ミニミニ大作戦さんの口コミ投稿したお店一覧

ミニミニ大作戦の庶民的食文化に関する調査報告書

メッセージを送る

ミニミニ大作戦 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 196

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼き 大樹(海田市/お好み焼き、鉄板焼き、焼きそば)

1

  • 夜の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2012/06訪問

オコノミストへの道 第十二回 -頂上広島お好み焼き、これを超える一枚を探す事の難しさよ- 【再々訪】

何度目かしら??の再訪に伴う追記&画像追加です。

大樹・・・未だに、マイ・トップ・オブ・オコノミに君臨し続ける神の手技。ゴ~ッドハ~ンズ。如何に食べログ評点基準が変わろうがどうしようが、私には関...

もっと見る

  • お好み焼き 大樹 - 一枚目:春キャベツ肉玉そば
  • お好み焼き 大樹 - 二枚目:この厚みは大樹に非ず!?
  • お好み焼き 大樹 - 三枚目:カリモチそばは普遍の旨さ

写真をもっと見る

2017/02/17更新

スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店(有楽町、日比谷、二重橋前/ケーキ、マカロン)

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2011/12訪問

モンブラン大作戦 第九十九回 -食べながら、こみ上げる笑い、結局理屈じゃないのだ-

「ちょっと・・・」、「ハイ?」、「コレめちゃめちゃ旨い~!!」・・・「ハァ、ハィ、ありがとうございます!!(^ ^)」

美味しさに笑いがこみ上げて来るってのはこの事だ。「キタァァァ~」って思った...

もっと見る

  • パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店 - 超絶の「タルトマロンフリュイルージュ」
  • パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店 - シトラス香るマロングラッセ
  • パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店 - 淡い酸味のフランボワーズ

写真をもっと見る

2017/02/10更新

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店(蒲田、京急蒲田、蓮沼/カレー、とんかつ)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2017/10訪問

禁断のトンカツ行脚 第四十三回 -凄過ぎてカツカレーじゃなくなるジレンマ-

カツカレーと言うにはトンカツのレベルが高過ぎる。
今や全国トンカツ店トップの座を争う?とんかつ 檍のスピンオフ・カレー店。私史上最強のトンカツ、浅草橋丸山吉平の師匠のお店である。私の認識が正しければ...

もっと見る

  • とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店 - 特上ロースカツカレー
  • とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店 - 特上ロースカツ
  • とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店 - カツカレーになり得ぬ極厚ロース

写真をもっと見る

2017/11/19更新

ヴィタメール 大丸東京店(東京、日本橋、大手町/ケーキ、チョコレート)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2011/07訪問

モンブラン大作戦 第四十五回 -これがベルギー流儀!?美しいアピアランスと鮮烈マジカルテイスト!!-

WITTAMER・・・優雅なお名前。何たってベルギー王室御用達という伝統のブランド。日本法人のヴィタメール・ジャポンは、エーデルワイスグループ傘下であり、第四十四回のアンテノールとは兄弟店。まぁ、スイ...

もっと見る

  • ヴィタメール 大丸東京店 - モンブラン1
  • ヴィタメール 大丸東京店 - モンブラン2
  • ヴィタメール 大丸東京店 - モンブラン(拡大1)

写真をもっと見る

2017/02/10更新

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店(有楽町、日比谷、二重橋前/チョコレート、ケーキ、カフェ)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2011/11訪問

モンブラン大作戦 第八十五回 -チョコレートの巨匠が創る、確信犯的ハズシモン-

LA MAIZON DU CHOCOLAT PARIS・・・フランス語長い。覚えられましぇん。日本語はイイ。だって、「チョコの館」、ほら簡単。

ロベール・ランクスなる、伝説のショコラティエ巨匠が...

もっと見る

  • ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店 - アントゥルメ・モンマロン
  • ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店 - モンマロン正面
  • ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店 - モンマロン側面

写真をもっと見る

2017/02/10更新

鳥番長 上野昭和通り店(御徒町、上野御徒町、仲御徒町/焼き鳥、鳥料理、居酒屋)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2013/12訪問

2013年食べログ忘年会③ -鶏!!- 【再々々訪】

2013年12月26日

2013年食べログ忘年会のラストは、関東マイレビュさんとの鶏祭り。しかし、何で山口在住のあっしが幹事なん!?あ~、きっと私がヒマだからね、ぴょん吉師匠。総勢六名のミニ忘年...

もっと見る

  • 鳥番長 上野昭和通り店 - 一年おちかれのぱんかい!!(2013年12月26日)
  • 鳥番長 上野昭和通り店 - 六人分五羽の丸焼き中(2013年12月26日)
  • 鳥番長 上野昭和通り店 - いやん♡焼けました(2016年12月26日)

写真をもっと見る

2016/04/06更新

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

日和庵(下関/フレンチ、レストラン)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2013/08訪問

食べログレビュアーズ関門海峡対決・下関編 -創作フレンチでガチンコ対決しちゃる!!-

食べログレビュアーズ関門海峡対決・・・関門海峡を挟んで暗躍する食べロガー集団、北九組と山口組。各々の自慢料理をチャカ代わりに、一戦合間見えようという、仁義なき抗争企画。食べログ史上、あまり前例が無いの...

もっと見る

  • 日和庵 - テーブルセッティング
  • 日和庵 - 左側セッティング
  • 日和庵 - 右側セッティング

写真をもっと見る

2014/06/04更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ マンジェ(八尾/とんかつ)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2014/05訪問

禁断のトンカツ行脚 第二十一回 -旨さと安さの極限両立、こりゃ凄いと思うけどなぁ・・・-

食べログ評点上は日本一のトンカツ屋さん。実はココ、ちょくちょくご一緒させて貰っている東京トンカツ食べ歩き隊では、あまり評判が芳しくない。そりゃあ好みは千差万別だから、色んな評価があって良いのだけれど、...

もっと見る

  • とんかつ マンジェ - 上ロースとんかつ100匁
  • とんかつ マンジェ - ジャストのミディアムレア具合
  • とんかつ マンジェ - 衣は剥げる系

写真をもっと見る

2014/06/07更新

銀座ウエスト 銀座本店 (銀座、日比谷、内幸町/喫茶店、ケーキ、カフェ)

2

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2018/03訪問

イケメンスイーツ大作戦 第二十六回 -これぞ銀座ウエスト流儀と言える一個-

チープに見えるけれど、その実は隠れ銀座スイーツの主。
その昔、駆け出し食べロガーだった頃、モンブラン100個斬り→イケメンスイーツ100個斬りと、そりゃもう甘モノばっか喰い歩いてた。そんな中、私の右...

もっと見る

  • 銀座ウエスト 銀座本店  - ゴルゴンゾーラのパフ
  • 銀座ウエスト 銀座本店  - ゴルゴンクリームてんこ盛り
  • 銀座ウエスト 銀座本店  - ゴルゴンゾーラが混ざってほぼバタクリ

写真をもっと見る

2018/03/09更新

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

エシレ・メゾン デュ ブール(二重橋前、有楽町、日比谷/ケーキ、パン、ジェラート・アイスクリーム)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2013/11訪問

いけめんスイーツ大作戦 第四十七回 -文句無し!!今年のベストスイーツ候補-

甘モノツアーin東京 第六回戦

旅程はコチラ→食べログレビュアーズ甘モノ遠足「第一回甘モノツアーin東京」
概要はコチラ→食べログレビュアーズ甘モノ遠足はやはり楽しかった。

2013年6...

もっと見る

  • エシレ・メゾン デュ ブール - ミゼラブル(2013年6月25日)
  • エシレ・メゾン デュ ブール - 一切の粉飾を拒否した頑な精神イケスイ(2013年6月25日)
  • エシレ・メゾン デュ ブール - エシレこそ、ニッチ一流ブランドと認めたい(2013年6月25日)

写真をもっと見る

2014/09/01更新

閉店 新橋 岡むら屋(新橋、内幸町、汐留/丼、食堂、日本料理)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2017/07訪問

ちんどんのススメ 第十五回 -B食の誉!!ジャンキー・モツ・オデン丼-

流行モノに終わって欲しくない、このオリジナリティ。
のっけから何だが、このお店、店構えが妙にフェロモンプンプンでちょっと胡散臭い。いわゆるネタモノ的なノリなのだ。なので、例の東○チ○ラ○しの如く、雨...

もっと見る

  • 新橋 岡むら屋 - デラ肉めし(山盛り)
  • 新橋 岡むら屋 - 玉子、大根、豆腐煮込みの豪快載せ
  • 新橋 岡むら屋 - バッチリはまる濃い味

写真をもっと見る

2017/10/07更新

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

白熊菓琲(天文館通、いづろ通、甲東中学校前/カフェ、かき氷、レストラン)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2015/08訪問

いにしえスイーツ大作戦 第十七回 -正に白熊?名は体を表すドカ盛り氷山-

前報の饂飩二郎でかなりお腹は一杯なんだけど、やはり甘モノで口直しせぬわけにはいかん。鹿児島市中心部で甘モノと言えば、何が何でも絶対にこれしかあるまい。憧れの白熊チャンと遂にご対面である。いい歳して相当...

もっと見る

  • 白熊菓琲 - スペシャル白熊
  • 白熊菓琲 - 完全マシマシ仕様!!
  • 白熊菓琲 - 何ともカラフル

写真をもっと見る

2015/10/09更新

ラーメン髭(平和島、大森町/ラーメン、油そば・まぜそば)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2014/10訪問

ジロリアンへの道 第九十回 -髭二郎と呼びたい、本物より二郎らしい真似二郎-

品川~蒲田に至るJR&京急沿線。シナジ(品川二郎)に始まって新店カマジ(蒲田二郎)に至る、秀劣入り乱れる有数のJ系エリアである。そんな中にあって、今回のお店は本物二郎もタジタジの、ジロヲタにはかなりの...

もっと見る

  • ラーメン髭 - ラーメン(ヤサイ)
  • ラーメン髭 - 男気盛り!!
  • ラーメン髭 - 豚もバッチリの塊

写真をもっと見る

2014/12/28更新

お好み焼 鶴橋(徳山/お好み焼き)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2011/08訪問

オコノミストへの道 第二十回 -「アントニオ~何で死んでしもたんじゃ~」じゅるる~・・・焼き!?-

上記タイトルをお読みになって、「ピンッ」と来たアナタ。コッテコテの関西人、乃至はマンガ好き、乃至は昭和レトロ人とお見受けした。えっ!!何のこっちゃって!?

「漫画じゃりン子チエのお好み焼き」。い...

もっと見る

  • お好み焼 鶴橋 - 豚玉
  • お好み焼 鶴橋 - 豚玉(拡大1)
  • お好み焼 鶴橋 - 豚玉(拡大2)
  • お好み焼 鶴橋 - 豚玉(断面)

2017/02/17更新

北斗亭(下松/ラーメン)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2011/08訪問

ご当地牛骨ラーメン三番勝負 其の参 -真打登場!!-

皆様こんばんは。前々報、前報と散々思わせぶりな事を書いたので、お読み下さる前から、ココのお店が真打っていう結果がミエミエの今夜の一杯。何故、真打と思ったか!?それは、最も懐かしき下松ラーメンの味わいだ...

もっと見る

  • 北斗亭 - 中華そば(中)
  • 北斗亭 - 中細ストレート麺(カタ)
  • 北斗亭 - 油はライバルに比べると若干控えめ

写真をもっと見る

2011/09/10更新

崎陽軒 大丸東京店(東京、京橋、日本橋/弁当、中華料理、飲茶・点心)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2011/09訪問

ラブリ~駅弁ちゃん 第一回 -やっぱり初回はコレでしょう!!超定番の国民的駅弁-

また来たか!!何!?今度は「ラブリ~駅弁ちゃんシリーズ」だって!?きっと読者の方は呆れている。何たって、直ぐにシリーズ物にして、「第○回」とかにしないと気が済まないこの厄介な性格。自己分析したところで...

もっと見る

  • 崎陽軒 大丸東京店 - 意外と旨そなシウマイでしょ~
  • 崎陽軒 大丸東京店 - シウマイ、辛子と醤油つき
  • 崎陽軒 大丸東京店 - 鮪漬け焼

写真をもっと見る

2017/02/10更新

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ なか勝(福山/うなぎ)

2

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2017/10訪問

2年ぶりに喰ってみたら・・・焼きが少しブレている?

少なくとも広島県東部じゃ、最も支持の高い鰻屋さん
このお店の人気の源泉であるのが、愛知県は一色産の養殖上モノを、蒸しを入れずに腹割き直焼きする、いわゆる関西流儀焼き。関西を跳び越して、どちらかと言え...

もっと見る

  • うなぎ なか勝 - うな重(2015年9月26日)
  • うなぎ なか勝 - 腹割き直焼きの典型的関西焼(2015年9月26日)
  • うなぎ なか勝 - 飯の炊き加減、タレ量も絶妙(2015年9月26日)

写真をもっと見る

2017/12/01更新

久留米ラーメン清陽軒 諏訪野町本店(久留米高校前、花畑、南久留米/ラーメン、餃子、スイーツ)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2011/10訪問

久留米ラーメン・・・いや、豚骨ラーメンの原点の一つ。本物とはこう言うものなのだろう。

清陽軒・・・豚骨ラーメンの歴史を背負うこのお店、久留米在住のマイレビュアー殿を始め、多くの地元ラー通の方々が熱く語られて久しい。私なぞのひよっこ来訪者が今更レビューするのも心苦しいのだが、実は私にもあ...

もっと見る

  • 久留米ラーメン清陽軒 諏訪野町本店 - 屋台仕込ラーメン(カタ)
  • 久留米ラーメン清陽軒 諏訪野町本店 - 本物のコクとはこれか
  • 久留米ラーメン清陽軒 諏訪野町本店 - 中細ストレート麺(カタ)

写真をもっと見る

2011/11/01更新

東京旬菜 813店(東京、大手町、日本橋/弁当)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2011/10訪問

ラブリ~駅弁ちゃん 第二回 -シブ過ぎ駅弁は江戸気質満点、\850の幸せ-

ラブリ~駅弁ちゃん第一回の、崎陽軒「シウマイ弁当」からはや二ヶ月。モンブランにうつつを抜かしている間に、相当間が空いてしまった。今回は、「次回はコレ!!」と決めていた、駅弁界のご老体「深川めし」でござ...

もっと見る

  • 東京旬菜 813店 - 穴子の蒲焼と海苔
  • 東京旬菜 813店 - アサリの煮付
  • 東京旬菜 813店 - はぜの甘露煮、目があるし・・・

写真をもっと見る

2011/11/12更新

喫茶Live(下関市その他/喫茶店、ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2013/01訪問

ミニミニ杯・山口つけ麺選手権 第二位 -魅力は山口最強の剛麺にアリ-

喫茶店である。自らそう名乗るんだから。しかも下関市菊川ふれあい会館なる、税金浪費型公共施設内にテナントで入ると言う、何とも地味な成り立ち。だけども一歩足を踏み入れれば、なんじゃこりゃあ~!!メニューは...

もっと見る

  • 喫茶Live - 太麺大盛り(2012年12月)
  • 喫茶Live - 程よくドロンのW系つけダレ(2012年12月)
  • 喫茶Live - つけ麺用の麺としては山口一かと(2012年12月)

写真をもっと見る

2013/02/08更新

ページの先頭へ