関西パンとスイーツさんの行った(口コミ)お店一覧

ゆう22854のレストランガイド

メッセージを送る

関西パンとスイーツ (20代後半・女性・京都府) 認証済

エリアから探す

奈良県

開く

エリアから探す

すべて 奈良県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「奈良県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

ラ・カシェット

学研北生駒、学研奈良登美ケ丘、白庭台/フレンチ

3.59

69

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

日曜日の夜に予約して訪問しました。3週間ほど前に土曜日の夜に予約しようとしたら、もう満席だったので希望日が決まっている場合は早めの予約が良さそうです。 メインのお魚はあわび(追加料金)とイサキから、お肉は黒毛和牛、牛頬肉、仔羊、鴨肉、から選べます。小さなデザートも、バナナソースとチーズアイス、キウイと何かさっぱりした感じのアイス、から選べました。 私はイサキ、仔羊、バナナとチーズのデザートをチョイス。前菜4皿がどれもとてもおいしくて、アスパラのさっぱりした冷製スープにぷりぷりのエビが入っていてまったりエスプーマがかかったものは特にお気に入り。 前菜なのに旨みのあるとろけるようなお肉や、フォアグラのせレモンパウンドなどもあり、とても豪華です。 メインのお魚料理は、皮がぱりっと焼かれていて身は柔らかくとてもおいしい!これを食べ終わったくらいで少しお腹が満腹に。女の人だとメインが一皿のコースの方でもいいかも。 とは言っても、デザートもメインのお肉料理もとってもおいしく、大満足でした。お店の方も親切で雰囲気も良く、店内もおしゃれで居心地が良かったです。また機会があれば行きたいです。

2024/06訪問

1回

焼肉八七

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

焼肉八七

帯解、京終/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.64

117

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.4

美味しいお肉を食べたいなぁと奈良の焼肉屋さんを探していたところ、こちらのお店のレビューをみて美味しそう!と思い予約していくことに。 上カルビ、上ロース、ハラミ、タン、センマイ、冷麺を2人でシェアして頂きました。 山形牛を食べるのはおそらく初めて。テーブルについたお肉のサシの入り方の綺麗さにびっくり!柔らかくてまったりとした味わいです。 タレがさらっとしていて濃すぎないのもよく合っていました。 タンは厚切りのものにしたら良かったなぁと少し後悔。 また他の部位のお肉も食べに来てみたいです。 1人あたり4000円くらいとリーズナブルで、お腹もいっぱいになれました!

2022/08訪問

1回

チーズとローストビーフの専門店ASUROKU 大和西大寺店

大和西大寺、平城/チーズ料理、ダイニングバー、居酒屋

3.18

43

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

土曜日の夜ごはんに、17時半に予約していきました。 時間も早めだったので先客はおらず、予約いらなかったかな?と思ったのですが6時頃には次々と予約の方が来ていて、退店した6時半すぎにはもうほぼ満席でした! まずお通し(お席料)としてチーズの盛り合わせが付いてきます。種類はカマンベール、モッツァレラ、カッテージチーズ、チェダー、そしてタコスも。 こちらのお店の一番人気という、ローストビーフシカゴピザと肉寿司11貫を頼んで2人でシェアしました。 前別のお店で食べたシカゴピザは、チーズの中がマッシュポテトでかなり重たかったのですが、こちらのお店のは、中にボロネーゼが忍ばせてあって美味しい! 周りのたっぷりローストビーフも嬉しいです。 そして、ピザの生地の部分もカリッとこんがりしていてかなり好みでした。 肉寿司は、11貫全てが違うトッピング。 お寿司屋さんでは無いのでウニやいくらが少し微妙な感じがしましたが、色んな味があるので楽しめました。 ローストビーフの盛り合わせ、ラム肉なども美味しそうだったので、今度はそれを食べてみたいなぁ。あと、30センチの巨大バーガーもお肉感がすごくて美味しそうでした! 今回のローストビーフシカゴピザもおすすめです! お会計は2人で4500ほどでした。

2021/09訪問

1回

焼肉の和民 大和八木南口駅前店

大和八木、八木西口、畝傍/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.03

25

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

八木駅を出てすぐの所にある焼肉屋さんです。 お店に行ったのが5時くらいだったので他にお客さんはいませんでした。帰る頃には2、3組増えていたかな。 55品のわいわいカルビコース(税込3168円)、110品の和民カルビコース(税込3828円)、130品の極上A5和牛コース(4818円)の3コース。 私は110品の和民カルビコースにしました。 メニューの印象としては、居酒屋メニューが豊富! だし巻き玉子、サーモンアボカドの炙りポン酢、アヒージョなど、焼肉食べ放題には珍しいラインナップ。 お肉もステーキやカルビ、タンなどを頂きましたがよくある焼肉食べ放題のお店と同じような美味しさです! あと1番嬉しいのは、混んでなかったからかもしれませんが注文したら本当にすぐにレーンに流れて注文品が届きます。 待ち時間がなく沢山食べれました! お店の方やお客さんとの接触もなくコロナ禍でも比較的安全に行くことが出来るお店なんじゃないかなとおもいます(*ˊᵕˋ*)♪

2021/03訪問

1回

ア・ヴォートル・サンテ

菜畑、東生駒/フレンチ

3.59

114

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

誕生日のお祝いディナーで行きました。 ホテルのようなところよりも、こじんまりとした個人のお店の方が落ち着くなぁと思って選んだお店。 お店の横には駐車場も5台ほど停めるスペースがあります。 お店の中は8個ほどテーブル席があったかな?6時に予約をしたのですが私ともう1組だけで、7時にあと1組来たくらいなのでゆっくりお食事ができます。 コースはAコースとBコースがあって高い方のBコースでも6800円ほどとフルコースにしてはかなりリーズナブル。 お料理の方は、お肉のメインが四種類から選べて、小さなデザートかチーズの盛り合わせかも選べます。さらに、小さなデザートとチーズの盛り合わせもそれぞれ沢山の中から好きな三種類を選べます。 私はお肉のメインは仔羊に、私は小さなデザートを選びブリュレとフランボワーズのグラニテとタルトを。 相方さんはチーズを選び本日のチーズとブルーチーズとカマンベールを。 お料理の方は、もう前菜から美味しい!アンチョビムースとサーモンの前菜は、塩気が以外に控えめで素材の味が感じられます。 また生ハムは直前に原木からスライスして下さったもの。塩気はマイルドで癖は無くコクがあります。 メインの子羊も柔らかくておいしい(*´°`*) 自分で選んだ3種のデザートも、上がパリッ中がトロトロのブリュレを筆頭に、満腹な中でもどれも美味しかったです。 お料理が全て終わってお腹いっぱい。最後のメインのデザート食べれるかな…と思っていたのですがスッキリとした柑橘のデザートで本当にペロリと食べれちゃいました。 お料理の後でてきた焼き菓子はもうお腹ぱんぱんだったのでお持ち帰り。次の日に温めて頂いたマドレーヌは、フィナンシェ?と言うくらいバターの香りがよく美味しかったです。 お店のかたも気さくな方で、お料理も飾りすぎない味わいでとっても好きな雰囲気と味わい深いお料理でした!

2021/03訪問

1回

焼鳥とお茶漬け 風神 香芝五位堂店

五位堂、JR五位堂/居酒屋、焼き鳥、鍋

3.19

52

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

駅のすぐ側のお店ですが、無料の駐車場もあります。 予約をしていったのですが、入口近くの一つだけ離れた席で、3方向が壁に囲まれてもう一面ものれんがかかっていて全く他のお客さんと接触することや近づくことがない環境でした! この席だけなのかな?有難いです。 釜で注文後に炊きあげたこだわりのお米の卵かけご飯もとても美味しそうだったのですが、焼き鳥とお茶漬けのお店との事で、普段は頼まないけれどお茶漬けを頼んでみました。 ほかはLINE追加特典のねぎま、塩つくね、大和茶アフォガートを。 まず出汁茶漬けが運ばれてきます。 刻みわさびとたくわんも添えられています。 鰹出汁をたっぷりかけて、鮭を崩してからあつあつのお茶漬けを⸝⸝⸝⸝♡ うん!これすごく美味しい!のりの風味も良くて鰹だしもほっこりとする味わいで… 相方さんが頼んだ、ゴマだれ付きの鯛出汁茶漬けもひと口いただいたのですが、これはまた全く違う味! ゴマだれなので少し濃厚。でもお茶漬けなのでこってり重い感じではなくさらっと食べれます。 お米は少し硬めに炊かれたものなので、べちゃっとせず最後まで美味しいです。 次にやってきたのはメインの焼き鳥。 塩つくねは表面がカリッと香ばしく焼かれていてとり肉の旨味がぎゅっと詰まっていてあっさりとおいしいです。 タレはよくあるタレとは違ってシンプルに濃口醤油と砂糖を煮詰めた味。濃い味ですがサラッとしたテクスチャで絡みにくいものなのでちょうど良いかも。 最後は大和茶アフォガート これは濃いめの大和茶をバニラアイスにかけて頂くというもので、甘さ控えめの抹茶オレのような味で美味しかったです。 ちょっとこんがり具合がきになるかたもいるかもしれませんが、お茶漬けの方は多くの方に美味しいと思って貰えるようなほっこりご飯だったので、是非!

2020/12訪問

1回

鉄板焼・お好み焼き 晴 -HARU-

菜畑、東生駒、生駒/お好み焼き

3.04

6

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

素敵な雰囲気のお店

2020/11訪問

1回

ドン.チードル

奈良、新大宮、近鉄奈良/ラーメン

3.60

302

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

豚骨ラーメンが食べたいな〜ということでこちらのお店へ。 店内入口の券売機で券を買います。 豚骨ラーメンの中でも塩と醤油を選べて、トッピングもスープに合わせて違います。 私はこのお店の人気という淡麗とんこつ醤油に。 店主さんが1人で作っていらっしゃるので少し待つのですが、機敏な無駄のない動きについ目が惹き付けられてしまいます。 自分のラーメンがカウンター越しに渡されて、ついに実食(*ˊᵕˋ*)♪ こちらの麺は細麺なんですね!麺の硬さは硬めで頼んだのですが、ちょうど良い好みの硬さでした。 スープも濃厚で、追加した卵の半熟具合もベスト!味玉では無いですが、濃厚なスープと一緒に味わうにはこちらの方がいいかも。 柔らかいチャーシューも脂身が苦手な私でもとても美味しくいただけて、追加トッピングが売り切れてなかったら是非したかったなぁと思うくらい。 くどさや重さがなく、食べ終わってもスープを飲み干せちゃうくらい。 とんこつ塩の方も少しスープを味見させてもらったのですが、豚骨醤油にくらべて塩味のおかげかあっさりとした感じでした。 魚介や野菜?など他にも種類があったので是非また機会があれば行ってみたいなあ。 お店な方も愛想の良い方で居心地が良かったです(^^)

2020/10訪問

1回

ページの先頭へ