zzhat0706さんの行った(口コミ)お店一覧

コンプ厨

メッセージを送る

zzhat0706 (20代後半・東京都) 認証済

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1302

トマト

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トマト

荻窪/カレー

3.93

2180

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:5.0

荻窪にある名実ともに全国一位のカレーです。 日曜開店2時間前に到着待ち人なし、30分ちょいで人がゴロゴロ集まって10人のところで営業終了し開店より40分早く入店できました。 牛タンカレーに季節の野菜乗せを頼んで、コートドゥローヌも頼みました。 ビジュアルは写真での雰囲気がわかると思いますが、ライスがすごいです。 チーズがふりかけてだけなのにあのとろとろさはどうやってなったんでしょうって思うぐらいカレーとの相性が良いです。 カレーも36種のスパイスを一週間掛けて作っててスパイスの粒感ありながらクセのない調和されたまろやかにスパイシーです。 野菜も美味しく牛タンのビジュアルも繰り返しですがやばくて柔らかくて焼肉屋と全く違う肉欲を満たせます。 インテリアとbgmとか雰囲気的にも完全に上品なハプスブルク家かーって思うぐらいタイムスリップ感ありました。

2023/10訪問

1回

レストラン リューズ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

レストラン リューズ

六本木、六本木一丁目、乃木坂/フレンチ

4.04

703

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.8

六本木にある12年連続ミシュラン二つ星フレンチです。5月から値上がりとのことで急いでぼっちで行きました。 ソムリエさんが素晴らしすぎてて、全皿にマリアージュ感じてました。 前菜のオリーブマドレーヌは斬新的でした。 まずはカリフラワーの苦味にプファルツのリースリングの程よい酸味で、苦味を海産物チックな旨み出せてます。 スペシャリティのきのこ料理に山形マスカットベリーでさらなるきのこ味出せてて、ワイルドさが増します。 魚の皿は完璧すぎて、ソノマコーストのシャルドネが桜鱒の魚の旨みを出せて、桜エビをも海老の癖を下げてて、焼きキャベツでもチョレギ風のしっとりさに仕上げて天才すぎました。 肉皿のたけのこの火入れも懐かしい味で子供の頃の情景が浮かびそうな火入れで感動しました。 デザートのソーテルヌも特級畑で、ディケムじゃないだけで、一級格付けシャトークーテのバルザックソーテルヌをまさか一万円台のペアリングコースの最後に出せる懐の深さに感謝です

2024/04訪問

1回

西麻布 豚組

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

西麻布 豚組

乃木坂、六本木、表参道/とんかつ、カレー、豚料理

3.69

708

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.8

西麻布にあるミシュランビブグルマンのとんかつ屋さんです。 そーすとかたべソースとか食べ方抜きで、単体で今までで一番美味しかったです。 ぱんこは一等使ってて、油も胃もたれせず、真ん中のロゼは中心だけでなく全体的にジュシーで、、衣も上半厚く、下半分薄くてバランスすごく考慮されてる気します。 両側のいわゆるすみっこぐらしの部分は、歯応え良くて、筋か何かで、バリエーション富んでいて、最初から最後まで美味しくいただけて感動しました。 これもまた2100円の茨城の潮風のサービスランチで、幻霜豚とかより高級な銘柄頼まなかったことに後悔してました。 副菜のブロッコリーももちろん美味しいし、クロケット頼めなかったのも残念だし、西麻布で徒歩圏内行けるのは嬉しくてまた再訪したいと思いました。

2024/04訪問

1回

ASAHINA Gastronome

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ASAHINA Gastronome

茅場町、日本橋、人形町/フレンチ

4.19

424

¥40,000~¥49,999

¥20,000~¥29,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.8

元ジョエルロブションガストロノームの方のシェフが独立してからミシュラン二つ星のグランメゾンです。 雰囲気はまず最高で、Christofleのエッグが置かれてますが、Jardin d‘edenの方食事に使われてて嬉しいです。 ソムリエさんも最高で、この値段でグランメゾンラトゥールをロッシーニにペアリングできるのはコスパ良過ぎます。 うなぎとフォアグラのキャラメリゼミルフィーユは冗談抜きでショックウェーブ走るほどのうまさでした。

2024/01訪問

1回

キッチン アンド カリー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

キッチン アンド カリー

新代田、東松原、世田谷代田/カレー

3.80

282

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.8

新代田にあるカレー屋さんです。 午後四時に豆乳は売り切れて、代わりにベリーベリーキーマいただきました。 他に冬瓜エビや落花生チキンのような響きから美味しそうで実際美味しいカレーはもちろんですが、ベリーベリーキーマの美味しさの包容力もかなぜか感じ取れたので、甘さだけでは行けない味な気もします。 しょうがアイスもしょうががみじん切りで入ってて美味しいし、おすすめのフルーティーな祖師ヶ谷ブリュワリーのライオットがすごく飲みやすくて、カレーにも相性抜群です。 雰囲気もめちゃくちゃいいし、ハロウィンで近所の子供が集まってて、微笑ましい会話小耳に挟んでていい時間でした。

2023/10訪問

1回

とんかつ成蔵

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ成蔵

南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷、新高円寺/とんかつ

4.17

1412

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日、金曜日

昼の点数:4.7

南阿佐ヶ谷にあるビブグルマンとんかつ屋さんです。 食べログでは全国一位なので、かなり前から気になってようやくOmakaseで予約できました。 シャ豚ブリアン2枚で予約しましたが、メンチカツも美味しそうなのでいただきました。 メンチカツの衣はサンゴ礁のようにはみ出てて、ベロの味蕾をなぞるように溶けて素晴らしい技法でした。肉汁も目で見える量でジュワッと垂れててビジュアルすごくて美味しかったです。 シャ豚ブリアンの美味しさもまたやばくて、見た目の白い基調の衣の綺麗さですら足りなく、さらに切れ目にコーティングするような膜張られてて、証明で光に照らされてまるで水晶のような綺麗さでした。 ヒレをこんな分厚くしたのに、ロゼが最下層まで続くように調理されてました。一口噛み切ってもロゼの連続で欲張りて思いながら食べてました。もちろんソースとか使ってましたが、結局2枚目は何も付けずに食べてました。

2024/05訪問

1回

ピノキオ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ピノキオ

大山、下板橋、板橋区役所前/喫茶店、パンケーキ

3.65

696

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

大山で老夫婦が切り盛りしてる喫茶店です。 ホットケーキ焼きあげまで1時間と言われましたが、期待感が最初から高くて、待ちました。 結論それが大正解で、マスターが七、八年修得した技術で、ゴリゴリした食感のホットケーキはメープルなくても進んでて、ホットケーキ歴で一番美味しいです。 外出たら結構行列してて、それが全部1時間焼き上げるのを考えたらゾッとしました…

2024/03訪問

1回

Kalpasi

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留Kalpasi

千歳船橋、経堂/インドカレー、ネパール料理、スリランカ料理

3.90

381

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.7

千歳船橋にあるカレーの超名店です。 一週間前の金曜日に予約して、15分遅れたんですが、運良く小上がりの席で相席して行けました。 濃厚イチゴミルク日本酒はナスとカツオのたたきとよく合いますし美味し過ぎました。 ターリでは、秋刀魚シークワーサー、納豆ラムキーマ、豆と柿の厚揚げのカレーで、どれも超美味しいし、最強です。上手いことインドと和を混ぜただけじゃなくてちゃんとベストを更新している気がします。 玄米茶のシャーベットとアニスティも良かったです

2023/10訪問

1回

スパイスカフェ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスカフェ

押上、小村井、京成曳舟/アジア・エスニック、カレー

3.73

1057

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.7

十間橋あたりのスパイス料理屋さんです。 ソムリエがいますのでグラスワインで食前のアルザスゲヴェルツ(よりライチみあり)と食後のポルトガルのブドウ四種ブレンド(ヨーグルト味)を両方頼んで、ちゃんと解説通りにりょうりとあいました。 ラッサムは豆系のカレーですが、他所の豆カレーのチープさが一切なく、お上品極まりない味わいでびっくりしました。 ラム挽肉は想像通りの美味しさで、副菜も魚介味あってちゃんと美味しいです。 デザートも美味しくて、隠れ屋感のあるお店で雰囲気的にも最高でした

2023/09訪問

1回

麺や金時

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺や金時

江古田、小竹向原、新桜台/ラーメン、汁なし担々麺

3.84

1007

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.7

小竹向原にあるラーメン屋さんです。サインボードにtbs時代の田中みな実もありました笑笑 坦々麺の方が気になることで、濃厚味玉にしました。 とりあえず今まで生きて坦々麺で一位です。成都の名店をも超えた味です。匂いから入り、食べると香味と旨みが口の中への広がり方なり、後味なり全部最高です。 英語表記だとゴールデンタイムで通りで店主さんゴールデンカムイ好きだったらしいですね、、ゴールデンウィーク行けてよかったです。坦々麺もゴールドの世界観がありました。

2023/05訪問

1回

SPICY CURRY 魯珈

カレー 百名店 2022 選出店

食べログ カレー 百名店 2022 選出店

移転SPICY CURRY 魯珈

大久保、新大久保、西武新宿/カレー、台湾料理

3.90

1467

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

一二年前からずっと気になっていたろかさんにようやく並べました。最初はロカプレートで迷ってましたが、やはりガッツリカレー2種とルーロー飯両方頼んだほうが正解です。 辛めのキーマやチキンに、甘めにしたルーロー飯を混ぜても美味しいし、それぞれ食べても美味しくて、ルーロー飯はもはや食後のデザートのように飲めました

2022/12訪問

1回

ホンカトリー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ホンカトリー

御茶ノ水、湯島、本郷三丁目/カレー、インドカレー

3.76

501

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

ほぼ昼のランチしかやっていないカレー屋さんです。お料理を芸術的に作る料理人はやはりちゃんとアート好きであるとですねー入り口の消毒液の奈良美智の絵からあーこれはアート系のカレーだという期待がまず入ってて、オーナーさんが食材にこだわってながらも、たまにいる奉行のような料理人とは違ってて、こだわりの食材食べれてプラス居心地よかった素晴らしいお店です

2022/09訪問

1回

テコナ ベーグルワークス

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

テコナ ベーグルワークス

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/ベーグル、パン、サンドイッチ

3.77

964

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

代々木公園からちょっと南に上原の方に歩くと着くパン屋となっています。店内は狭いか、行列がすごいです。栗のベーグルとアールグレイのベーグルを購入して、どれもすごく美味しいです。焼き立てが大事でしょ、暖かいベーグルの中にとろりの餡が入ってる幸福感が素晴らしいです。

2022/05訪問

1回

ブラザーズ 人形町本店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ブラザーズ 人形町本店

人形町、浜町、水天宮前/ハンバーガー、カフェ、サンドイッチ

3.71

2506

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.7

いよいよブラザーズの人形町の本店に行けました。まじで美味しすぎましたさすがロットバーガーの次にバカうまいレッドチリーチーズバーガーです。前回新富町でトンカツに筋が若干入ってて、もうロットしか勝たん状態でしたけどレッドチリーチーズバーガー全然バカうまいです

2022/02訪問

1回

Cafe 1894

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

掲載保留Cafe 1894

二重橋前、有楽町、東京/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.67

885

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.7

東京駅から降りて丸の内口から出て歩いて5分行かないですぐ着く三菱一号美術館経営のオフィシャルカフェとなります。カクテルには所蔵の作品をモチーフにしてます。アップルパイは美味しすぎて感動してましたので4.5以上になりました。他の料理もかなり美味しいです

2022/02訪問

1回

カフェ ファソン 中目黒本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ ファソン 中目黒本店

中目黒、代官山、祐天寺/カフェ

3.72

788

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

中目黒駅から秒でつけそうですが、恵比寿から12分程度です。カフェオレグラッセというアイスのカフェオレは甘い部分とコーヒーのドリップを分層して、飲んでも飲んでも層分けし続ける面白くて美味しいカフェでした。バスチも美味しかったです 追記キャンドルナイトとテラス席良すぎてました

2022/04訪問

1回

高山珈琲

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

高山珈琲

淡路町、小川町、神田/喫茶店、カフェ

3.83

578

-

~¥999

定休日
金曜日、土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

すごく落ち着くインテリアのコーヒー屋さんでした。オーナーさんの接客がとても丁寧で几帳面そうな方で印象すごくよかったです。シナモンのトーストは美味しすぎて、トーストがふわふわでヨギボよりもやらくてさいこうです。ブリックコーヒー初めて飲みますが、優しいチョコレートの味でした。

2021/11訪問

1回

365日

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

移転365日

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/パン、カフェ

3.78

1318

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

最高なパン屋さんでした。全部美味しかったです。これは流石に東京でも一位だと思います。どれもどれで激うますぎで、どれから始まってても書きすぎて結局何も書かない方がいいかもです。最近は移転したと思いますが、遠くならないでほしいです。

2021/04訪問

1回

一滴八銭屋 新宿本店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

一滴八銭屋 新宿本店

新宿、都庁前、新宿西口/うどん、居酒屋、おでん

3.62

1139

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.7

お店の場所は隠れ屋的なところで、結構探しましたが、店内は落ち着いたインテリアだった気がします。頼んだ物は全部美味しくて、うどんのスープは魚の凝縮してフレッシュさと旨味が凝縮したかの如き、ミルキーだがカルボみたいな重いミルキではなく、凄すぎます。

2021/03訪問

1回

関西風手打うどん いらっしゃい

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

関西風手打うどん いらっしゃい

入谷、鶯谷、上野/うどん

3.64

250

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

入谷にあるうどん屋さんです。 卵終わっちゃったんで、しっぽくからゆずきりに変更しました。 これはまた正解で、ゆずの香りが強い昆布がまずうどんを包ませての歯応えを柔らかくするのに、うどんそのものもそば粉入れたからか、柔らかくて味深くて歯切れも良きです。 薬味を入れててもゆずがまた主役から降板されずに旨味出しててすごいちゃんと美味しい薄くはない優しい味でした。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ