口コミ一覧 : つけ麺 どでん

予算:
定休日
水曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6179 件を表示 79

表示件数:

2.8

1人
  • 料理・味2.4
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.4
  • CP2.6
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

濃厚豚骨ドロドロつけ麺

JRのさいたま新都心駅をコクーン側に出て164を与野方面に向かうとあります。
与野駅から向かっても同じ位か若干遠いくらいだと思います。

富士丸支店だった富士丸北浦和店さんが「どでん」へと変わり、そのどでんさんのつけ麺
専門のお店だそうです。
店内はコの字型のカウンターで、入口脇には多種多様な無料トッピング棚がセルフサービス
となっています。生卵やゆでたまごまで無料トッピングとは恐れいります。
どろつけ麺の中盛を麺は冷で、豚増しで注文しました。

つけ汁はかなり重い!想像以上に重かったです(^_^;)
醤油豚骨ベースですが、ベジポタのようなドロドロで豚骨と背脂のギトギト感が...

もっと見る
  • つけ麺 どでん - 恒例の麺の上に生卵
  • つけ麺 どでん - どろつけ麺・中・豚増し
  • つけ麺 どでん - 無料トッピング棚
  • つけ麺 どでん - のれん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

つけ麺 どでん@さいたま新都心

もう11月ですか。
だいぶ寒くなってきました。

残り2か月、ほどほどに食べ歩ければいいねー
なんて思いつつのさいたま新都心。

宿題店である『どでん』に来てみました。

場所はさいたま新都心駅と与野駅のちょうど中間くらい。
19時過ぎの到着で、待ちはありませんが満席キープといった具合でした。

メニューはこんな感じ。

胃袋が疲れ気味ですので、小サイズにしておきますか。

無料トッピング類はこの棚から自由に取ってくださいとのこと。
取り放題とはすごいね。

スープ割もセルフとなります。

無料トッピングを持ってカウンター席へ。

しばし待って『旨・...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

どんでん

...楽しみにしていました。

メニューは濃厚つけ麺・辛つけ麺・カレーつけ麺の3つで、値段はすべて同じです。

今回は初めてなので、濃厚どろつけ麺の中(850円)の食券を買いました。

「釜揚げ」か「冷」か聞かれたので、冷でお願いしました。

トッピングを自由にとってよいのが面白く...

もっと見る
  • つけ麺 どでん - 濃厚どろつけ麺(中)850円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

つけ麺

今日は、さいたま市の、コクーン近くに、どでんに行ってきました。
二郎けから、独立した店みたいです。

旨辛つけ麺小を注文しました。麺は200グラムなので、中の300グラムにしようか、悩みましたが、食べログみて、小でもお腹一杯になるとの情報があり、小にしました。

人気店で並ぶの覚悟してたのですが、運よくすぐ入れました。

麺は、極ふと平縮れで、お腹にたまります。凄い腰があります。
また、ダレが凄い、ドロドロですが、意外と甘みがあり、食べられました。だが夕飯までもたれました(^_−)−☆...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

【さいたま新都心】つけ麺 どでん たっぷりのトッピングと、脂も楽しめる、極・どろつけ麺!|ハイボールはチェイサーです。

10月18日(日)のランチは、さいたま新都心駅と与野駅の間にある、つけ麺どでんへ。

こちらは今年4月にオープンした、北浦和にある「どでん」のつけ麺専門店。「どでん」は元「ラーメン富士丸北浦和店」で、「ラーメン富士丸神谷本店」といえば、元「ラーメン二郎 赤羽店」。ということで、インスパイア系のつけ麺が楽しめるお店です。

幹線道路沿いにあるのですが、どちらの駅からも10分ぐらい歩く距離です。入店したときはタイミングが良かったので、空席が1つだけありましたが、あっという間に満席に。入店してすぐ左側にある券売機で先に食券を購入し、満席の際は外で待つシステムです。

着席し、着丼を待って...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

個性的な豚なつけ麺

新産業道路沿いにある、二郎系の富士丸から進化?した、ラーメンどでんの新店舗。

与野駅東口をさいたま新都心方面に5〜6分歩くとあります。店内はカウンターのみ。外に数人並びますが、数人であれば待っても10分。

ここの面白いのは、トッピング取り放題で、この日はネギ、玉ねぎ、魚粉、桜エビ、鰹節、白胡麻、刻みのり、ゆで卵、生卵。ここらへんの調節が自分でできるのは面白いですね。

着席して数分で着丼。今回は旨・辛つけ麺小盛800円に豚増し300円。ちなみに中盛〜大盛400gは850円。100円のトッピング券で最大700gまで増やせるそう。

別皿で脂も。注文時に訊かれます。アジがついて...

もっと見る
  • つけ麺 どでん - 旨・辛つけ麺小盛
  • つけ麺 どでん - 店舗外見

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

極・どろつけ麺大釜あげ+ゆで玉子

つけ麺 どでん
一味、酢、醤油ダレ
ゆで卵、生卵、小口ネギ、たまねぎ、にんにく、刻みのり、桜海老、天かす、花かつお、白ごま、魚粉無料
「どでん」と同様にアブラは別皿で提供
麺量は、小200g、中300g、大400g(すべて茹で前)
スープ割は、トッピング類の棚の横に大きなジャーに入っている
駐車場なし
食券制
「らーめんの店 どでん」の2号店(つけ麺専門店)

2015/7/17初訪
極・どろつけ麺釜あげ(あつもり)大400g 850円...

もっと見る
  • つけ麺 どでん - 極・どろつけ麺大
  • つけ麺 どでん - 極・どろつけ麺大
  • つけ麺 どでん - 極・どろつけ麺大

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

好みが分かれるほど、クセのあるつけ麺

お店はカウンター7名分しかなく、満席の場合は、食券購入後、外で待つ。
猛暑日は、辛いかな。
しかし、手際が良いので、待つこと5分程で入店。
待機時に注文を確認するので、10分程でありつける事ができた。
麺は黒っぽく、味的にも地粉とわかる。
つけ汁は、豚骨を煮込んだ臭いが強く、かなりのドロドロ。
セルフのトッピングが、とても充実していて、大歓迎。
小皿に干し海老、ネギ、玉ねぎ、魚粉、ゆで卵をとって、まずは何も入れずにドロドロのつけ汁に麺を入れて食べてみた。
ここまでドロドロのつけ麺は、はじめて。
臭いもクセがあるので、賛否が分かれるところ。
先に食べていた隣右の親父は、スープ...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

さいたま新都心を代表するつけ麺屋さんになりそうな店

浦和というべきか、さいたま市緑区にあるラーメン店「どでん」がつけ麺専門店を4月にオープンさせました。
すごく若者向けの男のつけ麺って感じではありますが、ゆで卵を含めてトッピングし放題と大変魅力的な店です。オープンして2ヶ月足らずなので、夜8時頃の訪問で8人、30分待ちといった人気具合です。差別化もしっかりできていますし、さいたま新都心を代表するつけ麺店になりそうな予感です。

オーダーしたのは極つけ麺、チーズ追い飯で、1000円。

まず、麺に特徴あり。自家製麺で極太の縮れ麺です。腹にずしっとくるほど重みがあって、食感がいいですね。麺は釜揚げと冷とありますが、冷を選んだからこそ、歯ご...

もっと見る
  • つけ麺 どでん - 極つけ麺
  • つけ麺 どでん - チーズ追い飯
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

つけ麺 どでん

今更知ったことですが、蝦夷の本店は昨晩の「蝦夷 日高店」ではなく、こちらが有力のようだ…
本来であれば「三代目 蝦夷」の後は↗へ行くべきだった…下調べが足りなかったなぁ…

っていうのは後の祭り。

三代目蝦夷を出た後は、まだお腹に余裕があったので〆のラーメンを食べに行きました。。。


向かったのはさいたま新都心にある「つけ麺 どでん」
北浦和にある元富士丸北浦和店、現・ラーメンどでんの姉妹店として、今年4月にオープン。
二郎系とは一線を画した、ドロドロ濃厚つけ麺が人気を集めてるそう。


着いたのは午後2時前。
10人ぐらいの団体の学生さんが並んでいて、ちょうど...

もっと見る
  • つけ麺 どでん - 外観
  • つけ麺 どでん - 準備完了
  • つけ麺 どでん - 「極・どろつけ麺 大(850円)」「麺増し700g(100円)」「豚増し(300円)」

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

【かまあげな二郎系】つけ麺 どでん@さいたま市大宮区|アカンな~同好会【ラーメン編】

極・どろつけ麺(小)…800円
かまあげ・あぶら
【二郎系ベジ豚骨醤油】

毎度~

ラフレのむねよが以前、こちらの本店で提供しとったこのメニューに似たメニューを絶賛しとったんで、かまあげ狙いでお邪魔しましたぉ~

平日11時25分に暖簾をくぐり、入口左手券売機にて「極・どろつけ麺小…800円」ピケを購入し、空いてるカウンター席に腰掛け、男子スタッフぅの問いかけに「かまあげ・あぶら」でお願いする。
んでもって、無料セフレ、もとい、無料セルフの具材をセッティング。
いくら無料やからといって、ゆでたまごを69個とかは常識の範囲外やからなwww

スタッフぅは、男子3名体制。...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

濃厚なつけダレと力強い麺が印象的な個性的なつけ麺!

つけ麺どでん@与野5月9日(土)の昼にさいたま市のつけ麺どでんに行きました。こちらのお店は
北浦和にあるラーメンの店どでんのつけ麺専門店となります。ラーメンの店どでん時代は、屋号が
変わる前のお店では食べたことがありますが、屋号が変わってからは未食です。
こちらのお店に行きたかった理由は、ラーメン官僚の田中さんの紹介を読んだからです。

メニューは以下の通りです。また無料トッピングについては、写真の様にセルフサービスとなっています。

極・どろつけ麺中(850円)を注文しました。注文時に麺を冷たいor温かいのどちらにするか聞かれますので、
冷たいでお願いしました。また別皿でアブ...

もっと見る
  • つけ麺 どでん - 極・どろ つけ麺 中
  • つけ麺 どでん - 無料トッピング
  • つけ麺 どでん - 食券機
  • つけ麺 どでん - 無料トッピング置き場

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

場所はさいたま市大宮区北袋町 目的はつけ麺 どでん 土曜日の午前、JR与野駅で下車し、話

場所はさいたま市大宮区北袋町
目的はつけ麺 どでん


土曜日の午前、JR与野駅で下車し、話題のお店へと行ってまいりました。 駅東口を左に進み、すぐ右へ曲がると懐かしい感じのする商店街が。旧中山道に出て左折すると、道路が広々としてきます。 右手にはアメリカナイズされたお洒落な結婚式場らしき建物が見え、左手には近代的なビルが立ち並んでいます。 懐かしさと先進性が共存する街ですね。

混んでいるだろうと予想して早めに来たのですが、10:33到着でポール。シャッターズは自分含めて2人だったので、少々拍子抜け。 ちょっと張り切り過ぎましたね。 店員さんがお店を出たり入ったりしてる...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

つけ麺でも「どでん」!@さいたま新都心

そして、GW最終日に行ってお店もどでん!
こちらは先月オープンしたばかりで、ラーメンの店どでんの支店です
正式名称は「つけ麺の店どでん」
つけ麺オンリーのお店なんですよ
場所は本店と違って、駅から近く、京浜東北線の与野駅もしくはさいたま新都心駅から徒歩8分程度
気軽に行ける感じです

さて、行ってみるとお店の前には5人程度の待ち
オープンから1ヶ月も経っていないけど、結構並んでいます
本店の知名度もあるだろけど、これは期待できます

オーダーしたのは極とろつけ麺中盛+アブラ
どでかいチャーシュー(1枚)と、飲む前からわかるドロドロ系スープ
麺は富士丸系らしく、太めの縮...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2015/04訪問1回目

ウネリある自家製麺の濃厚つけ麺

4/6にオープンした「ラーメンの店 どでん」のつけ麺専門店。
さいたま新都心駅と与野駅の間くらいの場所で、さいたま新都心から歩いて7,8分でした。

本店は最寄りの北浦和駅から2キロ以上離れているので、こちらの方がアクセス良いです。
店内はカウンター9席で、平日昼はほぼ満席な感じでした。

麺メニューは極・どろつけ麺と旨・辛つけ麺の2種。
それに豚増しやトッピング、追い飯です。

「極・どろつけ麺 小」800円を注文。
小は茹で前の麺量200gです。

麺は冷たいのと釜揚げから選べるので、釜揚げにしました。
また、アブラの有無も聞かれるので、有りで。
富士丸系と言...

もっと見る
  • つけ麺 どでん - 「極・どろつけ麺 小」800円
  • つけ麺 どでん - 濃厚で熱々なつけ汁
  • つけ麺 どでん - 麺と豚さん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

カレーも撥ねるカレーつけ麺

東北本線 さいたま新都心駅。
ここは思い出の彼の地である。

そういえば、駅から出て見るこの街並みや風景も、どこか高翔なソウルを感じるような気がする。
自分は交差点で立ち止まり、周囲をゆっくりと見渡した。

自動車と人々の雑踏が立ち込めるここさいたま新都心で
自分はふと腹が減っているんだと言う事実に遅まきながら気が付いてしまったのだ。

「腹が減ったな」

思わず口に出すと、脳からの信号が全身に伝わったのか、余計に腹が減り始めた。
いよいよ我慢できなくなった胃袋を満たすため、
私はさいたま新都心の雑踏に繰り出した。

「つけ麺 どでん」

それが空腹を満たすた...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気2.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク2.0
2017/03訪問2回目

つけ麺どでん

新都心店があるとのことで来店。
旧M菱Mの敷地を与野方面に行ったところ。
何だかんだで駅からは10分くらい歩きます。

ここはつけ麺専用のどでん。
店内には無料トッピングがある。
ニンニク、生姜、玉ねぎ角切り、玉ねぎスライス、揚げ玉??、のり、生卵、ゆで玉子などなど。
ゆで玉子は常温なので殻が剥きづらいです。

つけ麺小味たまメンマを注文。
ゆで玉子の殻剥きに苦戦している間に着丼。
約五分ぐらいかな?

スープはどでんの味で、多少濃いめ。
つけ麺ということを考えると、本店のスープよりも少し濃いめというレベル。
麺はお馴染み。
チャーシューは少し筋っぽいな。2つつ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

平日の12時半頃、店内で食券を買ってから店外で20分待って、カレーつけ麺(大盛りでも850円)を食べました。生卵やゆで卵やごまやにんにく等々のトッピング無料提供はありがたかったが、コシのある平打ち麺が味なくどうにも腹に重たくて半分しか食べられなかった。スープ割りにもなじめず、リピートできません。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2020/11訪問1回目

...極•どろつけ麺 食べました。
美味い...

  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つけ麺 どでん
ジャンル つけ麺
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-333 A棟102

交通手段

JR京浜東北線「さいたま新都心」駅(東口)から徒歩10分

さいたま新都心駅から583m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

お店の隣に2台分

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://ameblo.jp/doden1105/

公式アカウント
オープン日

2015年4月6日

初投稿者

デイルス・マイビスデイルス・マイビス(4886)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大宮・与野周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (さいたま市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 21:00
    [火]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 21:00
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 21:00
    [金]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 21:00
    [土]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 21:00
    [日]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 21:00

  • アクセス方法を教えてください

    JR京浜東北線「さいたま新都心」駅(東口)から徒歩10分

  • このお店の口コミを教えてください

    さいたま新都心に行ったので、口コミ数が多いので行ってみました。

    11時40分に到着。並び前4人。中は最大7人座れます。結構店内は広く10人以上入れそうな気もしましたが、カウンター形式で7人です。

    先に食券購入で並ぶシステムです。食券購入時に店員さんに渡しました。

    極どろつけ麺大(400グラム)1100円を注文です。

    食べログのメニューのところには800円+大盛り50円と書か...

周辺のお店ランキング

大宮×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画