B-SHOCKさんの行った(口コミ)お店一覧

美食探訪紀

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 99

パブロフ 元町本店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

パブロフ 元町本店

元町・中華街、石川町、日本大通り/ケーキ、カフェ

3.73

643

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:3.9

元町中華街駅から徒歩7分ほどにあるスイーツ屋さん。 休日昼過ぎに訪問すると看板商品残り一個。 あぶねえ。 一回振られてたので二回目になるとこだった。 クレーム・バニーユをオーダー。 650円。 カステラのようなキャラメリゼされたしっとりした生地をカスタードで二重でサンドし、左右を薄い板チョコレートで挟んでいる。 全ての層の甘みが濃厚かつ上品で一切くどさが感じられない。 全ての層に存在感があり、しっかり美味い。 流石人気店。 次は他のものを、と言いたいところだが、またこれを食べたくなるかも。

2024/06訪問

1回

家系総本山 ラーメン 吉村家

ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

移転家系総本山 ラーメン 吉村家

平沼橋、横浜、戸部/ラーメン

3.78

3320

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

横浜駅から徒歩15分ほどにあるラーメン屋さん。 名前の通り家系ラーメンを提供している。 長蛇の列まとめて15人くらい案内される。 コロナ対策かな? 生ほうれん草を追加。 いわゆる家系の味わいだが、コッテリの中に最後まで美味しく食べられる品の良さを感じる。 もたれることなく最後まで走り切ることができた。 地元あったら定期的に行きたくなってしまうだろう。

2021/09訪問

1回

豚星。

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

豚星。

元住吉、日吉/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.74

1218

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

元住吉駅から徒歩7分ほどにあるラーメン屋。 二郎系。 意外に(?)きたことないのよね。 開店時間の50分ほど前に訪問。 本当は9時からのモーニング営業に間に合うように向かっていたが、店主が急遽体調不良になったらしく昼営業からになった。 1120頃には店内含め30人くらいの待ちになっていたな。 せめて開店時間にはきた方が良さげ。 ラーメン小(豚2枚)をオーダー。 1200円。 野菜、ニンニク、アブラ、カラメなどは増やすものだけコール。 増やさない場合はそのままとコール。 スープ。 非乳化系。 強いカエシにたっぷりのニンニク。 インパクトすげえ。 ガツンとくるね。 美味しい。 麺は二郎っぽいデロデロ麺。 インパクトの強いスープに負けない存在感。 こんな強い味やけど、一杯として非常にバランスがいいね。 連れに食べさせてもらった辛麺は本格的に辛かったので注意が必要。

2024/06訪問

1回

ベルマティネ

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ベルマティネ

新丸子、武蔵小杉、向河原/パン

3.63

292

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

新丸子駅から徒歩3分ほどにあるパン屋さん。 休日夕方ごろに行くと待ちはほとんどなくすっと購入まで。 人気No.1のもちこきなこをオーダー。 180円。 米粉を使ったきなこドーナツ。 もちっとした食感で噛んだ時にパンの自然な甘さときなこの甘みがブワッと溢れ出す。 美味しいねえ。 大好きだった給食のきなこ揚げパンを思い出す。 子どもの頃からずっと好きなんやなあ。 また食べに来たい。

2024/05訪問

1回

ラフォレ・エ・ラターブル

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ラフォレ・エ・ラターブル

和田塚、鎌倉、由比ケ浜/パン、サンドイッチ

3.68

146

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

鎌倉駅から徒歩8分ほどにあるパン屋さん。 一度振られたので再訪。 休日10時過ぎにいくと先客は一名のみ。 人気No.1のティーブランをオーダー。 350円。 ホワイトチョコチップ、紅茶ペースト、茶葉を練り込んでいる菓子パン。 こんなに紅茶をしっかり感じるパン食べたことないかも。 味付けがしっかりでとても私好み。 ホワイトチョコチップの甘さもあり、デザート感覚で食べられるくらいだが、くどさなどは一切ない。 外カリカリ、中もちもちで食感も素晴らしいね。 紅茶テイストのパンではNo. 1かも。 美味しかった。

2024/05訪問

1回

レ・ザンジュ 鎌倉本店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

レ・ザンジュ 鎌倉本店

鎌倉、和田塚/ケーキ、喫茶店

3.68

433

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

鎌倉駅から徒歩8分ほどにあるカフェ。 休日14時くらいと繁忙時に訪問したがほぼ待ちなく入れた。 看板の和栗モンブランとアップルティーをオーダー。 900円、600円。 和栗モンブランは栗の風味をしっかり感じられることに加え、ラム酒が入ってることで甘さが上品に昇華されている。 下はタルト生地で中に生クリームが入っている。 バランス良く、非常に美味しい。 アップルティーもしっかり味が出ており普通に美味しかった。

2024/02訪問

1回

ブラフベーカリー 元町本店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブラフベーカリー 元町本店

元町・中華街、石川町/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.75

830

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

元町中華街駅から徒歩10分ほどにあるパン屋さん。 家族がはたまた買ってきてくれた。 謝々。 ミルクスティック、食パン、キャロットケーキをオーダー。 240円、320円、620円。 ミルクスティックはミルクフランスやね。 クリームと柔らかくて自然な甘みのあるフランスパンがよく合ってる。 美味しい。 食パンも自然な甘みがふわっと香り、食感もふわふわでいい感じ。 キャロットケーキはケーキ部分は人参とオリーブオイルで作られている。 野菜が完全にスイーツに昇華されている。 美味い。 載っているチーズクリームとの相性も抜群。 全てレベル高いな。 他のものも食べてみたい。

2024/02訪問

1回

BEN-HUR 298 OJIMA BREAD MARKET 本店

桜木町、日ノ出町、馬車道/パン、ドーナツ、洋菓子

3.60

133

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

桜木町駅から徒歩5分ほどにあるパン屋さん。 肉屋が展開してるパン屋さんらしい。 プレーンドーナツ、ピスタチオドーナツ、メロンパン、クロワッサンをオーダー。 クロワッサンとプレーンドーナツが美味しい。 プレーンドーナツは生地がもちもちで砂糖が程よい甘さでいい感じ。 クロワッサンは絶品。 クロワッサン好きだけど、屈指の美味さに感じる。 パン自体も甘みが上品でアーモンドとの相性が抜群。 またきた時もクロワッサンは頼む。 他の菓子パンもスイーツみたいでどれも美味しそう。 またきたい。

2023/04訪問

1回

麺場 浜虎

横浜、神奈川、反町/ラーメン、つけ麺

3.66

1771

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

横浜駅から徒歩7分ほどにあるラーメン屋さん。 看板は醤油なのかな。 連れが醤油を頼んでくれると言うので、食べたい味噌を注文。 麺はちぢれ麺でコクのある濃いスープによう絡んでいる。 美味い。 食べてきた味噌の中でも指折り。 醤油も魚介だしの醤油。 こちはも太麺で美味しかった。 さすが中華の街横浜。

2022/08訪問

1回

レナーズ 横浜ワールドポーターズ店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

レナーズ 横浜ワールドポーターズ店

馬車道、みなとみらい、日本大通り/ドーナツ、洋菓子、カフェ

3.72

900

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

馬車道駅から徒歩10分ほどにあるスイーツ屋さん。 休日夕方に行くと15人ほど並んでた。 人気あるねえ。 回転はよく10分ちょっとではけた。 1番人気のマラサダのシュガー味をオーダー。 190円。 ハワイ風ドーナツ。 油で揚げているのでしっとり。 生地の甘みと砂糖が効いていることでしっかり甘みを感じるね。 美味しい。 少し小さめだが、これくらいの量が程良いかもね。 次は中にクリームが入ってるものにしよう。

2024/06訪問

1回

バニラビーンズ みなとみらい本店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

バニラビーンズ みなとみらい本店

馬車道、日本大通り、桜木町/チョコレート、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.72

918

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:3.7

馬車道駅から徒歩5分ほどにあるスイーツ屋さん。 休日夕方に行くと待ちはなかったが、カフェスペースは満席だった。 1番人気のショーコラ・リッチミルクをオーダー。 410円。 ココア風味のクッキーでミルクチョコレートクリームを挟んだチョコレート菓子。 少しビターな生地と甘いチョコレートクリームのバランスが良い。 イメージ的にはマカロンに近いかな。 ただ、美味しいだけあって値段は少しはるね。

2024/06訪問

1回

ブーランジェリー 14区

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー 14区

妙蓮寺/パン、カフェ

3.65

230

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

テイクアウトの点数:3.7

新横浜駅から徒歩7分ほどにあるパン屋さん。 売り場は狭いが、中にイートインスペースがあるのでそこまで店内自体は狭くはない。 休日昼ごろはそこまで混んでおらず。 1番人気のクリームチーズあんぱんをオーダー。 220円。 小さな箱型のパンの中にこしあんとクリームチーズが入っている。 外の生地はもちもちで食べやすく、中のこしあんの甘さとクリームチーズのほのかな塩味のバランスの良さも気に入りました。 運んでる途中に潰れてしまい、映え写真じゃなくてすみません。。 もっと実物は綺麗です。

2024/06訪問

1回

ジェラート フィレンツェ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラート フィレンツェ

みなとみらい、桜木町、馬車道/ジェラート・アイスクリーム

3.59

387

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

みなとみらい駅から徒歩5分ほどにあるジェラート屋さん。 平日16時ごろに行くと15人くらい並んでた。 もう6月でも暑いねえ。 1番人気のキャラメルアーモンド味をスモールのシングルサイズのカップでオーダー。 450円。 濃厚なキャラメル味のアイスにスライスされたアーモンドが混ぜ込まれている。 味にまとまりがあって美味しい。 食感はもちもちタイプ。 濃厚な味が好きな人にはおすすめ。

2024/06訪問

1回

伊太利亜のじぇらぁとや

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

伊太利亜のじぇらぁとや

横浜、新高島、神奈川/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.60

440

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

横浜駅にあるジェラート屋さん。 浅草店に次ぎ訪問。 浅草は客柄か抹茶が押されていたが、こちらは普通のジェラート屋さんという印象。 人気の季節限定のいちごミルフィーユと定番のパッションフルーツ味でスモールのダブルをオーダー。 380円。 いちごミルフィーユはいちごミルク味のアイスにさくさくのパイ生地が混ぜ込みされてる感じ。 甘さもちょうどよく食感もいいね。 人気も頷ける。 パッションフルーツも柑橘系で爽やかな味。 甘いいちごとの相性もよく、美味しかった。 浅草店より好印象だった。(あちらの評価を上方修正

2024/06訪問

1回

ブーランジェリー メチエ パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデン

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー メチエ パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデン

武蔵小杉、新丸子、向河原/パン

3.69

406

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

武蔵小杉駅から徒歩7分ほどにあるパン屋さん。 休日夕方に訪問すると5人ほどの待ち。 10分弱で入店。 1番人気のクリームホーンをオーダー。 210円。 細長いパイ生地の中に自家製カスタードクリームが入っている菓子パン。 濃厚なクリームとサクサクのパイ生地が特徴的。 美味しいね。 値段も安めなのが良い。 種類も多かったので次は他のものを。

2024/05訪問

1回

ラトリエヒロワキサカ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

ラトリエヒロワキサカ

武蔵小杉、新丸子、向河原/ケーキ、洋菓子

3.70

368

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

武蔵小杉駅から徒歩7分ほどにあるスイーツ屋さん。 休日夕方ごろに行くと5人ほどの待ち。 ケーキなど様々な種類があるが、おすすめされたフィナンシェナチュールをオーダー。 310円。 発酵バターとアーモンドを使って焼き上げたフィナンシェ。 外かりっと中しっとり。 濃厚なアーモンドの甘みと香るバターが良いね。 やや高いが、その価値をしっかりと感じる美味しさ。 次は他のものを。

2024/05訪問

1回

麩帆

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

麩帆

由比ケ浜、長谷、和田塚/和菓子

3.62

113

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

由比ヶ浜駅から徒歩5分ほどにある和菓子屋さん。 ポツンと目立たない雰囲気なので注意。 休日開店直後に行くと特に待ちなどはなし。 看板の笹の麩饅頭をオーダー。 200円。 麩を使った皮は湿り気がありとろとろの感触。 優しい食感の皮と甘さがしっかりしたこしあんを口に放り込めば溶けるかのように消えていった。 その刹那にも食感、甘みのただものならざる存在感を確かに感じた。 美味しゅうございました。

2024/05訪問

1回

たい焼き なみへい

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

たい焼き なみへい

由比ケ浜、長谷、和田塚/たい焼き・大判焼き、パン、かき氷

3.66

378

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

由比ヶ浜駅から徒歩5分ほどにある和菓子屋さん。 開店時間に訪問して一番乗り。 つぶしあんのたい焼きをオーダー。 260円。 こしあんとつぶあんをブレンドしたつぶしあんのたい焼き。 珍しい。 あんは甘さしっかり。 皮は外パリパリ中もっちり。 皮好きやなあ。 皮が美味しいのであんこないところも美味しかった。

2024/05訪問

1回

力餅家

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

力餅家

長谷、極楽寺、由比ケ浜/和菓子

3.65

430

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

長谷駅から徒歩7分ほどにある和菓子屋さん。 江戸時代から営業している大老舗。 ずっと同じ場所で営業しているらしい。 すごいなあ。 看板の力餅をオーダー。 10個で750円。 餅の上にあんこがどっさり載っている。 もちふわな餅に濃厚かつ上品なこしあん。 シンプルだが美味い。 飽きずに食べられる。 長く続く老舗にもその理由があるね。 その他の和菓子ほか煎餅なども売っていたので次の機会には。

2024/05訪問

1回

mbs 46.7

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

mbs 46.7

鎌倉、和田塚、由比ケ浜/パン、サンドイッチ

3.69

220

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

鎌倉駅から徒歩5分ほどにあるパン屋さん。 お店がわかりづらい。。 看板出して。。 看板のクランベリーとクリームチーズパンをオーダー。 380円。 一見固そうに見えるがふわふわで柔らかいパン生地にクランベリーが乗っており、中にクリームチーズが挟まれている。 ベリーの酸味パン生地の甘みのバランスが良く、美味しい。 個人的にはもっとチーズ要素強めの方が好きだが、これくらいの方が万人受けするかもね。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ