ミニミニ大作戦さんの口コミ投稿したお店一覧

ミニミニ大作戦の庶民的食文化に関する調査報告書

メッセージを送る

ミニミニ大作戦 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 653

ラーメン 盛太郎(神田、淡路町、小川町/ラーメン、つけ麺、中華料理)

4

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2017/09訪問

ジロリアンへの道 第百六十三回 -野菜抜きの苦楽を感じた日-

無休!通し営業!!深夜営業!!!のコンビニ触発二郎
最近ハマりまくりの野菜抜き二郎系。本物二郎で暫く試してみた所で、だったら触発二郎だとどうなのよ?と、最近ちょっと買ってる盛太郎にやって来た。だって...

もっと見る

  • ラーメン 盛太郎 - チャーシュー麺(大盛、野菜抜き)
  • ラーメン 盛太郎 - 汁麺から遥かに盛り上がる麺の異景
  • ラーメン 盛太郎 - 豚の出来栄えは触発二郎系としては中々のもの

写真をもっと見る

2017/10/11更新

閉店 二代目YUTAKA 山口大学前店(湯田温泉、矢原/つけ麺)

4

  • 夜の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2017/07訪問

ジロリアンへの道 第百三十回 -何も量だけに拘ってる訳じゃないのだが・・・-

盛りの良さはYUTAKA一派中で随一?
指折り数えてみれば・・・週末麺補給に立ち寄る麺屋さんは、山口県内で4箇所ほど。ほぼその4件でローティションを組んでいるので、ザックリ月一でリピってることになる...

もっと見る

  • 二代目YUTAKA 山口大学前店 - 豊冷し油そば(特盛の特盛の特盛)
  • 二代目YUTAKA 山口大学前店 - 流石にパンフォーカス不可能な標高
  • 二代目YUTAKA 山口大学前店 - 相変わらず手の込んだ炙り豚

写真をもっと見る

2017/09/03更新

ラーメン階杉 ゆめタウン大竹店(玖波/汁なし担々麺、ラーメン、つけ麺)

4

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2018/01訪問

ジロリアンへの道 第百三十四回 -喰い気に反応して下さる洒落っ気がイイ-

西国では稀有な、量&質共にガッツリの触発二郎
山口県岩国市発祥のラーメン階杉。岩国本店、大竹店、周南店と3店舗の展開。看板メニューの汁なし担々麺は地元の周南店で喰えるから、大竹店にやって来る狙いはた...

もっと見る

  • ラーメン階杉 ゆめタウン大竹店 - 杉二郎大の麺増し(4玉)
  • ラーメン階杉 ゆめタウン大竹店 - キャベツの良さが活きる別盛り
  • ラーメン階杉 ゆめタウン大竹店 - 解し豚は豚汁浸しで野菜と共喰い

写真をもっと見る

2018/01/28更新

閉店 ラーメン二郎 新橋店(虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、御成門/ラーメン)

4

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2018/04訪問

ジロリアンへの道 第十六回 -お疲れさま(涙のオーラス新橋二郎)-

安定度の高い中道二郎、並びのこなれ方もお得感バッチリ
閉業1週間前の土曜日、14:30現着で37人目待ちで接続。最近は夜営業が止めになってたので、昼は仕事でアタックできぬ私にとっちゃ、今日が実質的に...

もっと見る

  • ラーメン二郎 新橋店 - 大ラーメン(ニンニク)
  • ラーメン二郎 新橋店 - 去り行く新橋二郎の盛り姿に泣ける
  • ラーメン二郎 新橋店 - 去り行く新橋二郎の盛り姿に泣ける

写真をもっと見る

2018/04/15更新

水新菜館(浅草橋、蔵前、両国/中華料理、餃子)

3

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2018/06訪問

3訪目にして中華雑炊の魔力に気付く(←行儀悪いなぁ・・・)

人気の由縁:
①ど真ん中ストレートの王道中華らしさ
②喧騒の中なのに何故か感じる居心地良さ
相変わらずいつも混雑店。大方の場合、並びが消えるのは平日夜営業の仕舞い前30分間ほど。恐らくはオーダースト...

もっと見る

  • 水新菜館 - 焼肉定食
  • 水新菜館 - 最初は焼肉オン・ザ・ライスでちょっと喰う
  • 水新菜館 - スープを注いで中華雑炊(行儀悪し!!)

写真をもっと見る

2018/06/28更新

3

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2018/05訪問

東京に、転居はしたがココに来る(珈琲少年)

珈琲好きの期待を裏切らぬ珈琲少年
4月から始まった東京暮らし。都心ならではの利便さは存分に享受しているんだが、ちょっと困ってるのは好みの珈琲豆を中々見つけられぬ事。どうやら東京時流はシングルオリジン...

もっと見る

  • コーヒーボーイ ph通り店 - 乳糖バウムと合わせて至福のセット
  • コーヒーボーイ ph通り店 - No.178ビターショコラ(フレンチプレス)
  • コーヒーボーイ ph通り店 - 墨田区の都市伝説的バウム工場謹製

写真をもっと見る

2018/06/07更新

つけ麺専門店 二代目ユタカ 周南店(櫛ケ浜/つけ麺、油そば・まぜそば)

3

  • 夜の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2017/04訪問

ジロリアンへの道 第百五十七回 -さらに増量、我が限界を探る!!-

もう完全に常訪店となったこのお店。これまでの総投資額で、銀座3丁目の高級フランス料理店で優にフルコースできるんじゃないかしら。そもそも家から車を走らせて30分程ってアクセス性と、ほぼ夏目さん1枚腹パツ...

もっと見る

  • つけ麺専門店 二代目ユタカ 周南店 - 豊つけめん(特盛の特盛)
  • つけ麺専門店 二代目ユタカ 周南店 - 豚めし
  • つけ麺専門店 二代目ユタカ 周南店 - 茹で前750g、茹で上がり推定1.2kgのオリジナル麺

写真をもっと見る

2017/05/27更新

閉店 餃子の王将 下松店(周防花岡/中華料理、ラーメン、餃子)

3

  • 夜の点数:3.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2018/03訪問

餃子の王将で何時もの喰い過ぎ(何でこうなるの・・・)

放っておけば、きっと休日はほぼ麺オンリーな私。「また週末2日間で小麦粉を1kg近く摂取してしまった・・・」と日曜夜、体重計の上で後悔するのだ。いつものことだ。で、思い出したように「たまには脱麺だ~!!...

もっと見る

  • 餃子の王将 下松店 - 麻婆豆腐デカ盛り
  • 餃子の王将 下松店 - 麻婆豆腐デカ盛り
  • 餃子の王将 下松店 - 麻婆の海

写真をもっと見る

2018/03/21更新

掲載保留 ローマ軒&ローマ酒場 八重洲店(日本橋、東京、三越前/居酒屋、パスタ)

3

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2017/10訪問

アイム・ア・ケチャラー 第四十七回 ー東京ロメスパ勢と互角?それ以上かも・・・ー

屈指の麺煽り。自称焼きスパに嘘偽りなし!!
東京都心のオキニ店の中じゃ、かなり上位のリピート数を誇る焼きスパのお店である。大阪ではちょっとだけ知られた一派なんだが、単身東京に乗り込んできたこの店舗は...

もっと見る

  • ローマ軒&ローマ酒場 八重洲店 - 塩バジル(べらぼ~)
  • ローマ軒&ローマ酒場 八重洲店 - バジル風味のアッサリ仕上げ
  • ローマ軒&ローマ酒場 八重洲店 - 今日はフォークでグルグルトルネード

写真をもっと見る

2017/11/25更新

コーヒーボーイ 光店(光/カフェ)

3

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5

2017/07訪問

悲報。くるみの樹が枯れ、珈琲少年のみぞ残れり・・・

店飲み、豆買い共に安心のクォーリティ
妙なタイトルご容赦。ただただ今回は、ひたすら残念!!って思いの一報である。で、残念なのはこのお店の事じゃない。コーヒーボーイ一派は、山口県を代表する珈琲専門チェ...

もっと見る

  • コーヒーボーイ 光店 - No.178 CBブレンド ビターショコラ(エアロプレス)
  • コーヒーボーイ 光店 - フレンチプレスならではの油膜浮き液面
  • コーヒーボーイ 光店 - 残渣は思いのほか少なめ

写真をもっと見る

2017/09/03更新

掲載保留 ラーメン どかいち(東福山、福山/ラーメン)

3

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2018/02訪問

ジロリアンへの道 第十一回 -触発二郎に徹してる潔さが良い-

広島県東部エリアではほぼ唯一の二郎系
何だか久しぶりにやって来た。口開け5分前に駐車場に車を停めてそのまま様子を伺ってると・・・ジャスト11:30に営業中札が表に掛かるなり、数台の車から出て来た男子...

もっと見る

  • ラーメン どかいち - ラーメン(特大、全増し増し)
  • ラーメン どかいち - デフォ茹ででちょいゴワ食感のシッカリ麺
  • ラーメン どかいち - 茹で前400gで喰い応えもバッチリ

写真をもっと見る

2018/02/20更新

ジャポネ(銀座一丁目、有楽町、銀座/パスタ、カレー)

3

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2017/06訪問

アイム・ア・ケチャラー 第十七回 ー日本路面スパ協会理事長への道?最終回ー

グラム100円を大幅に切るB食の鏡!!元祖路面スパゲッチ
実は意外にB食天国の銀座インズ3で、典型的な路面店形態(カウンターのみのオープンスタイル)をとるロメスパ(路面スパゲッチ)の超老舗、いや起源...

もっと見る

  • ジャポネ - インディアン(理事長)
  • ジャポネ - 仕上がり量は推定1300g
  • ジャポネ - ロメスパには不可欠の小松菜にカレールウがドバ

写真をもっと見る

2017/09/03更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン二郎 三田本店(三田、田町、赤羽橋/ラーメン)

3

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

ジロリアンへの道 第一回 -孤高(aloof)-

ラーメン二郎総本山にして孤高の存在
言わずとも知られるラーメン二郎の頂点(注:精神的頂点の意、味の頂点に非ず)。何と言うか、ジロリアンを自称するからには定期的に口にしとかねばならぬ。そんな義務感めい...

もっと見る

  • ラーメン二郎 三田本店 - ぶた入り大ラーメン(ニンニク少なめ、ヤサイ、カラメ、2015年7月7日)
  • ラーメン二郎 三田本店 - このクタ感こそ総本山の一杯(2015年7月7日)
  • ラーメン二郎 三田本店 - やはり本流二郎豚(2015年7月7日)

写真をもっと見る

2017/09/16更新

とんかつ 百名店 2017 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2017 選出店

移転 丸山吉平(浅草橋、新御徒町、仲御徒町/とんかつ)

3

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2018/03訪問

最廉価メニューを初めて試すの巻

私的には・・・国内最高峰トンカツ。豚が活きている。
閉店15分前に店着したら待ち2人目で接続。今や頂上トンカツ店の一軒として認知されたお店だけれど、これなら拍子抜けするほど普通。流石に開業して数年も...

もっと見る

  • 丸山吉平 - ロース+単品ごはん
  • 丸山吉平 - 刺々しいエッジ立ちまくり衣
  • 丸山吉平 - 丸山最廉価トンカツの断面

写真をもっと見る

2018/04/01更新

掲載保留 油そば研究所 油豊(湯田温泉、矢原/油そば・まぜそば)

2

  • 夜の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2018/02訪問

ジロリアンへの道 第二百二十五回 -研究の行方は喰い手に委ねられた?-

つけ麺専門店を名乗った二台目YUTAKA改め、油そば研究所豊油としてリニューアルしてほぼ半月。そろそろオペレィションも定常化しただろうからと、盛上げカスタムを試しにやって来た。前回のデフォルト仕様から...

もっと見る

  • 油そば研究所 油豊 - 特製油そば(3倍麺、肉増し、生卵、ねぎ増し、もやし増し、メンマ、にんにく、明太子、キムチ)
  • 油そば研究所 油豊 - もはや麺丼には見えぬカラフルさ
  • 油そば研究所 油豊 - 肉増し分の解し豚

写真をもっと見る

2018/02/10更新

汁なし担々麺 階杉 周南店(徳山/担々麺)

2

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2018/04訪問

ジロリアンへの道 第二百二十三回 -きっと東京でも立派に戦えるだろう、際立つ個性-

B食として県下有数のコスパを誇る
山口の別荘から(半分冗談ですので、軽く受け流して下さいませ)車で15分足らず。もちろんマイ味☆4.0店としては最も近い店。なので別荘で過ごす間に当然顔を出す訳で。こ...

もっと見る

  • 汁なし担々麺 階杉 周南店 - 汁なし坦坦麺2玉3辛タレ半分+麺増し1玉+ガーリックチップ
  • 汁なし担々麺 階杉 周南店 - 先ずは箸ベタにして混ぜ返し
  • 汁なし担々麺 階杉 周南店 - 好みの机上調味料を乗せて出来上がり

写真をもっと見る

2018/04/30更新

中国名菜処 悟空(銀座一丁目、宝町、京橋/中華料理、スイーツ、餃子)

2

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2017/10訪問

誉のB食@銀座

特盛飯定食のCPは日本屈指
はて何度目か。やって来ては何時も頼むのが、昼営業の「週替わり飯定食(特盛)」850円。何たって、炒飯1.2kgに副菜にスープに漬物で850円。こりゃどうした事か!?値付け...

もっと見る

  • 中国名菜処 悟空 - あさりチャーハン(特盛)
  • 中国名菜処 悟空 - ドカ盛り炒飯にありがちなベタゴロさはほぼ皆無
  • 中国名菜処 悟空 - 決して具材をケチらぬ所も褒め所

写真をもっと見る

2017/12/18更新

シュガーポット(福山市その他/ケーキ、洋菓子)

2

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2017/05訪問

知る人ぞ知る?まだまだ穴場な?手作りスイーツ店

実家に程近い事もあって、私にしてはそこそこの頻度でリピっているお店。実に欲気がないと言うべきか(そんな風に言うと怒られるかもしれないが・・・)、半ば趣味の延長線的に、焼きたい菓子を少量多品種手作りして...

もっと見る

  • シュガーポット - アイストッピングの米粉ロール(チョコレート)
  • シュガーポット - 行儀悪いが混ぜ喰いするのが好き
  • シュガーポット - オレンジタルト(小)

写真をもっと見る

2017/06/16更新

ラーメン利(新下関/ラーメン)

2

  • 昼の点数:2.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 2.0
      • |雰囲気 2.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2017/06訪問

ジロリアンへの道 第二百十二回 -真白な気持ちで再挑戦も、やはり心響かぬ侘しさよ-

フードファイターの隠れ練習場としてどうぞ。
因縁の初訪から早や1年ほど。何でわざわざ再訪を?と自問したのだけれど、それでも足を向けたのは二郎的なるモノに愛着があるから。山口初の二郎系を自称するここの...

もっと見る

  • ラーメン利 - 二郎系野菜ラーメン(野菜多め)
  • ラーメン利 - 何気に覇気の薄い盛り
  • ラーメン利 - 背脂ミンチはマシコールは不可

写真をもっと見る

2017/09/03更新

らーめん安(本郷三丁目、水道橋、湯島/ラーメン)

2

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2017/10訪問

ジロリアンへの道 第二百十九回 -当面の味変化に注目してみたい-

らーめん大改め、ラーメン盛○。味の進化をフォローしよう。
屋号が変わった。らーめん大本郷店改め、ラーメン盛○本郷店。二郎系の大手、らーめん大一派の経営母体が株式会社フューチャー・ファクトリー。そこと...

もっと見る

  • らーめん安 - ランチラーメン(麺マシX2、チャーシュー2枚、野菜抜き)
  • らーめん安 - 豚は不変で食感良しの量足らず
  • らーめん安 - 菅野中ゴワ麺も変わらず

写真をもっと見る

2017/11/26更新

ページの先頭へ