関西パンとスイーツさんの行った(口コミ)お店一覧

ゆう22854のレストランガイド

メッセージを送る

関西パンとスイーツ (20代後半・女性・京都府) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 87

バイキング左近 寝屋川

寝屋川市/焼肉、ビュッフェ

3.02

23

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

学生や家族向け。

2020/12訪問

1回

焼肉の和民 大和八木南口駅前店

大和八木、八木西口、畝傍/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.03

26

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

八木駅を出てすぐの所にある焼肉屋さんです。 お店に行ったのが5時くらいだったので他にお客さんはいませんでした。帰る頃には2、3組増えていたかな。 55品のわいわいカルビコース(税込3168円)、110品の和民カルビコース(税込3828円)、130品の極上A5和牛コース(4818円)の3コース。 私は110品の和民カルビコースにしました。 メニューの印象としては、居酒屋メニューが豊富! だし巻き玉子、サーモンアボカドの炙りポン酢、アヒージョなど、焼肉食べ放題には珍しいラインナップ。 お肉もステーキやカルビ、タンなどを頂きましたがよくある焼肉食べ放題のお店と同じような美味しさです! あと1番嬉しいのは、混んでなかったからかもしれませんが注文したら本当にすぐにレーンに流れて注文品が届きます。 待ち時間がなく沢山食べれました! お店の方やお客さんとの接触もなくコロナ禍でも比較的安全に行くことが出来るお店なんじゃないかなとおもいます(*ˊᵕˋ*)♪

2021/03訪問

1回

鉄板焼・お好み焼き 晴 -HARU-

菜畑、東生駒、生駒/お好み焼き

3.04

6

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

素敵な雰囲気のお店

2020/11訪問

1回

イル・リストランテ

出町柳、神宮丸太町/イタリアン、パスタ、ピザ

3.04

3

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ゴールデンウィーク中の夜ご飯に、7時過ぎ頃に行きました。広々とした店内ですが、6名くらいのグループしか先客がいなかったので、直ぐに着席出来ました。 ピッツァもパスタも沢山種類があって、どれも美味しそうで選ぶのに迷います… イカスミを練りこんだパスタと迷ったのですが、エビとトマトクリームの自家製生パスタをチョイス。ピッツァの方は、水牛モッツァレラを。 2人できたので、半分ずつシェアしました。パスタは、気が利く店員さんの提案で、最初から2皿に分けてくださりました。 まずは海老とトマトクリームののパスタ。海老は細かく刻まれていて、海老の風味の混じったまったりとした濃厚なトマトクリームとともに、生パスタにとてもよく絡んで美味しい! パスタは、むちっとした歯ごたえがあって大好きな食感です。菜の花も入っていました。 ピッツァの方は、パリッと薄く焼かれたピッツァにフレッシュなモッツァレラと生ハム。 生ハムの塩気が効いていて、モッツァレラも重たくないチーズなので、最後までずっと美味しくいただきました! ドリンクはジュースを頼んで、2人で5000円しないくらい。 ランチでは2000円で、ドルチェや前菜まで付いたパスタコースやピッツァコースがあるようなので、またランチの時間帯に行ってみたいです。

2022/05訪問

1回

Torico

元田中、茶山、出町柳/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.04

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.3

お気に入りのお店の近くにあり、気にはなっていたけれどなかなか行けていなかったお店。 広い入口と同様、中も広々としています。 金曜の夜で、お客さんは私たちともう1組のみでした。 カウンターのところでは、店長さんのお子さんたちが騒ぐことなくお利口さんにご飯を食べたり動画を見たりしていて可愛いです! 鶏料理と野菜のお店との事ですが、本当に鶏料理のレパートリーが豊富!私はシェアしたものも合わせて、具が大きなポテサラ、焼きポテサラ、鶏つくね3種盛り(梅しそ、チーズ、プレーン)、焼き鳥の盛り合わせ(5種)、鶏スープ茶漬け、自家製鶏の唐揚げ、を頂きました。 最初はお通しでお豆腐と鶏ハムを出してくださいます。 味の濃い和風ドレッシングのようなものがかかっています。 具の大きなポテサラは、角切りベーコン、カボチャ、黒胡椒がアクセントになっていて、確かに具がかなり大きく歯ごたえもあって美味しいです! 焼きポテサラはマヨネーズの効いたマッシュポテトかグラタンのようなどっしりとしたものでした。 鶏つくねは、軟骨がコリコリとしていておいしいです。焼き鳥の盛り合わせは、ハツと肝を食べたのですが、どちらもあっさりとしたタレで鶏の食感もよく美味しかったです。鶏の唐揚げはさくっさくの竜田揚げのような醤油ベースの衣でした。 〆の鶏スープ茶漬けは、鶏の旨みがたっぷりのスープは優しい味で、具もお野菜が入っていてほっこりとした味わいでした。 メニューがかなり豊富だったので、また機会があれば行ってみたいなあ。

2022/09訪問

1回

海活楽宴 きゅんとや

出町柳、元田中/居酒屋、日本酒バー

3.04

13

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.2

よく通るので前から気になっていたお店。平日の夜に行ってきました。 富山へ行こう!のポスターが沢山貼ってあったので富山のお料理屋さんなのかな? 3人で行って、ジャガイモのバリバリサラダ、刺身盛り、串焼き五種盛りを2皿、唐揚げ、カキフライ、お茶漬け1人ずつ、を頼みました。 串焼きは砂ずり、皮、もも、ネギま、つくね。砂ずりは塩であっさり塩味も濃すぎず。 刺身盛りはたこ、マグロ、はまち、あともう一種類。 どのお料理も意外性や飛び抜けるところがあるわけではないですが、居酒屋のお料理への期待通りの美味しさでした。 あとお料理の種類も、お魚からお肉、麺類まで豊富なので、何度もいってもあまり飽きることがなく楽しめそうです。 あとは、お酒の種類が豊富なのでお酒が好きな人は好きになれるお店のように思います!

2022/12訪問

1回

韓国料理×チーズ×個室 韓国バル R's chicken

三条、三条京阪、京都市役所前/居酒屋、韓国料理、鍋

3.05

4

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

平日5時までの予約でチョアチキンの食べ放題が1798円との事だったので予約をしていきました。 もやしナムルのお通し380円、ワンドリンク制です。 チョアチキンは写真のように2人前のベースのチキンが初めセットされています。 ハニーマスタード、ヤンニョム、照り焼き、プレーン、の四種類のチキンが食べ放題。 なんですが、ヤンニョムと照り焼きとハニーマスタードは、プレーンのチキンにソースがかけられたものでイメージとはちょっと違いました。 味は、照り焼きチキンがよくあるてりやきとは全く違う味で、韓国の照り焼きって日本と違うのかな?と思うくらい。 お肉は骨付きも骨無しも混ざっています。 もも肉なんだろうけれどむね肉のような硬さがあって不思議な感じ。衣はカリカリです。オイリーなのが苦手な人とかに受けそうな鶏ムネ唐揚げのようなチキン。 チーズはたっぷりでピザ用チーズのような感じでよく伸びます。 1回食べてみたかったチョアチキンが食べれて満足でした♪♪

2020/12訪問

1回

アイスは別腹 京都河原町店

京都河原町、祇園四条、京都市役所前/ジェラート・アイスクリーム

3.05

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

冬にこのお店の前を通りかかって、店内に食べるスペースがないからまた今度と思って春に再訪。 いろんなトッピングとミルクソフトクリームのカップパフェみたいなものが何種類も。 小さなサイズもあって、トッピングもブリュレやモンブランや果物など美味しそうなものがいっぱい。 今回は、ブリュレにしました。アイスの上の砂糖を炙ってくれるので、溶けはじめるのが早いので急いでたべます。 カップの中にはたっぷりのカスタード、ソフトクリーム、底にはコーンフレークも。かなりボリューミーで、しっかり甘いで、大満足でした! 今度はもう少しお腹が空いているときに行って他のアイスも味わいたいなあ。

2024/04訪問

1回

京餃子かつこ

元田中、出町柳、茶山/餃子

3.06

17

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

餃子専門店です。 普通の餃子、にんにくを抜いた生姜餃子、揚げ餃子、の三種類の餃子。 あとは、唐揚げやチャーシュー丼、チヂミなどがあります。 私は餃子1人前と唐揚げに豚汁、ライス、キャベツ、キムチ、もやしナムルの付いたコンビ定食。 こちらの写真、ライス小なのですが大ってどんな大きさ?!と思うくらい小で普通のお茶碗山盛りでした。 これで700円は安い!! 餃子の皮は薄くて隣の餃子とくっついてるのをはがすと破れちゃうくらい。 パリッとした焦げ目ともちっとした感じの両方が共存しています。 餃子のタネはキャベツとニンニクかな?肉は入っていなくて(多分)シャキシャキ感がすこしのこっています。 豚汁は豚の脂がでていてまろやかな味で美味しいです。 唐揚げもお肉が柔らかい!カリッと揚げられています。 これだけ満足感があって700円はやっぱりお得(^^) 持ち帰りメニューも色々ありました!

2021/05訪問

1回

焼肉KUTARO 寝屋川店

四条畷/焼肉、韓国料理、ビュッフェ

3.06

11

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

デザートは1人ひとつと制限はありますが、ほかは全て食べ放題。 税込3278円のコース(3個のうち真ん中のコース)にしたのですが、ヤンニョムチキンや焼きおにぎり、ビビンバ、ガーリックライス、盛岡冷麺、ユッケジャンラーメン、唐揚げなどなど… お肉以外のメニューも豊富です。 ここのお店はタッチパネル画導入されておらず、お店の人を呼んで注文する形です。 なので時間帯によっては、お店の方を呼ぶのに少し時間かかるかも。 お肉はタンとカルビをメインでいただきましたがふつうにおいしかったです。 店内のポスターでプルコギカルビがオススメされていたので頼んでみたのですが、こちらは結構脂身の目立ったお肉でした。 あと、旨塩きゅうりと旨塩キャベツが美味しくて何度も頼んじゃいました! もうひとつ上のコース(税込4708円)は、牛タンや国産牛が食べ放題に追加されるのですが、私は今回の真ん中のコースで十分満足できました! 下のコース(2948円)だとかなり選べる品数が減るので、やっばり真ん中のコースがおすすめです( "´༥`" )

2021/07訪問

1回

FRIGO

出町柳、元田中/ヨーロッパ料理、バル、ハンバーグ

3.07

14

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

平日の夜に行くとお客さんはおらず、お店の方は1人でした。 カウンターや、奥には少しゆったりしたテーブル、入り口横に3人用の小さなテーブルがあります。 ゴルゴンゾーラのオムレツ 割としっかりとやかれた厚焼き卵焼きのような食感のオムレツ。中には何も入っておらず、上にゴルゴンゾーラがトッピングされています。 海老のアヒージョ 触った感じはかなり硬いですが、バゲットというよりはむしろ食事パンに近い柔らかくてちぎりやすいパンを浸していただきます。 あっつあつで、ぷりぷりのエビが美味しいです。 生パスタ ボロネーゼ ショートパスタというのもあってか、もちもち感は控えめです。王道の味です。 ワイン風の葡萄ジュースがとても美味しかったので、また来ることがあれば頼むと思います。 あと、パスタの種類も多く、メニューにあるピザも美味しそうだったのでまた行こうと思います。 あと、空いているのでくつろぎたい時にもいいかもしれません。

2023/02訪問

1回

バル Cibo

出町柳、元田中、茶山・京都芸術大学/イタリアン、ダイニングバー

3.08

12

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

何度か行っているお店。 予約を事前にしていないと入れないことがほとんどなので、事前予約がオススメです! リーズナブルなお値段で、一つ一つのお料理がそこまで多くないので、色んな種類が食べられます。 季節によってメニューも変わり、写真には無いのですが、前回はウニとバターのパスタ、レモンクリームパスタなど、少し王道から外れたような、でもとても美味しいお料理がいただけます。 うずらタマゴの燻製や、カマンベールチーズを焼いたものなど、私の好みのものが沢山メニュにあります。 ドリンクは、とても可愛い瓶に入ったレモネードが好き。 デザートは単品だけでなく3種盛り、4種盛り、というのがあり、色んなデザートを少しずつ食べれるのが好きでいつもそれを頼みます。 お店は常連の方も多そうですが、そうでないお客さんにもとても親切で雰囲気が良いです!数人で集まって、ちょっとオシャレなものを食べてわいわいしたいときにおすすめです! もっとお店の食べログ評価高くてもいいのに低めなのは何故なんだろう?というこじんまりとした穴場のお店です。

2023/09訪問

1回

焼肉TAJIRI 京都河原町本店

京都河原町、祇園四条、三条/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.09

5

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

10月にオープンしたての黒毛和牛食べ放題、TAJIRIさんに予約をしていきました。 LINE登録をするとレジにて500円引きになります。 壁沿いの席は、一つ一つ敷居があるのですが、真ん中の席は敷居がなくカフェのようにテーブルと椅子が配置されています。 3段階コースがあったのですが、今回はプレミアムコースをチョイス。 注文はタブレットではなくスマホでのQRコードを読みとってスマホ上から行います。 最初に、せせり、豚ロース、牛ロース?玉ねぎ、トウモロコシ、のセットが出てきて、オーダーが来るまで暇を持て余してしまうこともありません。 オーダーは、タンと特選黒毛和牛を中心にしました。 黒毛和牛なだけあって、霜降りなど脂身が多め。 なので割と直ぐにお腹にたまり、最後の方は牛タン、豚タンばかりオーダーしていました(^_^;) デザートはピスタチオアイス、シャーベット、チーズケーキ、コールドストーンいちごショートアイス、からひとつ選べます。 リーズナブルなお値段で、全国チェーン店とはちょっと違ったお味を楽しめるので一度行ってみても良いかもです♪♪ 煙を吸う機械がついてなかったのでかなり服やカバンに匂いがうつってしまうので少し注意が必要かも。

2020/11訪問

1回

タンブリーノ

出町柳、元田中/パスタ、カフェ

3.09

21

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

平日の夜に行くとお客さんは私たちだけでした。 カウンター席がメインですがテーブルも2つあります。 店内にはBeatlesに関する装飾が沢山なされており、素敵な落ち着いた雰囲気。 夜限定の、指定のパスタまたはピザまたはブルスケッタにサラダとソフトドリンクがついたお得なセットも気になったのですが、今回は初めてなので気になったものを単品で注文。 この時期限定の、チキンとグリル野菜のバジルソースピザ(S:18センチ)と、なすとベーコンのトマトソースパスタと、いちご梅酒などを注文。 パスタはトマトソース、オイル系、クリームソース、和風などどんな気分のときでも食べたいものが見つかりそう。 どれも美味しくピザはトッピングもたっぷり。100円でつけられるミニサラダも野菜が取れてよかったです。 ピザもパスタも結構しっかり量があったのですが、お酒も飲んで一人当たり1800円と夜ご飯にしてはかなりリーズナブルでした。 お店の方も優しい雰囲気の方で居心地もよかったのでまた行こうっと。

2023/02訪問

1回

炭焼き炙り丼 KYOTOSTYLE キャベツの想い

茶山、一乗寺、元田中/

3.09

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

「キャベツの想い」というお店の名前からは、何屋さんなのかあまり想像つかなかったのですが、元々はお弁当屋さんだったのですね…! お店に入るとタッチパネルの券売機で、メニューを選びます。主なメニューは出汁茶漬けか炙り丼。 お昼頃に行ったところ、sold outのものも多かったのですが、出汁茶漬けの種類は色々あって、揚げ鶏、真鯛の西京焼き、紅鮭、塩焼き鳥、イクラと紅鮭など。私は博多明太子炙りと高菜漬けの出汁茶漬けをチョイス。 出汁茶漬けはどれもセットになっていて、絹ごし豆腐にとろっとした湯葉と生姜の餡がかかったもの、おばんざい4種、黒蜜かけわらび餅、が出汁茶漬けに付いてきます。 卵焼きは甘い系と塩気がある系との間くらいでひんやりとしていて優しい味わい。 出汁はポットに入ってたっぷりと用意されているので、寒い冬にはあったまります。 明太子は3切れですが、一切れは結構薄め。その分高菜がたくさん入っています。思った以上に高菜がたくさんだったので辛いのが苦手な人には向いていないかも? この日はsold outだったのですが、白米を五穀米に100円で変えられるので機会があれば挑戦してみたいです。 あと、お昼に行くとすいていて並ぶこともなかったのですが少し遅く1時前くらいになると満席になっていたので少し早めに行くのがいいかも?

2023/12訪問

1回

出町スタンド

出町柳、今出川/焼肉、韓国料理、鍋

3.10

28

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

結構前に来店しレポを忘れていたので、記憶に残っていることだけを手短に… 友達と2人で平日の夜に予約無しで来店し、ほんの少しだけお店の前で待ち入店。レディースセットとフルーツがごろっと入ったフルーツチューハイのぶどうを注文。 サムギョプサルは、お肉はもちろん、色んな種類のたくさんのお野菜が食べれて、大満足。チゲやデザートのパッピンスもとても美味しかったです。 レディースセットという名前で、お値段も安かったので軽めなのかな?と思いきやかなりのボリュームがあって、甘いものは別腹な私でもパッピンスを食べるのがきついくらいボリューム満点でした! また、お店の方がサムギョプサルを焼いてくれるのですが、とてもフレンドリーで焼いてくれる間もお話を楽しめて良い雰囲気でした。

2023/02訪問

1回

インド・ネパール料理 KIRAN

出町柳、元田中/インドカレー、インド料理、ネパール料理

3.10

18

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

ちょっと前にできたカレー屋さん。 平日の夜に行ったのですが、混みすぎていることもなくゆっくりできる雰囲気でした。 今回はラムのカレーを辛さ2の中辛でオーダー。 辛さ0の友達のも食べてみたのですが、中辛だとしっかり辛いので辛さが得意でない人は0か1がオススメ。 カレーもナンもとても美味しかったです。お値段の安さを考えると仕方ないと思うのですが、もうちょっとカレーが多いとさらに嬉しいかな。セットについてきたラッシーも程よい甘さで美味しかったです。 カレーだけでなくチキンなどのおかずも色んな種類があって、それらが食べ放題のコースもかなり安かったので、お腹がすいている時やよく食べる人にはかなりオススメです! リーズナブルなだけでなく、様々な種類のカレーがあって、どのカレーも辛さを調節できるので、私もまた行こうと思います。

2023/12訪問

1回

焼肉石屋 出町本店

出町柳、元田中/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.11

33

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

お肉が食べたい!という時に何度か行ったことのあるお店。 和牛赤身盛り、ユッケ、石屋サラダ、タン、せせり、などを頼むことが多いです。 高級な霜降りのお肉だとすぐお腹が重たくなってしまうのですが、ここのお肉は脂の加減、柔らかさがちょうど良く、美味しく沢山食べることができます。 個人的にはネギをたっぷり乗せたねぎ塩カルビが好きです。あとは、ホルモンも色々種類があって、3種選んで少しお得になるセットもありました。 デザートはブリュレ風アイス、ティラミスアイス、フローズンイチゴなどがあります。 百万遍、出町柳付近に知っている焼肉屋さんがそんなに多くないので行きやすい駅の近くにあるのがうれしいです。

2022/11訪問

1回

つなぐ食堂

出町柳、元田中/創作料理

3.13

26

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

外から見ると、いつも賑わっているイメージのつなぐ食堂さん。平日の夜に2人で行くと、カウンターが運良く空いていました。 席と照明の関係で写真が暗くてすみません… 多国籍のお惣菜盛り合わせ、焦がしバターソースがかかった紅はるかの焼きいも、新海苔と牡蠣のリゾット、マッシュルームサラダ、毛沢東スパイスのポテサラ。 毛沢東スパイスのポテサラは、カリッとした食感もあってスパイシーさもあります! マッシュルームサラダは茗荷と胡桃の風味が効いているけれどもマッシュルームを味わえるシンプルなもの。 どれもとても美味しかったな…メニューも気になるものがたくさんで、また必ず行こうと思います! たぶん、お酒が好きな人にはとても魅力的な空間じゃないかな?と思います。お腹を満たす目的で行くと、少しお高めになるかもしれません。

2023/02訪問

1回

チーズとローストビーフの専門店ASUROKU 大和西大寺店

大和西大寺、平城/チーズ料理、ダイニングバー、居酒屋

3.18

43

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

土曜日の夜ごはんに、17時半に予約していきました。 時間も早めだったので先客はおらず、予約いらなかったかな?と思ったのですが6時頃には次々と予約の方が来ていて、退店した6時半すぎにはもうほぼ満席でした! まずお通し(お席料)としてチーズの盛り合わせが付いてきます。種類はカマンベール、モッツァレラ、カッテージチーズ、チェダー、そしてタコスも。 こちらのお店の一番人気という、ローストビーフシカゴピザと肉寿司11貫を頼んで2人でシェアしました。 前別のお店で食べたシカゴピザは、チーズの中がマッシュポテトでかなり重たかったのですが、こちらのお店のは、中にボロネーゼが忍ばせてあって美味しい! 周りのたっぷりローストビーフも嬉しいです。 そして、ピザの生地の部分もカリッとこんがりしていてかなり好みでした。 肉寿司は、11貫全てが違うトッピング。 お寿司屋さんでは無いのでウニやいくらが少し微妙な感じがしましたが、色んな味があるので楽しめました。 ローストビーフの盛り合わせ、ラム肉なども美味しそうだったので、今度はそれを食べてみたいなぁ。あと、30センチの巨大バーガーもお肉感がすごくて美味しそうでした! 今回のローストビーフシカゴピザもおすすめです! お会計は2人で4500ほどでした。

2021/09訪問

1回

ページの先頭へ