティエ パレ ド オール 大阪

西梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/チョコレート、カフェ、ケーキ

3.73

861

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

白いねっとり濃厚カカオ♡♡

2019/02訪問

1回

マジドゥショコラ

自由が丘、九品仏、奥沢/チョコレート、カフェ、ソフトクリーム

3.67

491

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ざくざく食感チョコサンド

2019/02訪問

1回

ナカムラ チョコレート

摂津本山、岡本/チョコレート

3.40

82

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

阪神梅田のバレンタインの催事にて。 ミックスソフトクリームを。 メレンゲと、平たいこんがりとしたサブレのようなものがささってます。 クリーム自体の味は、チョコのお店のソフトクリームにしては珍しく?味はさっぱり系でそんなに苦味もなくさっぱりとしています。 アイス自体は普通だったけど、メレンゲとクッキーが美味しかったです( '༥' )ŧ‹”ŧ‹” 今度はチョコを食べてみたいなぁ

2019/02訪問

1回

エチエンヌ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

エチエンヌ

新百合ケ丘/ケーキ、チョコレート、パン

3.74

431

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ぷにゅぷにゅ肉球

2019/02訪問

1回

リンツ ショコラ ブティック&カフェ 阪急西宮ガーデンズ店

西宮北口、阪神国道/カフェ、チョコレート、スイーツ

3.05

26

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

リンツのショコラパフェ。 6、7、8月限定の形で、月によってフルーツが変わるとのこと。 6月はブルーベリーで7月は桃、8月はいちごだったかな。 パフェだけでなく、それぞれのチョコドリンクも合わせて販売されています。 底に、ザクザクの香ばしい何かクッキーかクランブルのようなものが入ってたのですが、それがおいしすぎた〜⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 上のマカロントッピングだけでなく、中にもブルーベリーが入ってて、チョコアイスもチョコソースも!とどこまでも美味しいバフェです。 スタンプカードまで作ってくださり、3ヶ月とも制覇したくなりました!

2018/06訪問

1回

メリーチョコレート 阪神百貨店

大阪梅田(阪神)、東梅田、西梅田/チョコレート

3.04

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

バレンタインの時期限定なのかな?可愛いお箱に入ったチョコが売っていたので買ってみました! ✿紅茶トリュフ ほのかに紅茶のミルクチョコ。 見た目はホワイトチョコだけど、甘過ぎない! トリュフっぽさは余りないかな? ✿キャラメル 猫の顔の可愛いチョコ。 なかに少し柔らかめのキャラメルが入っています。 最初にチョコが来て後でキャラメルがくる! ✿ブルーベリー パリッとしたチョコの中にはプルーベリーソースとホワイトチョコ? ホワイトチョコよりもブルーベリーの甘酸っぱさが引き立っています。 これ美味しい!! 箱の可愛さ、チョコの可愛さだけじゃなくてちゃんと美味しい♡ 他にも猫ちゃんシリーズで色んなパッケージのものがあり、毎年あるみたいなので次年度も期待です!

2019/03訪問

1回

伊藤久右衛門 京都駅前店

京都、九条、五条(京都市営)/和菓子、チョコレート、ジェラート・アイスクリーム

3.21

78

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

春限定の可愛らしいピンクの大福が出ていて思わず買ってしまいました! ✿さくら抹茶大福 やわらか〜い求肥の中に抹茶クリームが包まれてます。 求肥が柔らかすぎて、もはや中のクリームと一体化してます!!! ピンク色なのと、商品名から桜味の求肥なのかな?と思っていたけど桜は感じられませんでした。 ✿抹茶大福 こっちの中は抹茶餡でお馴染みの大福って感じです。 中の餡子はクリーミーなやわらかい抹茶あん。 苦さはさくら抹茶大福と一緒だけど餡子なので舌触りが違います。 濃厚な抹茶餡美味しすぎる〜(*ˊ꒳ˋ*) 伊藤久右衛門というとお茶のお店!というイメージが強いので、大福の中の抹茶もすごく苦いのかな?と思っていたら濃厚だけど食べやすい苦さの抹茶でした。

2019/03訪問

1回

バトンドール 高島屋 京都店

河原町、祇園四条、三条/チョコレート

3.15

47

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

私の大好きな桜味と紅茶味が出ていたので久しぶりに買ってみました。 ✿桜 チョコは分厚くたっぷりとかかってます。 プレッツェル部分が太くて、たっぷり濃厚なチョコと合っています。 そして、桜の葉っぱがチョコにちらばっている❀✿ よくある甘いだけのさくらシロップではなくて和菓子のような塩気まで感じられてびっくり( ˶˙º˙˶ ) 私はすごく好きだけど桜餅とか苦手な人は苦手かもです。 ✿ブラックティー 食べた瞬間、、濃い!!! めちゃめちゃ濃厚な紅茶のトリュフを食べてる気分!! 鼻にまでかおりが広がります。 甘ったるいミルクティみたいな味かな?とおもっていたから嬉しい誤算!! これはめちゃくちゃ私好みの味です!! どっちもかなり美味しすぎた、、(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) とりあえず、全フレーバー試してみたいです!

2019/04訪問

1回

CHOCOLATE BANK

鎌倉、和田塚、由比ケ浜/チョコレート、カフェ、サンドイッチ

3.57

282

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

お高いおしゃれクロワッサン

2019/04訪問

1回

パティスリー ショコラトリー オーディネール

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティスリー ショコラトリー オーディネール

桜川、西大橋、西長堀/ケーキ、チョコレート、カフェ

3.71

396

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

阪急うめだの焼き菓子のイベントスペースにて。 ✿エコセピスターシュ 表面はアーモンドを刻んだものが沢山ついてます ふんわりしっとりの生地で、このようなケーキ系のお菓子にしてはかなり柔らかく口溶けが良いです。 ピスタチオのナッツ感はそこまで強くないし、ココアの主張も強くなく、上品で控えめな味。 ✿ミニョンほうじ茶 ざっくりとした表面にしっとり柔らかなダコワーズ生地。 ほんわりとアーモンドの風味があります。 中にはほうじ茶のチョコクリームがサンドされています。 チョコクリームはチョコの主張がおおきく、ほうじ茶感はあまりないかな。 今回私が食べた2つの焼き菓子は、どちらも洋酒の主張が強かったりすることなく誰でも食べやすいような味でした。 次は、生菓子を食べてみたいなぁ。

2019/05訪問

1回

ページの先頭へ