美しい自家製野菜のレジスタンス : カジュアルフレンチ アミー

この口コミは、hitujiyaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.0
2023/11訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.0
¥15,000~¥19,9991人

美しい自家製野菜のレジスタンス

ハレの食事で今日はフレンチ。こちらは浦和でも人気のお店ですね。ちょっとしたお祝いディナーなので、いちばん品数の多いコース(11,500円)を選びました。

こちらのお店のコンセプトはとてもはっきりしています。さいたま産の野菜をふんだんに使って、フレンチのスタイルで、比較的リーズナブルな料金で提供するということです。店名の「アミー」(フランス語で「友だち」)には野菜たちのことも含まれているかもしれないと、私は想像しています。

1皿目のアミューズ6種盛りから、すべてが野菜料理です。野菜の美味しい食べ方のヴァリエーションを、シェフも楽しみながら表現しているみたいです。

2皿目、季節野菜のテリーヌ&カンパチのマリネでは、最初、テリーヌもカンパチも姿が見えません。サラダ風に盛りつけられた野菜の下に隠れているのです。この野菜をひとしきり味わったころ、野菜のテリーヌと、その横にひっそりと置かれたカンパチが見えてきます。野菜のテリーヌはカブなどの根菜類が中心で、歯ごたえも楽しめるひと品。対する白身魚のカンパチは、脂もよく乗って舌触りのなめらかさが際立ちます。旨みもたっぷりです。

3皿目のサーモンのコンフィでは、お皿の上で、今度は最初からサーモンが目立っています。しかしこのサーモン、味付けは予想外にあっさり目で、バジルやコルニッションなどのソースが不可欠。むしろその下に置かれたジャガイモやズッキーニの方が、軽く炙られて香ばしく、印象的です。

続いて魚料理のメインとなる本日の鮮魚(この日はヒラメ)秋野菜のブイヨン仕立てとオマール海老のポワレ。秋野菜のブイヨン仕立てなるスープが、お猪口型の蓋の付いた急須で提供されて、松茸の土瓶蒸しを思わせます。ちょっとした遊び心ですね。このスープをヒラメや野菜類を盛りつけたスープ皿に注いでいただくわけです。
お皿の手前に据えられたオマール海老は、それ自体の旨みで文句なしに美味しくいただけます。問題は淡白な味わいのヒラメです。これには、彩りの如く載せられたトマトソース(カレー風味)とブイヨン仕立てスープのアシストが必要なようです。
このお皿では、最後に急須に残ったスープを蓋のお猪口にさしていただくという趣向があります。このスープ、ほんとに美味しかった。

次に鮑のブルギニョン風。フランス・ブルゴーニュ地方の名物エスカルゴ料理を意識したひと皿です。つまりニンニクやハーブ類の効いたバターソースで鮑をいただくのですが、ここでまたしても、主役の鮑は野菜の下に置かれています。今回は濃い緑色が目を引く甘長トウガラシと焦茶色に揚げられたレンコンが上に並んでいるのです。まるで主演の女優と男優のようではありませんか。とはいえ、味わいの主役はやはり旨みの詰まった鮑ですね。

そしてコースのメインディッシュとなる牛サーロインのステーキが続きます。
お皿上での配置は、いちばん上に緑鮮やかなルッコラの葉。その裏側にはさまざまな根菜類のソテが隠れています。そこから右下にサーロインのステーキ、そして赤ワインソース。左に目を転ずると八丁味噌とオリーブペーストのソースがひと筆引かれています。
お皿をサービスしてくださったシェフのアドバイスは、お肉と野菜をお好みのソースでお召し上がりくださいとのことでしたが、私の好みで申し上げると、お肉はやはり赤ワインソース。対して野菜は、圧倒的に八丁味噌のソースが美味しくいただけました。

シェフに伺ったところでは、これらの野菜の多くはご自身の農園で栽培なさった作物とのこと。その野菜愛がこのコースに表現されているのだと思った次第です。

ここまで言及できませんでしたが、以上の料理には極めて重要なパートナーが付き従っていました。つまりワインのことです。
こちらのお店では、お料理に合わせてグラスワインを用意しています。あらかじめ欲しい杯数を申告しておくシステムですが、途中で数を変更することもできるみたいです。私はコースの構成から推測してスパークリング1、白2、赤1かなと考え、4×glass(3,300円)をオーダーしました。
実際に出していただいたワインは次の通り。
⚫︎スパークリングはシャンパーニュ(ノンヴィンテージ)
⚫︎白の1杯目はロワールのソーヴィニオン・ブラン(2022年)
⚫︎白の2杯目はブルゴーニュのシャルドネ(2019年)
⚫︎赤はボルドー(2018年)
いずれもいい状態で、お料理をよく引き立ててくれました。

この後、デザート、コーヒー、プティフールと続き、いずれもたいへん美味しくいただいたのですが、ここまでの記述がだいぶ長くなってしまったので、それらについては割愛いたします。
なお、お料理やワインのサービスはとても丁寧で心地よく過ごせたことは、記憶に留めておきたいと思いました。
また、こちらのお店には「お野菜のコース」というメニューも用意されていて興味をそそりますが、シェフがおっしゃるには「このコースをご希望の際は前日予約をお願いします」とのことで、これも付記しておきます。

ということで、野菜中心のフルコース、楽しく、美味しくいただきました。ご馳走様でした〜

  • カジュアルフレンチ アミー -
  • カジュアルフレンチ アミー - アミューズ6種盛り

    アミューズ6種盛り

  • カジュアルフレンチ アミー - 季節野菜のテリーヌ・カンパチのマリネ

    季節野菜のテリーヌ・カンパチのマリネ

  • カジュアルフレンチ アミー - サーモンのコンフィ・胡椒 ケッパー コルニッション バジル風味

    サーモンのコンフィ・胡椒 ケッパー コルニッション バジル風味

  • カジュアルフレンチ アミー - 本日の鮮魚・秋野菜のブイヨン仕立て&オマール海老のポワレ

    本日の鮮魚・秋野菜のブイヨン仕立て&オマール海老のポワレ

  • カジュアルフレンチ アミー - 鮑 ブルギニョン風

    鮑 ブルギニョン風

  • カジュアルフレンチ アミー - 宮崎県産牛サーロインのグリル さいたまヨーロッパ野菜添え

    宮崎県産牛サーロインのグリル さいたまヨーロッパ野菜添え

  • カジュアルフレンチ アミー - アミー風 デザートの盛り合わせ

    アミー風 デザートの盛り合わせ

  • カジュアルフレンチ アミー - 珈琲豆屋のキリマンジェロ プティフール

    珈琲豆屋のキリマンジェロ プティフール

  • {"count_target":".js-result-Review-171937117 .js-count","target":".js-like-button-Review-171937117","content_type":"Review","content_id":171937117,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

hitujiya

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

hitujiyaさんの他のお店の口コミ

hitujiyaさんの口コミ一覧(116件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カジュアルフレンチ アミー
受賞・選出歴
フレンチ 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

ジャンル フレンチ、洋食、ワインバー
予約・
お問い合わせ

048-678-3700

予約可否

予約可

住所

埼玉県さいたま市浦和区東高砂町20-20 T-BRICKビル 2階

交通手段

JR浦和駅東口から徒歩3分

浦和駅から269m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:30

      L.O. 21:30

    • 定休日
予算

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

(カウンター4席、テーブル16席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ソムリエがいる、テイクアウト

ホームページ

https://sites.google.com/view/ami-table

公式アカウント
オープン日

2011年5月10日

備考

ランチタイムは、原則クレジットカード利用不可

初投稿者

ちゅーかちゅーか(2376)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

浦和×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 RESTAURANT SALT - メイン写真:

    RESTAURANT SALT (イノベーティブ、フレンチ)

    3.77

  • 2 カジュアルフレンチ アミー - 料理写真:

    カジュアルフレンチ アミー (フレンチ、洋食、ワインバー)

    3.64

  • 3 mukuroji - 料理写真:

    mukuroji (創作料理、フレンチ)

    3.62

  • 4 フランス料理ビストロやま - メイン写真:

    フランス料理ビストロやま (フレンチ、ビストロ)

    3.61

  • 5 ラ サントゥール - 料理写真:

    ラ サントゥール (フレンチ)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ