心のこもった接客、美味しいお肉、スマートな店内、ランチコースもいただきました : M's Rou

この口コミは、assyassyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

心のこもった接客、美味しいお肉、スマートな店内、ランチコースもいただきました

ランチにお手軽な黒毛和牛丼をいただいてすっかり気に入ってしまい、
肉好きの娘が今度やってきたら絶対にここに連れて行ってあげようと思っていました。
今回はちょっと奮発して黒毛和牛ランチコースをお願いしました。

前回はテーブル席でしたが今回は鉄板の前の特等席、お肉を焼くパフォーマンスを
堪能しながらシェフの解説も交えながら話が弾むというものです。
舞台は上々、娘の事となるとデレデレになるのは親父の特権というものでしょう。

登場したシェフはまだお若い方とお見受けしましたが、堂々としたいでたちや所作、
自信のある話しぶり、きっといずれの有名店で修業を積まれた方なのでしょう。

スタートはアミューズから。桃の前菜。いわゆるネクターです。甘い。これはちょっと苦手かな。

最初のひと品はお店からお勧めしていただいたスモーク・チーズのソテーを、、。
これはコース料理にはないオプションですが、ありがたくいただくことにしました。
200度の鉄板で小判型のスモーク・チーズと薄切りのバケットを同時にソテーしていきます。
相当な高温なのになかなかトロリとは溶けださず、そのうちに形は整ったまま沸々と気泡が現れて
熱々になったことがうかがえます。バケットもカリッとした焼き色になってきました。
柔らかく熱せられたスモーク・チーズをその上に載せ、二つに切りそろえます。

それが皿に盛られてやってきました。名前は失念してしまいましたが、
シェフによるとなかなか手に入りにくい希少性のあるスモークチーズらしいです。
ソテーにすると、独特のスモーク臭が緩和されてほんのり塩味と凝縮されたチーズのうまみが強調されて
思った以上に美味ですね。そのままでも十分美味しいですが、
クレソンやホースラディシュあるいは山葵などと一緒に頂いても良いだろうなと思いました。
生ビールの爽快感が俄然よくなってきました。

鉄板の上でステーキの付け合せの野菜が焼き始められました。長芋とアスパラガスです。
アスパラガスは茎の下のほうだけ皮がむかれていました。
じっくりと時間をかけて野菜に火を通していきます。丁寧な仕事ぶりに感心して見入ってしまいました。

コースの次なるは冷製のコーン・ポタージュ・スープです。
ざらざらした食感が心地いいですね。甘みも、香りも、うま味もしっかり。
トウモロコシの旨みだけで作られていて、冷製なのにここまでしっかりとした味わいを出しているのは流石です。
足し引きをほとんどせず素材の良さをここまで際立たせるのは、すごいことだと思います。

野菜のお皿はこの季節ならではのラタトゥイユ。
温泉卵載せでパルメジャーノ・レッジャーノが振り掛けられています。酸味が強くなくマイルドな味わい。
ラタトゥイユと温泉卵の出会い、初めてでしたが家で作るとき真似したくなりますね。

そうこうしているうちに野菜が焼けたので、先に野菜のソデーが供されました。
長芋はサクサクとした食感が楽しいし、焼くことで乾草のようないい香りがします。
アスパラガスは甘いですね。

今度はこれから焼いてくれる霜降りの黒毛和牛がやってきましたよ。
綺麗に入った刺しが期待感を膨らませてくれます。一人前150グラムなのだそうです。
ロース肉の油のところを落としてミディアムレアに焼き上げてくれました。

薬味は醤油、柚子胡椒、山葵。岩塩をお好みで。
気に入ったのはワサビ醤油、塩の順番ですかね。
柔らかくて、口の中にうまみがジュワーッと広がって行くのがわかります。
脂身のところは鉄板で程よく油を落としてからやってきました。
香ばしいですね。やっぱり上等の肉は脂身もおいしい。

娘は白ご飯でしたが、小生はガーリックライスを所望。
これはこれで香りも良くてステーキご飯の締めとしては王道ですが、
何となく白ご飯にすればよかったなと、少しだけ後悔。
そのほうがお肉の味わいが楽しめたような気がしたからです。

デザートはヨーグルトのソルベとパッションフルーツ+桃のくジュレ
さっぱりとした甘さで、これくらいなら小生も半分は平らげることができました。
美味しい食事を前に父娘で共感できるなんてなんて素敵なんでしょう。
しみじみそう感じた素敵なステーキランチでした。


【以前のレビュー】
日曜日、朝早く起きてジョギングした後二度寝をしてしまい、気が付いたら11時過ぎ。
これはいかん。洗濯しなきゃ、買い物にも行かなきゃ、まずシャワーを浴びてと、、。
そうこうしている内に猛烈にお腹が減ってきたではないですか。

何か食い物は、と冷蔵庫を開けてみたものの野菜以外にめぼしいものは無し。
そうだ、買い物のついでに外食をしよう。クィーンズ伊勢丹で調味料も買いたいし、、。、
そうなると旧中山道を走ることになるから、通り道にあるのは、。
そうだ麺屋ORIGAMIの隣にステーキハウスがあったはずだ。
前から気になっていたから、クルマならちょうどいいから行ってみよう。
確か近くにコインパーキングもあったし、、。
と、自問自答でとんとん拍子にコトが運んでしまいました。

幸いにも日陰にクルマも停めることができたし、幸先いいなあ。
きれいなガラス張りの中二階のお店。代官山の旧山手どおりにあるショップみたい。
トントントン、と階段を駆け上がって店内に入ると、満面の笑顔で歓迎してくれました。
明るくて清潔な店内。居心地のよさそうな2人がけのテーブル席に案内してくれました。

メニューをもらって眺めるとランチコースのほかに牛すじ丼、
黒毛和牛リブロースミニッツステーキ、プレミアムハンバーグ、などがありましたが、
小生が気に入ったのは黒毛和牛丼(黒毛和牛のランプ・希少部位のイチボを特製ソース
とともに鉄板で仕上げます)とあります。
イチボ(Hボーン)は生で握り寿司にするところがあるほど美味しいですからね。


早速それをお願いし、待つことしばし。やって来ましたよ。
丼にご飯が盛られその上にフレッシュ野菜が敷き詰められ、
分厚いお肉が何枚も重なっています。まるでお肉の花が咲いたみたい。
味も見た目も鮮やかにする刻み唐辛子も多めにトッピングされています。

エチボはこれかなあ、なんて箸でつまみあげながらいただきます。
「美味い、これは旨過ぎる」土曜日も叙々苑で焼肉を食べたけれど、
美味しさははるかに超えて、今年いただいたお肉の最高峰に決定いたしました。

スタッフの皆様の物腰、接客の丁寧さ、お店の雰囲気、
どれをとっても素敵だなと感銘させられました。

  • M's Rou - 霜降り黒毛和牛肉

    霜降り黒毛和牛肉

  • M's Rou - 桃のアミューズ

    桃のアミューズ

  • M's Rou - スモークチーズのソテー

    スモークチーズのソテー

  • M's Rou - 北海道産コーンポタージュ

    北海道産コーンポタージュ

  • M's Rou - ラタトゥイユ

    ラタトゥイユ

  • M's Rou - 長芋 アスパラガス

    長芋 アスパラガス

  • M's Rou - ステーキミディアムレア

    ステーキミディアムレア

  • M's Rou - ガーリックライス

    ガーリックライス

  • M's Rou - デザート桃のヨーグルト パッションフルーツ

    デザート桃のヨーグルト パッションフルーツ

  • M's Rou - コーヒー

    コーヒー

  • M's Rou - ビール

    ビール

  • M's Rou - 国産黒毛和牛のステーキ丼

    国産黒毛和牛のステーキ丼

  • M's Rou - ランチセット

    ランチセット

  • M's Rou - 食後のアイスティー

    食後のアイスティー

  • M's Rou - おしゃれなファサード

    おしゃれなファサード

  • {"count_target":".js-result-Review-6550420 .js-count","target":".js-like-button-Review-6550420","content_type":"Review","content_id":6550420,"voted_flag":null,"count":81,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

assyassy

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

assyassyさんの他のお店の口コミ

assyassyさんの口コミ一覧(3590件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
M's Rou(エムズロウ)
ジャンル 鉄板焼き、ステーキ
予約・
お問い合わせ

050-5592-8686

予約可否

予約可

・ご来店の際はご予約をお願い致します。
・ご予約の確認、お伝えしたいことがある際はお電話をさせていただく場合がございます。よろしくお願い致します。

・営業時間中は電話がつながりにくいことがございます。ご了承くださいませ。

住所

埼玉県さいたま市浦和区仲町2-10-15 LAPUTA V 1F

交通手段

JR浦和駅北口より徒歩8分。
浦和パインズホテルより徒歩1分。

浦和駅から644m

営業時間
    • 11:30 - 14:00

      L.O. 料理12:15

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 20:30

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 20:30

  • 木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 12:15

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 20:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ランチタイム前日までの要予約
    ご来店の際はご予約をお願い致します

    ■ 定休日
    不定休あり。 ●ランチタイムは前日までの要予約●
予算

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T6030001107224

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料10%(ランチ限定コースは除く)

席・設備

席数

21席

(カウンター7席、テーブル14席。)

個室

カウンター席、テーブル席のスペースが区切られています。スペースごとの貸切可。貸切承ります。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(小学生可)

■ディナータイムはお1人様1コースのご注文をお願いしております。

■ランチタイムはどなた様もご案内させていただいております。(乳幼児・未就学児可/離乳食お持ち込み・お取り分け可)

ドレスコード

・カジュアル (作業着やジャージ、男性の短パン サンダル履きでのご来店はご遠慮いただいております)
・狭い店内でございますので 強い香りをまとってのご来店はご遠慮くださいませ。

ホームページ

https://www.msrou.co.jp/

公式アカウント
オープン日

2011年9月19日

電話番号

048-825-0818

備考

・苦手な食材や、アレルギーのある食材がございましたらご予約の際にお申し付けくださいませ。重度のアレルギーや 当日 お申し出の際は仕入れの都合上、ご対応できかねる場合がございます。ご了承くださいませ。
・お客様同士のトラブル防止の為、周りに他のお客様がいらっしゃる際は写真撮影される際ご配慮いただくようお願い申し上げます。
・ご予約にてランチタイムにディナーコースのご用意も承っております。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

喰い弁喰い弁(128)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム