口コミ一覧 : くろいちや エキュート大宮店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 25

表示件数:

3.3

1人
2022/01訪問1回目

黒糖バームクーヘン 中村屋

新幹線で食べるおやつにしようと思い、購入しました。

大宮駅構内の少し奥まったところにお店があります。

中村屋が販売者となっていましたが、製造所は、宝福となっていました。

黒糖バームクーヘンは、四切れで約300円とまぁまぁなお値段ですが、しっかり黒糖の甘味がして、美味しいしっとり系バームクーヘンです。

ちょうど良いお茶菓子のボリュームでした。

手土産にすると、喜ばれること間違いなしのバームクーヘンです。

ごちそうさまでした。(T)


...

もっと見る
  • くろいちや -
  • くろいちや -
  • くろいちや -
  • くろいちや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問1回目

黒糖感のある美味しいバームクーヘン

【来店動機】
緊急事態宣言が発令され、不要不急の外出を控える様に要請が出ている中ではあります
が、駅近傍で仕事の調整をする為に出向きました。
余り立ち寄らないエリアですが、旅行の途中で立ち寄る事もあるのでエキュートをリサ
ーチする事に…。

【雰囲気】
駅から徒歩1分の所で2Fのエキュートに店舗はあります。
店の外観は、天井部の店名が目印で対面販売です。

【味】
●ひとくちくろのき 291円
 黒糖バームクーヘンで、円柱形(2cm厚位)の品を4分割した品です。
 キツ過ぎない程度に適度かつハッキリ目に黒糖感がある品で、パッキングしてある為
 か?パサつき感もなくシ...

もっと見る
  • くろいちや - ひとくちくろのき

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
2020/03訪問1回目

埼玉・大宮 バームクーヘン 2020 スイーツ

JR大宮駅の改札内にあるエキュートにあるお店。存在は知っていましたが、初めて利用してみました。
バームクーヘンを買ってみたところ、黒糖風味でしっとりしていて値段以上に美味しかったです。どら焼きも美味しそうです。ごちそうさまでした。

...

もっと見る
  • くろいちや -
  • くろいちや -
  • くろいちや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

バームクーヘンとレーズンサンド

バームクーヘンとレーズンサンドを購入して、新幹線で食べました

いずれもスタンダード以上の味で間違い無く美味しいです
特に黒糖の感じが良かったです

パッケージの裏を見たら、なんと中村屋さんでした
確かに美味しい訳です

...

もっと見る
  • くろいちや -
  • くろいちや -
  • くろいちや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
2019/04訪問1回目

黒糖好きにはたまらないお菓子♡

...少ししっとりめの生地にも、
中のクリームにも、
黒糖が使われてます♡

ラムレーズンとも合いますね〜♡
紅茶に合いそうな一品


黒糖バームクーヘン・くろのき(カットタイプ)・・・

これまた黒糖の練りこまれた生地に、黒蜜がかかった一品♡

しっとりふんわりな生地が美味しい...

もっと見る
  • くろいちや -
  • くろいちや - 黒糖バームクーヘンコーナー
  • くろいちや - 黒糖レーズンサンドコーナー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

黒糖レーズンサンド 黒糖バームクーヘン 黒糖饅頭 黒糖かりんとう

新宿中村屋系列 全くノーチェックで昨日twitterで
存在を知り食いてえとなりマイレビさんは
エモやんスィーツハンターさんや
かし亀常連フードファイター金太郎さん
男子ばかりだ 伊勢のマイレビさんは性別不明。

バームクーヘンはパサパサ系だからノーチェック
でしたが水もいらないシットリ感の文面と画像
見て朝に飛んできた今日の本命 07:00開店。
流石に09時頃行きました。
買う前に試食させてくれるのですが
予想未満な味わいなれど許容範囲内だったので
お試しバームクーヘン レーズンサンド 饅頭 かりんとうを。

レーズンサンドだけすぐに食べてみましたが
クッキー...

もっと見る
  • くろいちや -
  • くろいちや -
  • くろいちや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

黒糖をうまく使ったバームクーヘン

...ラムレーズンに黒糖のコクが美味しさを増してます。
文句なく美味しい和風レーズンサンド。
黒糖バームクーヘン くろのき ☆3.7
とってもしっとり!黒蜜がかかってしっとりふわふわ。バームクーヘンというよりは
黒糖バームクーヘン くろのき抹茶黒蜜 ☆3.4
こちらは少し甘みが濃いかな。

とっても美味しいバームクーヘンとレーズンサンドでした。また機会があれば買いたいです...

もっと見る
  • くろいちや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

黒糖パラダイス!黒糖じんわりなバウム「くろのき」が美味しい!

わかった!「くろかずや」だな!?

……ショップの名前を見た時の、読み仮名クイズ的な一人遊び。
見事に外れました。「一」の所に○が付いてるんだから、
絶対そこに引っ掛けがあると思ったんですが……。素直に「くろいちや」と読みます。

今回が3回目の訪問。新宿中村屋が展開する黒糖菓子専門のブランド。
こないだまで大宮と町田にしかありませんでしたが、
新宿小田急がリニューアルする際に出店。国内3店舗展開になりました。

私が行ったのは何れもコチラ、エキュート大宮店。
和菓子売場と催事スペースに挟まれたところ。

色々な黒糖スイーツがありますが一番人気はバウムクーヘン。
通...

もっと見る
  • くろいちや - くろのき りんごバウムクーヘン
  • くろいちや - くろのき りんごバウムクーヘン
  • くろいちや - 黒糖バウムクーヘン くろのき

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

黒糖バームクーヘンを頂きました かなりしっとりとしていてバームクーヘンと言うよりは密度の濃い硬めの

黒糖バームクーヘンを頂きました
かなりしっとりとしていてバームクーヘンと言うよりは密度の濃い硬めの蒸しケーキのようです
プラスチックのフォークで簡単に切れます
表面にカリカリの黒糖がついてるように見えますが、うっすら塗られてる程度です
味自体はそれ程濃くなく、あっさりとした甘みで食感もしっとりとしているので喉が渇く事なく食べ続けられます
かりんとうの様な濃厚な黒糖味は期待できませんが、黒糖を上品にまとめるとこうなるんだと思います。これはこれで美味しいです...

もっと見る
  • くろいちや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

黒糖たっぷりのバウムクーヘン

<ざっくり三行概要>
・黒糖を使ったスイーツを多数販売している店。「くろのき」は黒糖と黒蜜を使ったバウムクーヘン
・「くろのき」の表面はキャラメリゼしたような黒糖の層で、生地の中に黒蜜が染みている
・しっとりとした黒糖の味とジュースのように汁になって出てくる黒蜜が美味しい

【2016年9月 東京&埼玉遠征 Vol.40】

家族と自分用へのお土産として、こちらの店の「くろのき」を購入しました。
この店は黒糖を使ったスイーツを販売している店で、黒糖饅頭や黒糖かりんとうなど様々な種類の黒糖スイーツがあります。

「くろのき」は黒糖と黒蜜を使ったバウムクーヘンで、簡易包装の袋に...

もっと見る
  • くろいちや - くろのき(ホールサイズの普通サイズ)
  • くろいちや - くろのき(パッケージ)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

黒糖バームクーヘンは絶品

エキュートでお土産散策して気になったので買ってみました。
黒糖バームクーヘンが売りみたいで試食させてもらったら美味しかったのだ購入しました。
包装がとてもキレイでそんなところもとてもポイント高いです。
まず香りがとても芳醇です。
味も黒糖の風味がとても豊か。食べたことのないのに懐かしい味でそれでいて洗練されています。...

もっと見る
  • くろいちや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
2016/06訪問1回目

テレビにも紹介される上品な黒糖バームクーヘン。

甘いものが食べたくて帰りにお土産として買って帰りました。

くろいちやって名前かっこいいね。

隣には抹茶のキラキラしたケーキありましたが、抹茶には興味がないのでこちらに。


元気のいいお姉さんが、バームクーヘンをお勧めしてくださったので購入!

普通のサイズを買いました。

丁寧にカットしてお皿に盛りました(笑)

やはりそれなりのお値段なので層が綺麗すぎるほど均等!!!きれいですね。

上品な黒蜜の味が口に広がります。
家族には好評。
だけど私にはむむ!!っとくるものがなく、しっとり感が足りないと感じた。

美味しいけども!!!
やっぱりバームクー...

もっと見る
  • くろいちや -
  • くろいちや -
  • くろいちや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

むせ返るような黒糖の香り

...かりんとう、バームクーヘン、どらやきなどが置いてありました。その中でも黒糖バームクーヘンに心が惹かれ、自宅へのお土産に買って帰りました。

黒糖バームクーヘン くろのき
原材料は鶏卵、糖類(グラニュー糖、黒砂糖、麦芽糖、上白糖、水飴)、小麦粉、ショートニング、マーガリン、上用粉、バターetc...

もっと見る
  • くろいちや - バームクーヘンの中に黒糖を練りこみ、さらに上からシロップをかけています
  • くろいちや - 箱を開けました
  • くろいちや - エキュート大宮内にあります
  • くろいちや - 黒糖バームクーヘン \1,080

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

しっとり黒糖バームクーヘン。

スイーツが食べたくなりこちらのお店に来店しました。大宮はスイーツの美味しいお店がたくさんあるようなので、駅で140円の入場券を買ってお店探しのスタートです。
以外と早く見つけられたのでホッと一安心。
試食をすすめられたので、一口食べてみたら◎

1人なのでホールで買うのは多過ぎるので、一個買ってきました。黒糖の味がとてもまろやかで、甘過ぎずにしっとりした食感。これは美味しいです!ただ、お値段は少し高いかな〜。...

もっと見る
  • くろいちや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

新宿中村屋の新ブランド。黒糖バームクーヘンを。

ecute大宮内にある和菓子のお店。
後から気づいたのですが、
新宿中村屋の新ブランド。
最近こういうの多いですね。
特にエキナカ。

大宮から仙台に帰るところ。
家族にいろいろお土産を。
目にとまったこちらのバームクーヘンを。

ホール(1,000円)はリスクあるので、
1カット(270円)を。

沖縄産黒糖を使って焼いたバームクーヘンに
さらに黒糖をうわがけしてあります。
しっとりした食感。黒砂糖のやや重めの甘み。

嫌いじゃないけど、好きでもないかな。
270円か、うーん。...

もっと見る
  • くろいちや - 黒糖バームクーヘン
  • くろいちや - 黒糖バームクーヘン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

沖縄産黒糖の甘さが口の中で広がるバームクーヘン

...
そんなココロにやさしいひとときには、
黒砂糖のお菓子が一番と考えるお店
くろいちや 九六一八 (HPより)

このコピーに魅かれ、黒糖バームクーヘンくろのきを購入しました。
沖縄産黒糖を使用したバームクーヘン。
黒糖のまろやかな甘みが口の中で広がります。
やさしく、暖かな味わい。

黒砂糖は...

もっと見る
  • くろいちや - 黒糖バームクーヘンくろのき
  • くろいちや - 黒糖バームクーヘンくろのき
  • くろいちや - 紙袋

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/01訪問1回目

〇〇ー:一味違った黒糖バームクーヘン、9618(くろいちや)(大宮)

バームクーヘン好きで、お店にあるとついつい買いたくなってしますのですが、この9816(くろいちや)のバームクーヘン「くろのき」は黒糖を使っていて、美味しくいただけるものでした。

しっとり系のバームクーヘンで、沖縄産の黒糖の風味、甘味がしっかり感じられました。バームクーヘンの生地自体も美味しかったので黒糖でなくても美味しいのかなと思って、もう一つ期間限定であったホワイトチョコのかかったバームクーヘンもいただきました。

ホワイトチョコのほうも確かに美味しかったのですが、やはり定番の黒糖バームクーヘンのほうが完成度が一段上といった感じでした。食べ比べてみると、黒糖バームクーヘンの絶妙なバ...

もっと見る
  • くろいちや -
  • くろいちや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

駅ナカにある黒糖の和スイーツ店♪

...


生菓子は、「黒糖蜜万頭くろみつ」(108円税込み)のみとの事なのでそちらを購入。もう一つの目玉、「黒糖バームクーヘンくろのき」(291円)も買いました。


結局その後買い物やらで食べるのが、かなり遅く…。結果的に時間帯は良くなりました。


開封すると…おお...

もっと見る
  • くろいちや - 黒糖蜜万頭くろみつ(108円税込)。現在唯一の生菓子です。
  • くろいちや - 様々な黒糖菓子が並べられてます。
  • くろいちや - 上段が購入した、黒糖バームクーヘンくろのき(291円税込み)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

絶品黒糖バウムクーヘン!「黒糖DOKORO九六一八」

一回だけ〜かと思いきや、その後毎月来ることになっている大宮。
ご縁に感謝です。しかし!時間帯的に、なかなかゆっくりすることがなく…しかも大宮ってあんなに大きなところなのに、なかなか食べログさんでもこれ!といったお店がないですよねぇ。何故?
それならなにか買って帰ろう!とエキュートをふらり。

電車の時間まで余り時間がないので、ササッと決めます。スウィーツ関連エリアの奥の方にあった、黒糖をテーマにしたお店、「黒糖DOKORO九六一八」さん。うーん、最近の店ってなにやら全てが高く感じるのは、私がボンビーなせいでしょうか(;_;)
でも思い切って!二品ゲット。

店は、沖縄の太陽の恵み...

もっと見る
  • くろいちや -
  • くろいちや -
  • くろいちや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

黒糖バウムクーヘン

知人の方よりの、東京土産です。

以前一度買ってみたら、とっても美味しかったので買ってきたとの事

ありがたく頂戴しました。

頂いた知人の方は、結構なグルメの方で期待感一杯です♪

買ったのは、「エキュート大宮店」、大宮駅の構内にあるそうです。


外箱の写真を撮り、箱を開けてみました。

私は、初めて見るバウムクーヘンです。

見た感じ、チョコレートの様ですが黒糖を使ったのでこの色の様です。

表面はつやつやと光っており、ハチミツが掛かっているようです。


早速切り分け、コーヒーを淹れて準備万端。

一口食べてみると、普通のバウムクーヘンより少...

もっと見る
  • くろいちや - 外箱
  • くろいちや - 黒糖バウムクーヘン
  • くろいちや - 黒糖バウムクーヘン
  • くろいちや - 黒糖バウムクーヘン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 くろいちや エキュート大宮店(【旧店名】九六一八)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル スイーツ、和菓子、バームクーヘン
住所

埼玉県さいたま市大宮区錦町630 エキュート大宮

交通手段

大宮駅から83m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~土]
    8:00~22:00
    [日・祝]
    8:00~20:30

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.ecute.jp/omiya/

オープン日

2010年7月1日

初投稿者

ケルビーノケルビーノ(36)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

大宮・与野周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺のお店ランキング

大宮×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 アングランパ - 料理写真:

    アングランパ (ケーキ、パン)

    3.76

  • 2 ugo - 料理写真:

    ugo (ピザ、スイーツ、ジェラート・アイスクリーム)

    3.52

  • 3 ブーケ - 料理写真:ブーケプリン

    ブーケ 浦和本店 (プリン、洋菓子)

    3.51

  • 4 Patisserie Cache-Cache - 料理写真:本日の購入品

    Patisserie Cache-Cache (ケーキ、パン)

    3.51

  • 5 氷川だんご屋 - 料理写真:

    氷川だんご屋 (甘味処、和菓子、かき氷)

    3.50

食べログ限定企画