美食家 Kさんの行った(口コミ)お店一覧

こうじ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 113

比良山荘

2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

比良山荘

大津市その他/日本料理、オーベルジュ

4.45

581

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

定休日
火曜日・水曜日

夜の点数:4.5

月の輪熊がこんなに美味しいなんて、、、

2023/11訪問

1回

NK

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

NK

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/日本料理、創作料理

4.26

166

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
日曜日、月曜日(月2回)、祝日、(5月上旬、8月中旬、年末年始休みあり)

夜の点数:4.0

ここでしか食べれない和食イノベイティブ

2023/11訪問

1回

肉屋 田中

2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

肉屋 田中

銀座、日比谷、有楽町/牛料理、日本料理

4.41

227

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

銀座の最高の肉割烹「肉屋田中」 ディナーおまかせコース41800円。 肉師BOSSたなかさとるが絶対の自信で選び抜いた神戸牛や特産松阪牛など純但馬系長期飼育の銘牛を楽しめるコース。日替わりでコースの金額や品数は変わるみたいです。 最初にでてきた神戸牛の肝と日本酒の組み合わせに衝撃を受けました。 濃厚で旨味のすごいレバーは人生で1番美味しい肝でした。 虎河豚の刺身、神戸牛雌牛赤身の昆布も最高。河豚と神戸牛の相性の良さに感動。 岩手県久慈市柚子、山口県下関市虎河豚白子、寿司シャリ、お肉出汁は初めて食べる味覚。美味しい。 ボスが直接炉窯で焼き、炭のかおりをまとった絶妙な火通しされたステーキ(シャトーブリアン)は肉の旨味がすごい。 BOSSいわく「肉じゃない、血がうまい」というお言葉が深すぎました。 間違いなく日本最高峰の肉割烹だと思います。 ・店名 肉屋田中 ・グーグルマップ 肉屋田中 03-6280-6529 https://goo.gl/maps/2ryrmwa7ZwJSEK6w6 ・最寄駅 銀座駅 C2出口 より 徒歩2分 西銀座駐車場より直結エレベータにて9F店舗に上がる事が出来ます。 銀座駅から200m ・営業時間 17:00〜23:00 ・定休日 日曜日 ・予約可否 予約可 *ご予約は3ヵ月先までとさせていただいおります。 *ご予約は お電話 か 肉屋田中銀座ホームページ にてお願い申し上げます。 ・席数 8席(カウンター8席) ・予算 40000〜49999 ・他情報 個室無、貸切不可、全席禁煙、駐車場有(ビル直結の地下駐車場あり) #肉屋田中 #銀座グルメ #銀座ディナー #銀座お肉 #東京肉屋 #東京お肉 #お肉 #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku

2022/02訪問

1回

鮨 三か田

田町/立ち食い寿司、海鮮、日本料理

-

12

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.9

これは流行ると思う

2023/11訪問

1回

感情

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

感情

六本木、乃木坂、六本木一丁目/日本料理、鳥料理、そば

3.87

93

¥30,000~¥39,999

-

定休日
不定休

夜の点数:3.9

『感情』を揺さぶられる料理の数々

2023/08訪問

1回

明寂

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

明寂

六本木、乃木坂、麻布十番/日本料理

3.91

89

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日、不定休

夜の点数:3.9

⁡ 「明寂」 ⁡ 西麻布にあるオープンわずか2ヶ月でミシュラン二つ星を獲得した話題の和食屋さん。 ⁡ 地下にある店内はとても綺麗でシンプルな内装。 ⁡ 静かな時間の流れる空間。 ⁡ 頂いたお料理は ⁡ ・玉葱の水煮 →お水と塩だけで作られたとは思えない深い味わいの一品。 ⁡ ・鮑 →煮た鮑と鮑のすりおろし ⁡ ・お造り 車海老 カレイ →カレイからとった塩が沢山つけてもしつこくなく驚き。 ⁡ ・お椀 →すっぽんとキノコのお椀。こちらもお水と塩のみで仕上げたとのこと。 ⁡ ・縞鯵の藁炙り →炙られた縞鯵の香りがたまらない。 ⁡ ・ハモとえんどう豆の出汁 ⁡ ・鮎の絹巻き寿司 →目の前で炭火で焼いた鮎を絹とご飯の上に乗せて頂き、自分で包んで頂く一品。 ⁡ ・お口直し →飲むガリといった感じの一品。口直しに最適。 ⁡ ・揚げ物 →子持ちヤリイカとヤングコーン ⁡ ・おそうめん →ここで初めて鰹出汁をしっかり使った一品。 ⁡ ・トキシラズの炭火焼き ⁡ ・トリガイとホワイトアスパラガス →トリガイは驚くほど新鮮で食感もいいのと、貝の旨みが染みた出汁が美味しい。 ⁡ ・ご飯もの →お米の炊き具合や質が良すぎて、何のおかずもなしでも3杯くらい食べれそう。 ⁡ ・桜エビの玉子丼 ⁡ ・いちごアイス あんこ 削りチーズ ⁡ ・桜餅 →目の前でお餅を炙って頂き桜の葉と白餡を包んで。 ⁡ 「出汁に頼らぬ日本料理」を標榜する店主。 ⁡ ほとんどの日本料理屋が出汁を軸にした料理を提供しているのに敢えて出汁に頼らないというこだわりはすごい。 ⁡ 水や塩だけでここまで食材って美味しくなるんだと感動の連想でした。 ⁡ 食材の持つ味わいを最大限に生かした、シンプルで奥深い味わいの日本料理店。 ⁡ #明寂 #六本木グルメ #和食 #東京和食 #美味しい和食 #六本木ディナー #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku

2023/05訪問

1回

鰻はし本

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

移転鰻はし本

日本橋、東京、三越前/うなぎ、日本料理、丼

3.77

534

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
第2と第4を除く土曜日・日曜・祝・土用丑の日・年末年始・お盆

昼の点数:3.9

美食家K ・インスタグラム https://www.instagram.com/foodiepersondayo ・ツイッター https://twitter.com/@ZrdAwU0LkILUckg ・ブログ https://freedomperson.com/ ・ノート https://note.com/foodiepersondayo 鰻の名店「鰻はし本」に行ってきました。 現在四代目で創業は戦後間もない頃で老舗です。 鰻は鹿児島、静岡、岡山の3県から取り寄せて、その鰻を潜らせ続けたタレが美味しさを引き立てます。 八重洲一丁目で、さくら通りの一本北側の路地にある鰻屋。 注文したのは「うな丼 1850円」サラダとお吸い物付き。 半身とはいえ結構な大きさの鰻。 鰻はふわふわで柔らかく、さっぱりめの甘さ控えめ上品な江戸前タレが非常に美味しい。 米は一寸堅め。 これで1850円は非常にコスパいいと思いました。ここは予約必須です。 次はコースで食べにきたいです。 ・店名 鰻はし本 ・グーグルマップ 八重洲 はし本 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目5−10 050-3312-8930 https://maps.google.com?q=%E3%80%92103-0028%20%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E5%85%AB%E9%87%8D%E6%B4%B2%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%90%20%E5%85%AB%E9%87%8D%E6%B4%B2%20%E3%81%AF%E3%81%97%E6%9C%AC&ftid=0x60188bfdbad53019:0xfaa963ac01adb301&hl=ja-JP&gl=jp ・最寄駅 JR東京駅八重洲北口から 徒歩3分 東京メトロ日本橋駅高島屋から3分 日本橋駅から302m ・営業時間 月~金 11:00~14:30 (L.O13:30) 17:00~22:00(L.O20:30) 土 (第2と第4のみ営業しております) 11:30~15:00 (L.O14:00) ・定休日 第2と第4を除く土曜日・日曜・祝・土用丑の日・年末年始・お盆 ・予約可否 予約可 コース料理のご予約は前日正午までです。 ・席数 40 席(テーブルと小上がり、個室) ・予算 夜5000〜5999 昼1000〜1999 ・他情報 個室有 2人可、4人可、6人可、8人可 (個室利用には要予約、個室料あり。 サービスランチメニューのみの場合は予約不可。)、貸切不可、全席禁煙 (ランチ、ディナー共に全面禁煙となります。)、駐車場無(近隣にコインパーキングあり。) #鰻はし本#八重洲グルメ#鰻マニア#美味しい鰻#グルメ好きな人と繋がりたい#食べスタグラム#食べるの好きな人と繋がりたい#グルメ#飯テロ#食テロ#食べ歩き#東京飯#東京美味しいご飯#東京グルメ#おいしいはしあわせ#グルメ友達募集#美食倶楽部#食いしん坊女子#食いしん坊男子#美食家#関東グルメ#食レポ#グルメレポート#グルメライター#フードライター#b級グルメ#tokyobishoku

2020/04訪問

1回

USHIGORO S. SHINJUKU

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

USHIGORO S. SHINJUKU

新宿三丁目、新宿、新宿西口/焼肉、日本料理、ステーキ

3.79

183

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
12/31・1/1・1/2・1/3

夜の点数:3.8

うしごろグループの真の魅力を知るにはKコースを食べてください。

2023/09訪問

1回

江戸焼肉

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

江戸焼肉

銀座、日比谷、有楽町/焼肉、日本料理、牛料理

3.73

73

¥30,000~¥39,999

-

定休日
不定休 

夜の点数:3.8

⁡ 「江戸焼肉」 ⁡ うしみつグループの新店舗の肉割烹。けんしろうなどの系列。 ⁡ カウンター6席のみで有名な近衛料理長のフルアテンド接客が受けれる仕様。 ⁡ 席には携帯置きや充電器まで用意されてます。 ⁡ 牛肉は鳥取県の万葉牛を使用。 ⁡ コース33000の内容は ・生ロース 甘めタレ ・冷製茶碗蒸し 春キャベツの餡かけ からし粉 けずり牛 ・焼肉寿司 ・クレソン 海苔巻き ・タン元 厚切り ・ハラミ ・八寸 ・サーロイン ・メンチカツ ・ヒレ ・シンシン ・キンパ風ご飯 冷麺 ・デザート2種類 ⁡ ハイレベルなお肉の数々を堪能させて頂けました。 ⁡ 近衛料理長の作り出す絶妙な空気感もすごく良かったです。 ⁡ 美味しかったです。 ご馳走様でした。 ⁡ #江戸焼肉 #美味しい肉割烹 #肉割烹 #美味しい焼肉 #銀座グルメ #銀座ディナー #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku

2023/06訪問

1回

味ひろ

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

味ひろ

新富町、八丁堀、築地/日本料理

4.29

153

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

⁡ 「味ひろ」 ⁡ 予約困難な和食屋さんで新規予約不可のお店。 ⁡ 店主の群司さんはあの有名な「京味」で17年間修行してたとのこと。 ⁡ 京味の西健一郎亭主が「味」をお店の名前に初めて授けたお店。 ⁡ 店内はシンプルな7席のカウンターのみで、白木のカウンターは高級感ある静かな大人の空間。 ⁡ コースはおまかせのみ3万円ほど。 ⁡ 店主の群司さんは寡黙な方で、話しかければ愛想よく返答して頂けるが、ご自身の方から積極的に話してこられる感じではないです。 ⁡ 京味の名物料理のハラスご飯は、皮はパリッと実はほろほろで美味しかったです。 ⁡ 季節の野菜や旬の魚を、余計な味付けなどはせず、その食材の持つ力を手間暇かけてだしているのがすごく伝わる「ほっとする」料理でした。 ⁡ #味ひろ #新富町グルメ #美味しいグルメ #銀座和食 #和食 #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku

2023/05訪問

1回

入谷鬼子母神門前のだや

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

入谷鬼子母神門前のだや

入谷、鶯谷、上野/うなぎ、海鮮、日本料理

3.76

627

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
定休日は毎週月曜日です。  祝祭日の場合、翌火曜日休みとなります。 また月に数回不定休日もございます。12月の休業日は、12/4(月)・12/11(月)・12/12(火)・12/18(月)・12/25(月)・12/29(金)~12/31(日)→年末休業致します。

昼の点数:3.8

入谷の鰻名店「のだや」 創業は明治元年で老舗中の老舗。川魚の料理人を育成する会社の直営店のお店みたいです。 共水、和匠のブランドうなぎを扱います。 注文が入ってから捌き焼き上げるので40分くらいはかかる。 共水うなぎ中6800円を注文。 蓋を開けると見た目がまず美しい。 身はふっくら柔らかく、適度にのった脂が口の中に広がる。表面の焼かれた香ばしさとタレの煮詰まった感が程よくて美味。 ご飯は粒が立っていて硬め。うなぎと相性抜群。ご飯にタレも染み込んでいてご飯が進む。 値段はしますが、間違いなく美味しいので納得。 ・店名 入谷鬼子母神門前のだや ・グーグルマップ のだや 03-3872-0517 https://goo.gl/maps/Pj9ogQ5s82y9f2EQ6 ・最寄駅 東京メトロ日比谷線「入谷駅」2番出口出て右折2ブロック(徒歩30秒) JR「鶯谷駅」南口徒歩5分 言問通り沿い入谷鬼子母神様門前 入谷駅から155m ・営業時間 [昼の部] 11:00~14:00(L.O)(売切仕舞いもございます) [夜の部] 17:00~20:00(L.O)(売切仕舞いもございます) ※当店は活鰻調理の鮮度を重視して産地直送していますので、“順次売切れ”の 「うな重」が都度ございますのでお早めのご来店をお勧め致します。 何卒、お客様皆様のご理解をお願い致します。 日曜営業 ・定休日 定休日は毎週月曜日  祝祭日の場合、翌火曜日休となります。  ・予約可否 予約可 ①ご予約はお席の予約で承っております。 ②ご予約来店のお客様のサービス品のご注文は承れません。 ③お客様の人数がお揃いになりませんと、うな重等の注文は承れません。  (飲み物や一品料理のご注文は承ります) ④昼の部の席予約は11時・11時半・12時・12時半・13時の5部制になります。 ⑤夜の部の席予約は17時・17時半・18時・18時半の4部制になります。 ・席数 37席(母屋20席、離れ11席、2階6席) ・予算 夜8000〜9999 昼5000〜5999 ・他情報 個室無(当店2階は、個室風の落ち着いた空間です。 6名様までお座りになれます。 当店「離れ」は、隠れ家風のお洒落な空間です。 11名様までお座りになれます。)、貸切可、全席禁煙、駐車場無(近隣にコインパーキングあり) #入谷うなぎ #のだや #入谷グルメ #うなぎ #鰻 #東京うなぎ #東京鰻 #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku

2022/03訪問

1回

車力門 おの澤

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

車力門 おの澤

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/日本料理、そば

3.92

179

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜、不定休

夜の点数:3.8

四谷の和食名店「車力問 おの澤」 銀座矢部で修行されたご主人の料理コースは〆に蕎麦を出すスタイル。 鰻の地焼きは皮パリパリで身はふっくらジューシー。 大船渡の鮪の突先を使ったトロたく巻きは濃厚で脂が乗ってて寿司屋に負けてないクオリティ。 シメの蕎麦は冷たいのと温かいのを1種類ずつ選べたので、鴨せいろと牡蠣そばを選択。 特に大ぶりなプリプリの牡蠣はたまらなく美味しかったです。 蕎麦湯もとろりとした濃厚な蕎麦湯でとても美味。 アオリイカのお造りも甘くて美味しい。 ハイレベルな和食屋さん。 ・店名 車力門 おの澤 ・グーグルマップ 車力門 おの澤 03-6457-8550 https://goo.gl/maps/vUQGEAqhrXMXpZSt5 ・最寄駅 四谷三丁目駅から徒歩5分 曙橋駅から徒歩8分 四谷三丁目駅から228m ・営業時間 17:30〜23:00 ・定休日 日曜、不定休 ・予約可否 可 ・席数 10席(カウンター10席) ・予算 20000〜29999 ・他情報 個室無、貸切可、全席禁煙、駐車場無(近隣にコインパーキングあり) #車力門おの澤 #四谷グルメ #四谷和食 #東京和食 #和食 #四谷ディナー #美味しい和食 #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku

2022/03訪問

1回

鮨 まつうら

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 まつうら

白金高輪、白金台、広尾/寿司、日本料理

3.93

149

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

白金の寿司名店「鮨まつうら」 コシヒカリとあきたこまちのブレンドを、赤酢で仕上げた固めの砂糖無し酢飯が美味しい。 シャリが東京トップレベルで好きでした。 車海老が濃厚な海老の旨味が凝縮されていて感動。 このクオリティでこの値段なら人気出るのがわかるなーっていう納得のお店。 店主のやる気や接客態度なども素晴らしい。 ・店名 鮨まつうら ・グーグルマップ 鮨 まつうら 03-6450-2557 https://goo.gl/maps/yxUz1BKVszx4A2B68 ・最寄駅 白金高輪駅 徒歩8分程度 北里大学病院へ向かってローソンの角を右に曲がる。 白金高輪駅から612m ・営業時間 ランチ 12:00~14:00(L.O.13:00)     土曜日のみ、夜と同じお任せコースになります。      ディナー 17:00~23:00(L.O.20:30) ・定休日 日曜日、祝日 ・予約可否 完全予約制 ランチは前日昼までに御連絡ください。 ・席数 8 ・予算 15000〜19999 ・他情報 個室無、貸切可、全席禁煙、駐車場無(近隣にコインパーキングあり) #鮨まつうら #白金グルメ #白金ディナー #白金ランチ #白金鮨 #白金寿司 #鮨 #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku

2022/01訪問

1回

肉匠堀越

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

肉匠堀越

広尾、表参道/焼肉、日本料理、ホルモン

3.80

427

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
年中無休

夜の点数:3.8

「肉匠 堀越」 南青山にある美味しい焼肉屋さん。個室があって、スタッフが全て焼いてくれるお店。 サガリ、シャトーブリアン、特上タン、シンシンなどハイレベルなお肉がどんどん出てきます。 「うんまい肉、食べさせます。」のキャッチフレーズに偽りなく本当にレベルが高い。 誰を連れていっても喜ばれると思います。 ・店名 肉匠 堀越 ・グーグルマップ 肉匠 堀越 03-5464-2929 https://goo.gl/maps/x73NvKfHzdEVJzzH6 ・最寄駅 広尾駅より徒歩10分 表参道駅より徒歩10分 六本木からタクシー1メーター 広尾駅から820m ・営業時間 2021年6月1日より [月~日・祝] 17:00~24:00(23:00L.O) ※4月7日より5月31日までは 16:00~20:00(19:30L.O) 日曜営業 ・定休日 年中無休 ・予約可否 予約可 ・外国籍のお客様 ・妊婦のお客様 ・内臓肉、レアなお肉がお苦手なお客様 事前のお申し出をお願い致します。 ・席数 36 席(カウンター6席、個室30席) ・予算 10000〜14999 ・他情報 個室有2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、貸切可、全席禁煙、駐車場有(近隣にコインパーキングあり) #肉匠堀越 #堀越 #青山焼肉 #青山グルメ #青山ランチ #東京焼肉 #美味しい焼肉 #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku

2021/08訪問

1回

とんかつ ゆたか

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ ゆたか

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/とんかつ、居酒屋、日本料理

3.61

649

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜・木曜定休日その他「公式ホームページ」をご覧ください。

昼の点数:3.8

・公式ライン@とメルマガ 「1日たった15分!インスタ完全未経験(顔出しなし)から3ヵ月でフォロワー5000人達成した方法」と「嘘偽りない情報!コスパ最高飯(1000円以下)リスト」無料プレゼント中 https://saipon.jp/h/udk430 最新情報はライン@とメルマガで配信しています。 ・インスタグラム https://www.instagram.com/foodiepersondayo ・ツイッター https://twitter.com/@ZrdAwU0LkILUckg ・ブログ https://freedomperson.com/ ・ノート https://note.com/foodiepersondayo とんかつ名店「とんかつ ゆたか」に行ってきました。 創業70年以上の老舗。 注文したのは「ロースかつ1637円」「定食セット455円」。 まずは薄塩で頂きます。 やはり、とんかつは塩ですね! 肉本来の味が楽しめます。 次にウスターソースで、衣、肉、ソースが三位一体となった「胃もたれしない、軽やかな味」を楽しめます。 ここの、とんかつの肉は独特の弾力があって柔らかくジューシー。クセになる味です。ここより、値段が高く美味しくないお店も経験してるので、高評価ですね。 キャベツ、ご飯は一回お替り無料。ご飯は柔らかめ。 いや〜、当たりのトンカツ屋さんでした。 人気な理由がわかります。 ・店名 とんかつ ゆたか ・グーグルマップ とんかつ ゆたか 〒111-0025 東京都台東区浅草1丁目15−9 03-3841-7433 https://goo.gl/maps/pby4ASap7URLdei96 ・最寄駅 つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩5分 地下鉄銀座線 浅草駅 徒歩5分 浅草駅(つくばEXP)から287m ・営業時間 [全日] 11:30〜14:00L.O.(14:30閉店) 17:00〜20:00L.O.(20:30閉店) 日曜営業 ・定休日 木曜定休日(水曜日は不定休)、その他「公式ホームページ」をご覧ください ・予約可否 予約不可 ・席数 40 席(その他、2階(コース専用)に40名様ほど入れます。(個室)) ・予算 2000〜2999 ・他情報 個室有4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可(コース料理ご注文のお客様に限らさせていただいており、予約制となります。 )、全席禁煙(コース個室利用時のみ喫煙可)、貸切可能、駐車場無(近隣では雷門地下駐車場、ROXビル地下駐車場になります。) #とんかつゆたか #浅草グルメ #浅草とんかつ #浅草ディナー #浅草ランチ #美味しいとんかつ #浅草トンカツ #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku

2020/06訪問

1回

鰻専門店 愛川

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

鰻専門店 愛川

高田馬場、西早稲田、面影橋/うなぎ、海鮮、日本料理

3.72

883

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火・水曜日(臨時休業有り)

昼の点数:3.8

・公式ライン@とメルマガ 「1日たった15分!インスタ完全未経験(顔出しなし)から3ヵ月でフォロワー5000人達成した方法」と「嘘偽りない情報!コスパ最高飯(1000円以下)リスト」無料プレゼント中 https://saipon.jp/h/udk430 最新情報はライン@とメルマガで配信しています。 ・インスタグラム https://www.instagram.com/foodiepersondayo ・ツイッター https://twitter.com/@ZrdAwU0LkILUckg ・ブログ https://freedomperson.com/ ・ノート https://note.com/foodiepersondayo 鰻の名店「愛川」に行ってきました。  高田馬場駅から徒歩8分ほど。細路地の中に建つアパート一階にあるこじんまりとした鰻屋。  基本メニューは鰻の量の違いによって決まっています。  一尾、一尾半、二尾の鰻重。  注文したのは「鰻重一尾半5200円」と「おまかせ3本串」。鰻重には 肝吸いとお新香がつきます。  この店の特徴は、関東風か関西風の焼き方を選べるところ。一尾半以上になると、その両方を食べ比べれます。  注文してから30分くらいは待ちます。  関東風の鰻は身のふっくら感と表面の照りが凄く美味しそうです。  口の中で身がホロホロ崩れ、タレの甘みと鰻の香ばしさが口の中に広がります。  醤油の効いた少し濃い目の味付けが個人的には良かったですね。醤油は和歌山湯浅の手作り醤油みたいです。  お米は島根つや姫。  非常にレベルの高い鰻でした。大満足です。  ・店名 鰻専門店 愛川  ・グーグルマップ 鰻専門店 愛川 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目17−22 03-3200-3717 https://goo.gl/maps/nzzYpP6fbVRJFvR19  ・最寄駅  JR・西武新宿線「高田馬場駅」より歩7分 東京メトロ東西線「高田馬場駅」7番口より歩2分 高田馬場駅から367m  ・営業時間 [木~火] 11:00~L.O 13:30 17:00~L.O 19:30 売り切れ次第終了の為、お早めのご来店をお勧め致します。 日曜営業  ・定休日 水曜日  ・予約可否 予約可 ●ご予約の時間帯によっては、鰻重の注文も同時に伺うことがあります。予めメニューの確認をお願いします。 ●美味しい鰻を召し上がって頂くために、出来る限りご予約の時間通り、皆様お揃いでの御来店をお願いします。 ●ご予約の時間を過ぎても来店の無かった場合、お待ちのお客様を先にお通しすることもあります。予約内容に変更がありましたら、お早めの連絡をお願いします。  ・席数 18 席(椅子8席、掘りごたつ10席)  ・予算  3000〜3999  ・他情報 個室無、貸切可、全席禁煙、駐車場無(近隣にコインパーキングあり)  #高田馬場鰻 #美味しい鰻 #美味しいうなぎ #高田馬場グルメ #高田馬場ランチ #鰻マニア #高田馬場うなぎ #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku

2020/05訪問

1回

銀座 しのはら

2023年Gold受賞店

The Tabelog Award 2023 Gold 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 しのはら

銀座一丁目、銀座、東銀座/日本料理

4.58

898

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

定休日
日曜日 サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

良いお店ってお店の空気感が絶妙ですよね〜

2023/08訪問

1回

蕎麦 流石

そば 百名店 2021 選出店

食べログ そば 百名店 2021 選出店

蕎麦 流石

東銀座、新富町【東京都】、銀座一丁目/そば、日本料理

3.62

556

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜・日曜・祝日・GW・年始など

昼の点数:3.7

⁡ 「蕎麦 流石」 ⁡ 銀座の食べログ蕎麦部門2021年百名店やミシュラン一つ星を受賞されてる十割蕎麦のお店。 ⁡ お店はイタリアンの2階にあり初めてだと分かりにくいかと思います。 ⁡ 店内は和の雰囲気でジャズが流れていて、カウンターやテーブル席もあり。 ⁡ 本日はごま汁そば1500円を頂きました。 ⁡ 蕎麦はコシがあり風味や喉越しがすごくいい。 ⁡ あっさり目のごま汁もまたいい。 ⁡ 次回は名物の冷かけ蕎麦やコースで食べに来たいと思います。 ⁡ 美味しかっです。 ご馳走様でした。 ⁡ #蕎麦流石 #蕎麦 #美味しい蕎麦 #東京蕎麦 #流石 #銀座蕎麦 #銀座グルメ #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku

2023/07訪問

1回

魚政

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

魚政

平井、亀戸水神/うなぎ、日本料理、居酒屋

3.64

186

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

⁡ 平井にある鰻名店「魚政」 ⁡ 1954年創業の100名店にも選ばれてる鰻屋。 ⁡ 三代に渡って受け継がれた秘伝のタレで、関東風製法で紀州備長炭で焼き上げてます。 ⁡ うな重特特上6710円を注文。きも焼きなどは売り切れてました。 ⁡ 先に焼き始めてたのか提供されるスピードは意外と20分くらいでした。 ⁡ 紀州備長炭の焦げ付きの香りがすごく良くて食欲をそそります。鰻はふっくら厚みがあってトロトロで旨味も強い。 ⁡ タレは濃いめで甘めでご飯がすすむ。 ⁡ 次は時価の天然を食べてみたいと思います。ハイレベルな鰻重でした。 ⁡ ・店名 魚政 ⁡ ・グーグルマップ 魚政 03-3636-1787 https://maps.app.goo.gl/Skooice4uEpaSTJ3A?g_st=ic ⁡ ・最寄駅 JR総武線 平井駅南口から徒歩3分。 平井駅から170m ⁡ ・営業時間 昼 11:30~14:00 (Lo13:30) ⁡ 夜 17:00~23:00 (Lo22:30)  ⁡ 宴会等の予約は時間帯相談にて。 ⁡ 日曜営業 ⁡ ・定休日 火曜日 ⁡ ・予約可否 予約可 コースの人数変更は4日前でお願い致します。 ⁡ ・席数 42席(テーブル12席  座敷30席) ⁡ ・予算 3000〜3999 ⁡ ・他情報 個室有6人可、8人可、10~20人可、20~30人可(予約にて承ります。  状況により個室に出来ない場合があります。 お問い合わせ下さい。)、貸切可(20人~50人可)、分煙、駐車場無(近隣に多数コインパーキングあり) ⁡ #平井グルメ #魚政 #鰻 #うなぎ #東京うなぎ #東京鰻 #美味しい鰻 #ぐるめ好きな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #ぐるメモ #ぐるめな人と繋がりたい #飯テロぐらむ #飯テログラマー #食べスタ #食べスタグラマー #飯テロリズム #グルメ旅行 #おいしいはしあわせだ #グルメ友達募集 #美食家クラブ #食いしん坊女子 #食いしん坊男子 #美食家とつながりたい #関東グルメ #食レポグラム #グルメレポート #グルメライター #フードライター #b級グルメ情報 #tokyobishoku ⁡

2022/10訪問

1回

たき下

麻布十番、赤羽橋、六本木/海鮮、日本料理、食堂

3.63

722

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
不定休サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

至福の焼き魚定食

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ