口コミ一覧 : いわ瀬

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

115 件を表示 15

表示件数:

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

...GWの雪くま
雪くまがもう食べられる頃なので電話で問い合わせして行きました。

肉玉ふらい大670円を、大人ふたり子ども1人でシェア。こどもは、たぬきうどんも注文。

変食の子がここのうどんはよく食べる。
ひとくち貰ったけどシンプルなたぬきうどんで美味しい。

注文は並んでた時に紙に書いて注文したので、座ったらけっこう早く来ました。でっかい。お肉小さめ。サラッとしたソースとパン粉みたいなかりかりしたのが美味しい。

雪くまは食後に紙に追加して書いて注文。雪くまミルク550円。
削り方がやわらかい氷になるような削り方。
ミルキーで美味しい...

もっと見る
  • いわ瀬 -
  • いわ瀬 -
  • いわ瀬 -
  • いわ瀬 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問3回目

ふわふわゆきくま!

...

此処まで来たからには、「いわ瀬」さんの雪くまかき氷でも食べて行きますかね。

此処では、かき氷、ご当地のふらい、焼きそばが人気。
かき氷の「雪くま」は、熊谷の地下水から製氷した氷をかいてくれます。
この、熊谷の地下水を使うというのが、雪くまを名乗る上でのお約束なのだと。

さて、ふわっふわの雪くまミルク(税込550円)。
相変わらず旨いですね。
口にすると、たちまち溶けてくる。
中の方にも練乳が仕込んであるから、甘さが最後まで持続します。

焼きそば(550円)。
いつも雪くまのお供はフライだから、今日は焼きそばにしてみることに...

もっと見る
  • いわ瀬 - 雪くま 550円
  • いわ瀬 - ふわふわゆきくま
  • いわ瀬 - 午後。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

かき氷が美味しい

...雪くまカキ氷が食べたくて訪れたお店ですがカキ氷の種類が沢山ありまして正直悩みました。
今回は雪くまカキ氷を食べました、カキ氷のサイズは普通ですがかなりのボリュームがありましてところどころ溢れてしまったが味は甘くて氷なのでサッパリしました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

...フライと雪くまを食べました
フライはモチモチで美味しく、
雪くまは地元の学生が育てたぶどうの竜宝の
シロップが独特でした...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

熊谷で一番人気のフライと雪くま!

...お待ちかねの「雪くまミルク」が。
ふわふわにかいた熊谷貫目氷に、たっぷり練乳がかかった...5/09 再稿)

今年もとても暑かった熊谷で、話題のかき氷「雪くま」。
街おこしの題材としての要素が強いかと思う反面、昔から...
オーソドックスな「肉玉フライ」(400円)、それに「雪くまミルク」と「雪くま抹茶ミルク」を頼みます。
氷を「かく」タイミングはいつ頃が良いかと...

もっと見る
  • いわ瀬 - 肉玉フライ(大540円)
  • いわ瀬 - サラッとした風合いは、パン粉のおかげ。
  • いわ瀬 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

熊谷名物フライと雪くま

...元々行田名物だったのだがそれが周辺地域に波及した)の名店として知られるが、もう一つの名物である「雪くま」を頂ける店でもあるのだ。

雪くまとは、所謂熊谷の地下水で出来た氷を各店舗オリジナル商品として売り出すかき氷なのだが...

揚げたパン粉の香ばしさがアクセントになり、ビールがほしくなるが、この後雪くまが控えているので自重した。

食べ終わったタイミングを見計らってお目当ての雪くまが到着。
うん。想像通りのブルーベリーだ...

もっと見る
  • いわ瀬 -
  • いわ瀬 -
  • いわ瀬 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2012/10訪問1回目

フライと雪くま

...慈げんを出た後、まだちょっと時間があったので、せっかく熊谷に来たんだから雪くまを食べようという事になり、慈げんから歩いてすぐのいわ瀬に入りました...普通サイズでもかなり大きかったです。

そして、お目当ての雪くまミルク。地下水を使っているそうで、いっぱい口に入れると頭がキーンとなります。でも...

もっと見る
  • いわ瀬 - 外観
  • いわ瀬 - 外観
  • いわ瀬 - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

いわ瀬 - フライとかき氷で激混み!

...
熊谷は雪くま以外にもうどんや「フライ」が有名とのこと。フライとは何ぞや、ということで...円。
当然お店においてあるかき氷はすべて「雪くま」だと思ったのですが、違うみたい...

もっと見る
  • いわ瀬 - レモンかき氷 300円
  • いわ瀬 - 肉玉フライ 400円
  • いわ瀬 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/07訪問1回目

熊谷で一番の人気フライ店かも

...

もうひとつの名物「雪くま

 熊谷には「雪くま」という名物もあります。かき氷なのですが...

 注文伝票に書き込んだのは、「特製フライ」「焼きそば」「雪くま氷ミルク」「あずきミルク」。氷は食後か食前か聞いてくれます...蜜が手作りのようです。

 2010年、「雪くま」を提供するお店は13店舗。各店が趣向を凝らしたかき氷を、日本最高気温4...

もっと見る
  • いわ瀬 - 国道17号と県道341号の交差点のすぐ近く。八木橋百貨店の傍です。脇にコインパーキングがある。2010年7月撮影。
  • いわ瀬 - 特製フライ。2010年7月撮影。
  • いわ瀬 - 焼きそば。2010年7月撮影。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

フライはここ(うどんもね)

...

今日も「いつもの」で、Gが特製フライとたぬきうどん、女房殿がいかフライの醤油。
夏の時期は、これに食前の雪くまが加わる。(女房殿だけである)
店内は比較的空いていたが、その後続々と席が埋まり、電話注文もひっきりなしだ。
11:45に受けた電話注文は1時間後になるとの事。

女房殿の雪くまピオーネ(600円)はすぐに運ばれてきた。
熊谷農業高校産のピオーネだそうだ。
食べ終わって暫くして、作業着姿の男子2名が隣の席に着いた...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.5

~¥9991人
  • 料理・味1.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

★フライは新しい味 パン粉がまぶしてありおやつみたいに軽い 焼きそばは最低 雪クマも工夫なし

...味も忘れたくらい久々の訪問です

中はテーブルが4つくらいのこじんまり

フライと焼きそばと
雪クマのいちご味、甘露味を注文

フライは初めて食べたような軽い触感
パン粉がまぶしてあり、おやつみたい

今まで食べたフライとは全然違う 好きな触感
おいしいのでお持ち帰りで追加注文!

焼きそばは最低
麺は固く、しかもソースを後のせらしく、焼いた味なし焼きそばの上にソースがべちゃっとかかっている感じ
一口でやめました

雪クマは、近くに星けい園という日本庭園みたいな所があるので散歩しながら食べたかったためお持ち帰りに

氷は雪クマ独特のフワフワ感があっていいが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2015/08訪問2回目

雪くまブルーベリー

...暑かったのでカキ氷を食べに行きました。超人気店の「じんべえ」は整理券の配布が終わっていたので、3年振りに入ってみました。
雪くまブルーベリー600円を注文。シロップではなく、ブルーベリージャムを乗せています。自然な甘さで美味しい。器が小さいので、こぼれてしまうのが残念です...

もっと見る
  • いわ瀬 -
  • いわ瀬 -
  • いわ瀬 -
  • いわ瀬 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2019/06訪問4回目

...雪くまミルク‼️...

  • いわ瀬 - 雪くまミルク‼️

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2018/07訪問3回目

...雪くまミルク‼️...

  • いわ瀬 - 雪くまミルク‼️

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ー 訪問(2017/02 更新)1回目

...
五目焼きそば、肉玉フライがお気に入り。夏は地元の名産「雪くま」かき氷も食べられます...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いわ瀬
ジャンル お好み焼き、焼きそば、かき氷
予約・
お問い合わせ

048-522-4868

予約可否

予約可

住所

埼玉県熊谷市鎌倉町10

交通手段

秩父鉄道線上熊谷駅から徒歩約4分。
高崎線、秩父鉄道線熊谷駅北口から徒歩約15分。
熊谷駅北口からの朝日バス、国際十王バス各路線(頻発)で熊谷寺(八木橋前)下車、至近。
関越自動車道東松山ICから約20分、花園ICから約18分。

上熊谷駅から247m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 16:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

28席

(テーブル6卓(4人×6)、小上がりにテーブル1卓(4人))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

離れた場所に3台(お店入り口ドアに場所の案内図が貼ってある。店の隣にコインパーキングあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

初投稿者

■パン吉■■パン吉■(21)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

熊谷市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (熊谷・本庄・東松山・寄居)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

埼玉県の施設一覧をもっと見る

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 16:00
    [火]
     11:00 - 16:00
    [水]
     定休日
    [木]
     11:00 - 16:00
    [金]
     11:00 - 16:00
    [土]
     11:00 - 16:00
    [日]
     11:00 - 16:00

  • アクセス方法を教えてください

    秩父鉄道線上熊谷駅から徒歩約4分。
    高崎線、秩父鉄道線熊谷駅北口から徒歩約15分。
    熊谷駅北口からの朝日バス、国際十王バス各路線(頻発)で熊谷寺(八木橋前)下車、至近。
    関越自動車道東松山ICから約20分、花園ICから約18分。

周辺のお店ランキング

熊谷市×お好み焼きのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 本間焼そば店 - 料理写真:

    本間焼そば店 (焼きそば、郷土料理、お好み焼き)

    3.45

  • 2 いわ瀬 - 料理写真:

    いわ瀬 (お好み焼き、焼きそば、かき氷)

    3.35

  • 3 小山食堂 - 料理写真:フライ焼きそば

    小山食堂 (お好み焼き、焼きそば、郷土料理)

    3.34

  • 4 富来・焼きそば 満願堂 - 料理写真:

    富来・焼きそば 満願堂 (うどん、お好み焼き、郷土料理)

    3.13

  • 5 焼きそば・フライ ウーさん家 - 料理写真:

    焼きそば・フライ ウーさん家 (焼きそば、お好み焼き)

    3.05

食べログ限定企画