たまたままった・・・ : そば酒菜 高砂

この口コミは、サルピル・マンダさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
2022/01訪問2回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
~¥9991人

たまたままった・・・

たまたまお客さんが集中して入ったタイミングだったんだと思う。

それにしても待ったなぁ・・・素直にそう書かせてください。

で、それを何でしょうか?クレームと言うか、ふざけんな的に書く人っているような気がします。

あまり他の方の口コミって読まないので、今は減ったのかもですが、昔はそう言う提供に対し厳しい口調でお店をこき下ろしていた方がいたなぁって思い出します。

ランチタイム。他のお店の選択肢が無かった?たまたま、利用客が重なった。
完全予約のお店じゃないんだから、待つのは仕方がないと思うのです。

違うお店ですけど、昔「一番早いものを・・・」と、お店の方に訊いて注文してたけどやっぱり遅くくて暴言を吐いて帰って行った方の隣にいたことを思い出しちゃいました。

私は、基本仕方がないと思って諦めます。
本当に時間がギリギリの場合は、極論ですがランチはコンビニとかでおにぎり一個買って、一回空腹を凌いで、用事が終わった後にお店を探して食べるかなって思います。

時間が差し迫っているランチは基本しないです。
会社の昼休みだとしても、堂々と会社に戻ります。だって、遅くなったの利用したお客さんたちが集中しただけで、お店のせいでも私のせいでも無いんですもの・・・次回があったら利用しないで出て行けばよいだけですね。


お店の方も申し訳なさそうにしていました。いえいえ、盛況で何より。感染対策さえがんばっていただけたら何も言いません。いや、別にそれすらも普通に衛生的にきちんと振舞えば私はアクリルとか不要と思っています。食べづらいもん。

と言う事で、せいろにしてしまいました。以前もせいろでしたな・・・

2段重ねで到着。微妙にせいろの高さがテーブルとか猪口とかの高さとギャップがあるので、もっと体格の小さい方は食べにくいような気もしちゃいます。

きちんと冷たく締められています。町の蕎麦屋さんよりも良い感じ。そんな印象であります。

今度こそ、少し余裕を持って利用して、あたたかい天ぷら蕎麦なんかを食べてみたいなって思います。

それまでどうか、第6波も頑張って乗り越えていただけたらなって思いました。

  • {"count_target":".js-result-Review-137401509 .js-count","target":".js-like-button-Review-137401509","content_type":"Review","content_id":137401509,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.1
~¥9991人

フレンチ?イタリアン?

毎度書き出しにしていますが、人によって入れるお店・入りたいお店は何となく決まってくると思います。
私の場合は麺類です。

本日は和の蕎麦粉のつるつるをいただきたくこちらのお店にお邪魔させていただいた次第です。
カウンターは無く、中央に大きなテーブル8席かな。周りにテーブル席がいくつかと、小上がりもあるお店。掘りごたつタイプだったか?記憶あいまいです・・・

料理ジャンルに、なぜフレンチ?となりながらも、訪問。夜メニューにそれっぽいのもあるけど、普通に「蕎麦居酒屋」な気もしないでもない。ま、いいけどね。

確かに持論ではそば粉を扱う蕎麦屋さんはガレットの可能性があると思っています。鴨も基本扱うから、鴨のガレットって提供は比較的容易な気もしないでもないです。または、揚げ場もあるはずだから、そば粉も入った生地でカルツォーネを出せると思っています。
そば粉入り皮の茹でた餃子にチーズ系のソースを絡めてみたり・・・?チーズとニンニクとアンチョビとそば粉の相性を追及したり・・・?はっ、とにかくランチだ!腹が減っているんだった。


悩みながらも、純粋にせいろを注文。大盛は三段構えとのこと。

冷水での締めはぬるい感じでしたが、細身の蕎麦で好きな太さの蕎麦でした。後は、もう少し蕎麦らしさが欲しかった。

ご飯物に手を出しませんでしたが、機会があれば食べてみようかな。

オリーブオイルやトマトなどの野菜類と合わせた、洋風和え蕎麦やポトフつけ蕎麦などもう少し洋へ行かねばフレンチの名は微妙ですね。

いっそ半分以上本格的な洋へのシフトのほうが面白い気がしますが、それは素人的無責任発言ですけど。

機会あるかわかりませんが、夜の蕎麦っぽくないものにちょっと挑戦したいなと思いました。

  • {"count_target":".js-result-Review-66844642 .js-count","target":".js-like-button-Review-66844642","content_type":"Review","content_id":66844642,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

サルピル・マンダ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

サルピル・マンダさんの他のお店の口コミ

サルピル・マンダさんの口コミ一覧(9804件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
そば酒菜 高砂(ソバシュサイタカサゴ)
ジャンル そば、天ぷら、フレンチ
予約・
お問い合わせ

048-641-3124

予約可否

予約可

住所

埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-281

交通手段

大宮駅西口から徒歩7分

大宮駅から775m

営業時間
    • 11:00 - 14:00

      L.O. 13:45

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 21:00

  • ■ 定休日
    不定休(基本は日曜定休ですがご予約状況に応じて月曜日か火曜日に変更になる可能性がございます。)
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー可

(楽天Edy、nanaco、WAON、iD)

QRコード決済可

(PayPay、d払い)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7030002008668

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

42席

(テーブル32席(1卓×8席、3卓×4席、2卓×6席)、小上がり10席)

個室

(6人可)

2部屋あり

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

全室禁煙席

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、座敷あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

個室とお座敷席あり

ホームページ

http://www.s-takasago.com

オープン日

1958年

備考

※食べログからの予約は承っておりません。
ご予約は下記公式予約サイトより承っております!
↓↓↓
http://www.s-takasago.com

【紹介記事】
当店が紹介されました♪是非ご覧ください♪
https://office513gourmet.livedoor.blog/archives/19956874.html

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

創業62年、先代から続くそばと和食にフレンチやイタリアンの要素を融合

和と洋風創作料理を多彩な地酒とともにご提供いたします。完全個室は接待やお顔合わせにも最適です。

初投稿者

nekonatsunekonatsu(2)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

大宮×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦 孤丘 - 料理写真:

    蕎麦 孤丘 (そば、日本料理)

    3.57

  • 2 久霧 - 料理写真:おつまみの蕎麦味噌

    久霧 (そば、うどん、かつ丼)

    3.53

  • 3 大宮 禅味 はすみ - 料理写真:

    大宮 禅味 はすみ (そば、うどん)

    3.50

  • 4 手打そば 尾沼 - ドリンク写真:

    手打そば 尾沼 (そば、天ぷら)

    3.49

  • 5 手打そば 中むら - 料理写真:

    手打そば 中むら (そば)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ