商賣(あきなひ)で 常態(つね)に惱(なや)むは 資金繰(しきんぐ)り 此處(こゝ)は『橡子(どんぐり)』 靈魂(こゝろ)安堵(やすらぐ) : 自家焙煎珈琲屋どんぐり

予算:
定休日
月曜日、火曜日

この口コミは、酔狂老人卍さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

商賣(あきなひ)で 常態(つね)に惱(なや)むは 資金繰(しきんぐ)り 此處(こゝ)は『橡子(どんぐり)』 靈魂(こゝろ)安堵(やすらぐ)

桃源鄕』への道中(みちすがら)、
左手(ゆんで)に"咖啡荳焙煎工塲(コオフィまめいりどころ)"なる招牌(かんばん)。
すると、あの『ランブル』を髣髴(おもは)す强(つよ)き風韻(かをり)、
春風(はるのかぜ)に漂(たゞよ)ひ鼻竅(はな)を貫通(つらぬく)。

かくて、『桃源鄕』ゟ(より)辭別(いとまごひ)の後(のち)、
瞬時(と)く踵(くびす)を返(かへ)し、『當家(こちら)』へと囘歸(まひもどる)。
劈頭(いやさき)に挨拶(かうべをたれてひとことつげ)、
命(あふせ)に從(したが)ひ、櫃臺(かうんた)、亭主(あるじ)の前(まへ)に、、。

はて扨(さて)、この『どんぐり』なる屋號(みせのな)、
何處(いづく)かで聞(き)ゝ憶(おぼ)え有哉無哉(ありやなしや)?
「幸手權現堂(さつてごんげんだう)近傍(ちかく)『ことこと』女主人(あるじ)より!」
と想出(おもひいだ)せしは霎時(しばし)後(のち)のこと。

廚房(くりや)の"(たな)"には居多(あまた)"玻瓈瓶(がらすびん)"が列(なら)ぶ。
"菜單(しながき)"にも夥(おびたゞ)しき數(かず)の咖啡(コオフィ)。
その中(なか)ゟ(より)、《中深煎(ちゆうふかいり》 "ムニール モカ"、
對價(あたひ)、五百五十圓也(ごひやくごじふゑんなり)。

熟々(つらつら)亭主(あるじ)の"一舉手一投足(ふるまひ)"を觀(み)るに、
有名店(なのあるみせ)の"それ"そのもの
、、とは過奬(ほめすぎ)の傾向(うらみ)無(な)きにしも非(あら)ねど、
眞摯(ひたむき)なる表情(おもて)に味(あぢ)のほども推察(わか)ると云ふもの。

軈而(やがて)、"註文品(くだんのしな)"が此方(こなた)に、、。
その風味(あぢとかをり)、豫想(おもひ)に一無齟齬(つゆたがふところなし)
須臾(たちまち)にして、靈魂(たましひ)轄(くびき)ゟ(より)解放(ときはなた)れ
×千年(ちとせ)〇霎時(しばし)の安(やす)らぎ得(え)たる感慨(こゝち)

創業(あきなひのはじめ)は大畧(およそ)四十年前(よそとせまへ)。
自家焙煎(みづからまめをあぶる)は開業七年目(それよりなゝとせまへ)」とのこと。
元來(もとより)、飮食業(のみくひのなりはひ)とは無緣(ゆかりな)く
でもしか咖啡店(コオフィや)」と自嘲(みづからあざけりわらふ)。

---------------------------------------
【暗匣】:富士膠片(Fujifilm)X-T4 無反光鏡可換鏡頭照相機(みらーれす)
【鏡珠】:福倫達(Voigtländer)NOKTON 1.2/35 @F2.4~F4
     安徽長庚光學(Venus Optics)老蛙(LAOWA)2.8/9 ZERO-D @F8

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "外觀(かまへ)"

    "外觀(かまへ)"

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "外觀(かまへ)"

    "外觀(かまへ)"

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "外觀(かまへ)"

    "外觀(かまへ)"

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "玄關(いりぐち)"

    "玄關(いりぐち)"

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "櫃臺(かうんた)"

    "櫃臺(かうんた)"

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "肆内(なか)"

    "肆内(なか)"

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "廚房(くりや)"

    "廚房(くりや)"

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "花(はな)"

    "花(はな)"

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "亭主(あるじ)"【掲載許可濟】2022-04撮影

    "亭主(あるじ)"【掲載許可濟】2022-04撮影

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "亭主(あるじ)"による咖啡(コオフィ)點(た)て-①【掲載許可濟】2022-04撮影

    "亭主(あるじ)"による咖啡(コオフィ)點(た)て-①【掲載許可濟】2022-04撮影

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "亭主(あるじ)"による咖啡(コオフィ)點(た)て-②【掲載許可濟】2022-04撮影

    "亭主(あるじ)"による咖啡(コオフィ)點(た)て-②【掲載許可濟】2022-04撮影

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "亭主(あるじ)"による咖啡(コオフィ)點(た)て-➂【掲載許可濟】2022-04撮影

    "亭主(あるじ)"による咖啡(コオフィ)點(た)て-➂【掲載許可濟】2022-04撮影

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "亭主(あるじ)"による咖啡(コオフィ)點(た)て-④【掲載許可濟】2022-04撮影 ※前ピン御免

    "亭主(あるじ)"による咖啡(コオフィ)點(た)て-④【掲載許可濟】2022-04撮影 ※前ピン御免

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "亭主(あるじ)"による咖啡(コオフィ)點(た)て-⑤【掲載許可濟】2022-04撮影

    "亭主(あるじ)"による咖啡(コオフィ)點(た)て-⑤【掲載許可濟】2022-04撮影

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "亭主(あるじ)"による咖啡(コオフィ)點(た)て-⑥【掲載許可濟】2022-04撮影

    "亭主(あるじ)"による咖啡(コオフィ)點(た)て-⑥【掲載許可濟】2022-04撮影

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "菜單(しながき)"

    "菜單(しながき)"

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "能書(なうがき)"

    "能書(なうがき)"

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "咖啡(コオフィ)"

    "咖啡(コオフィ)"

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "咖啡(コオフィ)"

    "咖啡(コオフィ)"

  • 自家焙煎珈琲屋どんぐり - "咖啡(コオフィ)"

    "咖啡(コオフィ)"

  • {"count_target":".js-result-Review-141194079 .js-count","target":".js-like-button-Review-141194079","content_type":"Review","content_id":141194079,"voted_flag":null,"count":50,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

酔狂老人卍

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

酔狂老人卍さんの他のお店の口コミ

酔狂老人卍さんの口コミ一覧(2026件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
自家焙煎珈琲屋どんぐり
ジャンル 喫茶店
予約・
お問い合わせ

0480-23-1418

予約可否

予約可

住所

埼玉県久喜市青葉4-1-20

交通手段

JR宇都宮線,東武伊勢崎線久喜駅より、バスで約10分
(青葉団地循環バス「青毛」下車)
東北自動車道久喜ICより、約20分
(県道久喜幸手線沿の 「どんぐりマーク」 が目印です)

幸手駅から1,303m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 11:00 - 17:00

      L.O. 16:00

  • 月・火

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日、火曜日(祝日の場合営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

12席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙

テラス席は喫煙可

駐車場

店前4台、店裏6台

空間・設備

カウンター席あり、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://donguricoffee.com/

公式アカウント
オープン日

1980年6月25日

初投稿者

眉毛マジック眉毛マジック(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

久喜・蓮田周辺×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ