検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 470 件
角ハイボール 400 おでん大根の からあげ 540 生ウニ造り 650 以前食べたおでん大根のからあげが美味しすぎたので再訪 やっぱり最高 ありがとうございます
2023/09訪問
1回
アサヒ 瓶ビール 792 しそにんにく 260 黒豆の枝豆 310 刺身の盛り合わせ 中皿盛り合わせ 2120 手羽刺し 920 忘れ漬けひねポン 530 地鶏の白子ポン酢 640 ズリ唐ポンおろし和え590 皮せんべい 420 うずら玉子 170×2 梅しそ巻 200×2 かわ 110×2 極上きもレア 310×2 ごまねぎこころ 200×2 白ネギ 200×2 せせり 110×2 たまねぎ 140×2 玉ひも 140×2 つくね 140×2 かもつくね 220×2 焼きおにぎり 310 鶏スープ 370 会社の同僚と家が近所で伺いました。 前にお店の前を通ったことがあり気になってました。 鳥伸系列?みたいで鶏が美味しかったです。 ありがとうございます
2023/09訪問
1回
(月替わり)濃厚エビカレー 1100 半熟スパイス卵(トッピング)100 いつかのチャーシューカレーも美味でしたが 今日のエビカレーも美味でした。 ありがとうございます
2023/09訪問
1回
飛騨ジャンボなめこ辛味大根 1100 温泉玉子トッピング 100 エノキダケ天 700 玄米焼き鮭 300 季節の炊き込みご飯 300 以前前を通った時に大行列が出来ていて気になってたこちらへ。 前の日に電話して店員さんに確認したところ11:30辺りから行列ができ始める様子。 当日11:30過ぎに到着。まだ並びはありませんでした。 そこから続々と並びが増えて開店前に20人以上並んでました。 メニューで気になった飛騨ジャンボなめこ辛味大根を注文 なめこの量が結構多かったですがサラッといけました。 ありがとうございます
2023/09訪問
1回
食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店
唐橋前、石山寺/日本料理、鳥料理、焼肉
自家製赤しそジュース 550 赤しそチューハイ 660 自家製梅酒(ジンベース) ソーダ割り 1100 蔓無源氏(鹿児島34℃) ソーダ割り 990 つきだし 1100 滋賀産月の輪熊 5500 お刺身盛合わせ 3300 焼き野菜盛合せ 1650 淡海地鶏つくね 330×2 琵琶湖 天然あゆ塩焼(2匹) 1100 玉子味噌漬け 330 焼きおにぎり 330 鶏がらスープ 550 晩御飯はこちらへ ジビエの種類が豊富で滋賀、岐阜辺りで良く食べられている熊肉を食べて見ることにしました。 嫁も言ってましたが思ってたのと全然違って脂も甘く肉もジューシー。最高でした。 お刺身は琵琶マスなどあまり食べられない魚も食べれて少しずつでしたが満足できました。 年に一回しか入荷しないという蔓無源氏の34℃が味わいも深く酔いました。 〆の鶏がらスープが鶏の旨みが詰まっていていい感じで締めれました。ありがとうございます。
2023/09訪問
1回
淡海地鶏食べつくしコース 2900×2 角ハイ濃いめ 400×2 ウーロン茶 300 今日は8月頭の金曜日にこちらを予約してこちらへ すき焼きと悩みましたが夏なのでテラス席での炭火焼きに 淡海地鶏のモモ、とさか?背肝など定番部位から珍部位まで食べ尽くしました。 次は夜に行きたかったので店員のおばさんに聞きましたがしばらく夜営業は休業との事 早く再開してほしいです。 ありがとうございます
2023/09訪問
1回
サッポロ赤星 690 だいやめソーダ割り550 つきだし 400 チャンピオン餃子 490 生レバー 1080 極上馬刺し 盛り合わせ5種 1680 桜納豆 580 今日は急遽晩御飯が無い日でふらっと近所のお店へ 前々から気になってたカウンター焼肉呑へ行きましたが予約で満席 安定のこちらへ 生レバーから始まって餃子盛り合わせ どれも美味しかったです♪ 〆の味噌汁が最高でした。 ありがとうございます 赤兎馬ソーダ割り 572×2 生レバー 1080 ヒレ 1140 ハラミ 1080 つきだし 400 牛肉と違いがあんまり分かりませんでした。 少しヒレがパサパサしてる気がしましたが 馬肉なのでそんな物かと思いました。 全部美味しかったです ありがとうございました
2023/09訪問
2回
ハイボール 770×2 ビール 710 コーン茶 330 上タン 2640 上ハラミ 2640×5 上ロース 2530 上ミノ 1210 ツラミ 1210 レバー 1100 大ライス 400×2 キャベツ キムチ 550 今日はオリックスロッテを見に京セラドームまで 昼はルクアのバル地下のふじ子に行こうとしましたが残念ながら大行列。 気を取り直しオリックスも勝ったので1ヶ月程前から予約して楽しみにしていたこちらへ。 名物の上ハラミ 親父さんに聞くと500グラムはいけとの事だったので500頼みました。 結論、全然1000くらいはいけそうな軽やかだけど旨みがあるハラミでした。連れはご飯大を2杯おかわりするほどでした。 そのほか親父さんのオススメのツラミもなんとも言えない美味い肉でした。日本の牛じゃないとこの味は出ないそう 色々と豆知識教えてもらってありがとうございます また機会あれば伺いたいと思います
2023/08訪問
1回
お通し 440 選べる果実ハイボール トマト酢 638 いも焼酎 海 660 蒸穴子あて 1810 いちじくの天ぷら 700 姫路に帰ってきて今日は電車への接触で新快速がかなり遅れていたので結構お疲れでこちらへ お店は満席でしたがカウンター空いてて滑り込み 好物の穴子の蒸しと珍しいいちじくの天ぷらを いちじくは天ぷらにしたら結構アテになりました。不思議 蒸し穴子は安定です ありがとうございます
2023/08訪問
1回
キリンラガー中瓶 500 ホワイトホース ハイボール 400 ギョーザ 350 ニラレバ 600 にんにくそば 500 講習会2日目今日こそは相一軒行くぞと意気込んで17:08に電話しました。なんと今日も予約で満席… 気を取り直し来来のにんにくそば目指して向かいました。 今日は来来オープンしてましたが17:30頃に行くとまぁまぁ混んでいました。 ひとまずギョーザとニラレバ きも焼きも気になって聞きましたがニラレバのニラが入ってなくてタレは一緒だという事で迷わずニラレバに ニラレバが到着 これはマジで最高の味。 味付けも濃いめですがビールとベストマッチ 〆にお目当てのにんにくそば啜って帰りました。 ありがとうございます ちなみにタバコも吸えていい店でした。
2023/08訪問
1回
付き出し 500 ももとむね盛り合わせ 刺し1100 肝とずり盛り合わせ 950 珍味盛り合わせ (手身、ずりはし、ヘレ ヒップ) 850 ※全て水、木曜日限定 サッポロラガー 520 だれやめオリジナル いのすハイ 520 今日は神戸駅で講習会があり朝から来来のにんにくそばを絶対食べようと思い終わってからすぐに店に向かいましたがなんと今日は臨時休業 相一軒のアサリそば食べようと歩いてたら宮崎地頭鶏の文字が目に入ってきて入店 水、木限定の刺身を頼みました。 モモはやはり抜群の旨さでしてその他珍味盛り合わせも美味しかったです。 また行きたいと思います。カードも使えるし ありがとうございます
2023/08訪問
1回
中国酒 銀龍 ロック グラス 580 紹興酒 塔牌「福」フータオ 2012年醸酒 300ml 1500 紹興酒ハイボール (アセロラのフレーバー入り)850 ピンクグレープフルーツジュース600 福福サラダ 1200 黒酢をきかせたポテトサラダ720 焼き餃子 600 玉子春巻き650 雪姫ポークのレバニラ炒め1200 真ダコと空芯菜の マスタードシード炒め 1500 海老蒸し餃子4コ 900 モッツァレラチーズ入り 麻婆豆腐 1300 以前からずっと予約でいっぱいで前を通っても満席で行ってみたかったこちらへ。 黒酢のポテサラやモッツァレラチーズの麻婆豆腐など珍しいメニューがありました。 レバニラは溶けるくらいのレバーでめちゃくちゃに美味しかったです。 ありがとうございます
2023/08訪問
1回
海の幸を使った前菜 インサーラ ディ マーレ (いろんな海の幸のサラダ) 大 1400 いろんな貝とニンニクと 唐辛子のソテー 1500 漁師風、海の幸のフリットミスト 1000 伝統的なピッツァ マルゲリータ 1500 マリナーラ ピザ オ カラマーロ 1800 ラガー赤星 600 チンザノ 白 ソーダ割り 600 お盆にお墓参りでお母さんと久々に会うので予約して行きました。 2週間前の10時から電話予約できるみたいで9:59分くらいからかけ始めましたが全然電話が繋がらず10:30くらいまで電話かけ続けてやっとつながりました。 12:00オープンはすでに満席で12:45からなら席があるという事で即予約。 実は前日も10時に電話しましたが15分で昼は満席。夜しか空いてないとの事でなんとか予約出来てよかったです。 当日お店に行くと席は多いでしたが満席でした。 嫁とお母さんいわく内装も本場のヨーロッパ仕様との事で期待が高まります。 今日は海鮮系中心に頼みました。 個人的には前菜のタコがぷりぷりで最高で後マルゲリータがめちゃくちゃ美味しかったです。今回はピザ2枚頼んだので次回はパスタを頼みたいと思います。 ありがとうございます
2023/08訪問
1回
つきだし300 知多ハイボール 700 豚ガツ刺し 400 ピリ辛もやし ナムル 350 激辛スンドゥブ 990 なっちー 250 激辛スンドゥブ本当にめちゃくちゃ辛くて汗だくでした。 店主の方が青唐辛子サービスしてくれて余計に辛さ倍増 なっちーも納豆とチーズがベストマッチでした。 ありがとうございます