口コミ一覧 : つけ麺 どでん

予算:
定休日
水曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 23

表示件数:

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

ハマる美味しさ!新感覚な極太つけ麺

今回注文したメニューは...
極どろつけ大(冷)¥1000(税込)

埼玉県民ならば1度は絶対に食べて欲しい二郎系インスパイアの「つけ麺 どでん」さん!

さいたま新都心駅から徒歩約8分程の場所にあり、カウンター席のみのコンパクトな店内。毎回行く度に行列が出来ている人気店です。

トッピングはチャーシューかローストポークかを選べますが私は肉々しいチャーシューを選択しました。さらにアブラもコール!これであとはすするだけ。

麺はゴワゴワとした極太な縮れ麺で
魚介豚骨ベースのドロドロつけ汁がよく絡む!
ボリューミーな麺は食べ応え抜群で途中に調味料を入れながら食べると味の変化を...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

つけ麺も美味しい

つけ麺 どでん@さいたま新都心
極どろつけ麺小 930円

本日は以前伺ったどでんのつけ麺店‼️
さいたま新都心と与野の中間あたりにあります
どでんがとても美味しかったので初訪問ですが、
かなり期待をして行ってきました☺️
食券購入後脂の有無(別皿)と肉の種類(ローストポークorチャーシュー)を選びます
今回チャーシューと脂有りをチョイス

⭐️つけ汁
かなり濃厚なつけ汁
すごくトロミのあるスープで、
口に含むと豚の旨味と甘味が広がります
背脂を入れると旨味が増して最高
魚粉などトッピングで案外あっさりします☺️
鰹出汁の割スープを入れるとまるでどでんに
鰹に...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

さいたま新都心にあるラーメンの店どでんのつけ麺専門店「つけ麺どでん」

2023.06.02訪問

☆極どろつけ麺(小) 930円
☆豚増しMIX 350円
☆ミニ炙りローポ丼 350円

こんばんはー♪

あー、雨なんだなー。
線状降水帯、警戒レベル3、避難しろってどこにすりゃいいんだい…。

北浦和にある富士丸系「ラーメンの店どでん」のつけ麺専門店になります。

場所は、JRさいたま新都心駅東口から徒歩10分、中山道沿いにございます。

駐車場も2台、店舗の横にございます。

メニューは、つけ麺と油そばのみになります。

つけ麺は3種類、極どろ、旨辛、カレーとなります。

今夜はデフォの極どろつけ麺をいただきます。...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

美味すぎ甘口ドロつけ麺

◆ ラーメン登録軒数4775軒目
• 2022年10杯目

◆ どでん
( 埼玉県さいたま市大宮区北袋町 )

◆ 極どろつけ小
¥ 850


● Instagram
つかさのラーメン
tsukasan777

● Twitter
tsukasan2010...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問4回目

至高のつけ麺

6月10日18時頃訪問。待ちなし。
同僚に誘われ訪問したが、毎週のようにどでん。体には良くなさそう…

釜揚げ極つけ麺(小)850円
つけ汁が冷たくなるのが嫌で釜揚げに。

麺は相変わらず絶品。
ただし、麺の旨みを感じるのは冷やし。
釜揚げだとなんとなくぼやっとしたかんじ。

釜揚げだとつけしるが冷めないのがいい。
ニンニクのパンチと油の甘みを感じるつけ汁は至高。

玉ねぎと胡麻を入れて更に旨くなる。
小でも十分な量。お腹すいている時には50円払えば倍量の400g食べられるのが嬉しい。

食べている間に続々と入ってきて満席に。さすが人気店。ご馳走様でした。...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問2回目

唯一無二のつけ麺

4月23日18時半頃訪問。待ちなし。

つけ麺(中盛)880円
あぶらどでん

なんといっても唯一無二の麺。
ワシワシゴワゴワ。麺だけでも旨い。

そしてまたしても唯一無二のつけ汁。
「極どろ」の名に相応しいどろっと加減。
ただしこのつけ汁はニンニクありき。
刻みニンニクを入れて完成する。

取り放題のトッピングからニンニク、刻み海苔、揚げ玉を投入。
うどんのような雰囲気になる。

あぶらを入れると一気に甘くなるため、再度ニンニク投入。玉ねぎも投入。パンチが増す。
やはりトッピングでニンニクの量を調整できるのが素晴らしい。

ガッツリお腹を満たして大満足。...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

つけ麺どでんに初訪問‼︎

さいたま新都心駅前から程近いお店で、月曜日20時ごろ初訪問。

お店につくと、既に先客が6人前後並んでおり、お店の前に食券を購入してからお並びください!
との記載があるため、【極どろつけ大】¥850を購入。

中盛、大盛が同料金なのは優しい価格設定だなと感じつつ、外で待っていると食券回収。
食券回収時にローストポークは完売してしまったため、チャーシューでいいかの確認もあり...
ローストポークが凄く人気なのかな?と感じました。
並び初めてから10分後入店。

入店してから約1分程度でつけ麺が提供。
まず極太の平打ちの多加水麺に、茹でもやしとキャベツとかなり厚切りのチャーシ...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.3
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問3回目

濃厚ドロドロツケダレに極太麺がウメエ!

2019.9再訪問
昨夜のシメタンは
さいたま新都心の
つけ麺どでんさんにお邪魔
久しぶりの訪問です
オーダーは
極どろつけ麺 小(冷) 800円
豚はノーマルかスモークが選べます
ノーマルで
別皿でアブラもオーダー
無料のトッピングをお皿に乗せて
完成を待ちます

濃厚ドロドロなツケダレに
極太麺
美味しいね!
別皿のアブラに絡めて食べてもまた
旨し
かなりのボリューム
スープ割りまでたどりつけなかった
また、是非
シラフの時に来てみたいねw
ゴチ!...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.8
  • 雰囲気-
  • CP4.9
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問2回目

つけ麺なのに富士丸系極太平打ち二郎麺で絶品【麺増し大食い】

つけ麺どでんは、同じさいたま市内に位置する、元富士丸の二郎系ラーメン店の新都心店のような位置づけ。
北浦和店、大宮店との決定的な違いは、二郎系でありながら、つけめん専門店と言う希少な存在なのです!
前回の訪問にて、安価の麺増しが可能な事を知り。
加えて、無料トッピングの充実ぶりは、二郎系で日本一ではないか?と言うくらい満足度の高さで気に入りました。
駐車場完備なのも評価できます。
 
今回は十年来の友人が、旨いものを食べさせて欲しいとの事で、いくつかの候補を提案した中からこちらに決定!
味だけではなく、接客面も含め、トータルバランスできっと満足してくれると確信しお連れしました。
...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.8
  • 雰囲気-
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2019/08 更新)1回目

革命的二郎系つけ麺すり鉢麺増し【大食い】


つけ麺どでんは、さいたま市に3店舗ある二郎系ラーメン店の内の、唯一の二郎系つけ麺専門店!
平打ち極太の二郎系麺での、つけ麺専門店てあまり聞かないですよね?ボクは初めてです。
そんな、つけ麺どでんは、安価で麺増しが可能と言う事で検証してまいりました。
最寄り駅は、さいたま新都心駅で、駐車場もあり。
 
21時閉店ですが、到着したのは20分ほど前。
北浦和でも、閉店少し前までで入れた事があるので、平日のどでんは心配は少なそう。

関連:さいたま市の記事リスト

つけ麺どでん総評
今まで何で行かなかったのだろう!
そのくらいメチャクチャ良いお店でした。
ラーメンどでんん...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問2回目

どろつけ麺大盛り(熱)

腹ペコの時にちょうどいい量。
今回は脂なし。
にんにく入れてうまい。...

  • つけ麺 どでん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問1回目

【さいたま新都心】濃厚つけ麺~どでん!!

富士丸出身のJ系ラーメン「どでん」さんにオジャマしました。
コチラは、つけ麺専門とのこと。

同じく「どでん」さんの北浦和店と大宮西口店には訪問済みで、
なかなか好きなお店。

お店の位置的には、「さいたま新都心駅」と「与野駅」のほぼ中間位の場所にあります。

平日19:30頃訪問で店内8割の客入り。
店内入って直ぐ左側に食券機があり先に購入するシステムです。

つけ麺には、「極 どろつけ」、「旨辛つけ」、「カレーつけ」があり、
最近「油そば」が追加になったようです。

・極 どろつけ 中 850円

麺量は、少(200g)、中(300g)、大(400g)となっ...

もっと見る
  • つけ麺 どでん - 極とろつけ中 850円
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.6
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

人気のつけ麺専門の『どでん』さんです。^^

2017年5月19日(金)pm19:40頃
久々に週末早めに仕事が終わり、前々からBMしていたお店へ初訪問 (^^♪

コチラ『つけ麺 どでん』さん、只今の食べログラーメン総合ランキング(つけ麺部門)@埼玉県にて第72位!
★評価ポイントは3.55p、口コミ数43件の人気店ですネ
ラーメン全体だと105位くらいのポジションなのかな!?

近くのCPに車を停めて店内へ~ ちょうど1席空いてました。
オーダーは『旨・辛つけ麺』(中)850円でチャーシュー選択は『ローストポーク』と『脂』です。

オーダー後は無料トッピングブースから、ゆで卵、玉葱、干しエビ、魚粉、刻み海苔を適量チ...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

二郎系つけ麺!

さいたま新都心と与野の中間あたりにあるどでんへ突撃。
ここは、赤羽ラーメン二郎から暖簾分け?された富士丸が店名を変えて新たに営業しているようです。
二郎より富士丸のほうが個人的には好きだったので、まえまえから気になってました。
まずは券売機で食券を購入。種類は1つで量がいろいろある感じだったと思います。
店員に食券を渡すとチャーシューが普通とローストポークから選べるとのことで初だったので普通の元祖チャーシュー
を選びました。待っている間にトッピング置き場から好きなトッピングを選んでおきます。生卵、ゆで卵、にんにく、しょうが
、マヨネーズ、たまねぎ、魚粉などがあります。
しばらく待...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

ボリューム満点、二郎系つけ麺!?

さいたま新都心から与野方面に歩くこと7-8分、
ラーメン屋を発見。

食べログのクチコミや点数は参考になりますが、
あまりレビューを読んでしまうと、先入観を持ってしまいます。
初めて入るお店なので、あえてクチコミを読まず入店。

つけ麺は小、中、大の3種類。
普通に「中」にしたのが間違いでした。
隣の大柄な男性が「小」を頼んでいたので
嫌な予感がしたのですが、、、
着丼したつけ麺は完全に大盛。
これで「中」?と驚くほどのボリュームでした。
ここは二郎系のつけ麺なのか?
他の方のレビューを読んでおくべきでした、、(汗)

トッピングはセルフサービスでなんと無料です...

もっと見る
  • つけ麺 どでん - つけ麺(中)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

つけ麺 どでん@さいたま新都心

もう11月ですか。
だいぶ寒くなってきました。

残り2か月、ほどほどに食べ歩ければいいねー
なんて思いつつのさいたま新都心。

宿題店である『どでん』に来てみました。

場所はさいたま新都心駅と与野駅のちょうど中間くらい。
19時過ぎの到着で、待ちはありませんが満席キープといった具合でした。

メニューはこんな感じ。

胃袋が疲れ気味ですので、小サイズにしておきますか。

無料トッピング類はこの棚から自由に取ってくださいとのこと。
取り放題とはすごいね。

スープ割もセルフとなります。

無料トッピングを持ってカウンター席へ。

しばし待って『旨・...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

つけ麺

今日は、さいたま市の、コクーン近くに、どでんに行ってきました。
二郎けから、独立した店みたいです。

旨辛つけ麺小を注文しました。麺は200グラムなので、中の300グラムにしようか、悩みましたが、食べログみて、小でもお腹一杯になるとの情報があり、小にしました。

人気店で並ぶの覚悟してたのですが、運よくすぐ入れました。

麺は、極ふと平縮れで、お腹にたまります。凄い腰があります。
また、ダレが凄い、ドロドロですが、意外と甘みがあり、食べられました。だが夕飯までもたれました(^_−)−☆...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

個性的な豚なつけ麺

新産業道路沿いにある、二郎系の富士丸から進化?した、ラーメンどでんの新店舗。

与野駅東口をさいたま新都心方面に5〜6分歩くとあります。店内はカウンターのみ。外に数人並びますが、数人であれば待っても10分。

ここの面白いのは、トッピング取り放題で、この日はネギ、玉ねぎ、魚粉、桜エビ、鰹節、白胡麻、刻みのり、ゆで卵、生卵。ここらへんの調節が自分でできるのは面白いですね。

着席して数分で着丼。今回は旨・辛つけ麺小盛800円に豚増し300円。ちなみに中盛〜大盛400gは850円。100円のトッピング券で最大700gまで増やせるそう。

別皿で脂も。注文時に訊かれます。アジがついて...

もっと見る
  • つけ麺 どでん - 旨・辛つけ麺小盛
  • つけ麺 どでん - 店舗外見

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

さいたま新都心を代表するつけ麺屋さんになりそうな店

浦和というべきか、さいたま市緑区にあるラーメン店「どでん」がつけ麺専門店を4月にオープンさせました。
すごく若者向けの男のつけ麺って感じではありますが、ゆで卵を含めてトッピングし放題と大変魅力的な店です。オープンして2ヶ月足らずなので、夜8時頃の訪問で8人、30分待ちといった人気具合です。差別化もしっかりできていますし、さいたま新都心を代表するつけ麺店になりそうな予感です。

オーダーしたのは極つけ麺、チーズ追い飯で、1000円。

まず、麺に特徴あり。自家製麺で極太の縮れ麺です。腹にずしっとくるほど重みがあって、食感がいいですね。麺は釜揚げと冷とありますが、冷を選んだからこそ、歯ご...

もっと見る
  • つけ麺 どでん - 極つけ麺
  • つけ麺 どでん - チーズ追い飯
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

場所はさいたま市大宮区北袋町 目的はつけ麺 どでん 土曜日の午前、JR与野駅で下車し、話

場所はさいたま市大宮区北袋町
目的はつけ麺 どでん


土曜日の午前、JR与野駅で下車し、話題のお店へと行ってまいりました。 駅東口を左に進み、すぐ右へ曲がると懐かしい感じのする商店街が。旧中山道に出て左折すると、道路が広々としてきます。 右手にはアメリカナイズされたお洒落な結婚式場らしき建物が見え、左手には近代的なビルが立ち並んでいます。 懐かしさと先進性が共存する街ですね。

混んでいるだろうと予想して早めに来たのですが、10:33到着でポール。シャッターズは自分含めて2人だったので、少々拍子抜け。 ちょっと張り切り過ぎましたね。 店員さんがお店を出たり入ったりしてる...

もっと見る
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -
  • つけ麺 どでん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つけ麺 どでん
ジャンル つけ麺
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-333 A棟102

交通手段

JR京浜東北線「さいたま新都心」駅(東口)から徒歩10分

さいたま新都心駅から583m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

お店の隣に2台分

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://ameblo.jp/doden1105/

公式アカウント
オープン日

2015年4月6日

初投稿者

デイルス・マイビスデイルス・マイビス(4895)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大宮・与野周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (さいたま市)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 21:00
    [火]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 21:00
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 21:00
    [金]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 21:00
    [土]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 21:00
    [日]
     11:00 - 14:30
     18:00 - 21:00

  • アクセス方法を教えてください

    JR京浜東北線「さいたま新都心」駅(東口)から徒歩10分

周辺のお店ランキング

大宮×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画