【夏休み2023】【たべさんぽ・第248話】よってって(西浦和) : 家庭料理居酒屋 よってって

この口コミは、キャプテン・ソロさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問5回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【夏休み2023】【たべさんぽ・第248話】よってって(西浦和)

夏休み2日目
宴席の翌日だから、計画上はお昼の予定だけ入れて、後はフリーにして不測の事態に備えていたのですが、幸いブラックアウトもしなかったし、酒も残ってはいません
よしよし
これならこの休暇中に行こうと思っていた所に午後にでも前倒しで行けば、休暇がより一層有効に使えるなと思いながら、赤いビーチクルーザー“ファルコン号”を出動させて西浦和方面に向かいました
お目当ては田島通りにある「よってって」
平日火曜日の昼に地元にいるなら、行先はここ一択…だよな
…と、当初は“たべサイクリング”の話のはず…だったんですがねぇ…
田島通りに出たあたりで“ファルコン号”に突如の異変
えっ、何?一体何が起こったの?
見れば、後輪のタイヤがホイールを外れかかっていておかしなことになっています
ひょっとして…パンク?
そういえば、スタートした時点で、なんだかタイヤの空気圧がいささか心もとないと思っていたんですが…まさか…ねぇ
幸か不幸か途中に自転車屋さんがあるので、そこまで“ファルコン号”を運んで預けて、あとは徒歩で「よってって」に向かうことにします
そういえば、前回来た時にはゲリラ豪雨に見舞われたし、なんだか続けて緊急事態に遭遇するなぁ

辿り着いてみればお店は予定通り営業中
「本日の(今週の?)日替り定食(700円)」ば「おろしポン酢唐揚げ定食」ですか
“ポン酢”というのが多少引っかからないでもないけれど、まあ、よろしいんじゃないでしょうかと店内に入ります

前回と同じ、招き猫君と並んだカウンター席に着いて注文すると、ややあってやってきた「おろしポン酢唐揚げ定食」
小鉢は麻婆豆腐ですね
いただいてみれば、相変わらずの料理上手でおかずが美味しいけれど、それ以前にこちらはごはんが美味いよな

地元での火曜日のお昼だけのお楽しみ
次に味わえるのはいつのことになるだろう

それにしても、この猛暑の中、帰り道は徒歩で、さらに修理が終わった“ファルコン号”を引き取りに、また徒歩で自転車屋さんまで戻ってこなければならないとは…ねぇ
いやはや
今回はとんだ“たべさんぽ”になってしまいました

(7点/10点満点)

https://ameblo.jp/captainsolo/entry-12818295807.html

  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • {"count_target":".js-result-Review-167444064 .js-count","target":".js-like-button-Review-167444064","content_type":"Review","content_id":167444064,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問4回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【たべサイクリング・第34話】よってって(西浦和)

月曜日の夜遅くに萩の法事旅から帰ってきたけれど、年齢を考えると、さすがに長距離の移動疲れがボディーブローのように効いてくるので、ここは無理をせず予備日の休暇としていた火曜日
案の定、翌朝になっても疲れが抜けず、早朝から出勤するにはしんどい状態となりましたが、お昼時が近づくにつれて、そういえば、我が地元には火曜日にしかランチ営業をしていない居酒屋さんがあったよなと思い出しました
田島通り沿いにあるそのお店は「よってって」
久しぶりに行ってみるにはまたとないチャンスだけれど、たしか、お昼時を過ぎた遅い時間に行くと、ランチタイム内でも完売で早仕舞いなんていう残念なことにもなりかねなかったはずということまで思い出して、11時半過ぎに赤いビーチクルーザー“ファルコン号”に乗って出動しました
見上げれば、なにやらザッと一雨来そうな空の色
ほどなく、かなり低い位置で雷鳴が轟き始めましたが、なんとかお店に到着
このまま雷鳴だけで終わってくれれば幸い、悪くとも、食事をしている間に一雨降って通り過ぎてくれればと祈りながら、“ファルコン号”を停めました

戸口にぶら下がった「本日の日替り定食」のボードを見れば、今日は「ポークケチャップ定食」となっています
これが「ポークチャップ」なら知っているし、私の好物でもあるけれど、「ポークケチャップ」という料理の名前は初めて見るなぁ
いずれにしても、私がこちらに来るのはコロナ禍が始まった最初の夏以来だから…あらら…もはや3年ぶりということになるのか
風の噂で聞くところによると、その間に、バァバがご勇退されたらしいし、このご時世だけあって、定食も値上げをしたようだけれど、値段についてはなんのなんの、そこいらの店に比べれば、まだまだ充分安いよね

店内に入ってもおひとりさまゆえ自主的にカウンター席に着いた私
お隣に座るマスコットの招き猫君?にご挨拶をしながら、迷わず日替わりの「ポークケチャップ定食(700円)」をオーダーしました

で、ややあってやってきた「ポークケチャップ定食」
まんが盛りのごはんとともに登場しようとしていたのをさすがにそれは無理ですと押しとどめて、修正再登場してもらったのがこの姿
ポークケチャップというのは想像していたとおり豚肉のケチャップ炒めで、いわば豚肉のナポリタン…ですかね
豚肉を焼く・炒めるというと、タレ、味噌、二ンニク、生姜を使うのが定番だけれど、ソースで炒めたり、ケチャップで炒めたりする変化球もオツな味
私、ケチャップはあまり得意ではないと言いながら、教科書にはないこういう家庭料理が大好きなんだよね

さて、美味しくいただき終わったけれど、困ったことになったのは支払いを済ませた後のこと
お店の方が「雨、大丈夫ですか?」と心配してくれるから何事かと思ったら、外はバケツをひっくり返したような土砂降りです
さすがにこのまま雨宿りで居座ってお店にご迷惑をおかけするわけにもいきませんので、大丈夫、大丈夫と根拠なく言いながら向かいのセブンイレブンに避難
さほど長くは降るまいと様子を見ていると、あっ、今お店に入っていくのは特命B級グルメ部長さんかな、というところで少し小降りになってきたようなので“ファルコン号”を発進
…させたのですが、どうやらそれはお天気のフェイントだったようで、再び土砂降りが始まり、ここまで濡れてしまったらもういいやと、そのままずぶ濡れで帰宅する羽目になりました
まあ…毎年真夏のこの時期、一度はこういうことがあるし、これもひと夏の思い出…だよな(´;ω;`)

(7点/10点満点)

https://ameblo.jp/captainsolo/entry-12814926934.html

  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • {"count_target":".js-result-Review-165793229 .js-count","target":".js-like-button-Review-165793229","content_type":"Review","content_id":165793229,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問3回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【たべさんぽ・第128話】よってって(西浦和)

3連休が明けて平日火曜日
本日からいよいよ夏季休暇に入るわけで、そういえば火曜日は「よってって」のランチ営業日だったなと思い出しました
一方、本日は昨日に増して暑さがえげつないとの予報にて、引き続き環境省と気象庁が「熱中症警戒アラート」とやらを発表しており、今朝もニュース番組では不要不急の外出は控えてくださいと繰り返し呼び掛けています

ちなみに、さしたる予定もないこの休暇中
暇をみてはテレビ本体にたまった録画番組をディスクに整理しようと思っていますが、あいにく手元にあったブランクのディスクは全て使い切ってしまったので、ロジャースあたりに買いに行く必要があります…というのが都合の良い大義名分
これは不要不急の外出ではないと家内と自分に言い聞かせて家を出ました(笑)

とはいうものの、私自身既に休暇に入っているわけだし、そろそろ個人営業のお店が休みに入っているかどうかは微妙な時期
田島通り沿いのラーメン店が早くも休みに入った様子を見て、嫌な予感がしつつ、もしもダメなら緊急避難先は通りを挟んだ向かいにある「ジョナサン」かなぁ、などと心の準備をしてやってきてみれば…
暖簾と幟が出ていますから、ありがたいことに営業しているようです

戸口にぶら下がった「本日の日替り定食」のボード掲示を横目で見つつ、店内に入って席に着き、私がオーダーしたのは、不動のランチメニューである「もつ煮定食(600円)」
これ、こちらの看板メニューらしい一方で、私は未食でしたからね

棚の下にぶら下げられた掲示を見れば、こちら、お休みは明日12日から15日まででしたか
まあ、ランチ営業は火曜日だけだから、いずれにしても夜の居酒屋としての営業の話なんでしょうけれどね
さらに、その並びに一つ飛んでぶら下がった掲示には「しょう油ラーメン」「みそラーメン」なんていうメニュー掲示もあります
たしか、ボードには“夜メニューも召上れます”とあったはずだから、オーダーすればラーメンもいただけるということなのかな
ただ…
以前いただいた「バァバのカレーライス」の方向性からすると、ラーメンの方も家庭的な路線という可能性が大だな
私としては、家庭的なカレーというのは大歓迎だけれど、家庭的なラーメンというのはいくらなんでも勘弁してよといったところだから、もしもお昼にもいただけるとしても、次にこちらに来る機会があった際に試してみる気になるかどうかはかなり微妙なところです

さて、そうこうするうちにやってきた「もつ煮定食」
いただいてみれば、煮汁は塩味のさっぱりしたタイプで、野菜やこんにゃくなどで必要以上に嵩増しをすることなく、もつもたっぷりです
豚もつ特有の臭みもなく美味しくいただけるのは、下処理がしっかりしているからなんだろうな

いただき終わって支払いを済ませ、一歩お店の外に出れば相変わらずの猛暑
でも、ここでめげてそのまま家に帰ったのではただの不要不急の外出になるから、ここは気力を振り絞ってロジャースに向かうとしますか

(7点/10点満点)

https://ameblo.jp/captainsolo/entry-12617137914.html

  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • {"count_target":".js-result-Review-118990082 .js-count","target":".js-like-button-Review-118990082","content_type":"Review","content_id":118990082,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【たべさんぽ・第111話】よってって(西浦和)

梅雨時ながら、休暇日の本日は、やや季節はずれに暑いけれど、天気晴朗なのがありがたい
在宅勤務という名の自宅待機だったStay Home期間中とは違って、それなりに開放感を感じて過ごす平日のお昼時にやってきたのは、そのStay Home期間中にも訪れた「よってって」というお店です
火曜日にしかランチ営業をしていないというこちら
再訪しようと思っていた火曜日の、1日前の5月25日月曜日に在宅勤務が終わり、懸案だった「バァバのカレーライス」を食べそこなっていたのが心残りだったわけで、本日火曜日に休暇を取得したのも、実はこちらに訪れてStay Home期間のけじめをつけるのが目的だったりします

お店の前のボードを見れば、“本日の日替り定食”は「豚しゃぶ定食」ですか
うん
よしよし
これなら「バァバのカレーライス」を後回しにしてまで食べたいメニューではない一方、もしも今日はカレーはありませんと言われても、ならばこちらでといただけるメニューだな

店内に入って前回と同じ席に着き、ボードを見れば、「バァバのカレーライス(500円)」はちゃんとメニューにあってなによりで、迷わずそれをオーダーします
ごはんの量を聞かれたので、普通でお願いしました

で、ややあってやってきた「バァバのカレーライス」
いただいてみれば、私、カレーではよく家庭的なという表現を使うけれど、これは“的”ではなく家庭の味そのもの
しかも、2日目以降の煮込まれたものではなく、作ったその日にいただくカレーですね
うん
これはこれでなんだか嬉しいな

それにしても…
私の向かいの席に座った、タンクトップ姿の体格のいいお兄ちゃん
身体を使った仕事でもしているのか、ごはんを3杯、しかもいずれも大盛りコールでおかわりしています
なんだか凄いね

いただき終わって支払いを済ませてお店を出ると、まだ13時になったばかりなのに、ランチの札は裏返り、“準備中”の表示になっています
ランチタイムは一応13時30分までということになっているけれど、予定の食数が終わってしまうと早じまいしてしまうということかな
なるほど
これは覚えておいた方がよさそうだな

(7点/10点満点)

https://ameblo.jp/captainsolo/entry-12604766627.html

  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • {"count_target":".js-result-Review-117118697 .js-count","target":".js-like-button-Review-117118697","content_type":"Review","content_id":117118697,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【テレワーク日記22】よってって(西浦和)

週明けのシフト勤務が終われば、再び2日間の待機モード
お昼休みに向かったのは田島通り沿い西浦和方面にある「よってって」というお店です
“家庭料理居酒屋”と称するこちら
ここにあるのは前々から目についてはいたけれど、毎週火曜日だけランチ営業をしていて、夜の営業は自粛休業を続けている現在も、ランチ営業だけは行っていると知ったのは、つい先日のことです
いずれにしても、平日火曜日だけのランチ営業ということであれば、入ってみるなら待機モードの今がチャンスということでさっそくやってきました

入ってみれば、こじんまりとしつつもどこか温かみを感じる店内

卓上に消毒用のアルコールが置かれているのは、これも“新しい生活様式”とやらなんだろうな

ボードに書かれたランチメニューを見ると、そういえば先週金曜日の“カレーの日”が順延だったなということで「バァバのカレーライス」というのがとても気になるけれど、ワンコイン500円でどんなごはんがいただけるのかというのも気になるところなので、「ポークソテー(たまねぎ入)」をオーダーしました

後学のために卓上にある夜の部のメニューを検めてみれば、なるほどたしかに“家庭料理居酒屋”と名乗るだけあって、それっぽいラインアップです
ただ、焼酎のボトル価格を見ると、酒の値段はちょっと高めかな

さて、ややあって配された「ポークソテー」のランチ一式
ソテーはちょっと厚めのロース肉が3枚
いただいてみれば、まさしく家庭的な味わいだけれどなかなかに美味い
さらに感心するのは脇を固めるバイプレーヤーたち
味噌汁はダシが効いているし、高菜とじゃこの小鉢にしても、お新香のたたききゅうりにしても、それぞれ手作り感があるうえ味も良く、どれ一つとして手を抜いていない感じです

うーん
これでワンコイン500円ですか
こういう穴場なお店に出会えると、鬱々悶々としたStay Home Townの日々も少しは気分が明るくなるな
来週火曜日はシフト勤務の予定だけれど、再来週もまだStay Home Townで待機モードなら、今度こそ「バァバのカレーライス」をいただきに来るとしましょう

(7点/10点満点)

https://ameblo.jp/captainsolo/entry-12596676712.html

  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • 家庭料理居酒屋 よってって -
  • {"count_target":".js-result-Review-116321720 .js-count","target":".js-like-button-Review-116321720","content_type":"Review","content_id":116321720,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

キャプテン・ソロ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

キャプテン・ソロさんの他のお店の口コミ

キャプテン・ソロさんの口コミ一覧(4927件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
家庭料理居酒屋 よってって
ジャンル 居酒屋、日本料理
予約・
お問い合わせ

090-3211-4255

予約可否

予約可

住所

埼玉県さいたま市南区四谷1-2-2

交通手段

JR武蔵野線 西浦和駅より徒歩約10分。

西浦和駅から623m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 17:00 - 23:00
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 23:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

16席

(カウンター4席、テーブル12席(4席2卓、2席2卓。))

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣のコインパーキング利用

メニュー

ドリンク

焼酎あり、カクテルあり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

オープン日

2017年4月

備考

ランチ営業は火曜日のみ。

初投稿者

特命B級グルメ部長特命B級グルメ部長(5819)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浦和×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 わたや - ドリンク写真:日本酒 神亀

    わたや (居酒屋、日本酒バー)

    3.63

  • 2 田舎家 炉 - 料理写真:刺身七種盛り

    田舎家 炉 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.62

  • 3 庵 浮雨 - 料理写真:

    庵 浮雨 (そば、居酒屋、ダイニングバー)

    3.62

  • 4 中華蕎麦 金魚 - 料理写真:チャーシューつけ蕎麦

    中華蕎麦 金魚 (つけ麺、ラーメン、居酒屋)

    3.59

  • 5 あじめん - 内観写真:

    あじめん 北浦和店 (うどん、そば、居酒屋)

    3.57

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ